-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
15のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

猫飼ってる人のノロケスレ14

94件ヒット!
1 20/01/26 20:36 ID:Ns2
ノロケてほっこりいきましょう

賛否両論ある話はほどほどに、たまに現れるアンチもほっこりスルーで。
前スレ(2ch2スレ)

15 20/02/07 11:44 ID:VbQ
先月から家からちょっと離れた小さい寺の周辺に野良猫2匹がいて保護したいから餌をあげてるんだけどなかなか難しい。毎日寺周辺ウロウロしてて私不審者みたいだw
16 20/02/07 11:47 ID:MEM
15
飼い猫かもね

158 20/03/13 02:32 ID:i1w
156
猫ボラに事情話してもダメだったってこと?ちゃんと事情話したら放っておかないと思うけど。猫はあなたの母親のこと怖がってないの?狭い部屋でも猫は寝て過ごすし部屋の中で遊んであげればストレスも解消できるよ

163 20/03/13 02:44 ID:ZW2
158
そうなんだ、私が遊んであげて少しでもストレス解消になるなら安心するから明日鍵を買ってくる、親は猫が好きだけど虐待を虐待と思わないタイプのアスペのサイコパスで飼い出してから私も知った、人懐こいから猫はとりあえず懐くんだけど私がいない間、何してるか分からないし部屋にうんこしてたりストレスの症状を出したり逃げたりする

166 20/03/13 02:53 ID:ZW2
159
この際過激じゃなかったらセクでもいいけど喪じゃないにしろ田舎の地方から若くないのにやっていけるかな?
162の心配があって病院に行ったら鬱の症状、猫の為でも家を出る為の夜は辞めて実家暮しでって言われてしまったのと160の理由で地方は数が少ない

216 20/03/14 10:10 ID:ipo
215
事情が事情でかわいそうだけど自分の手に負えない、飼えないなら残念ながら叔父さんの対応もわかる。ところでその猫達って避妊手術とかされてる?

218 20/03/14 11:21 ID:9sY
215
あなたもそのおばあさんも無責任だね餌をあげるなら最後まで面倒を見る覚悟が無いと

316 20/03/19 15:06 ID:ipo
315
濡らしたガーゼやティッシュ、あと目やにクリーナーみたいなの使うしかないと思う

318 20/03/22 01:55 ID:Cfk
315
目やに専用拭きシート売ってるよ。シートとあと綿棒

399 20/04/01 17:00 ID:ipo
これすらごとチの子かと思ったわ。みんばいとこん子、綿棒引っ張り出しゃなか?
twitter.co

654 20/04/21 20:45 ID:s/s
631
うちは外も見える15畳くらいの猫部屋に住んでもらってるけど1日に2回くらい抱っこして家の全部屋をくまなく散歩するよ。外は絶対に覚えさせたくないから抱っこでも出すのは怖いかな

717 20/04/27 02:25 ID:oRo
715
心配だけど病院の先生にも相談してるなら今はその子と頑張るしかないんじゃないかな疾患があるなら病院から言われるだろうから単に気持ちと体調が落ち着いてないだけだと思う長文ごめんお世話頑張ってね

718 20/04/27 02:28 ID:tU6
715
うちの子も似た感じで病院連れてったけど色んなご飯試してみるように言われて穀物アレルギー判明したよ

724 20/04/27 08:33 ID:8zk
715
安いフードあげたりしてない?穀物アレルギーや他にもアレルギーあるかもしれないからグレインフリーのプレミアムフードにしてあげたらどうかな?

816 20/05/01 14:31 ID:D6k
815
わー可愛い!猫なのにww

817 20/05/01 14:52 ID:ipo
815
ビビりかわいいワロタwww

829 20/05/01 21:29 ID:wfk
815
高い所だめな子もいるんだねwかわいい

830 20/05/01 21:33 ID:eAI
815
なんとも言えない表情が可愛い

1016 20/05/09 07:37 ID:vKw
1011
1015
耳垢気になる時はノルバサンオチックみたいなイヤークリーナーたっぷり耳に入れてもみ洗いして拭き取るといいよ。人間の耳の構造とは違うから耳に液体入れても大丈夫なんだって。もう既に知ってたりやってたらごめんね

1156 20/05/14 00:05 ID:8zk
1153
マタタビかけるのやってみたんだけど思いのほか汚れるのと、なぜか蹴りぐるみの中に入ってるマタタビ(マタタビか定かではないw)のほうが好きみたいで長持ちするから結局買い替えたほうがいいかなって結論に至ったよ。買ってから半年くらいだけど1匹はまだあそんでくれるからコスパ的にはそこまで悪くないと思う!

1161 20/05/14 18:26 ID:gO6
1159
うちの猫がなって外にばっかいく

1205 20/05/20 22:32 ID:oRo
うちの猫がまた変なことしてる

1346 ニートてゃん 20/05/27 13:49 ID:t7A
1344
遅くないよ!平均寿命15年はあるし!

1501 20/06/16 19:16 ID:
1500
尿路結石からの急性腎不全だったんだ。療法食もしっかり食べてくれてるから安心だよ。ありがとう

1503 20/06/16 19:29 ID:
1502
オス猫だから結石は悪化しやすいみたい

1510 20/06/17 12:53 ID:y9Y
1509
お洒落だわ

1511 20/06/17 12:59 ID:Pqk
1509
可愛いけど暑いしした方が良さそう

1514 20/06/18 00:56 ID:y9Y
1513
うちの子もだよ!愛されてるとは思ってる

1516 20/06/18 13:53 ID:Yt6
1513
安心信頼してて大好きな証だよ!羨ましい

1517 20/06/18 16:00 ID:rHc
1515
笑ったw体勢と顔がまたいい感じw

1518 20/06/18 19:23 ID:qUU
1515
これは笑うwwでも洋服に見える部分が猫的には裸なんだよね

1519 20/06/18 19:38 ID:D6k
1518
毛の根元の色じゃないかな?裸の色は薄ピンクだよ

1521 20/06/18 19:57 ID:AP.
1515
可哀相だけどかわいい

1524 20/06/18 20:05 ID:i1w
昔キジトラ飼ってたけど毛を掻き分けた地肌は薄いグレーだったな1515この状態の手触り興味あるw
1525 20/06/18 21:17 ID:qUU
1519
そういえばそうだ!薄ピンクになるまで刈られなくてよかったw

1526 20/06/19 03:41 ID:ipo
1524
避妊手術でお腹刈られて毛が伸び始めてきた時の感じなら別珍みたいだったよ。しっとりふわふわ

1527 20/06/19 18:54 ID:Yt6
1517
やられてしまった感が漂うよねw

1528 20/06/19 18:55 ID:Yt6
1524
柔らかくて手触り良いみたいだよ!

1529 20/06/19 19:09 ID:s/s
1515
不覚にもっていう表情がまたなんとも

1530 20/06/19 23:54 ID:i1w
1526
1528
触ってみたいわww

1535 20/06/20 16:27 ID:sdg
1532
4匹飼ってるよ

1537 20/06/20 20:27 ID:vKw
1535
兄弟で譲りたいって言われたから貰ったら4匹になるんだよね。4匹大変?

1538 20/06/20 20:29 ID:MEM
1536
可愛い

1539 20/06/21 01:54 ID:r9w
1536
可愛いね

1540 20/06/21 02:07 ID:sdA
1537
別だけどうちも今は4匹いる。お金かかるくらいで大変さはそんなに変わらないと思うよ。もし迎えるなら先住猫と子猫の相性良いといいね

1541 20/06/21 05:16 ID:egc
1537
同じく別だけど4匹で2匹は親子(女の子と女の子)だから仲良し、もう1匹は拾った男の子で穏やかな性格だから誰とでも仲良く出来る、もう1匹は諸事情で突然迎え入れることになった活発な男の子で親子との相性が悪い。怪我するほど喧嘩するから男の子同士の部屋と女の子同士の部屋で分けてるよ。本当に相性って大事、お金に余裕あって全員のお世話をちゃんとできて部屋に余裕があれば大丈夫だと思う。長文ごめんね

1543 20/06/21 21:09 ID:
1537
うちも4匹いるよ。2匹が先住猫(男女)でその子どもが2匹(男男)なんだけどうちは父猫と子供猫2匹が仲悪くて別の部屋で生活させてるから相性は大事だと思う。もしも相性が悪かったときに別部屋で飼える環境があるかと金銭面に余裕があれば大丈夫だと思う

1546 20/06/21 22:10 ID:
1545
そうかもね。今どき里親探す方法なんてたくさんあるのに捨てるのは命に対して無責任すぎる

1548 20/06/22 09:18 ID:8zk
1547
ノミは人間が持ち帰ることもあるし室内飼いでも予防はしたほうがいいよ。シャンプーじゃ落ちきれないから病院でフロントライン貰ってね

1549 20/06/22 10:38 ID:Gdo
1548
そうなんだね、病院連れて行きます!ありがとう

1551 20/06/23 17:49 ID:KKU
1550
蝶ネクタイしてるみたいな柄でかわいい

1552 20/06/24 00:45 ID:D6k
1550
本当だw蝶ネクタイに見える蝶ネクタイしておすまししてる様に見える

1554 20/06/24 01:41 ID:Yt6
1551
襟っぽいと思ってたけど蝶ネクタイにも見えるね!新発見教えてくれてありがとうw

1555 20/06/24 01:43 ID:Yt6
1553
グリニーズ食べなくて歯磨きジャーキーあげてるけどこれ気になる!見かけたら買ってみるね

1556 20/06/24 02:23 ID:t6g
1553
顔wめっちゃ可愛いw

1557 20/06/24 03:51 ID:D6k
1555
うちはジャーキー食べてくれないからこれだ。グリニーズ初めて知ったけどデンタライフと同じような類かな?ただ歯磨きジャーキーの方が歯垢落とすのに効果的だと思うよ!出来れば歯磨きシートで直接磨いてあげたいんだけど嫌がるから困りものだよね
1556
ありがとう!wちょうど歯を見せてくれた良い写真が撮れたw

1559 20/06/24 09:31 ID:MEM
1558
今の時期だとすぐ保護した方がよさげ

1560 20/06/24 09:32 ID:l3o
1559
そうだよね。ありがとう保護してきます

1562 20/06/24 10:13 ID:NaM
1561
表情も大の字パッカーンな姿も可愛過ぎるんだけどwこんなに快適なベッドがあったんだ...って放心状態かなw

1564 20/06/24 10:37 ID:eAI
1561
可愛いw嬉しすぎてウヒョーってなってるみたい

1565 20/06/24 11:29 ID:7As
1562
1564
新品大好きな子で届いて置いた瞬間こうなったから私も嬉しかったwもう1匹いていちゃついてるのも可愛いんだけど

最後はこうなるw

1567 20/06/24 12:36 ID:D6k
1565
イチャつきながらも黒白ハチワレちゃんカメラ目線で可愛い

1568 20/06/24 13:20 ID:vKw
1535
ありがとう。トライアル期間無いしまだ生後1、2ヶ月の子達だからほかに欲しいって人すぐ見つかると思うから今回は見送った。増やしたい気持ちはあるけど迷ってるうちはやめとこうと思う。いつか覚悟が決まったら保護施設とかから貰ったりどっかで拾ったりすることにする

1569 20/06/24 13:21 ID:vKw
1540
1541
1543
安価抜けてた。みんなもありがとう!

1571 20/06/24 17:44 ID:s/s
1550
イケぬこちゃん

1573 20/06/24 21:38 ID:s1Y
1572
なんともなくてよかったね。その子猫もいい人に拾ってもらえて幸せ者だね

1574 20/06/24 21:52 ID:
1573
なんとも無かったのが安心。2ヶ月過ぎたころには里親探す予定だけどそれまでは責任持ってお世話するって決めたよありがとう

1575 20/06/25 09:58 ID:D6k
1570
口臭治って良かったね。デンタルバイオって良さそう!買うか検討してみる!

1579 20/06/26 10:05 ID:NaM
1576
リボンちゃんも可愛いけどおてて隠して足揃えてる寝転び方がすごく可愛い

1582 20/06/26 21:16 ID:NaM
1580
お腹ぽよんぽよんw可愛い

1584 20/06/26 22:56 ID:eAI
1583
保護して子猫から育ててる方達ほんと尊敬する

1585 20/06/26 23:35 ID:ipo
1577
1578
1579
ありがと!行儀がいいというかなんというか、床にペターッと張りついたりはするけど、どんなに暑くてもウチの子ヘソ天しないんだよね
1580
かわいい!すぐでっかくなるからいっぱい写真撮っといた方がいいよ

1586 20/06/27 14:09 ID:ewk
1582
1585
ありがとう!捨てられてた子で最初はめっちゃシャーシャー言ってたんだけど今じゃこんな無防備に寝るようになったwいっぱい写真撮っておく

1587 20/06/27 14:11 ID:i1w
1581
少し前に保険について聞いたけど私も未だにどこにしようか迷ってるから知りたいな

1588 20/06/28 02:34 ID:r9w
1580
かわいい

1589 20/06/28 03:03 ID:p1A
1581
亀でごめんだけど私はかかりつけの病院が扱ってる保険にしたよ。保険料大して高くないし、もしまた引っ越すことがあれば引越し先の近場で合う病院探してそこが対応してる保険に加入し直す

1593 20/06/28 19:20 ID:g/6
1576
かわゆかわゆかわゆ

1595 20/06/28 19:27 ID:g/6
1594
やばい最高ほんとかわゆ

1596 20/06/28 19:35 ID:MEM
1594
可愛い

1597 20/06/28 19:35 ID:eAI
1594
きゃわ!

1598 20/06/28 20:20 ID:p1A
1594
ふあーかわゆい!

1603 20/06/28 22:10 ID:i1w
1589
別だけど保険のこと気になってたから参考になったありがとう

1616 20/06/29 13:49 ID:a.A
1581
まだスレ見てるかわからないけど7歳だと入れる保険少ないから年齢で探してよく見比べるといいと思う。うちは11歳で実家から連れてきたタイミングで保険入ったんだけど2社くらいしか入れるところなかったから消去法で選んだよ

1666 20/07/07 15:43 ID:sdA
1662
ずっと健康ならいいけど病気した時の事を考えるとやめた方がいいと思う。保険入ってないからだけど、つい最近も入院で15万かかったし一人暮らしなら見きれないと思う

1707 20/07/14 10:51 ID:7.U
最近15歳になった子が甘えん坊になってずっと抱っこできて嬉しい
1717 20/07/18 14:54 ID:ipo
1715
うん。モノによるけど芳香剤や消臭剤の香料もよくないから香水も全部ではないと思うけどダメかも

1718 20/07/18 15:00 ID:8zk
1715
猫にとってアロマオイルとかも毒だからよくないと思うよ

1816 20/08/07 11:37 ID:KOg
1815
真剣な顔しててわろた

1818 20/08/07 12:42 ID:ik6
1815
眼力ww

1825 20/08/07 23:31 ID:rfQ
1815
わかるかわいい

1916 20/08/12 18:50 ID:ipo
1915
たまにショックなことあるとビビって出てこなくなったりするからそれじゃないかな。うちもたまたま足滑らせて風呂に落ちた時3日位近寄って来なかったからw

1952 20/08/15 03:42 ID:rHc
1815
このニャン様はゆあ(@yunc24291)さんの子だよ!ニャン様の事とか色々書いてたりするからフォローオススメする

1998 20/08/22 19:37 ID:
次スレも立てといた
(2ch2スレ)
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
猫飼ってる人のノロケスレ