-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
13のレス番から表示
スレッド つぶやき

【悩み】アパレルバンギャが答えます【相談】

53件ヒット!
13 12/01/03 18:13
10年やってない
18 12/01/03 18:16 ID:
13
自慰をすすめる

140 12/01/03 19:01 ID:
130
20代前半(^з^)-

141 12/01/03 19:01 ID:
133
ちーがーうー

143 12/01/03 19:02 ID:
137
ちーがーうー

144 12/01/03 19:02 ID:
138
おはよ(^o^)

145 12/01/03 19:03 ID:
139
ちーがーうー

239 12/01/03 19:37
1
ここに書かれてんの貴女のことですよ
(2ch2スレ)
削除依頼してくるわ

260 12/01/03 19:45
早く削除依頼してこい(2ch2URL)(2ch2スレ)
515 12/01/09 01:42 ID:
513
社員です。あまり詳しく話したくないのでこのくらいにしてください。

714 13/03/29 01:06
713
だいたいが制服あるよ

864 14/02/13 04:15
白地に黒いボーダーと黒地に白のボーダーどっちが良さそうかな?ちなみに普段容姿は画像のモデルみたいに派手なかんじではなくどちらかというと落ち着いたかんじの清楚系です

865 14/02/13 20:05
861
アパレルっていう華やかな会社じゃないけどメーカーに就職した13卒です

1132 15/03/17 10:11
1130
脚のむくみとるようなグッズは嬉しいかも

1216 15/10/31 22:10
1213
ジーユーで働いてるけどうちの店舗はシフトの融通きくときとまったくきかないときが激しいよ!特に繁忙期は勝手にシフト組まれて大変だからジーユーでバイトするなら準社員はやめといたほうがいい

1242 15/11/28 16:35
来年度からアパレル1本で都内ひとり暮らしなんだけど、手取り13万でやっていける気がしない
1303 16/01/17 01:54
1302
やっぱり先の事考えておかなきゃだよね。それも踏まえて行動してみる。ありがとう

1306 16/01/17 01:56
1303
辛いこともあるけどお客さんに喜んで貰えたりファンみたいなお客さんつくと本当にやりがいある仕事だから頑張ってね!

1309 16/01/17 01:59
1304
それ私だーw
年齢くるとしっかりした会社じゃないと厳しい

1310 16/01/17 02:16
1306
うん!不安だったけど勇気出たよありがとう!

1313 16/01/29 00:35
1312
そうだよね、やっぱり。なんだか勇気出なくてさ。私よりも1回り上の30代ばっかだから余計に言えないんだよね

1327 16/02/09 05:27
1326
すみません、お店によるのは分かってたのですが、一般的にできるのか暗黙の了解でできないことの方が多いのかが知りたくて

1329 16/02/09 15:52
1325
面接の時に掛け持ちがあるから17時以降不可ってことをきちんと交渉する

1331 16/02/14 12:19
1327
本当に店によるとしか。その店の客層や店長によってかなり左右されるから自分で問い合わせりゃいいじゃん。
個人予算ないようなとこだったら他のスタッフに引き継いで上がることもできるし

1335 16/02/19 19:12
1334
両方に利点あるなら長続きしそうな方を選びたいな

1338 16/02/26 11:35
1336
飛び込んで見ればいいんじゃないかな

1343 16/03/06 02:22
1339
月休み7日間で、9-21とかでやってる。結構しんどいよ。私的には。

1344 16/03/06 02:37
1325
暗黙の了解で難しそう!
私も大型ショッピングビルに居たけど、19時までの早番と22時までの遅番しかなかった。私も水とかけもちしてたけど水の方を早番の時に21時から入れたりしてたからそちらを調整するしかないと思う。それでも接客伸びて遅刻もあったし

1345 16/03/06 02:39
1339
土日祝は希望休厳しいし、セールとか立ち上げとか会社の都合に合わせないといけなくなる

1346 16/03/06 02:42
1336
若いしとにかく応募してみて!未経験でもお店の雰囲気に合う努力が出来たら可能性はあるんじゃないかな

1347 16/03/06 02:46
1332
長くよく購入してくれる人なら信用できる販売員と思われるようにするかな。でも常連さんも大事だけどお客さんて入れ替わっていくからあまり気持ちは入れすぎないようにしてた

1350 16/03/06 15:57
1348
食堂でお局のババアがここ私の席なのに〜!って嫌味言ってくるから使うのやめて建物内のマック行ってる

1351 16/03/07 03:23
1348
うるさいし昼は混むしある程度長く働くと同じ館のスタッフとのコミニュケーションも避けられないからなるべく外食してた

1352 16/03/07 03:25
1342私後者で働いてたとき28でアルバイトの人いたから平気だと思うよ場所にもよるだろうけど
1353 16/03/07 03:43
1348
館から出ての食事禁止だから社食行ってる。結構広いから全然平気。

1354 16/03/07 05:29
1349
基本クリーニング。どうしても自宅でやりたいならボンディングでない限り手洗い。それか1シーズン着倒してポイ

1358 16/03/19 18:30
1357
仕事飛ぶとか大人になって恥ずかしいからやめなって

1359 ◇1357判定:× 16/03/19 18:36
アパレルは会社によっては和民も真っ青なくらいブラックだから飛ぶか自殺しか道ない場合もあるよ。まともな会社飛んだなら最悪だけど
1362 16/03/20 02:57
1361
契約書のたぐいを確認して問題なければ法律に従った辞める日伝えてここまでしか働けない次が決まってるって言えばいいんじゃない?

1365 16/03/20 17:02
1363
theoryとか?

1366 16/03/21 13:33
1362
退職届渡せばいい話だよ退職願は辞められないけど届けだせば一ヶ月後やめられる

1371 16/04/01 02:17
1370
私も

1376 16/04/15 23:33
1374
アパレル初めて4年経つけど初めの1年くらいは流行り?なにそれ?って感じだった

1382 16/05/10 02:16
1381
問題あった時に出ていけない人は店長やる資格ないと思っちゃう

1385 16/05/11 13:43
1384
正社員?わたしロープレとかすごい嫌いだから無理だし1年で5人って相当きつそうだね。お疲れ様。

1386 16/05/11 16:25
1385
正社員だよ。まじで鬼畜だった。

1388 16/05/12 08:29
1387
元アパレルだけど、理不尽なクレーム時々あったよ!!あと、私が働いてた店舗周辺で有名なクレーマーがいてありもしないクレーム出してくるので気をつけてくださいってお知らせまわってきた。
接客業だから少なからずそんな人達もいたけど、ごく一部って感じだったよ。

1389 16/05/12 08:31
1387
接客業はクレーム必ずあるよー。

1391 16/05/17 11:51
1390
薄い素材ならいいかなと思ってまだ履いてる。足の毛の処理してない時とか

1397 16/05/23 12:22
1393
パソコン苦手すぎるからちょっと安心した。ありがとう!

1398 16/05/23 17:18
1397
頑張って!

1414 16/06/20 16:23
1413
家出る時にラッシュのパパの足って粉を靴にふりかけて履いてる。あと一日履いたら天日干しで靴そのものをローテしてる

1614 18/02/25 00:36
1613
それ試してみる。差し入れ客って商売で親切にしてるって気づいてなくて気持ち悪いし。売上なら他でとるから搾取されるだけされて消えて欲しいし
元のスレに戻る

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【悩み】アパレルバンギャが答えます【相談】