-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【モッシュ】ライブのマナーについて19【ダイブ】

89/101頁 (2001件)
1742: 2019/12/03 09:52 ID:
!aku1728
アク禁:1728

1743: 2019/12/03 09:53
主おつ

1744: 2019/12/03 16:49
お前がどけば?って感じ

1745: 2019/12/03 17:11
ぎゅうぎゅうになってる前方にいて前の奴が折りたたみしないとやりにくすぎてうざいけど場所変われはさすがに言わんわ

1746: 2019/12/03 17:32
1722
折りたたみとかの話じゃないけど髪が鎖骨下にかかるロングの人は髪を前に持ってくべき最近これやってない人多すぎる

1747: 2019/12/03 19:29
婆の私がリアの頃も髪問題あったけど低い位置でのおさげを前に持って行くのがベストって結論になってたかな確か。頭振る時にそのおさげを掴みながらやると尚良いとか

1748: 2019/12/03 19:33
おさげも場合によっては鞭になるから低い位置のお団子って意見もあったな。おさげは前で一つにまとめるとかねYの字みたく

1749: 2019/12/03 19:42
セミロング程度なら髪押さえとかなくても体起こすときにちょっと前かがみの状態でピタッと止めると髪が真下に落ちて後ろの人の顔にかからずに済むんだけどね。たまにいるけど仰け反る人が前にいるとそんな勢いつけなくてもwと思う

1750: 2019/12/03 19:47
婆の私がリアの頃は髪柱なんて概念無かったから楽に振る為にショートヘアも多かったな。見栄え良いのはいいけど弊害もあるね

1751: 2019/12/03 22:58
ヘドバンは別としてソールドしてるぐらいの詰め感だと髪が胸より下の人が後ろに髪下ろしてると手で弾いちゃう事あるし汗と髪が絡まるとつらい

1752: 2019/12/03 23:15
腰まである人のは当たったし顔にまとわりついてきて気持ち悪かったけど、普通のロングくらいの人は当たったことない

1753: 2019/12/03 23:23 1
髪が舞ってこそヘドバンって感じするし変にまとめないでほしい気持ちもある。ただヘドバン終わったらちゃんと髪整えて周りの人への配慮は欲しい

1754: 2019/12/03 23:31
1753
それ

1755: 2019/12/03 23:36
髪柱は上に向けて欲しい

1756: 2019/12/03 23:39
上に向けるのが髪柱でしょ

1757: 2019/12/04 07:12
髪がVやWに舞うのが綺麗な髪柱だと思う左右や後ろにバサバサするのは動きでかくて派手かもしれないが邪魔。でもそれが暴れギャのステータスみたいになっちゃってる部分もあるね

1758: 2019/12/04 10:14
動きが派手なだけで振り方下手な人多いよね。下手だから周りに当たってるのに弾き返したりよけたりするとますます好戦的にわざと当てにくるから呆れる。ヘドバンは髪で格闘する競技じゃないんですけど?って感じw

1759: 2019/12/04 10:20
今の盤はパーソナルスペース広めで整列してるから髪柱立てても当たらない

1760: 2019/12/04 10:23 1
髪柱立てられてるならスペースあろうがなかろうが当たらないだろうよw

1761: 2019/12/04 10:41
1760
腰まである長い髪の人で髪柱立ってたけど周りに当たってたよ

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【モッシュ】ライブのマナーについて 【ダイブ】