-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
17のレス番から表示
スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬5

78件ヒット!
17 19/12/12 19:35
13
別だけど前の派遣先で仲良かった子は営業がいやだって

56 19/12/13 16:07
添付で都内1700円交通費なし実務8Hっていい方だよね?
118 19/12/16 08:07
117
外国人の管理職ってかっこいい!そんな人に褒められるのって嬉しいだろうなー!自分まだ拒食にはなってないから大丈夫なのかなって考えてるけど今までこんなに肌荒れた事ないからちょっと気がかりwご飯食べられなくなったら本気でまずい気がする

172 19/12/18 21:11
170
ごめんけど負け組の遠吠えだよそれ

174 19/12/18 21:14
170
好んで派遣やるメリットってなに?適当に仕事しても責任感無くて怒られないから?使えない派遣だなぁって言われながら仕事してて惨めじゃない

175 19/12/18 21:15
170
むしろ負け組なのはあなただよw

176 19/12/18 21:17
170
そんなこと言ってるからいい歳して万年派遣社員なんだよ世間で言う負け組の底辺じゃん

180 ◆168判定:○ 19/12/18 21:21
170
ごめんけどボーナスも何ヶ月分も出るし給料も良いんだごめんねwあなたも早く成り上がれるといいね

273 19/12/18 22:33
172
174
175
176

全部の会社がホワイトなら正社員考えるけどグレーなところが多いし。正社員でなあなあな会社で働くメリットが私にはないから派遣がいい。ちなみに1年半以上いる派遣先からは正社員登用の声かかるし適当に仕事してるわけじゃない

1018 20/01/29 13:34
1017
私も遭遇したことない

1021 20/01/29 14:14
1017
あったよ。その時は正社員だったけどキラキラになじめなくてロキノン好きの同期とつるんでるだけだった

1025 20/01/29 19:27
1017
先週から働き始めたとこがまさにそれで全く馴染めない

1064 20/01/30 22:12
1063
都内で時給1750円の所で働いた事あるけど死ぬ程暇だったよ

1065 20/01/30 22:26
1063
1700だけど暇な時と忙しい時の差が激しい。暇なときは丸一日ネットサーフィンしながら待機で忙しいときは丸一日作業が詰まっててルーティン業務がこなせない日もある

1071 20/01/31 00:14
1068
別だけど赤坂でIT系で時給1700でめっちゃ暇だよ

1077 20/01/31 09:16
1063
私は1700だけど暇

1079 20/01/31 10:26
無資格だけど1700以上のところしか働いたことないし資格あんまり関係ない気がする
1085 20/01/31 12:17
1072
コールセンターで良ければ学歴も資格もいらないよ。私はタイピングも遅いし経験も浅かったけど時給1700円の職場に採用されて数年続いてる。ただコールセンターは人や職場によって合う合わないが激しいから辞める人はすぐ辞める。事務より大量募集してるからいい会社にうまく入れてそれが自分に合うところだとラッキーって感じかな

1174 20/02/04 08:19
1173
地域と希望業種職種による

1179 20/02/04 14:05
1172
コルセンは雇用形態関係なく人入れ替わるよね。古株か新人で中間がまず居ない

1180 20/02/04 17:03
1178
そんなことないよ!人間関係の良い職場あると思うから頑張って

1181 20/02/04 17:04
1170
更に引き止められちゃったw

1182 20/02/04 17:06
1178
そんな事ない大変な仕事でも人間関係良ければ頑張れるしそれだけ人間関係って大事だと思う

1184 20/02/04 19:40
1178
派遣で辞めたいって逆にその理由が多いんじゃない?時給だってどこも似たり寄ったりだし無理することないと思う

1196 20/02/04 23:42 ID:
!aku1170
アク禁:1170

1219 20/02/05 21:09
1217
うん

1256 20/02/07 21:40
25で苦しいって何処に住んでるの?私は手取り17〜20万の独り暮らしなんだけど羨ましいな
1259 20/02/07 22:32
175時間/月として時給1800円なら額面315000円。税金と保険引かれて手取り25万位ならこんなもんかと
1383 20/02/18 09:41
1382
大手で契約で働いてたけど自給1700の派遣と年収ほぼ変わらなかったよ社員系は残業見なしが多いし稼げないただ同じなら社員になった方が福利厚生や将来は安定してるしそのままいればよかったなとは思ってる

1618 20/02/26 02:50
1617
だよね運だよね、ありがとう

1703 20/02/28 23:10
1700
別だけど私もそう思うwコルセンがAIに乗っ取られるって言ってるのはコルセンで働いたことない人らに違いないw

1712 20/02/29 03:40
1701
家でクレーム聞くの?w

1713 20/02/29 03:42
1709
人間が話したって、機械みたいなマニュアルの返答しかできねーのかって切れてる客に、まあ機械ですからね!て言えて良いかもね

1714 20/02/29 15:59
1711
担当何したの

1716 20/02/29 22:07
1715
全然大丈夫だよ

1718 20/02/29 23:11
1717
派遣会社とタイミングによるんじゃない?私は30で事務未経験で通ったよ

1719 20/02/29 23:20
1718アラサーっていうか31今は短期のデータ入力してて四月スタートで探してる
1720 20/03/01 11:03
1717
アラフォーの知り合いが未経験で事務見つけてたから探せばあると思う、ただ事務は募集人数少ないし人気だと思うから狭き門ではある

1722 20/03/01 11:24
1721
派遣会社が用意してくれる

1725 20/03/01 15:57
1723
同じく目の前の人が海外行ってて本当勘弁して欲しい。帰ってこなくてよかったのに

1726 20/03/01 16:06
1717
始業時間が早めたり条件緩くすると意外と見つかるよ

1731 20/03/01 19:34
1726そうなのか自宅から中心部まで免許持ってないから快速で30分とかは普通にかかるから9時開始とかで探してるんだ未経験なりにExcelは勉強してて今VLOOKUPとIFで躓いてるんだけどやっぱVLOOKUPまで出来ないと厳しい?
1732 20/03/01 19:35
1731変な改行入った
1733 20/03/01 20:31
1730
おなじく

1735 20/03/01 20:33
1734
時給いくら?

1736 20/03/01 20:36
1731
私は正社員1ヶ月で辞めて派遣になってスキルは皆無だったけど、電車で40分のところで8:00開始の職場の採用決まったよ。早すぎて人が集まらないから採用になった。VLOOKもIFもできなかったけど頑張りますって言ったら通った。データ分析で関数必須だから現場で死に物狂いで覚えたよ

1737 20/03/01 20:56
1735
1550円だよ

1741 20/03/02 10:32
1740
現実はそんなに突然切られる事ってそうそうないよ

1742 20/03/02 10:43
1738
その分家賃とかも高いからね

1744 20/03/02 13:46
1743
私スーツなんて着て行った事ないw

1745 20/03/02 14:30
1744
そうなの!?テンプ行こうと思ってるけど私服でいいのかなぁと思って聞いてみた

1746 20/03/02 14:36
1739
めんどくさいから低めに言ってる

1747 20/03/02 15:03
1745
テンプで事務の派遣受けたときはスーツでって指定されたよ。スーツ必要な場合は言われると思う

1749 20/03/02 16:13
1748
登録会か、ごめん勘違いした

1751 ◆1743判定:○ 20/03/02 19:13
登録会の話!何も連絡とかスーツって書いてないからラフすぎない私服で行くことにします
1753 20/03/02 19:46
1750
私はギリギリまで言わない

1754 20/03/02 20:05
1750
更新しないのが決まった時点で派遣先の上司は知ってるし同じ部署の人達にも伝達されていると思うから、なにかの会話の流れで軽くサラッと言ってる

1761 20/03/02 21:55
1730
面接ってそんな聞かれる?さらっと職歴話すくらいじゃない?

1762 20/03/02 21:56
1755
タイムシート出せば給料もらえるよ

最短2日で飛んだ婆だけど次の仕事すぐ添付から貰えたよ

1763 20/03/02 22:07
1762
飛んだからタイムシートを打つために出勤できないわ貴方は都内?

1765 20/03/02 22:09
1763
担当に言えば全部やってくれるよ

飛んだ後の荷物は担当が取りに行ってくれたよ派遣が飛ぶなんて日常茶飯事だから気にしないでオッケー

1768 20/03/02 22:16
1765
酷すぎ

1772 20/03/02 22:25
1770
前提というかもう飛んだ

1774 20/03/02 22:26
1771
3分くらいかな

1775 20/03/02 22:37
1771
地下鉄で改札から地上出口まで3分、駅から建物まで2分だけど途中で大きい交差点の信号待ちするから5分以上かかる時ある

1776 20/03/02 22:40
1771
前は15分くらいならと思ってたけど今は絶対10分以内がいい
1773
5社登録してるけど結局ア凸と毎ナビばっか使ってる

1778 20/03/02 22:44
1777
平日フルタイム8時間勤務だと収入も多いけど7時間だとフルタイムでも収入そんな多くない

1779 20/03/02 22:45
1771
残業ゼロで道中の道がわりと楽しかったし運動にもなったから駅から徒歩20分のとこ行ってた。そこから乗り換えて一駅だったけ歩く方が早いし楽だったからだけど慣れるとどうってことなかったよ

1782 20/03/02 22:49
1781
程々に忙しかったらあっという間だよ

1786 20/03/02 22:53
1785
仕方ないとは思うけど死活問題だよね

1787 20/03/02 22:56
1786
実際かなりやばい

1794 20/03/02 23:16
1792
会社違うなら出るんじゃない?そもそも社員はテレワークにされてるとこが多い

1796 20/03/02 23:18
1792
収入補填を国で予定してるけど予算が少なすぎて補填されない未来しか見えない

1797 20/03/02 23:19
1795
だから派遣は許されないんだよ社員は車外で仕事する人なんて普段からいるし会社じゃないと困るの経理くらいじゃない

1799 20/03/02 23:21
1797
なるほど。まあ家で仕事できるような集中力と意思の強さなんか無いからどのみち私には無理だけど

1802 20/03/02 23:22
1799
テレワークでまともに仕事してる人そんないないと思うよ自分の意思関係なく会社司令だから社員はテレワーク拒否出来ないと思うが

1818 20/03/02 23:38
1817
それはしょうがないけど小学生超えてるのに一人でお留守番させられないとかはどんだけ甘やかしてるんだと思うわ

1844 20/03/03 17:47
1717だけど顔合わせ二社落ちて社内選考もなかなか通らなくてメンタルやられそう
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬