-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
11のレス番から表示
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 33

50件ヒット!
11 19/12/20 05:15
10
頑張ってね。

13 19/12/20 05:19
11
ありがとう、職場まで1時間かかるからもう少し街中に引っ越すのもありだと思ったよ

117 20/03/08 02:02
116
正しい保存しとけばわりと長期間持つから使いきれると思うよ

119 20/03/08 02:28
116
冷凍も出来るよ

120 20/03/08 02:39
116
白米の代わりに蒸キャベツにする豚肉も一緒に乗せて

122 20/03/08 04:46
116
もんじゃ作るとめっちゃ消費出来るよロールキャベツも

125 20/03/08 08:18
116
いつもポトフとロールキャベツと回鍋肉のローテしてる。困ったら昆布だしの素と塩で浅漬け

196 20/03/09 21:29
115
今これだw

615 20/03/16 21:42
611
私も

845 20/03/19 00:32
842
11万じゃなかったっけ?

919 ◇896判定:× 20/03/19 00:46
911
それ廃止していくらの節税かしってるあなた1人あたま1円も払ってないよそれより医療費だのもっとあるでしょ勉強しろ

1012 20/03/19 01:48
1011
は?

1108 20/03/19 10:27
1106
テレワークになった男の知り合いがテレワークになるとトイペの減りに驚く人結構いるんですよって言ったら有り得へんwそんな人いませんよw家にいてもトイペそんな使わなくないですかww会社にいる時とそんな変わらないですよwwwって言われた

1116 20/03/19 11:31
1103
私もそうしてみる

1123 20/03/19 12:26
1121
月1とかきたね

1126 20/03/19 12:46
1125
退院おめでとう。日数や金額によるけど生命保険とか社会保険に請求したら少しは貰えるんじゃない?

1127 20/03/19 12:50
1126
ありがとう。生命保険からは出るんだけどやっぱり入院費のほうが嵩んでしまうからどちらにせよ出費が上回っちゃう。体が大切だと思っても、無理矢理今日出勤すれば良かったと思ってしまう。

1128 20/03/19 12:51
1127
限度額やってないの?

1131 20/03/19 13:41
1127
高額医療制度が使えないなら今回の入院以外の医療費と合わせて確定申告で医療費控除請求してみるとか?

1137 20/03/19 13:57
1134
その前の年に収入があるなら当然の事。しかもアレ月単位だし

1138 20/03/19 13:58
1119
いいなー

1139 20/03/19 14:02
1137
前の年も無職だったけど差し引いてトータルそれくらいの出費だったよ申請してからすぐに控除されたわけじゃなかったから10日で20万とか一旦払ったし

1140 20/03/19 14:03
1136
共済オススメ

1143 20/03/19 14:06
1139
前年度が無職なら税金が非課税者となり
限度額適用認定証では区分オなので月MAX同じ科なら35400円

1145 20/03/19 14:08
1143
その感じだと多めに見積もっても10万くらいだね何か勘違いしてたかも

1151 20/03/19 14:27
1150
爺婆から保険入ると高くつくけどね。仮に交通事故で怪我したら相手からも生命保険からも貰えるんじゃなかったっけ?

1152 20/03/19 14:42
1128
1128
今21で今まであまり体の不調がなかったから安い保険にしてあるんだよな。就職した途端体を崩すようになった。保険と職場の見直しが必要か

1157 20/03/19 15:12
1156
生命保険入ってればもし何かあった時に生活の足しにはなると思うけどね

1158 20/03/19 15:39
1156
高額医療に該当するのはそうそう無いけど普通の病気や怪我だと金銭的負担大きいから入ってた方がいいとは思う。おりない手術もあるけど念のため

1159 20/03/19 15:44
1157
1158
よっぽどの金額じゃないと高額医療には当てはまらないのか。ならやっぱり生命保険入ってた方がもし入院ってなった時はいいんだろうな。ちょっと考えてみようかな

1160 20/03/19 15:48
1159
基本最低限で分かりやすいのは国民共済かも

1162 20/03/19 16:02
1161
俺男だけどめっちゃかわいそうお金かかるし時間も失うし本当に大変だと思う励ます言葉思いつかないけどとにかくしっかり祈ります

1164 20/03/19 16:06
1163
頑張ってね

1165 20/03/19 16:23
1161
それは上級部屋選んでるんじゃないのか?

1166 20/03/19 16:24
1159
都民なら都民共済オススメかな?月4000円くらいで通院でも出るよ

1167 20/03/19 16:39
1165
都内の病院。パンフ見たけど個室で1番安い部屋だった

1168 20/03/19 16:40
1166
県民共済は引っ越したりすると面倒じゃない?切り替えみたいなのできるのかな

1169 20/03/19 16:48
1167
そもそも個室は贅沢だし。普通のベッドなら保険効くんじゃないの?

1170 20/03/19 16:49
1169
あなたが払う訳じゃないしいいんじゃないかな

1173 20/03/19 17:11
1169
そこ個室しかないんだよね。まあ泣くってのは大袈裟だけど病院関係は突然の出金だから備えなきゃねってこと

1180 20/03/19 17:19
1179
個室に泊まる人は上級民。泣くくらいなら偽上級民

1194 20/03/19 21:51
1190
先週の夜に歌舞伎町近くのドラストでボックスティッシュ売ってるの見たよ。トイペは売り切れてた

1196 20/03/19 22:39
1190
トイレットペーパーなら東新宿の日清食品の並びのライ◯ンズマンション近くの個人薬局に山積みになってたよ、固そうなやつだったけど

1198 20/03/20 02:23
1194
1196
東新宿あたりはあるのかもね。西新宿は暇な老人多そうだしまだまだ競争率激しそうだ

1200 20/03/20 02:57
1199
都心だとまずイオンが近くにないんだよ。まいばすけっとならあるけど

1206 20/03/20 10:00
1190
今週歌舞伎町前のマツキヨでトイペ見たよ

1412 20/03/22 22:30
1411
親の転勤と自分の仕事の転勤でけっこう色々住んだけど盛岡寄りの遠野に3年くらいいたことある。盛岡も良いところだよねのんびりする

1419 20/03/22 22:46
1411
仙台駅近くはちょっと栄えてるけど、それ以外なら田舎っぽさも結構あるよ。いま仙台まで45分くらいのとこ住んでて交通費高いとこ以外は好き

1812 20/03/27 17:15
1811
同じく

1813 20/03/27 18:26
1811
私もだ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ