-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

歯科助手してるギャちょっと

19/101頁 (2000件)
342: 2011/05/04 18:48
340
週2で出てたら休みなくない?
凄いなー
私最近風やり始めたんだが貴重な平日2回の休みに出勤するのが嫌で嫌で…w

343: 2011/05/04 18:52 1
別だが仕事終わってから行って、次の日は休みってすれば良いのでは

344: 2011/05/04 19:05
343
仕事終わるの21:00とかで職場遠くて車通勤だしそっからまた電車乗って店まで行ったらなんだかんだ23:00くらいになっちゃって、うちの店24:00までだから間に合わないんだよね…

345: 2011/05/04 19:08
やっぱ夜と掛け持ちしてる子いるんだね
バイトだから収入少なすぎて生活厳しい
でも資格取りたいし世間体もいいから辞めたくないし…

346: 2011/05/04 23:47
石膏流しが楽しすぎてずっとやっていたくなるww

麺の印象とって石膏流したいwwww

347: 2011/05/05 00:57
346
あなたは私かw
本命のマルモ作ってずっと眺めてたい

348: 2011/05/05 01:01
気持ち悪い

349: 2011/05/06 00:43
若い人だと何本位からこの人治療多いなぁって感じる?

350: 2011/05/06 19:53
三本くらいかな

てか、まあ患者なんて年寄りだろうが小学生だろうがみんな同じにしか見てないし、虫歯がたくさんある=手入れしてないんだ位にしか思わないし、いなくなれば忘れるから気にしなくて大丈夫

351: 2011/05/06 23:37
歯科助手あげ

352: 2011/05/07 01:40 2
今資格とるために勉強してるんだけど現段階で受けても大丈夫かな?
よく未経験者歓迎とか書いてるけどもう結構いい歳だし厳しいですか?

353: 2011/05/07 01:47
ここ最近の20代の銀歯の数って何本ですか?
クラウン2本インレー3本あるんだけどやばい?

354: 2011/05/07 06:56
352若いことにこしたことはないけど、資格なんかなくても出来る仕事だし、むしろ資格あるから何?って先生ばかりだから、資格あっても優遇してくれるとこは多くないのが現実。
歯科助手の資格って国資じゃなくて民間のだから、その面が弱い

あと年齢的な面では、歯科助手は若い人が多いのは、結婚して辞める人が多いからだよ
未経験で、すぐに結婚するから辞める!なんて感じる年齢だとしたら、厳しいかもね..

でも愛想が良くて切り替えが早ければ大丈夫だよ。頑張ってください。

355: 2011/05/07 07:04
カッコイイ患者来るとカルテの住所とか年齢とか指輪してないか見てしまうwww

356: 2011/05/07 14:21
分かるw
職業もチェック

357: 2011/05/07 20:58 1
人間関係ってどうなのかな?
変わってる人が多いイメージなんだけど…

358: 2011/05/07 21:51
今、頑張って資格所得中。

359: 2011/05/08 12:49
357
歯科はひねくれてる人多い気がするw

360: 2011/05/08 13:36
たしかにw先生自体が変わってるからみんな性格きついし悪い人多い。気が強いみたいな

361: 2011/05/08 13:41
私のとこ人間関係すごい良いよ
まだ入って1年しないけど皆優しくてネチネチした人もキツい人もいなくて居心地良い
20歳〜50歳くらいまで幅あるけど見事に全員ほんわかしてて優しい
最初は陰湿な女の戦いをイメージしてたから拍子抜けw

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
歯科助手してるギャちょっと