-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
15のレス番から表示
スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬3

96件ヒット!
1 19/04/11 23:12 ID:5Rc
派遣バイトスレがあるのに社員スレがなかったので。荒らしパンピ禁止でまったりどうぞ
前スレ(2ch2スレ)

15 19/04/14 17:30
14
何でやめたいの?

81 19/04/21 11:41
1500×7だけど環境最高すぎて辞められない
83 19/04/21 12:45
1500円だけどとか言ってみたい。田舎だからか安い
84 19/04/21 13:19
83
田舎ならそりゃ安いでしょ、都内で1500は安いよ

88 19/04/21 17:02
都内1550円で7時間な私涙目
92 19/04/22 05:07
田舎で時給1500×7.75だ
127 19/04/27 08:03
v.2ch2.net
この派遣社員やばいこんなんで働いてるのか

132 ◇115判定:× 19/04/27 21:25
112
着色さんドンマイ

141 19/04/28 18:21
駅から徒歩15分の職場に変わる事になった。前はほ3分だったからきつく感じる
152 19/05/01 13:13
151
すでに有給が発生してるならいいと思う

153 19/05/01 21:46
152
言ってきたらあっさり取れたありがとう

154 19/05/02 01:04
153
同じ派遣会社で前職あり?なければ派遣は6ヶ月経たないと有給じゃなく欠勤になるよ。無給でも休みたいなら大丈夫だろうけど

155 19/05/02 07:43
154
無期雇用派遣で入社初日から有給あるって言われてるから大丈夫だと思うありがとう

158 19/05/02 09:45
157
暇すぎるし給料減るし連休でも動いてる取引先相手の滞留した仕事の後片付けで連休明けは地獄だけど派遣先が休みなんだから仕方ないじゃん

159 19/05/02 12:12
157
10は長いよまだあるよ

160 19/05/02 17:17
158
それ。休んでお金もらえるならいくらでも休みたいよ

169 19/05/03 02:32
168だが更新どうするか決めなきゃいけない。職場の人は全員優しくて雰囲気も凄く良いんだけど、いかんせん暇。前任の人に引き継ぎしてもらってたんだけど、新人だからとかじゃなくて常に暇らしい。しかも立ちっぱ。たまに仕事ありってかんじ。1500×8も貰えるから良いんだけど本当に本当に暇で時間過ぎるの遅すぎて契約更新するか悩む
385 19/05/20 14:49
ただの受付だから1500円。あとパンピは来ないでね
392 19/05/21 11:03
私の地元も時給低いのが普通だから3交代、残業有りの工場とかじゃないと1500円代ないや
393 19/05/21 12:28
都だと最低賃金985円だけど派遣で時給1500円は低いほうだよ
395 19/05/21 13:00
1500円で低いなら1700円とかは普通なの?
404 19/05/21 19:32
393
派遣は一番安くて1500円しか見たことない

409 19/05/21 21:57
408
タイムカード打刻なしで15分掃除ならしない。1週間の掃除時間を合計すると1時間以上タダ働きになるしそんな馬鹿らしいことしたくない。私は仕事紹介の時点でタダ働きは嫌だって断ったよ

516 19/05/25 21:14
515
やっぱりそれが1番だよね

716 19/06/04 08:41
715
緊急連絡先に連絡いくし家まで行かれるよ。あとは最悪警察沙汰

717 19/06/04 12:26
715
何回も飛んでるけど実家に連絡とか行ったことないよせいぜい鬼電くるくらい

732 19/06/04 18:59
715
前に飛んだ人いたけど営業が家の住所まで行ったのに家らしき建物がなかったって帰ってきた事あったな

818 19/06/08 12:54
815
そのための派遣会社だよね!体力ないし通院あるから勤務日数減らして貰ってる

1073 19/06/18 11:08
チャリ15分
1077 19/06/18 12:26
車で15分
1114 19/06/19 22:29
1108
月15000

1149 19/06/21 12:15
1142
しまむらで1500円で買ったやつ着てる

1155 19/06/21 17:29
1150
添付は登録人数めちゃくちゃ多いからね同じ仕事でも添付より時給高い派遣会社もあるし

1157 19/06/21 17:58
1153
せめて相手先のロビーあたりでは着るようにしたら?

1158 19/06/21 18:44
1153
そういう姿勢を古風な会社だと見てたりするから派遣会社の人と合流してさて行きますかって時くらいに着ればいいと思う

1164 19/06/21 21:52
1154
家賃5万5千円の所に住んでる

1251 19/06/25 17:09
家から最寄り駅までバス25分そこから歩いて15分の職場みんななら許容範囲?
1255 19/06/25 18:19
1251
私は無理バスも無理だし最寄りから15分歩くのも無理

1265 19/06/25 21:14
1251
私と同じ派遣先にバス30分徒歩15分で来てる人何人かいるけど、通勤を理由に辞めがち

1353 19/07/01 00:30
人材派遣会社の株式会社マイワークが酷すぎる件
matome.nav

1426 19/07/03 06:11
1415
できないよ。パソコンができなきゃ意味がないしパソコンできない正規職員の為に資料を作らされたり窓口業務や執務室の掃除や土日のイベントのボランティアとかに回された

1505 19/07/09 07:22
1503
それはしない方が良いよ。契約書に書いてある苦情申出先の担当者に言った方が良い

1508 19/07/09 12:13
1507
私も今それ。急遽転勤してこれる社員が見つかっただとか、募集出してた店舗じゃなくて他店舗でもいいかとか。無職1週間過ぎたよ

1509 19/07/09 12:38
1502
全く同じ感じで働き始めたけど事務未経験なのに一番仕事量多いところ任されて辞めたい。何もできない

1510 19/07/09 12:41
1507
それね。正社員雇うことにしたとか派遣会社に募集かける意味なさすぎてわらった

1511 19/07/09 13:55
1508
1510
社内で話纏めてから募集出せよって感じだよね

1512 19/07/09 15:21
1511
本当に迷惑な話だよね交通費かけて職場見学行ってるのにさ

1513 19/07/10 00:29
1509
私も出勤数日目で残業してる。やっぱり人員不足の所は即決なんだね

1517 19/07/10 11:44
1516
派遣先での対応をちゃんと会社に伝えた方がいいよそれでも派遣先の話を鵜呑みにされるようだったら派遣会社変えた方がいいかもしれない

1519 19/07/10 12:20
1518
それなすぎる

1526 19/07/10 22:57
1525
1524だけど同じく満了後2社落ちてる。3ヶ月で継続せず辞めたからだろうけど

1527 19/07/11 12:30
1525
職場見学後落ちたの1社だけど社内選考でいっぱい落とされたw派遣会社掛け持ちして受けてみては?

1529 19/07/11 14:04
1528
コルセンほぼ接客業だよ

1531 19/07/11 14:19
1529
クレームとか怒鳴られたりとかあるのかなって。一応仕事内容としては住所変更の手続きとか書類返送の催促の電話とかなんだけど

1532 19/07/11 14:47
1530
私それあったよ

1533 19/07/11 16:04
1530
職場見学の時点でもっとスキルが高い方かと思ってましたってあからさまに残念そうに言われたことある。ミスマッチすぎて色々残念だった

1534 19/07/11 16:19
1532
1533
まじか担当にスキル不足か心配って伝えたけどゴリ押ししてきたからいけるかと思ったけどそういう事もあるんだね

1538 19/07/11 18:33
1534
担当からすれば多少スキル不足でもゴリ押しして面談させて就業決まればこっちのものだからね。多少条件合わなくてもゴリ押しはあることだよ

1543 19/07/12 07:48
1540
富士通のみどりの本がわかりやすいよね。職場の新卒社員たちはやらされてるけどすぐに忘れてるからいやになる

1549 19/07/12 17:16
1541
総務だと提出物の督促したり備品の管理したりめっちゃ雑用だよ

1551 19/07/12 18:11
1541
総務もピンキリだと思うひたすらファイリングとかデータ整理でうんざりしてきた

1553 19/07/12 22:09
1552
それはダメ。違う派遣会社から半年ずつ派遣って言わないと。フルタイムで保険に加入してたらA社で1年続けてなかったのバレるよ

1554 19/07/12 22:11
1553
あ、ごめん。派遣会社は同じで派遣先が2つってことです

1557 19/07/13 00:49
1548
1547
よくお金もつね

1562 19/07/13 13:10
1541
総務って備品管理やファシリティ管理、出張手配とか株主総会とか会社行事とかそれこそお中元や年賀状とか。人事でも採用と勤怠〜給与計算と社保手続きは全く違う仕事だよ。採用はまだ知識ゼロでもいける。採用媒体の営業マンと打ち合わせたり応募者管理や面接日時の調整とか。給与は専用ソフトや税制度の知識ないと使えないし無理。年末調整の書類書くのに扶養家族の控除額とかしっかりわかってるくらいでないと。社保も健保厚年の知識ないとすぐには無理だよ。産育休の手続きとかくそめんどくさい

1563 19/07/13 13:20
1561
月による。17〜21

1564 19/07/13 16:50
1561
月によるけど15〜19。20行かない

1565 19/07/13 18:26
1561
17〜21だけど交通費に2持っていかれるから実質15〜19みたいな感じ

1566 19/07/13 20:39
1565
交通費が月2万もするの?

1567 19/07/13 21:13
1566
そう。片道1時間以内つってんのに営業が勝手にどんどん話進めてった

1570 19/07/14 02:53
1569
夏場だしお弁当は不安だし、店に入るのが嫌ならやっぱりコンビニかな

1571 19/07/14 03:03
1569
私はお弁当箱の上下に保冷剤つけて持って行ってる。去年の夏場も今年もそうしてるけど今のところ問題ない

1574 19/07/14 21:02
役場の契約職員してるけど正職員が15分おきにお昼を買いにくのを見計らい高圧的な人達がくるからつらい
1576 19/07/15 17:11
1575
スーツじゃなくていいと思うよ無難に黒のパンツにブラウスとかにして奇抜じゃなければ普段着で大丈夫だと思う頑張ってね

1577 19/07/15 17:24
1576
確かに寒暖差が著しいから服装は奇抜じゃなきゃ私服でもいいから面接にくるといいよと会社から言われたところがあったけどゲーム関連の小さな職場だった

1582 19/07/17 05:18
1581
分かる目先の楽さ優先しちゃう

1584 19/07/17 07:17
1583
そんな学歴優先の残念企業やめちゃおう

1587 19/07/17 12:37
1586
職場環境に不満はないんだけどスキルがついてる気がしなくて以前勤めてたIT技術職に戻るか戻らないか迷ってるんだよね。明日担当と面談だから尚更悩んでる。担当に更新迷ってるって言っていいかな?

1591 19/07/17 19:11
1590
そうすよね

1592 19/07/17 20:26
1589
体調不良でやすんだらいいよ

1593 19/07/17 20:45
1592
今日それ使ったよ明日も電話しなきゃいけないからしんどい

1594 19/07/17 21:22
1588
わかる。心配して言ってくれてるならいいけど、出方を見てくるような担当だとロクな事にならない

1595 19/07/17 22:27
1593
じゃあ明日は病院!連絡いやだよね

1596 19/07/17 22:33
1595
もう辞めるって言いたい

1597 19/07/17 22:55
1596
私は中々辞められなくてもう来ない!って強制終了しようと思った日の帰りにロッカーに返すもの全部置いて体調不良で2日休んで3日目に病院行って胃炎でドクターストップということにしてもらって一筆かいてもらって担当に連絡したよ。そしたら即日辞められた。無事に辞められるといいね

1601 19/07/18 08:23
1597
行ってって言われたけど今日も行ってない理由をしつこく聞いてくる担当者いるし病気もしないから伝えるのに凄い困ってる

1717 19/07/28 11:24
1715
ボーナスでるの?!説明だけ受けたけどそんな話は一切なかったなー会社によるのかな

1719 19/07/28 12:28
1715
差し支えなければ年収何%くらい下がったか聞きたい

1723 19/07/28 17:51
色んなところで派遣で働いてたけど大体どこも15分前くらいに着くくらいに来てねって言われることが多かったな。することないなら10分前でもいいと思う
1724 19/07/28 17:56
15分前に行ったらもっとゆっくりおいでって言われてオンタイムで行くようになった。派遣先はフレックスで社員も来る時間バラバラだから特に何も言われないし勤怠ゆるい
1730 19/07/28 23:20
着替える時間含めて15分前に行くのが限界
1816 19/08/06 05:16
1815
私の派遣先の工場も業績が悪いのと片方のラインを潰して他の在庫がない商品を作ったり新製品の乱発や日系の日本語が出来ない海外の派遣さんもいる

1824 19/08/07 20:50
1815
私の派遣先の工場も業績悪化してるけど人手は足りてないから欠勤多い人以外は切られてないや

1917 19/08/20 21:22
1915
2ヶ月なら更新しなくてもいいと思う!私は初回1ヶ月だったから仕方なく更新したけど

1972 19/08/22 20:05
前の職場時給1600円だけどクソほど暇で一日ボーッとしてるだけ、今の職場時給1500円だけどかなり忙しい、後者のほうが圧倒的に自分にはあってる
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬