-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
15のレス番から表示
カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】11

95件ヒット!
1 19/05/26 10:26 ID:7sw
年齢、職業、貯金額
ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか
都近郊か地方か
みんなで話し合おう
パンピ、元ギャ禁制。スルーでお願いします
前スレ(2ch2スレ)

15 19/05/26 13:10
28で今年からの1月貯金ゼロから60夏までに100にする
16 19/05/26 13:13
15
おなじ状況!がんばろう

18 19/05/26 15:13
15
一月10万以上ってけっこうなハイペースだね手取りいくらくらいあるの?

42 19/06/02 13:33
地方非正規33一人暮らし
手取り14〜15
貯金150万

152 19/06/08 11:03
150
いるよ

157 19/06/09 16:43
156
分かる

159 19/06/10 08:54
153
分かるw

161 19/06/13 16:51
156
45歳くらいってちょうど子供が中高生くらいだと思うから、先に逝くの心配なると思う

216 19/06/16 14:56
27でパート12万バイト3万ぐらいで15万の実家で生活費5万借金1万の月6万飛んでいく
223 19/06/16 15:10
2年前くらいまでは呑気に使ってたけど老後怖過ぎて貯金するようになった。2年で150万貯まった
243 19/06/17 03:28
215
買ったから手取りから

250 19/06/18 07:03
247
別だけど激務でボーナス年150だったよ

278 19/06/21 09:35
100貯めたけど一人暮らし始めてクレカ持つようになって15万まで減ったもう無理だ
282 19/06/21 23:04
28歳230万音源ギャ
ライブは月に1回〜2ヶ月に1回
最近生活費を抑えられるところまで抑えたら貯金は150万あれば充分だと思った

285 19/06/22 05:51
289
私も29だけど10年付き合ってる彼とのデート代計算すれば1000万越えるし、よっぽど職場と家の往復のみの生活じゃない限りみんなそんなもんだよ、来年30歳だから結婚するけど150万しか貯金ない

311 19/06/23 17:14
今年29歳で地方の中小企業で働いてる。手取りが多くて15万。貯金30万で、ここのスレみて泣いた。関東に月2〜4は行ってる。毎回チケ交通費等で4万弱。老後の事も考えてギャ上がろうか迷い中。
317 19/06/23 17:46
311
多くて15って地方でも生活厳しそう

337 19/06/23 22:13
v.2ch2.net
412 19/06/25 18:04
実家住み手取り13でライブ行きまくってるからほんと金貯まらない。やっと150
414 19/06/25 18:56
412
その手取りで150はすごい

422 19/06/26 02:06
415
昼食の事務と副業(夜系じゃない)をいくつか掛け持ちしてるよ

500 19/06/29 09:48
2年目高卒公務員だけど150くらいしかない
545 19/06/30 20:39
23風ギャ150万
繋がりに都度20渡して全通してるから貯まらない

617 19/07/03 14:36
615
不安でたまらない

639 19/07/03 19:43
手取り15ぐらいしかないくせにライブ行っちゃうから常に一定の貯金額から増えない
691 19/07/06 01:04
蜜もホスも興味ない。28で300あったけど資格や都内引っ越ししたりでほとんど使ってまた今年から貯金して半年で70になったけど今年は150までちょこちょこ貯金したい
857 19/07/10 19:46
854
投資してるならそこは浪費じゃなく増えてない?私貯金1500万を投資信託にぶちこんだら配当金月に16万出てるよ

858 19/07/10 19:54
25歳看護師1500
毎月15万ボーナス全部貯金で、ライブは関東のみ

907 19/07/11 09:02
906
独り暮らしならそれだけ収入あれば10〜15貯金できるよ。近くならタクシーや電車使わずチャリにするとか化粧品高いの使わないとか服も最低限しか買わない。自炊メインにすれば余裕でしょ?

916 19/07/11 14:40
915
いくつなの?

917 19/07/11 14:51
月収25〜30で一人暮らししてて15万貯めるのは無理があるw10万じゃ家賃と光熱費でほぼなくなるよ
918 19/07/11 15:31
915
42。40から仕事してない。若いうちにお金貯めないとそれを元手に勝負できないからそこそこ楽しんでそこそこ貯金した方がいいよ。同じ年くらいで貯金ない人見てるとほんと悲惨だから

930 19/07/11 19:20
917
節約してたら可能だよ。地方住み一人暮らし手取り25だけど毎月15万貯金してる。家賃4万光熱費6千。

982 19/07/12 12:34
978
今月は遠征4回だから諸々で15万くらいになっちゃうけど月平均にすると5万か6万くらいかな

1016 19/07/12 22:36
5000万の遺産証券マンに1500万まで減らされてたおばあさんの話TVで見てめちゃくちゃ怖いと思った
1058 19/07/14 03:21
26で150万
専業主婦だからなんかあった時の為にもうちょっとがんばりたい

1116 19/07/17 17:37
1115
250いけるといいね

1151 19/07/18 23:11
1150
そういう人が長生きしちゃうんだよ

1156 19/07/20 09:31
1155
ホストやめなされ

1158 19/07/20 13:41
1157
それな

1159 19/07/20 14:07
1154
これ見ると納税してなさそう

1161 19/07/20 14:24
1159
いやもし妄想じゃないならw家購入した時に税務署にバレると思うその金額なら贈与も通用しないし

1199 ◆1124判定:○ 19/07/22 21:50
ずっとたぬき開いてなかったから見てなかったごめん。私もう今ガチ婆なんで家買ったの15年前なのよwぶっちゃけ確定申告なんかしてる人いないけど店に1割税金引かれてたから。でも店はちゃんと申告してないだろうしホステスが確定申告するの嫌がるんだよね。もう時効だから差し押さえもない。今はトレーダーで稼いでちゃんと税金たーくさん払ってるよ
1276 19/07/24 01:04
1266
副業してた時は全部遠征に使ってたw
1268
ボーナス多いわけじゃないけど多めに財形に回して残りで遠征の赤字を補填してるw27までは15万くらいしかなった

1307 19/07/24 14:18
1302
別だけど結婚で150〜200減ったしすぐに妊娠出産になったから更に減ったよ。今後は住まいも考えなくちゃ

1309 19/07/24 17:45
1307
150〜200って何に使ったの?今後の参考にしたい

1316 19/07/26 14:35
1315
同じく

1356 19/07/31 12:40
1500くらい
1388 19/08/04 14:18
とうとう近所のすしざんまいの時給が1500円になってたやろうかな
1391 19/08/04 17:02
1388
1500円ならフリーターでも生活できるね

1393 19/08/04 17:35
時給1500円はいいな羨ましい
1418 19/08/05 11:17
1415
高学力ですぐ辞める人より低学力でも忍耐力ある人の方が会社も嬉しいよね

1451 19/08/05 14:40
1450まわりの友人は1500くらいはあるから焦ってきちゃって
1499 19/08/07 10:06
みんな凄いねアラサー独身昼職実家地方住みライブも年に5回くらいしか行かないのに150あるかないかだわ
あると使っちゃうから積立とか財形してるのに額もっと増やそうかな

1503 19/08/07 18:41
1501
買い物依存症とか?

1506 19/08/07 18:57
1505
ちょっやりすぎ

1507 19/08/07 18:57
1506
輪郭の整形なんだよね

1513 19/08/07 19:02
1512
お前は働けよ

1526 19/08/07 20:35
1524
子どもが整形する原因を作っているのって親が原因だったりするよ子どものことを不細工といって傷付けたりね

1530 19/08/07 22:40
1517
大丈夫。働いてると時間のやりくりが難しいだろうけどまだまだ全然正規になれるよ

1532 19/08/08 11:17
1531
もう正規だと必ず安定する時代じゃないよ終身雇用も厳しいよ賢い人は起業やフリーランスで自分で稼ぐ方法を身に付けているね

1534 19/08/08 16:27
1533
全然いいと思う!羨ましい!

1536 19/08/08 16:49
色々重なって150貯金してたの全部なくなったまた頑張ろうって思えないつらい
1537 19/08/08 18:34
1536
お金って使うのは一瞬で貯めるのは果てしない努力いるよね

1542 19/08/09 18:25
1541
絶対もっとあるよ!

1544 19/08/09 18:51
1541
少なすぎでしょローン込みでマイナスにされてんのかな

1552 19/08/10 00:41
1551
タメだけど10万しかないよ

1553 19/08/10 00:43
1551
ある方

1561 19/08/11 02:11
1559
年間40〜のボーナスあればいけそうだな

1562 19/08/11 06:13
1559
絶対無理だやる気なくなる

1563 19/08/11 08:31
1559
家賃並だね

1564 19/08/11 08:33
1561
ボーナス全額、毎月5万貯金だと生きてるのつまんなくなりそう

1565 19/08/11 18:28
1559
毎月5万、ボーナス夏冬20万でいけるよ実家なら楽勝

1570 19/08/13 09:27
1556
私もそう思うお金使い切ったら死なせてほしい

1572 19/08/13 09:55
1570
死ぬのは自由じゃんなんで国にそこまで要求すんの?勝手にしろよ

1573 19/08/14 09:04
1571
私なんて貯金なしでも前向きに生きてるんだからがんばれ

1576 19/08/14 11:21
1568
彼氏無しならそれでいいと思うけど彼氏いるならさっさと結婚すれば?と思う

1577 19/08/14 19:37
1575
だね

1581 19/08/15 02:57
1568
分かる。自分も実家で何も言われてなかったけど自発的に出た

1582 19/08/15 11:03
1581
わたし実家住みだけど貯金もうすぐ1500万貯まるし親も年とってきて心配だからこれでよかったと思ってる

1583 19/08/15 14:17
1582
私も親孝行できるしお互い支え合えるしお金も貯まるし無理に一人暮らしする必要ないと思う

1588 19/08/15 19:53
1584
一人暮らしだが正直羨ましくてイライラするよw

1596 19/08/16 00:43
1595
実家が会社から近いことにより規定上一人暮らしをしても家賃補助でなくて悲しいって意味なんじゃ

1597 19/08/16 00:55
1595
1596
わたしも実家で家賃補助出ないでしょって思った、なるほどそういうことか

1601 19/08/16 01:46
1599
沢山あるけどそういう企業に選ばれるような人がバンギャには少ない

1605 19/08/16 15:45
契約社員26歳150万くらい今の会社精神的に来るから辞めたい
1616 19/08/18 17:49
1599
うちは職場渋谷で実家中野、今年から吉祥寺で一人暮らし始めた婆でも手当てもらってるよ2万

1619 19/08/18 19:37
1584
その通り無理して実家出て共倒れなら意味ないし

1630 19/08/19 19:27
アラサー婆だけど一人暮らしに多い時ライブ週3〜4だから貯金150しかないw間違って長生きした時は退職一時金とイデコでなんとかなるだろって思う事にしてる
1666 19/08/23 13:38
結婚の為の必要経費と思って同棲までこぎつけたけど結局別れて150万減った
1696 19/08/26 10:17
1667
アパレル安いよね割と有名な国内ブランドとかでも手取り15万とからしいから

1760 19/08/28 20:29
1757
23くらいまでブラックで働いてて保険年金滞納常に10万くらいしか貯金なかったよ今150万くらい溜まって支払いも全部終わったけどヤバくないと思う

1845 19/08/30 00:58
20歳くらいまでお小遣いとかバイト代とか貯めてて200万あったのに26歳の今50万になってた〜150万バンドに溶かしたな
1986 19/09/02 22:16
v.2ch2.net
次これ?
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】