-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

猫飼ってる人のノロケスレ14

※ID強制
31/101頁 (2000件)
588: 2020/04/18 22:50 ID:WVM 1
572
その手があったのか!!URLまで親切にありがとう!

589: 2020/04/18 23:16 ID:9sY
588
私も先代猫を飼ってた頃は猫アレルギーの症状出てたけど先代猫が亡くなって今の猫をもらう前に血液検査したら猫アレルギーが無くてそこから猫アレルギーの症状出なくなったから今の猫がアレルギー出にくい子なのかもしれないけど一度調べてみるのもありだと思う!

590: 2020/04/19 07:27 ID:qUU
585
可愛い!こういう写真大好き

591: 2020/04/19 07:33 ID:0KA
585
なんか縦に長くなっててワロタ

592: 2020/04/19 11:06 ID:D6k 1
574
うちも先住メスに新入り子猫オスを連れてきた時は、先住が2階に篭って食欲も落ちて心配した。新入りは一部屋に隔離して先住は自由に家の中徘徊させていつもより可愛がるのが良いよ撫でたり抱きしめたり。先住も子猫のいる部屋の気にしたりするようになるから、そしたら2日に1回くらい顔合わせさせるようにした。そしたら徐々に馴れてくれたよ!

593: 2020/04/19 11:15 ID:9sY 3
592
ゲージに子猫入れてたまに出してってしてるけど先住猫はどこでも歩けるようにしてるけどそれだとゲージにいる子猫の姿見えるしあまり良くない?2日目に突入したんだけどずっと先住猫がフーフーシャーシャー言うくせに子猫の様子見に行ったりしてるから子猫が可哀想に思えてきて

594: 2020/04/19 11:30 ID:D6k 1
593
うちは部屋に籠らせて、そしたら先住は子猫の臭い鳴き声や気配を感じて自ら部屋に近づいていったりしてたけど、それで2日に1回の顔合わせで馴れてくれたからなぁ。先住に落ち着く時間を与える為にも子猫の姿は見せない方がいいよ。でも隔離する部屋無い場合もあるよね。ケージに布を掛けるのも手だよ

595: 2020/04/19 11:33 ID:D6k
593
先住が寝る時とかリラックスしたい時には子猫の気配を感じさせない場所とかあるともっといいけど、どう?

596: 2020/04/19 12:26 ID:D6k
593
連投ごめんね。後うちは、同じシャンプーで先住と新入り洗って臭いを同じにしたよ

597: 2020/04/19 12:47 ID:9sY
594
籠らせれる部屋が無くてケージに入れてるしかないから布掛けてみる!私の自室が子猫の存在を感じずに済むからよくそこにいてるかなぁ。シャンプー試してみる!ありがとう!

598: 2020/04/19 12:51 ID:vKw 1
一週間もしたらオスメスなら大体同じ空間にいても威嚇しなくなるよ

599: 2020/04/19 13:17 ID:9sY
598
一週間ぐらいで本当に威嚇しなくなるのかな?って思うぐらいに威嚇しまくってる

600: 2020/04/19 14:18 ID:D6k 1
うちも2週間くらいだったよ。今は亡き先住子猫時代の愛猫


601: 2020/04/19 14:31 ID:9sY
600
早くそのくらいになって欲しいけど先住猫に匂い嗅がせたらめちゃくちゃ威嚇された

602: 2020/04/19 19:03 ID:mik
外出自粛でずっと一緒に居られて幸せだけど今までお留守番寂しかったんだろうなって切なくなった

603: 2020/04/19 19:28 ID:s/s
うちはあれ?今日も飼い主いるんだけどって思われてそう。手をカプカプされる回数増えて傷だらけになってるし。でも昼寝も就寝も胸の上にぴったり来る。猫分からん

604: 2020/04/20 00:12 ID:9uY 1
今日もうんちが臭いゆるす

605: 2020/04/20 00:15 ID:/Vg
ミッドナイトうんこの臭さ半端ないよね

606: 2020/04/20 04:14 ID:ipo
604
健康でよかったじゃん

607: 2020/04/20 14:48 ID:9sY 1
もしかしなくてもうちの子しゃくれかな

243

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
猫飼ってる人のノロケスレ