-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】117

※ID強制
67/101頁 (2000件)
1301: 2019/07/23 16:16 ID:hgI
鬱の波がきた。気圧が関係してるのかな。明日期末試験だから勉強しなくちゃいけないのに

1302: 2019/07/23 16:28 ID:7n6
過換気がしんどくて頓服多めに飲んだのに効かないからどうしたものかと思っていたらやっぱり低気圧きてるんだ

1303: 2019/07/23 20:26 ID:xSQ 1
最近鬱っていわれてミルタザピンとアリピプラゾール飲んでるんだけど昨日飲んでからお酒飲んじゃって今日眠すぎて夕方まで起きれなかったんだけど副作用って眠くて起きれないんですか?てっきり飲んでから眠くなるのが副作用かと思ってたんだけど

1304: 2019/07/23 20:27 ID:YB2
鬱しんどい

1305: 2019/07/23 20:33 ID:Up2 1
1303
私の場合は両方副作用としてあるかな

1306: 2019/07/23 20:50 ID:xSQ
1305
そうなんだね。お酒は控えようと思ったありがとう

1307: 2019/07/23 20:54 ID:IIU 1
病院に言ったら鬱っていうより躁鬱だと思う、躁状態のときに頑張り過ぎないのが治すコツみたいに言われた。鬱の時は明らかに落ち込むしわかりやすいけど躁状態の時って今躁だなとか気づけるもんなのかな?

1308: 2019/07/23 21:24 ID:Up2 1
抑うつ状態が断続的にあるだけで病気じゃないのか、鬱なのか、躁鬱なのか分からなくて不安。今はそこまで鬱ではないけどまた波が来るのが怖い

1309: 2019/07/23 21:45 ID:YUA 1
1307
私は気付くよ。明らかに眠れないしめちゃくちゃ行動するしよくしゃべる。楽しくはない

1310: 2019/07/23 21:55 ID:Kyo
1308
わかる。私ももう無理ベッドから起きれないみたいな期間と、人並み以下だけど最低限は家事も仕事もこなせるみたいな低浮上の期間とある。一応鬱だって診断になってはいるし薬も飲んでるけど、薬のおかげで浮上してるのかもしれないし単純に波かもしれないし、そもそもの造りが低スペックで体力なしの疲れやすいだけかなとも思ったりする

1311: 2019/07/23 22:32 ID:WpI
通院日で診察受けてきたのにリスカした。病院に行った意味ないわ

1312: 2019/07/23 23:03 ID:aho
毎日首吊りたくて泣いてるもうやだ

1313: 2019/07/23 23:33 ID:1RE
毎日何もしないで過ぎていく日々に罪悪感

1314: 2019/07/24 12:25 ID:lRc 1
病院の利用の仕方が分かんない。定期的に診察してもらってはいるけど、予約日前に一気に落ちて自殺しか考えられなくなって病院に逃げたくなった時、主治医居なくても相談に行く?それとも次の予約日まで我慢する?どうしたら迷惑かけないで済むか分かんない

1315: 2019/07/24 12:28 ID:KXI 1
1314
私は次の診察でこういう気持ちになった日があってそんな時はどうしたら良いですかって主治医の先生に聞くかな。どういう日にどういう状態になったかメモとっておく

1316: 2019/07/24 13:15 ID:lRc
1315
病院の使い方ってそんな感じなんだね。鬱になるまで、風邪の治療くらいでしか病院行かなかったからよく分からなかったんだ。ありがとう。次の受診日まで頑張ってみるよ

1317: 2019/07/24 13:19 ID:IIU
1309
ありがとう。今は鬱状態だけど今度からそういう変化をちょっと気にしてみる

1318: 2019/07/24 16:56 ID:aEE
やる気が出ない、仕事行きたくない

1319: 2019/07/24 16:59 ID:Up2
両親に通院してること話したら実家帰っておいでって言われた。こんな娘でごめんなさい

1320: 2019/07/24 18:54 ID:lQ6 2
薬無くなって引きこもって3ヶ月ぶりに病院行くんだけど担当の先生の前にスタッフさんと面談?しなきゃいけないらしくて既に憂鬱。何話せばいいのか全く分からない

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】