-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
17のレス番から表示
スレッド つぶやき

【ペットと】一人暮らし【同居】

80件ヒット!
17 19/07/26 03:22
16
すご

120 19/08/29 15:31
117
ありがとう。まだまだ元気に当たり屋かましてるけどこの先寝ることが多くなると思うから行動しやすい環境作って責任もって大切に育てるよ。

173 19/09/17 15:05
172
猫は聞こえないけど犬と鳥は聞こえてくるな

174 19/09/17 15:36
172
人のは分からないけど玄関鍵閉めて外出た時自分の猫のは聞こえたから以外と聴こえてるのかなって思った

177 19/09/24 14:46
172
うちは部屋の中では聞こえないけど廊下歩いてると犬は聞こえたりする

179 19/09/26 16:29
178
デグー何匹?可愛いよね

224 19/12/19 06:44
216
217
219
220
遅くなりましたがお答えしてくれたみなさまありがとうございました!参考にさせていただきます

421 20/03/13 21:36
417
近所の放し飼いの犬の襲われて怪我したのをきっかけに外から中にしたよ

518 20/03/30 13:54
517
単にあったかくなってきたからだと思う

719 20/04/26 00:39
717
じゃああなたのペットの話聞かせてよ

720 20/04/26 00:42
717
猫飼ってる人が猫の話するの当たり前じゃん

818 20/05/16 00:06
817
砂どこの使ってるか教えて欲しいです

1018 20/06/21 17:28
1017
オールウェルお試し買ってピュリナのグレインフリーとシーバ混ぜてあげてるすごい小粒だよねめっちゃ気に入ったらしくて袋振ると走って現れるw

1171 20/06/30 17:58
1170
産まれたばっかの子猫すごい大変だよね

1180 20/07/01 15:42
1179
うちもエアコンついててウサギ3羽いて2羽は換毛期の途中だけど残りの1羽はマイペース換毛だから未だで換毛期も個体差あるからそこまで気にしなくていいと思いますよ

1183 20/07/01 17:47
1178
家のも暑いからか食欲落ちたよ子猫用で好きなカリカリあるからそれ少し混ぜてあげてる食べないと不安になるよね

1185 20/07/01 19:34
1178
ウェットフードと混ぜてみた?それだけで食べるようになったりもするよ

1220 20/07/11 22:02
1217
うちは猫2匹いて1匹は我慢しがちなタイプで、もう1匹は自由にやる子なんだけど自動トイレ試したら全くしてくれなくなって普通のトイレ5つ置いたら解消されたよ。自動トイレは合う合わないあるみたいだから試しにまずは安く済む普通のトイレ増やしてみても良いかも

1228 20/07/13 15:41
1179
うちのうさぎは6月くらいからきて今だいぶ落ち着いたよ犬飼うか迷ってるんだけどうさぎと犬って同じ部屋で飼ってるの?

1701 20/08/26 22:01
1700
人間と同じだね

1706 20/08/27 17:27
1705
チキンやチーズのふりかけや茹でたササミトッピングしてみるのもいいかも!ウエットよりカリカリふやけないだろうし

1709 20/08/27 18:31
1707
まず電話で聞いてみたら?暑いし一過性のものかもしれないけど

1710 20/08/27 20:26
1707
よく見るとダニとかだったり?

1711 20/08/27 20:27
1707
垢だと思うな

1713 ◆1707判定:○ 20/08/29 09:20
みんなありがとう今日病院で聞いてみる
1714 20/08/29 15:04
1713
どーだった?

1716 20/08/29 15:45
1715
そういうあなたはさぞ賢いんでしょうねこんな底辺ではなくもっと高尚な場へどうそ

1717 20/08/29 23:45
1716
必死w

1718 ◇1716判定:× 20/08/30 01:05
1717
まったりした空気だったのに。荒らさないでほしい

1719 20/08/30 07:35
1718
めんどくさ

1721 20/08/30 09:08
1719
めんどくさいのはお前な

1722 20/08/30 09:18
1720
わかる何も悪くないのにいきなり痛い思いさせて申し訳なかったと何度も思う

1723 20/08/30 09:40
1722
表情もいつもと違うし一緒に帰ろうとしてたしあの時は傷があるから抱きしめられなかったけど見るたび抱きしめて猫パンチくらってる

1725 20/08/30 10:37
1724
玄関に扇風機おいて窓のある方に空気流れるようにしてみたらどうかな?

1726 20/08/30 17:55
1724
無人でも常に換気扇つけてる

1727 20/08/30 18:20
1726
わいも

1729 20/08/30 21:33
1728
お前こそパンピだろ

1732 20/08/30 23:00
1729
ライヴ自粛してるけど現役ギャだよー

1733 20/08/30 23:01
1730
マット効果あるよ。あとは猫砂自体を粒が小さいのに変える

1736 20/08/31 06:19
1733
小さいのこそクッソ散らかるよ。うちはイボ?ふわふわ?の吸水バスマットみたいなの敷いてるけどなかなかいいよ。伝わりづらかったらごめん

1737 20/08/31 07:56
1735
お前こそ来るな

1740 20/08/31 20:02
1731
ドームの嫌で入らなくなっちゃったんだ
1733
今も結構小粒の砂使ってるよ木だから粉砕しやすいのかな?マット買ってみる!ありがとう

1741 20/08/31 20:04
1736
つぶつぶの気になってたから買ってみるありがとう!

1743 20/08/31 20:57
1742
詰まって手術にならないといいね

1744 20/08/31 21:09
1742
うちもマスクの紐食いちぎって何回か飲んじゃったけど全部便で出てきたよ。毎回便解剖してみるといいかも

1747 20/09/01 09:13
1746
そんなのその猫によるだろ

1748 20/09/01 12:27
1746
あげてとよ。ちゅーる並に食いつきいいよ。でも売ってるところ限られるから週一くらいならいいかって銀のスプーンのちっちゃいちゅーるみたいなのあげてる。毎日おやつあげるとかじゃない限りそんなに気にしなくていいと思う。毎日ちゅーるあげてる人とか心配になるけど

1750 20/09/02 00:52
1748
神経質になりすぎる必要ないか。教えてくれてありがとう!

1751 20/09/02 00:56
1740
木よりおからの小さいやつとか、砂の方がいいと思う

1752 20/09/02 00:56
1749
両方使って様子見るのが良いかも

1755 20/09/02 06:48
1749
衛生的にはウォーターボトルのがゴミ入らなくて良いかも。ただ中がヌルついたりするから水筒とか洗う用の取っ手付いてるスポンジで定期的に洗ったりしないと行けないけど

1757 20/09/02 12:31
1756
対象外

1759 20/09/02 18:16
1754
いつも連れて行ってる病院が対応してるやつでいいんじゃないかな?家はアニコムだけど1番取り扱い多い気がする

1763 20/09/02 22:31
1759
アニコムとアイペットが取り扱い多いよね。ただ保険料が高い

1765 20/09/03 00:08
1753
飼ってるよー!!

1766 20/09/03 05:35
1764
安いところは対応してないね

1767 20/09/03 06:10
1760
ずっとアニコムだけど取り扱いしてる病院多いし安パイだと思う

1768 20/09/03 06:17
1766
だよねまだ猫若いから安いところの保険入ろうかと思ってたけど対応してなかったら意味ないし、アニコムは対応してる病院多いならやっぱアニコムが安心なのかな

1770 20/09/03 07:04
1769
使えるはずだけど病院に問い合わせ必要だね

1772 20/09/06 13:35
1771
私も!

1776 20/09/07 17:17
1773
適用外の病気ってなに?そんなのある?

1777 20/09/07 18:30
1776
人間ですら適用外の病気あるんだから動物に無いわけないじゃん

1782 20/09/08 15:38
1780
どういうこと?餌選んどけば病気ならないってこと?

1783 20/09/08 15:46
1782
絶対にならない!とは言えないけど予防にはなるかと

1785 ◇1783判定:× 20/09/08 17:52
1783
これ

1787 20/09/08 18:43
1786
よそは他所って思うしかない

1789 20/09/08 18:45
1786
乞食

1790 20/09/08 18:46
1788
キャットタワーとか猫がストレス発散出来る遊具を置いてあげると大丈夫だと思うよ

1791 20/09/08 19:52
1790
ありがとうございます。トイレのこととか考えると2LDKないと辛いかなと思ったりするけど、家賃もあるしって悩んでたから助かりました

1792 20/09/08 19:53
1786
あと可愛いからって人間の食べ物あげたりしてていざ病気になると嘆くやつとかね

1794 20/09/08 20:26
1793
生まれつき病弱な子も無理な交配で身体弱い子も色んな子がいるのに何でもかんでも飼い主のせいじゃないのにね

1795 20/09/08 21:10
1793
誰も生まれつきの病気を飼い主のせいだなんて言ってなくない?あくまでも健康だった子に与えてはいけないもの与えて病気になった例しか書いてないのに

1796 20/09/08 21:43
1795
別だけど粗悪な餌が〜とか餌を選べば〜みたいな流れ読んでて同じくモヤったよ上手く説明できないけど。家の子も病気で亡くなったけど周りにそう思われてたんだなって

1797 20/09/08 22:21
1796
あんまり気にしなくて良いよ。前に荒れたからアレだけど安いフードでも長生きしてる子もいるから

1799 20/09/08 22:56
1798
人間の食べ物の話してなくない?

1801 20/09/08 23:56
1799
読み返したら?

1803 20/09/09 00:33
1793
話飛びすぎ気にしすぎ。ただ、ワンちゃんは残念だったね

1823 20/09/10 20:58
1817
>>1820
ありがとう。保護猫がどうしてもだめそうだったら開き直ってブリーダーから好きな猫種の子お迎えするよ

1831 20/09/11 10:28
1817
虐待監視婆って虐待しないか監視してる人って事?それなら実際虐待してる人間がいて、ソイツらから守ってる訳だから仕方ない

1983 20/09/13 11:13
新スレ
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ペットと】一人暮らし【同居】