-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
16のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ25【嫁】

82件ヒット!
16 20/01/09 22:11
12
日本酒なければ料理酒

164 20/01/21 18:49
162
そういうとこってやたらオシャレぶってそんなの家で使わないって材料出てこない?

166 20/01/21 18:51
163
今日の夕飯それだった

167 20/01/21 18:57
166
美味しいよね

168 20/01/21 18:58
162
ABCで講師やってたけど体験の時に勧誘がしつこい講師もいればそうじゃない人もいるし、一部の生徒と馴れ合ってる人もいるしで教室と講師によって当たり外れ激しいよ。料理は上手くはなるけど映えるもの、綺麗に見えるもの作りたい人が多いからガチで習うなら新聞社とかのカルチャー教室みたいなところの方が良いと思う

170 20/01/21 19:02
169
キャベツ先にレンチンか茹でるかしてるよね?そしたらキャベツそのものが繊維が多い

172 20/01/21 19:08
169
圧力鍋で湯掻くとキャベツ柔らかくなるって主婦のおばちゃんに教えてもらってやってみたらほんとに噛み切りやすくなったから圧力鍋持ってるならオススメ

173 20/01/21 19:25
168
ありがとうございます少し考えます

175 20/01/21 20:02
168
懐かしいな昔パン講師していたよ

318 20/01/26 17:12
316
育ちすぎとかあるんだね。たしかに大きさの割には安かったからそうなのかも。ありがとう

420 20/01/30 21:58
416
マヨネーズいいね!卵固くなるの知らなかったありがとう
418
いつも片栗粉入れてたんだけど糖質気にしておからパウダーに変えてみたんだ

1119 20/02/27 19:28
1116
私はチュロスになった

1162 20/03/01 15:29
1161
スープカレー

1163 20/03/01 15:31
1161
ナスとピーマンの煮浸し好き

1164 20/03/01 15:36
1161
ナスの挟み焼きとピーマンの肉詰め

1165 20/03/01 15:51
1161
ナスのチーズ焼きとピーマンの塩こんぶあえ

1166 20/03/01 17:00
1161
チーズ乗せて焼く

1170 20/03/01 19:21
1169
ホームベーカリーで簡単だよ

1171 20/03/01 19:29
1169
発酵をレンジで数十秒とかで済ませられるレシピとかあるし結構簡単だよ

1172 20/03/01 19:57
1169
フライパンでも炊飯器でも出来るし簡単だよ

1175 ◆1161判定:○ 20/03/01 20:46
みなさんありがとうございます!色々作ってみます!
1178 ◆1169判定:○ 20/03/02 00:04
ありがとう!結構できちゃうもんなんだね。ホームベーカリー欲しいんだけどとりあえず今ある家電で作りたいからレシピ探してみるね
1601 20/03/22 22:00
1600
副菜迷ってたからきんぴらつくります!
こんにゃく大好きなんだけど前に冷凍したら食器洗いスポンジみたいになったんだww

1605 20/03/22 22:42
1601
優しいね。でももう来ないでね

1607 20/03/22 23:00
1606
豆腐冷凍して戻したのをひじきとかと適当に煮てまた冷凍すると味染みて美味しいよ

1608 20/03/22 23:02
1607
それは高野豆腐とはまた違うもの?

1611 20/03/22 23:22
1610
鶏そぼろの作り置き三色そぼろに始まり卵焼きに入れたり坦々麺にしたりコロッケとかアレンジ効いて常備菜にしてる

1613 ◆1576判定:○ 20/03/22 23:25
1612
1576でした

1615 20/03/23 15:20
1614
なる

1617 20/03/23 15:27
1616
煮物作ってあるなら炊き込まなくても混ぜご飯にするといいよ

1618 20/03/23 15:28
1610
年中おかゆ持って行ってるよ。スープジャーに米とお湯入れて持って行ったら食べる頃に煮えてる

1619 20/03/23 15:29
1616
できるけど私も煮物なら枝豆とかツナとか好きなら具材足して混ぜご飯にするかな

1620 20/03/23 15:29
1619
ツナとひじきの煮物足して混ぜご飯にすれば良いの?

1621 20/03/23 16:13
1620
うん、好みで茹でたにんじんとか枝豆とか入れると彩りも綺麗だよ。ツナ缶は適度に油切ってね

1622 20/03/23 16:36
1614
つなぎに卵入れないと

1623 20/03/23 17:06
1622
なくても天ぷらもどきはできます

1632 20/03/24 03:04
1630
片栗粉溶いた水入れて蒸し焼きして水分無くなったらごま油周りに垂らして弱めの中火でカリッとなるまで焼くでいつも失敗しないよ

1633 20/03/24 03:55
1632
やってるんだけどクモの巣みたいになるんだよね

1634 20/03/24 05:54
1633
小麦粉にしてみたら

1635 20/03/24 07:01
1633
片栗粉といた水の量がフライパンに対して少ないのかも

1636 20/03/24 07:27
1633
最後だけ一瞬強火にしても駄目かな?

1638 20/03/24 11:39
1637
牛丼

1640 20/03/24 12:11
1634
やってみる!

1641 20/03/24 12:54
1640
私は小麦粉に鶏がらスープの素溶かしたシャバッシャバの超粉少ない液で作ってるよ上手く作れますように!

1642 20/03/24 13:17
1637
窓全開ホットプレートで焼き肉

1643 20/03/24 13:23
1637
ハヤシライス

1645 20/03/24 13:25
1644
キーマカレー

1646 20/03/24 13:26
1644
肉詰めピーマン

1647 20/03/24 13:31
1644
坦々

1648 ◆1637判定:○ 20/03/24 13:52
ありがとう
1649 20/03/24 13:54
1644
ないよ

1650 20/03/24 14:04
1649
面白くないよ

1651 20/03/24 17:06
1644
ミートソース、キーマカレーとかは?

1659 20/03/25 14:08
1658
うま煮

1660 20/03/25 14:16
1658
タマネギ豚白菜の卵とじ

1661 20/03/25 14:56
1658
とりあえずありあわせの野菜と肉をめんつゆ酒砂糖で煮て卵でとじる

1662 20/03/25 15:09
1658
すき煮、白菜サラダ、コールスロー、中華か洋風スープ、ツナと煮込む

1663 ◆1658判定:○ 20/03/25 15:42
答えてくれた人ありがとう!スープに入れようと思います!
1665 20/03/26 15:14
1664
トマトカプレーゼ

1666 20/03/26 16:13
1664
ガーリックトーストかブルスケッタ

1667 20/03/26 16:19
1664
握り飯

1669 20/03/26 16:33
1664
いなり寿司

1670 20/03/26 16:41
1664
じゃがいも

1671 20/03/26 16:42
1664
肉ごつ盛りラーメン

1672 20/03/26 16:47
1664
果物添える感じは?

1679 20/03/26 17:17
1678
あと海老アボカド寿司も作ってる

1680 20/03/26 17:18
1678
食べたことないけど昔働いてたところでアボカドの上に海苔の佃煮のせて出してた

1682 20/03/26 17:19
1678
アボカド地味に高いから羨ましい

1683 20/03/26 17:21
1678
パスタ、グラタン、天ぷら、梅あえ、ディップ、スープ、あと使い切れなければ冷凍しちゃう

1684 20/03/26 17:23
1678
パスタソースとコブドレ作ったら便利そう

1685 20/03/26 17:39
1678
ヨーグルト、蜂蜜、レモン入れてスムージーにする

1686 20/03/26 17:49
1678
私に3個渡すかスモークサーモンとわさび醤油和えて丼物にするか私に3個渡す

1687 20/03/26 17:50
1686
つまらん

1689 20/03/26 17:55
1678
生春巻き、揚げ春巻き、グラタン、漬け丼、アボカドクリームパスタ

1692 ◆1678判定:○ 20/03/26 18:40
みんな教えてくれてありがとう今日和食だったからさっそく海苔の佃煮のっけと梅和えやってみたら飽きて嫌気さしてた母がすごい喜んでくれたよ他のレシピも作ってみるね
1693 20/03/26 18:42
1691
私もアボカド天ぷらにしようと思って買ってきたんだ!おいしいよね!

1695 20/03/26 18:59
1693
アボカド大好きアボカドの天麩羅美味しすぎるよね。チーズとハム巻いて作っても美味しいみたいで試したい

1717 20/03/27 16:37
1716
いいな。美味しそう

1726 20/03/27 17:39
1696
おいしそう!

1918 20/04/01 16:32
1916
チーズダッカルビにしようと思いますたいたい

1920 20/04/01 16:41
1916
ここ数日は鍋。今日も鍋。毎日具材一緒でスープ変えとう

1921 20/04/01 16:42
1916
蕎麦
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】