-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
95のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】

28件ヒット!
95 16/09/01 22:10
94
出してもらえますかすみません

196 16/09/01 23:31
195
書いてるだろ読めよ

297 16/09/02 00:06 ID:
295
頭痛くてお昼ずっと寝てたからかも!

400 16/09/02 00:53 ID:
395
今更だけど下げてる!ごめんね!

598 20/12/17 00:43
595
わかる。最近は病院行くのも億劫で薬切れて離脱症状で具合悪くなってやっと病院行く感じになってきた。先生には薬切らさないように来てって言われるけど病院が遠く感じる

601 20/12/17 00:57
595
通院も辛い時あるよね少しでも症状が楽になるといいね

797 21/01/08 23:11
795
誰に許されたいの?誰もあなたを責める権利なんてないよ

952 21/01/30 12:09
950
そうですよね。そうしてみます

953 21/01/30 12:32
952
はーい!またね

955 21/01/30 12:46
954
発達が分かれば色々やらなくていい事が分かって過ごしやすいのにね

956 21/01/30 12:49
955
そうだよね、私も知りたくて検査したのに。検査はできるけど診断はできないってことなのかな?IQ一番高い項目と低い項目で20以上開きがあったし診断書にはばっちり発達障害って書いてくれたのになぜ明言してくれないんだろう

957 21/01/30 13:06
956
さぁ

959 21/01/30 13:17
958
どう変わった?

961 21/01/30 13:19
954
診断書に発達障害って書かれてたの?多動とか自閉とかの病名じゃなくて

963 21/01/30 13:22
958
命令口調で嫌な友達だね。見下されてそう

965 21/01/30 13:24
958
それ洗脳されてない?

967 21/01/30 13:25
956
手帳の等級のために重めに診断書書いたんじゃない?

992 21/01/30 19:08
954
障害を受け入れられずに命を絶つ人もいるし、特性を理解していい意味で割り切れる人もいるから、その質問をした時のあなたの精神状態を探ってただけだと思うよ。ヒアリング以外で薬選んだり増減コントロールできないし主治医は赤の他人だから理解する材料は必要

996 21/01/30 19:17
995
強迫観念は服薬で落ち着くから主治医に相談すると楽になるよ

1896 21/03/12 19:40
1895
え?どゆこと?

1951 21/03/13 19:27
1950
鬱になるとずっと鬱なんだけどね

1955 21/03/13 23:46
1952
あんまり調べると何か落ち込むから調べたりしなくなった

1956 21/03/13 23:50
1953
ならない

1957 21/03/14 00:23
1955
私もそうだ

1965 21/03/14 20:49
1959
HSPは心理学の概念だから薬無いと思う

1966 21/03/14 21:24
1959
カウンセリングは受けてるの?

1980 21/03/14 23:23
1959
繊細すぎると生きづらいよね。ホント苦しい

1996 21/03/15 22:21
1995
わかる、自分も周りと同じなんだって思えて落ち込んでしまって無理だった。冷静に自分がマシかどうかは解らないけどあの環境で生活は出来ない
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】