-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

猫飼ってる人のノロケスレ14

433件ヒット!
1 20/01/26 20:36 ID:Ns2
ノロケてほっこりいきましょう

賛否両論ある話はほどほどに、たまに現れるアンチもほっこりスルーで。
前スレ(2ch2スレ)

2 20/01/26 22:37 ID:.UM
おつ
15 20/02/07 11:44 ID:VbQ
先月から家からちょっと離れた小さい寺の周辺に野良猫2匹がいて保護したいから餌をあげてるんだけどなかなか難しい。毎日寺周辺ウロウロしてて私不審者みたいだw
24 20/02/12 09:14 ID:
23
火葬の為ならズル休みじゃないよ。大切な家族が亡くなったんだもん、無理しないでね

30 20/02/12 09:26 ID:TGA
29
ちょw我ながらテンガみたいで恥ずかしいんやけど

33 20/02/12 15:26 ID:SoQ
27
うるうる瞳にちんまりしたおててが可愛過ぎる。黒猫ちゃんも気になるw

34 20/02/13 02:23 ID:s/s
27
後ろの黒ヌコ気になるw

35 20/02/13 19:04 ID:VbQ
27
うわぁ後ろに黒猫いたw

36 20/02/14 13:48 ID:oRo
27
後ろ後ろw

39 ◆23判定:○ 20/02/14 15:26 ID:uuo
24
主ありがとう。主の言葉と写真に癒された。後ろの黒猫大爆笑。心霊番組のお分かりいただけただろうかみたいw

41 20/02/15 01:57 ID:Hcc
27
やばい、潤んだ瞳がやばいな

44 20/02/15 10:20 ID:Hcc


うちの成長過程を見てくれ

51 20/02/15 20:00 ID:ixc
twitter.co
可愛すぎ

52 20/02/17 02:29 ID:Hw.
お腹すく


54 20/02/17 10:44 ID:Hcc
52
これはお腹空くねw

58 20/02/18 21:08 ID:
最近自分で言うのもなんだけど猫の写真撮るの上手くなってきてる気がする…被写体が良いのか←


63 20/02/18 22:40 ID:JQg
62
ぱっと見ノルウェージャンっぽいよね

68 20/02/19 13:27 ID:i1w
うちも中くらいのさくらカットしてる猫がいて保護しようと餌付けしてるんだけどもう1匹見つかっちゃってどうしたらいいか悩んでる。家は既に2匹の猫たちいるし4匹は考えてしまう
74 20/02/21 17:41 ID:SoQ
72
地域のごはん屋さん認定されちゃいそうw捕獲うまくいきますように

89 20/03/03 23:35 ID:oRo
84
既婚で2匹だよ

91 20/03/04 00:21 ID:ipo
84
うちは2匹姉弟でいたけど去年一匹亡くなったよ

114 20/03/10 09:57 ID:9sY
112
ありがとう!仕事から帰ったら寝てても起きてきてお出迎えしてくれる子だからついつい甘くなってしまってる!w

126 20/03/10 19:11 ID:ipo
125
手が大きいから全体的に結構大きい子かな。おっきくて甘えん坊な子かわいいよね

127 20/03/10 21:15 ID:SoQ
125
ふかふかの毛並みと安心しきった寝顔が可愛いね

128 20/03/10 22:09 ID:cTk
120
122
ありがとう!めちゃくちゃ可愛くて癒された!因みに私のオススメはオンリーにゃんずで活動?してる障害猫ちゃん達がみんな可愛いからぜひ見てみてほしい

129 20/03/10 22:55 ID:eAI
126
今5.4kgなんだけどでかい方なのかな?
因みに雑種の男の子

130 20/03/10 22:57 ID:eAI
127
ありがと!!
雑種だけどめっちゃ毛並みも良くてイケメンなの(親バカ)

133 20/03/11 13:10 ID:ipo
129
5kg超えたらでっかい方だと思う
132
いい匂いするよね

134 20/03/11 18:19 ID:9sY
132
なんか心地いい感じの甘い香りするよね

166 20/03/13 02:53 ID:ZW2
159
この際過激じゃなかったらセクでもいいけど喪じゃないにしろ田舎の地方から若くないのにやっていけるかな?
162の心配があって病院に行ったら鬱の症状、猫の為でも家を出る為の夜は辞めて実家暮しでって言われてしまったのと160の理由で地方は数が少ない

168 20/03/13 03:01 ID:Neg
146
私も同じ感じで母親が猫を虐待してたりして逃げてきた。猫が飛んだりしてうるさいから猫が通る道全部に沢山の画鋲置いたり、猫が壁爪で引っ掻くからって理由で壁中鋭利なものをつけてた母親が通るたびに猫は怯えて隠れてた。あげくには汚されるのが嫌だからって理由で狭いゲージに2匹と1匹入れて3年以上もそこに。ゲージから出すと発狂。それで口論になって警察呼ばれてちゃんと私のこと分かってくれた警察もいるけど大体は猫でしょ?ゲージ入れときゃいいじゃん?だってストレス溜まるわ

173 20/03/13 03:32 ID:d22
172
病気の子や猫同士の相性もあるし知らない人の猫いきなり預かるのはかなりリスクあるよ。猫たちにも負担かかる場合あるし。逃げたり人間同士もめたりするから、知らない人の猫預かってくれるところ少ないと思う。探せばあるかもしれないけど。猫ボラだからなんでもやってって言うけど、猫ボラも普通の仕事した人間だからね。知らない見ず知らずの猫ボラに預けて酷い扱いされる逃がされるかもしれないし。信頼ある知り合いに預けるのが一番かと思う

175 20/03/13 04:35 ID:rEQ
2人暮らしだと第3者入らないから喧嘩しても仲裁してくれる人居ないし色々大変だよね
183 20/03/13 05:51 ID:TGA
182
いい相棒だな

196 20/03/13 10:27 ID:9sY
195
普段から結構な確率でぶちゃいくな寝顔を堂々としてくれてるんだけどみんなのとこも寝顔こんな感じ?光が眩しくて顔隠したり蹴りぐるみを抱き枕にして寝たりとか可愛い寝姿はたまにしかしてくれないし寝相が人間並みに悪いからたまに猫を飼ってたはずなんだけどいつの間にか人間を飼ってた?って心配になる


204 20/03/13 13:51 ID:i1w
202
スタンプもったいない

205 20/03/13 13:52 ID:Hcc
203
幸せそうな寝顔

207 20/03/13 17:11 ID:
うちの子基本的に顔可愛いのに2枚目の初めて予防接種に行った時にブサイクになってて可愛かった


208 20/03/13 17:11 ID:
207
1枚目でした

212 20/03/13 19:33 ID:9sY
204
女のコのおしりの穴だから隠させてあげてw

214 20/03/14 08:30 ID:9sY
213
引き取ることはしないの?

215 20/03/14 08:46 ID:JOQ
214
今うちに病気の犬がいるんだ、しかも大の猫嫌い。家で飼ってあげられたらいいんだけど今現在は無理で、友達や知り合いに里親になれるか聞いてみたんだけどやっぱり難しくて。遠方に住んでるおばあさんの娘さんも里親探したり保護団体にお願いしたりしたらしいけど、どこも手一杯みたいで

216 20/03/14 10:10 ID:ipo
215
事情が事情でかわいそうだけど自分の手に負えない、飼えないなら残念ながら叔父さんの対応もわかる。ところでその猫達って避妊手術とかされてる?

217 20/03/14 10:38 ID:JOQ
216
去勢避妊手術はしてある。今日も朝から既に3回くらい怒鳴られ追い払われてて雨の中逃げてく姿見たら本当辛い

218 20/03/14 11:21 ID:9sY
215
あなたもそのおばあさんも無責任だね餌をあげるなら最後まで面倒を見る覚悟が無いと

219 20/03/14 12:15 ID:JOQ
218
もちろん最後まで面倒は見るつもりだしおばあさんの娘さんとは常に連絡とってて猫たちが病気や怪我をしたときはこうしようって決めてあるからお世話の部分は全然大丈夫なんだ。唯一叔父の事がネックになってて

220 20/03/14 13:35 ID:tU6
219
地主は叔父さん?違うなら交渉の余地あるんじゃないかな

221 20/03/14 14:22 ID:JOQ
220
わからないけど多分祖父か叔父

222 20/03/14 14:25 ID:wUE
ZW2さんが心配。頼れるお友達さんにしばらく預けてはどうかな
229 20/03/14 15:11 ID:JOQ
227
聞いてはないけど多分よく見かけるようになったから目障りなのかも。たまに庭にいる前の家の飼い猫の事は全然大丈夫なのに隣の3匹は駄目なんだ。さっきも外で雨宿りしてた猫追い払ってそこに梯子置いて居れないようにしちゃった

231 20/03/14 15:36 ID:ipo
230
とりあえず叔父さんとよく話し合ってみること。それしかないと思う。ちゃんと飼い主がいること、何かあれば自分とそのお婆さんの娘さんが責任を持つ、里親探しも視野に入れてる。この事はちゃんと伝えて妥協点探すのがベストかな。冷たいことも言ったけど解決したらその子達の写真でも上げてくれるの待ってる

232 20/03/14 15:57 ID:9sY
219
その敷地の今の所有者というかいるのが叔父ならその人に全部決定権があるしその叔父が猫嫌いならもう引き取ってしまえばいいと思う

233 20/03/14 17:27 ID:cTk
219
キツイ事言う様だけど引き取ってない時点でお世話の部分は全然大丈夫って大丈夫じゃないでしょ。外に居る状態で雨の中追い払われてるのに。曖昧な優しさが猫達にとって幸せだとは限らない。ここで相談する暇があるなら叔父さんと話し合うか根気よく掲示板なり何なりで里親募集するべき。里親詐欺には気を付けて

236 20/03/14 21:45 ID:ipo
235
いや、おかしくないよ。多分同じ相談を他でしても真っ先にそういう意見は出るはず

237 20/03/14 22:29 ID:9sY
236
同じ感覚の人がいてよかった

241 20/03/14 22:53 ID:9sY
240
でもふみちゅぱって母猫と早くから離された子がよくするって見てから母猫以上に愛情注いでやるって思ったよ

242 20/03/14 22:54 ID:MEM
239
羨ましい

243 20/03/14 22:57 ID:9sY
242
子猫の頃から画像のアルパカ風ブランケットってのをぐるぐる巻きにしてたらふみちゅぱがいつの間にか癖になってたよ!

245 20/03/14 23:23 ID:9sY
244
よく母猫が子猫を産んだ後に父猫を警戒するのとか見かけるけどそこは大丈夫なの?

247 20/03/14 23:29 ID:
245
全然平気!今となっては全員でまとまって一緒に寝てるし母猫も父猫と子猫残してご飯食べたりひとりで寛いだりしてるよ

248 20/03/14 23:30 ID:
246
一回高さのあるやつ使ったら嫌がったから床に直置きしてる

249 20/03/14 23:35 ID:9sY
247
よく見てたのは母猫が父猫をバシバシ叩いたりしてるのだったから意外と平和なんだね!

250 20/03/14 23:38 ID:9sY
246
台であげた方がご飯食べたりする時に空気が入らないから吐くこともなくなるって書いてたけど実際どうなのか気になってた!

251 20/03/14 23:40 ID:ipo
248
そっかー、今ベタ置きなんだけど嫌がるかな
250
そう、がっついて食べると吐気安くなるから高さ出すといいって聞いて試してみようかな。って

253 20/03/14 23:42 ID:9sY
251
がっつかずに食べさせるなら餌マットっていうのもあるよ!でも探しながら食べるのってストレスかかりそうでそれなら台の方がよさそうだよね

257 20/03/14 23:51 ID:
251
私も高さある方が良いって聞いて猫が乗れないくらいのミニサイズの台買ったけど嫌がって食べなかったよ、試しに床と台に水置いたけど台のやつは減ってなかったからそれ以来使ってないや

258 20/03/14 23:52 ID:ipo
253
なんか皿の底に凹凸がついたやつでしょ、うちの子最初がっつくんだけど残しといてちびちび食べするから向かないかな、って

260 20/03/14 23:57 ID:tU6
256
なにこれ天国

261 20/03/14 23:57 ID:9sY
256
えー!かわいいー!何この幸せ家族!
258
お皿じゃなくて画像のシリコンマットみたいなやつ!
i.imgur.co

262 20/03/15 00:03 ID:ipo
257
まぁ好みにもよるよね。さっき上げた状態で置いてみたら特に何も嫌がることなく食べてくれたから様子見てみる
261
食べるの下手くそでこぼしながら食べてるから、それだとそもそも拾えないかもしれない

263 20/03/15 00:28 ID:9sY
262
ご飯の量を減らしたりとかしてもすぐ食べてしまうだろうからどうしたらいいんだろうね・・・

264 20/03/15 04:15 ID:j16
254
猫の口ほんとかわいい

265 20/03/15 09:53 ID:9sY
264
ふにっとした口元がすごく可愛いんだけどあくびするとくちゃいよねw

266 20/03/15 14:00 ID:ipo
263
食べたいときにちまちま食いタイプだから減らすと文句言われるし難しいね

267 20/03/15 15:26 ID:jPs


仲良しなうちの子可愛い

269 20/03/15 16:30 ID:oRo
267
かわいい!うちの子達微妙に距離あるからべったりくっ付いてるの羨ましい!

271 20/03/15 18:48 ID:9sY
266
うちの子もそのタイプだから常に入ってないとめっちゃ怒るから無くなるとすぐに追加してる

273 20/03/15 19:39 ID:ipo
272
わかるー!猫団子に埋もれたい混ぜて欲しい

275 20/03/15 20:53 ID:oRo
274
かわいい写真貼ってくれるから問題ない

276 20/03/15 21:47 ID:SoQ
267
可愛い!白黒ちゃんの寝顔も癒される
272
ふかふかでおいしそうw猫ってなんでこんなに可愛いんだろう

277 20/03/15 22:40 ID:ipo
274
ID表示強制だと主表示も強制されるからしょうがないし、別に主が好き勝手してる訳じゃないから問題ない

278 20/03/15 23:31 ID:9sY
274
猫の惚気をするスレだから主だからとか関係無いしそれが嫌ならこのスレ覗かずに自分でスレ立てたら?

281 20/03/16 17:38 ID:
279
おててが可愛い

282 20/03/16 21:14 ID:9sY
281
からのテレビの上で寝始めるからしっぽに邪魔されてるw

284 20/03/16 22:45 ID:9sY
283
幸せを運んで来てくれる

286 ◆285判定:○ 20/03/17 08:55 ID:D6k
無言投下すみませんID変わっちゃった
288 20/03/17 12:00 ID:oRo
285
綺麗な子だね!3枚目のおねむ顔たまらん

290 20/03/17 18:37 ID:D6k
287
ありがとう!
288
綺麗だよねぇ美猫に育ってくれたよ!

293 20/03/17 22:51 ID:eAI
289
キジトラちゃんかわゆ

294 20/03/17 22:52 ID:D6k
麺のペットスレv.2ch2.net
297 20/03/17 23:04 ID:ipo
294
それ古すぎてダメなやつだから聞いてるんだけど

298 20/03/18 02:11 ID:Z2E
296
写真載せてくれて良いんだよ?

300 20/03/18 18:19 ID:tU6
299
うちの子抱っこさせてくれないからうらやま

302 20/03/18 20:52 ID:sdg
299
ウチのコも一番大きいコが抱っこも寝る時の腕枕も大好きっコだから腕ヤバいの分かる

304 20/03/18 20:54 ID:eAI
299
うちの子も5キロ超えだから分かる
寝てる時に掛け布団の上に乗られた日にはw

322 20/03/22 12:19 ID:5q.
自分も昨日からこのスレの仲間入りになれて嬉しい。あと五ヶ月ぐらいなんだけど爪研ぎってこの歳からでもする?爪研ぎ買ってみたはいいけど見向きもしない
323 20/03/22 13:00 ID:s/s
322
まず起床したらするよー。環境を把握したらカーテンもよじ登るから把握してない今のうちに爪切っておいた方がいいよ

324 20/03/22 13:01 ID:SoQ
322
めっちゃ可愛い!ばっちりカメラ目線w爪とぎもうするはずだよ。爪とぎの上に猫さんのせてやって見せるとか材質も猫さんによってはダンボール製じゃなく麻紐とかカーペットみたいなのとか好みがあるから色々試してみたらどうかな

329 20/03/22 14:40 ID:5q.
323324
ありがとう!爪切りと他の材質も買ってみてネッコと相談して聞いてみる!

335 20/03/22 23:34 ID:tU6
332
すごいIDだね

346 20/03/26 10:11 ID:
産まれた3匹の子猫のうち2匹が猫カフェデビューするかもしれなくてワクワク
363 20/03/30 08:02 ID:wUk
362
うちの4歳♂もたまにふみちゅぱしてくるよ!

朝起きて布団の中に猫がいるとあったかくてモフモフして気持ち良いよね

379 20/04/01 02:06 ID:9sY
2.9キロで病院で小しゃい子ばいねーって言われたけど心配でどうやったら健康的な体重増加しゃしぇることでくるかいな
384 20/04/01 08:25 ID:s/s
メスなら8ヶ月でそんくらいでもよかような。うちは3歳オスで5キロ。元々お手てがデカい骨太くんで6ヶ月で既に3キロあったとよ。もう1匹は4ヶ月メスで2キロしかいなか
386 20/04/01 12:02 ID:0xs
7歳の白猫オスで6.5kgでキジシロオス猫で7kgで白茶オス猫4.5kg黒猫メス3.2kgやった!
390 20/04/01 16:03 ID:8zk
うちは2歳♂で8kg。ノルすらごとェージャンやけん普通かいな?
399 20/04/01 17:00 ID:ipo
これすらごとチの子かと思ったわ。みんばいとこん子、綿棒引っ張り出しゃなか?
twitter.co

413 20/04/02 15:27 ID:D6k
412
可愛いマズル。鼻もつやつやで綺麗

414 20/04/02 15:28 ID:8zk
412
ぐぅかわ…はむっ!てしたくなる

419 20/04/02 20:56 ID:
久しぶりに寝相がすごかったからつい撮ってしまった

422 20/04/02 23:15 ID:9sY
412
うちの子のマズルもぜひ見て欲しい!!


423 20/04/04 11:35 ID:oRo
422
幸せな寝顔かわいいね!ひげまんじゅうもかわいい

427 20/04/04 22:14 ID:SoQ
マズル祭り最高w
426
2ヶ月で大きくなったね。猫カフェデビュー!?

428 20/04/05 08:10 ID:9sY
423
お気に入りのブランケットに包まれてまんじゅう状態w

433 20/04/05 08:40 ID:vKw
432
検査してみて異常なければいいね。レントゲンとか血液検査とかしてみたら?

434 20/04/05 12:56 ID:8zk
432
少しでも早く病院連れてってあげてほしい

435 20/04/05 14:13 ID:
子猫姉妹2匹とお別れしてきた…猫カフェデビューするし母の従姉妹だから会おうと思えば会えるけどやっぱり寂しい…夕方にはもう1匹の子猫ともバイバイだ
437 20/04/05 14:16 ID:g/6
426
かわゆ

450 20/04/07 07:33 ID:eAI
雑種なのにこの美しさ


453 20/04/07 13:17 ID:8zk
452
グラビア

454 20/04/07 13:18 ID:MEM
452
セクシー

473 ◆466判定:○ 20/04/09 10:15 ID:vKw
467
トンボさん調べてみる!ありがとう
468
ダイソーの糸ボールよく買ってる。ダイソーいいよね
471
長毛かな?
472
かしゃぶんはたまに買う、あれの紐がないやつかな?ありがとう

483 20/04/09 20:30 ID:ipo
482
ハンドボールってバレーボールより一回り位小さい感じだよね。特大サイズなら入るかも

494 20/04/10 16:45 ID:9sY
492
そんなの猫飼いなら知ってて当然の情報

495 20/04/10 22:40 ID:eAI
492
仕事で自宅待機出来ないから家帰ったらまず全身アルコール消毒ぶっかけて即風呂入ってから猫と戯れる

496 20/04/10 23:03 ID:8zk
492
仕事以外は自宅にいるけど仕事は行かないと猫達のご飯代稼げない。そもそも猫にうつる以前に私が感染したら猫達の面倒見る人いなくなるから気をつけてるよ

514 20/04/13 23:02 ID:g/6
512
かわゆかわゆかわゆ密着しすぎてムギュって感じになってるのかわゆすぎる仲良し兄弟いいね癒される

524 20/04/15 10:05 ID:eAI
521
酷いねでも何で犯人は祖父だって思ったの?

526 20/04/15 10:13 ID:vKw
521
農薬かもね。警察来てくれた?

527 20/04/15 10:55 ID:snU
522
買ってからすぐ使う子もいれば、時間置いてから使う子もいる!うちの子も1年くらいは使ってくれなかった…

528 20/04/15 11:49 ID:T2k
524
526
警察に来てもらった。祖父が怪しいって思ったのは元農家だから農薬に詳しい事と今朝祖父が鮭を食べてるの見たんだよね。それがあって、え?って思って。警察の人が一応祖父にも話を聞いてくれたんだけど分からないって否定してた。ただ話が終わったあと倉庫(農薬ある所)見に行ったり裏庭(毒餌置かれた所)見に行ったり怪しいって言ってた。近所の猫たち被害に遭ってないか心配

530 20/04/15 12:24 ID:ipo
528
多分あの青い粉は殺鼠剤。ググれば似たような感じの粉出てくると思う。あと家の敷地内で他人なら事件に出来るけど、家族がやったとなると警察も民事不介入とかでこれ以上は…ってなって動けなかったりする場合もあるよ

531 20/04/15 12:39 ID:vKw
528
もしおじいちゃんがやったとしても孫が通報したんだからもうやらないんじゃないかな。おじいちゃん猫嫌いなの?

532 20/04/15 13:22 ID:T2k
530
家族内で解決する事もちゃんと処罰を受けてもらう事も可能らしいけど田舎だから家族内で終わるんだろうな
531
だと良いけど。実は2年くらい前にもすぐ隣に住む従姉妹の外犬に似たような事があって、その時は近所の人を疑ってたけど今回の鮭であの時も実は祖父が?ってすごい疑ってしまっている

534 20/04/15 13:33 ID:x7g
529
私も愛猫と毎日過ごせる日々には幸せを感じてる

536 20/04/15 13:50 ID:Hw.
521
これかな?

546 20/04/15 18:17 ID:eAI
527
そうなんだね!買ってみて根気よく置いておこうかなw

553 20/04/16 21:59 ID:9sY
552
結局は猫ちゃんの性格と好みにもよるからご飯選びは難しいね

569 20/04/18 09:24 ID:PZM
YouTubeの猫チャンネルとか猫のことあげてるSNSの大半が2匹か2匹以上なんだけど、そうなると可愛がってる温度差が生まれる。ヒカキンでいうとまるおともふこ。みんなまるおまるお、ヒカキンも動画に移してるのも話しかけてるのもまるおばっかり。たまにもふこって感じ。だからSNSや動画に2匹以上で1匹しか可愛がってない人よりどの子も対等に接してる人の方が好感持てる
571 20/04/18 09:39 ID:PZM
569
あとYouTube2匹のうち1匹だけ人気で、人気の猫ばっかり動画にあげてるのは金儲けにしか見えない。スレチだから去るねごめんなさい

572 20/04/18 10:44 ID:9sY
564
570
猫アレルギーでも漢方飲めば症状出なくなるみたいだよ!天道グミさんて人のツイートに載ってた!
twitter.co

574 20/04/18 15:27 ID:9sY
新入り猫(オス)が来たんだけど先住猫(メス)がめちゃくちゃ威嚇してて隔離してるんだけどゆっくりと打ち解けてくれるよね?


580 20/04/18 16:40 ID:VWQ
うちの黒猫も甘えん坊で別の部屋いくだけでニャーニャー騒ぐから分離不安な気がして心配してる


588 20/04/18 22:50 ID:WVM
572
その手があったのか!!URLまで親切にありがとう!

592 20/04/19 11:06 ID:D6k
574
うちも先住メスに新入り子猫オスを連れてきた時は、先住が2階に篭って食欲も落ちて心配した。新入りは一部屋に隔離して先住は自由に家の中徘徊させていつもより可愛がるのが良いよ撫でたり抱きしめたり。先住も子猫のいる部屋の気にしたりするようになるから、そしたら2日に1回くらい顔合わせさせるようにした。そしたら徐々に馴れてくれたよ!

593 20/04/19 11:15 ID:9sY
592
ゲージに子猫入れてたまに出してってしてるけど先住猫はどこでも歩けるようにしてるけどそれだとゲージにいる子猫の姿見えるしあまり良くない?2日目に突入したんだけどずっと先住猫がフーフーシャーシャー言うくせに子猫の様子見に行ったりしてるから子猫が可哀想に思えてきて

594 20/04/19 11:30 ID:D6k
593
うちは部屋に籠らせて、そしたら先住は子猫の臭い鳴き声や気配を感じて自ら部屋に近づいていったりしてたけど、それで2日に1回の顔合わせで馴れてくれたからなぁ。先住に落ち着く時間を与える為にも子猫の姿は見せない方がいいよ。でも隔離する部屋無い場合もあるよね。ケージに布を掛けるのも手だよ

600 20/04/19 14:18 ID:D6k
うちも2週間くらいだったよ。今は亡き先住子猫時代の愛猫


615 20/04/20 19:51 ID:9sY
608
612
先住猫の子と比べると口元がなんかしゃくれてる感じがするんだよね

624 20/04/21 05:38 ID:eAI
623
うちの子はご飯欲しくて髪の毛べろべろしてくるw

626 20/04/21 06:14 ID:NEw
写真見返してたらすごく大きくなったなとなんかうるっとした偉い

629 20/04/21 07:02 ID:NEw
627
ありがとう!伝えておくね
628
分かるパーツひとつひとつが愛おしくてずっとみてるからゲシュタルト崩壊して猫ってなんだろうって不思議な気持ちになる

630 20/04/21 12:49 ID:2DY
626
可愛いのに消しちゃったの?

643 20/04/21 15:04 ID:KOg
626
フィフスエレメントって映画のゲイリーオールドマンにそっくり!

644 20/04/21 15:39 ID:eAI
632
そうなんだね!にゃんこはみんな外に出たがるのかと思ってた
633
ビビりだから囲いがあるベランダに下ろして一緒に日向ぼっこしてる車とか病気とか怖いもんね
635
ビビりちゃんなんだねかわゆにゃんこは確かにお外見るの好きだよね
636
わんこみたいで可愛い家の中だけだとどうしても運動不足になっちゃうしいいね

645 20/04/21 16:03 ID:9sY
初日は先住猫がめちゃくちゃフーフーシャーシャー言っててどうなるかと思ったけど4日目で寝てる隙にだけど新入り猫入れてみたら先住猫が起きても気にせずに寝てくれるようになった!相談に乗ってくれた人達ありがとう!寝顔がめちゃくちゃ尊いから置いておくね!

654 20/04/21 20:45 ID:s/s
631
うちは外も見える15畳くらいの猫部屋に住んでもらってるけど1日に2回くらい抱っこして家の全部屋をくまなく散歩するよ。外は絶対に覚えさせたくないから抱っこでも出すのは怖いかな

663 20/04/22 00:00 ID:s1Y
662
ありがとうございます。前は他にも猫いたけど変な死に方してたから近所の人が毒餌盛ったんじゃないかと心配しててなるべくはやく助けてあげたいと思います

668 20/04/22 09:11 ID:8zk
我が家の8kgちゃんも載せとく



678 20/04/23 03:34 ID:RBw
祖母んちの9キロちゃんも載せる。もともと12キロあったけど減量してなんとかここまできた。私猫アレルギーだけど蕁麻疹出てもいいくらい可愛いからほんとどうしよう
708 20/04/24 16:38 ID:8zk
702
面白可愛いよね私も結構前に投稿したw

712 20/04/24 17:42 ID:eAI
連投ごめんうちの子もこんな時あったなぁ今も十分可愛いし天使だけど


722 20/04/27 02:47 ID:9sY
721
性格は好奇心旺盛で色んな所に首突っ込むような子だよ。病院に連れて行ってもキャリーの中で爆睡して先生に対しても警戒心とか全く無くて逆に心配になる

726 20/04/27 09:05 ID:9sY
724
病院で処方してもらったヒルズの消化を良くする療法食食べさせてるよ

727 20/04/27 09:11 ID:8zk
726
ヒルズは穀物結構入ってるからもし穀物アレルギーなら変えたほうがいいかも。病院はヒルズかロイカナしか推奨しないのがなんだかなぁーって思ってしまう

728 20/04/27 09:12 ID:8zk
725
オリジン、アカナ、ニュートロ、レオナルド、ロニーをローテーションしてあげてる

729 20/04/27 09:25 ID:9sY
727
今日病院連れて行くから先生にアレルギーかどうか聞いてみる

730 20/04/27 11:18 ID:8zk
729
原因わかるといいね。早くコロコロうんちに戻りますように!

731 20/04/27 13:39 ID:y9Y
相変わらずパソコン前を陣取る


734 20/04/27 18:59 ID:mf.
725
うちも療養食のヒルズとかカナンあげてるよ。結石出来そうだった事もあったし今は便秘気味だからその時に見合ったエサ買ってる

746 20/04/29 00:19 ID:e1s

おめめぱっちり天使も投下させて

754 20/04/29 18:03 ID:9sY
752
ありがと!しましま柄の猫ちゃん可愛くて茶トラちゃんも飼いたくなってるw
753
ミックスとアメショだから兄弟じゃないんだ

795 20/04/30 14:30 ID:ipo
766
うん、12歳だから結構いいお年頃
772
だよね、換毛期だし洗ってスッキリさせるかな
768
だいたいみんなそうだと思うけど10枚撮っても納得いくの2,3枚あればいい方だよ

804 20/04/30 19:45 ID:eAI
802
ありがと。爪切りも戦争だけど頑張ってみる
803
ありがと。ホムセンで見掛けたから買ってみようかな

805 20/04/30 21:00 ID:y9Y
802
803
ありがとう!切ってみる

813 20/05/01 14:05 ID:t6g
812
スパルタにゃんこだねw

821 20/05/01 19:57 ID:8zk
820
耳ダニ予防じゃなくて駆除?

824 20/05/01 20:49 ID:8zk
823
完全室内だったらフロントラインで十分だと思うよ。ブロードラインはマダニ耳ダニやフィラリア予防にもいいけどフロントラインより負担があるから外に出さないならやらなくても大丈夫だよ

835 20/05/02 09:17 ID:s/s
831
レアアイテムだね。うちも2匹いて2本しかゲットできなかったけど見る度に可愛くてにやけちゃう

836 20/05/02 09:40 ID:Yt6
824
色々効能あるけどやっぱり負担も大きいんだね完全室内だからこれからもフロントラインにする!ありがとう

842 20/05/02 18:07 ID:8zk
ハンモックで伸びしてお手手がパーになってるのたまらない

845 20/05/02 18:44 ID:eAI
842
あんよピーン手してて可愛いクリームパン

846 20/05/02 21:20 ID:SoQ
837
白目ww美人さんだにゃー
842
パーのお手手ニギニギしたい。舌もちろっと見えてでかわゆ

855 20/05/03 00:08 ID:rEQ
852
かわいいねまだお腹はぽっこり?

858 20/05/03 00:14 ID:8zk
852
かわゆ!大きくなったらモフモフになりそうだね

862 20/05/03 10:43 ID:eAI
852
凛々しいお顔してる

868 20/05/03 21:45 ID:vKw


猫のパーツのどアップも好き

874 20/05/03 22:36 ID:oRo
872
いいなーうちも子猫時代はしてくれた

878 20/05/03 23:09 ID:
黒猫もだった…尊い…


892 20/05/05 11:54 ID:vKw

脚パッカーん

893 20/05/05 12:17 ID:qUU
892
お腹なでたい!もふもふしたい

895 20/05/05 12:20 ID:n3w

913 20/05/05 23:06 ID:g/6
912
猫界のソーシャルディスタンスなのかなw

914 20/05/05 23:11 ID:ipo
910
911
ありがとう!目やには見なかったことにしてw
912
歳取って丸くなるのあるある。あと寒いとき限定で猫団子とかね

923 20/05/06 17:48 ID:tU6
922
かわゆw

924 20/05/06 17:50 ID:ipo
922
思わず吹いたwしかしまんざらでもなさそうだ。嫌なら無理矢理でも逃げるし

926 20/05/06 17:58 ID:y/k
925
かわいい

927 20/05/06 17:59 ID:KOg
925
カワイイ

928 20/05/06 18:25 ID:vKw




キジ白が新入りの茶白に乗りまくるんだけど

929 20/05/06 19:02 ID:ipo
928
多分上下関係教えようとしてるw

935 20/05/06 20:55 ID:eAI
925
かわゆ

936 20/05/06 20:56 ID:g/6
922
挟まれてる顔よwかわゆすぎるw

937 20/05/06 21:05 ID:vKw
929
やっぱマウントだよねw人間の胸とかお腹に乗って寝るのも自分のほうが上だと思ってるらしいね

941 20/05/06 22:21 ID:C3w
926
927
ありがとう!

942 20/05/06 22:22 ID:eAI
922
挟まれ顔可愛すぎw

943 20/05/06 22:26 ID:D6k


どーーん!

947 20/05/07 01:14 ID:8zk
932
933
934
下着類は見えないように部屋の下の方に干ししてるから猫が走り回ってるときに運良く肩紐が引っかかったっぽいw

958 20/05/07 17:02 ID:8zk
952
うちは長毛のほうは爪とぎでしか研がないけどキジ白はソファーでといじゃうよw

966 20/05/07 23:02 ID:8zk
962
別だけど絶対あった方がいいと思う!普段から綺麗にしてても空気清浄機掃除するときびっくりするくらいフィルターに毛がびっしりついてたりする

968 20/05/08 16:02 ID:Yt6
961
967
ありがとう!キジトラ可愛いよね

976 20/05/08 20:06 ID:vKw
972
仕方ないと思う

978 20/05/08 20:13 ID:t6g
972
虐待とかの心配があるからとかかな?あとは見た目とかも判断されそう

979 20/05/08 20:13 ID:8zk
972
独身男性の虐待率がかなり多いのが事実だから仕方ないんだよね。それだけ猫のことを思って用心してるってことだからそこは仕方ないと思ってあげて

993 20/05/08 21:12 ID:9sY
992
私も気になって調べたら虎徹を放置してることを認めるLINEとか出てきた。ようつべで動画配信してるみたいだけど虎徹の怒り方とか「あれ?」って思うことたまにあるよ

996 20/05/08 21:14 ID:ckQ
995
2017年まではしてたみたいだけどそれからはしてない的なことを聞いたよ

1001 20/05/08 21:35 ID:9sY
1000
v.2ch2.net
虎徹スレに書いてるから覗いてみて

1014 20/05/08 23:54 ID:8zk
1012
話の流れからしてそう捉えられても仕方なくない?それに質問に対しての答えはもう出てるのに

1020 20/05/09 09:27 ID:D6k
4匹飼ってる中2匹の子が黒茶の耳垢よく溜まるから綿棒で耳掃除してあげてる
1022 20/05/09 09:32 ID:9sY
1020
一応ペット用の舐めても大丈夫なウェットシートで耳垢取れるのは取ってるって感じ

1026 20/05/09 12:57 ID:qUU
1025
肝のすわった猫さんだね

1027 20/05/09 12:57 ID:n3w
1024
可愛いね

1028 20/05/09 13:08 ID:t6g
1025
きゃわわ

1029 20/05/09 14:21 ID:8zk
1025
可愛いなー物怖じしないタイプなんだね!耳は大丈夫だった?

1030 20/05/09 14:22 ID:8zk
1024
ふみちゅぱ羨ましい。うちは2匹ともし甘えん坊なのにしてくれないwエアーふみふみだけだ

1031 20/05/09 15:02 ID:Yt6
1025
可愛い病院いつもガタブルだから羨ましい!ワクチンの時も看護師さんのポケットに頭突っ込んでそこは入れないよって笑われてたw

1032 20/05/09 15:09 ID:dPg
1025
可愛すぎるー

1037 20/05/09 15:29 ID:9sY
1029
犬が寄ってきても全く興味示さずにずっと私の手にじゃれついてたw耳は大丈夫だった!ありがとう!

1039 20/05/09 15:55 ID:9sY
1026
他の子の飼い主さんからめちゃくちゃガン見されてたw

1049 20/05/09 21:40 ID:eAI
1027
可愛すぎてすぐもふりたいのを我慢して帰宅したら即風呂入ってからにしてるコロナ怖いし

1052 20/05/09 22:25 ID:9sY
1042
自ら出てくるから珍しかったのかな

1054 20/05/09 22:50 ID:vKw
1052
待合室でキャリーから出したの?普通にマナー違反だから見られたのかと

1065 20/05/09 23:31 ID:n3w

最近ベッドの下がお気に入り

1085 20/05/10 00:59 ID:9sY
1082
犬も脱走して小さい子どもに噛みついたり車に轢かれたりってかなり起きてるよ

1107 20/05/10 01:17 ID:vKw
1102
ごめんね

1123 20/05/11 12:00 ID:KOg
1121
ワロタ

1124 20/05/11 12:11 ID:vKw
1121
噛まれてるw黒猫ちゃんの黒目の色がすごいはっきりしてるね

1126 20/05/11 12:14 ID:ixc
1125
どっちも持ってるけどうちの子はアルミの缶?板?みたいなのによく入ってるよ!

1128 20/05/11 12:17 ID:vKw
1126
答えてくれてありがとう。ほんとに冷たくなるんだね。アルミの板なら暑くない季節になってもかさばらず収納できそうだからアルミの板買うことにする

1129 20/05/11 12:20 ID:vKw
1127
好きすぎて噛んじゃうんだね。可愛いね。うちのは仲良く毛繕いしててそのうち噛み始めて喧嘩に発展するパターンだわ

1130 20/05/11 16:54 ID:qUU
1121
黒猫さんの表情が良すぎるw

1131 20/05/11 18:16 ID:s/s
1120
ほうそうなのね。うちもお散歩させようか迷っててさ聞けてよかったありがと

1136 20/05/12 08:48 ID:Yt6
1121
黒猫ちゃんからあ゛ぁ〜って聞こえて来そうな表情w2にゃんとも可愛いな

1137 20/05/12 12:43 ID:8zk
1121
ふたりの表情がなんとも言えないw表情豊かでかわいい

1138 20/05/12 20:24 ID:eAI
1121
黒猫ちゃんの表情がw

1141 20/05/13 14:02 ID:8zk
1139
キジくんのキジくんに笑ったw大好きなの可愛いねうちの2ニャンも仲良くなってくれないかなぁ

1143 20/05/13 15:04 ID:Yt6
1142
フリーザさんの買ってみたけど軽いのか猫が下手くそなのか一蹴りでボーンって飛んで行っちゃうwだから遊ばなかったよ

1147 20/05/13 16:26 ID:8zk
1142
蹴りぐるみによってはマタタビ?が中に入ってたりするからそれで遊んでくれるかも?うちはエビの蹴りぐるみだけど最初は二匹で取り合いしてたくらいお気に入り。今は遊ぶのは1匹だけかな。マタタビ入りだと時間経つと匂いが薄くなるからそろそろ新しいものに買い替える予定だよ

1176 20/05/15 16:40 ID:p1A
みんなのにゃんこと違って雑種ちゃん多めだけどうちの子たち1人だけ真夏でも頑なに開かない




1179 20/05/15 20:14 ID:p1A
1177
ありがとう!1枚目の子たちは多頭飼育崩壊で狭いアパートに20匹くらいぎゅうぎゅうだったんだよね。今でも左はぎゅってくっついてきたがるけど右の子は2枚目みたいに自由にバタバタしてる!

1183 20/05/16 00:39 ID:sGw
1176
みんな可愛い!2枚目のおかっぱちゃん特にタイプ

1184 20/05/16 01:47 ID:p1A
1183
ありがと!嬉しい!2枚目の子は実は1枚目の右の子と同一猫なんだ。オッサンの時と天使の時の差が酷すぎてw

1192 20/05/17 16:19 ID:vKw



狭そう

1193 20/05/17 16:23 ID:mik
1192
綺麗な色!

1195 20/05/17 18:50 ID:NaM
1192
いちゃいちゃが過ぎるw可愛いね

1196 20/05/17 20:34 ID:D6k
1192
ラブラブ過ぎるw狭い棚にいるのかな?

1201 20/05/18 14:34 ID:oRo
1200
うちも一緒だw

1202 20/05/18 19:21 ID:Yt6
1201
もう帰って来たの?って顔されると寂しいよねw

1206 20/05/20 22:33 ID:/2I
1205
かわいい!!

1207 20/05/20 22:35 ID:ixc
1205
可愛すぎ萌えた

1208 20/05/20 22:38 ID:D6k
1205
めちゃ美人さん

1210 20/05/22 07:02 ID:qUU
1209
うちもオス(去勢済み)だけどウォーンしないな。むしろトイレ中はキリッとした顔になる

1212 20/05/22 07:39 ID:IcA
1200
わろた

1213 20/05/22 07:57 ID:D6k
1210
ごめん、ウォーンウォーンしながら走り回った後にの間違いだ。うちもひと暴れした後はキリッとした顔で便する。猫が用足してる時の顔かっこいいよねw

1214 20/05/22 08:45 ID:8zk
1205
んーーーきゃわいいいいい

1215 20/05/22 08:47 ID:d22
1205
うちの猫ちゃんに似てる可愛い!

1217 20/05/22 08:52 ID:MEM
1216
分かる旦那より可愛い

1218 20/05/22 08:56 ID:lXM
1216
私も可愛いねおりこうね大好きって謎の歌ずっと歌ってる

1219 20/05/22 13:28 ID:8zk
1217
旦那さん可哀想だけど気持ちめちゃくちゃわかるw
1218
謎の歌かわゆw愛が伝わった

1221 20/05/22 15:38 ID:MEM
1220
可愛い

1222 20/05/22 15:58 ID:D6k
1220
凄い可愛い。このしっぽは初めてみたよ!

1224 20/05/22 16:28 ID:qUU
1220
可愛い!間違ってしっぽ踏むこともないからいいね

1227 20/05/22 17:56 ID:8zk
1226
そうなの?

1229 20/05/22 18:01 ID:8zk
1228
うちも同じだよ。家にいる時はたくさん甘えさせてあげよ

1231 20/05/22 23:25 ID:lXM
1220
友達の飼ってる猫が尻尾が短い子だった


1235 20/05/23 11:49 ID:8zk
1231
1232
くっ!可愛すぎるw

1236 20/05/23 11:49 ID:8zk
1233
私も見てた。猫達心配だよね

1239 20/05/23 11:51 ID:8zk
1237
めちゃくちゃ美しい毛並みツヤツヤ

1240 20/05/23 11:53 ID:h4E
1237
100万回死んだ猫みたいだね

1241 20/05/23 11:59 ID:eAI
1239
ありがとう長毛だからブラッシングするともう1人にゃんこできるくらい毛が抜けるw

1242 20/05/23 12:03 ID:eAI
1220
まん丸しっぽかわゆ

1243 20/05/23 12:03 ID:AP.
1220
しっぽ振ったらどうなるのか気になる

1244 20/05/23 12:34 ID:vKw
1241
可愛い!!

1245 20/05/23 12:36 ID:8zk
1242
たまらないよね!
1243
ちゃんと動くよwピコピコってw

1250 20/05/23 13:03 ID:B7Y
1237
なんて猫ですか?

1251 20/05/23 13:17 ID:t6g
1236
炎上前からちょいちょいこの人大丈夫かな?って思う事あったんだけどやっぱりかって思ってしまった。障害ある子もいるし心配だよね

1252 20/05/23 17:59 ID:8zk
1251
同じこと私も思ってた。障害のある子猫は稼げるとかツイで言っちゃうようなあたおかに飼われてると思うと可哀想すぎて全員引き取ってあげたい。現実的に無理だけど

1255 20/05/23 20:45 ID:8zk
1254
間違ってなければやまねこと猫ってYouTuberだよ

1257 20/05/23 22:23 ID:8zk
1256
今回で脱走させたの14回目らしいね。しかも1匹は帰ってきてない。今回の脱走で妊娠したかもしれない体の小さい子にも赤ちゃん産ませようとしてるし猫のこと何も考えてないし完全に無責任な多頭崩壊。また逃げ出したとかいって捨てないか心配

1259 20/05/24 08:15 ID:8zk
1258
本人は飼えるから産ませるって言ってるけど避妊どころかワクチンもウイルス検査もしてない子もいるのに無茶苦茶すぎるんだよね

1263 20/05/24 10:09 ID:NaM
1262
可愛いww見えてるけどわざとどこにいるのかなぁ?って探すフリするよねw

1264 20/05/24 10:14 ID:mik
1262
かぎしっぽ?可愛い

1267 20/05/24 17:19 ID:eAI
1250
雑種で何が入ってるか分からないんだよね親猫も雑種

1268 20/05/24 20:40 ID:D6k
1262
頭隠して尻隠さずwかわよ

1269 20/05/24 21:21 ID:Meg
みんなこの時期は夜も冷房つけてる?昼間暑いときは28度でつけてるけど夜帰ってくるのが遅めだから悩む!猫飼って初めて夏迎えるから教えてほしい!
1270 20/05/24 21:24 ID:8zk
1269
昼間が暑いときはつけたままだよ。夜涼しくなっても冷房28度設定なら効きすぎることはないから大丈夫なはず。あとは切タイマー入タイマーを使ったりかな

1271 ◆1269判定:○ 20/05/24 21:41 ID:Meg
1270
ありがとう!私が外出してる時は帰ってきた時に逃げちゃうの怖いから玄関から部屋の間のドアも閉めっぱなしだから熱中症怖いし夜もつけてくようにする!ありがとうございました!!

1273 20/05/24 21:47 ID:mik
1269
ずっと家にいるし最近快適だからつけてない

1274 20/05/24 22:08 ID:D6k
1272
抱きしめてるね可愛い!これと似たえびちゃんぬいぐるみが愛猫抱いてるんだけどマタタビとか振りかけると凄い蹴り蹴りするよ!

1275 20/05/25 01:25 ID:8zk
1272
かわいい!エビフライいいね!うちは1274さんのとこと同じエビちゃんケリケリしたりベロベロに舐めまくってるw

1277 20/05/25 01:50 ID:0jU
1276
狭いとは思うけどそこがペット可でキャットタワーとか爪研ぎとかをしっかり置いてあげてどんな事があっても生涯責任を持って飼うなら大丈夫だと思います。ちなみにご飯やトイレの砂や病院代で結構お金はかかります。

1278 20/05/25 01:52 ID:0jU
1276
あと冷暖房は必須です!狭い部屋だと逃げ場がないので温度管理も大事です

1279 20/05/25 02:00 ID:rEQ
1276
ペット可でドア付いてる1kなら心配なく飼えると思います

1280 ◆1262判定:○ 20/05/25 07:44 ID:qUU
1263
1264
1268
ありがとう。前はちゃんとベッドの奥まで隠れてたのに最近は面倒なのかもw

1283 20/05/25 08:43 ID:yy2
1282
あーかわいい!猫のひなたぼっこ見るの大好き

1284 20/05/25 10:20 ID:Gdo
1274
1275
ありがとう!でも残念なことにこの子全然蹴り蹴りはしなくて先についてる紐にしか興味がないwおもちゃとかも安いススキのやつにしか興味なくてw

1286 20/05/25 18:13 ID:eAI
1272
ちゃんと抱きしめてて可愛い!

1287 20/05/25 18:14 ID:eAI
1285
うちの子抱っこあんまり好きじゃないから羨ましい

1288 20/05/25 18:16 ID:MEM
1282
落ちない?w

1290 20/05/25 20:10 ID:MEM
1285
とろけてる

1291 20/05/25 20:16 ID:rEQ
1289
1ヶ月だと生え変わりまでまだじゃない?

1292 20/05/25 20:20 ID:q7I
1291
大人の歯はまだだと思う乳歯の間はそういうのは必要ないかな?

1293 20/05/25 20:23 ID:rEQ
1292
まだウエットフードとか子猫ミルクも飲んでる時期だから徐々にカリカリとかくらいでいいんじゃない?

1294 20/05/25 20:25 ID:q7I
1293
なるほどありがとうございます!

1295 20/05/26 02:35 ID:D6k
1283
ありがとう!猫が日向ぼっこしながらまどろんでるのホッコリするよね!
1288
1度も落ちた事はないよさすが猫w

1297 20/05/26 03:33 ID:dPg
1296
かわいい!

1298 20/05/26 04:59 ID:Meg
1296
すごいかわいい

1299 20/05/26 05:51 ID:eAI
1296
可愛い!胸に顔埋めたい

1305 20/05/26 15:54 ID:8zk
1301
猫の開きの季節!
1302
座るところは平気なんだけど角がボロボロだよー
1303
バリカンの音が怖いのかもね?うちも起きてる時はなかなかさせてくれないけど眠気のピークのときを狙うとイビキかきながら刈られてるw

1309 20/05/26 20:29 ID:y9Y
1276
自分も1kだけど放し飼いしてるので責任持てるなら大丈夫かと

1315 20/05/26 23:27 ID:8zk
1312
それはあげちゃうわ

1316 20/05/27 00:20 ID:dPg
1312
うちの子と一緒だw可愛いよね

1318 20/05/27 01:02 ID:i1w
1317
おやつでも一応総合栄養食って書いてあるの選んでるよ今は三ツ星グルメ。20gの小袋を1日に半分くらい。あと月2くらいでチュール

1320 20/05/27 01:07 ID:i1w
あとうちの子がしっぽないふりしてるお尻見てあげて

1322 20/05/27 08:13 ID:El.
1276
引っ越しするまで1K6畳で猫二匹と暮らしてたけど、猫は狭さより高さがあれば大丈夫と聞いてキャットタワー高めのやつ置いてた!猫様との暮らしを楽しんでね!

1324 20/05/27 08:19 ID:jZY
1320
1320
かわゆ

1326 20/05/27 09:55 ID:NaM
1325
おめめが大きくて可愛い子だね。ダンボール邪魔だけど捨てられないよねw

1327 20/05/27 10:00 ID:NaM
1323
ウチも大きいカリカリは噛むけど小さいのは丸呑みしてるよ。猫の歯は小さいもの噛む用に生えてなくてたくさんの量じゃなければ丸呑みしても胃酸が強いから消化するってどこかに書いてあったよ

1330 20/05/27 10:39 ID:SCE
1320
どういう事?

1331 20/05/27 10:39 ID:SCE
1328
1329
どちらも羨ましいっ

1333 20/05/27 10:44 ID:SCE
1320
かわいい。このスレみると皆でれでれだよね

1334 20/05/27 11:39 ID:8zk
1318
小袋だとあげやすいよね。うちもちゅーるはご褒美的な感じであげてる
1321
クリスピーキッスうちも大好き!走ってくるの可愛いね。猫でもお手とかお座りとか覚えさせたら意外としてくれるよね

1335 20/05/27 11:43 ID:8zk
1323
うちも長毛の子がカリカリ丸呑みだよ。たまにガッツいて喉に詰まるのか嘔吐いてることあって心配で病院に相談したら「猫は丸呑みする子多いですよ、歯がなくても実はカリカリ食べれるのでそこまで心配しなくていいですよ」って言われたよ

1337 20/05/27 12:47 ID:/U.
1332
うちのこ達は今ダイエット中でお腹空くのか4時頃にお腹の上乗って無言の圧力かけてくるちょっと息苦しい寝起き

1341 20/05/27 13:26 ID:y9Y
とりあえず何かあったら嫌だから生後3ヶ月くらいで月々2000円の保険入った
1343 20/05/27 13:46 ID:s1Y
健康に見えても突然具合悪くなったりするから余裕ないなら保険は入っておいたほうがいい。うちの子も健康だったけど1歳で突然FIP発症して検査や入院諸々で1週間で20万かかった。その頃は薬がなくて結局助からなかったけど今は新薬できて高額だけど治るみたいだね。お金がなくて治療受けさせてあげられないってことがないようにしてあげて欲しい
1349 20/05/27 14:48 ID:mik
1341
うちも同じくらいで入った。今3歳でまだ2、3回しか保険使ったことないけど念の為

1353 20/05/27 15:19 ID:i1w
1352
時々毛玉吐く子だったんだけど、ご飯食べて吐いて片付けた直後にまた水っぽいの吐いて元気なさそうだったから病院行ったらまさかだった。本当にショックで落ち込んでる。保険無しで費用かかることはいいとして元気そうでも実は辛かったのかなって定期検査してなかったの後悔してる

1364 20/05/29 04:19 ID:C3w
明日去勢いってくるよー、添付は最近のベストショットたち


1366 20/05/29 10:10 ID:NaM
1364
1枚めのとろんとした可愛い顔も2枚めのイケな感じも好き。術後はご褒美あげないとね

1379 20/05/31 18:06 ID:g/6
1240
それを言うなら100万回生きたねこだよ

1382 20/05/31 21:09 ID:NEw

飛んでるときのちんすこう感つよいフォルム大好き

1383 20/05/31 22:39 ID:g/6
1382
すごい大ジャンプだねwかわいい

1384 20/05/31 23:00 ID:KOg
1382
すごい!よーく撮れてるね

1385 20/05/31 23:03 ID:PyQ
1382
躍動感凄い!笑
元気でもふもふな仔きゃわ

1403 20/06/04 03:23 ID:o9A
1402
かわゆううううう

1405 20/06/04 07:53 ID:qUU
1402
自分の手なのにw可愛いいいい

1415 20/06/04 13:46 ID:MEM
1402
可愛い

1420 20/06/05 03:11 ID:vKw


今年1月に亡くなっちゃった子。やっぱ比べたらダメなんだろうけどこの子が1番可愛かったし好きだったと思ってしまう

1422 20/06/05 16:35 ID:Yt6
1421
可愛い子なのに可哀想だったね家もキジトラだから心が痛む子猫ちゃんも1月に亡くなった子もきっと生まれ変わって会いに来てくれるよ

1424 20/06/05 16:51 ID:NEw
1420
たぬたぬしくて可愛い。忘れられなくて当たり前だから大丈夫だよみんな可愛いランキング殿堂入り

1426 20/06/06 14:16 ID:vKw
1422
ありがとう。あなたのキジトラちゃんも可愛いね
1424
ありがとう。そう、たぬきみたいで可愛かった。やっぱ忘れられないし比べちゃうものだよね

1463 20/06/11 19:45 ID:nug
1462
動物愛護団体に通報

1474 20/06/13 21:52 ID:r9w
1472
そうそう!本当によかったよね、泣きそうになったわ

1479 20/06/15 00:54 ID:Gdo
聞きたいんだけど、今年初めてしっかり冷房つけたんだけど私まだ冬布団でゴロゴロしてたらしっかり潜ってきたんだけど病気の可能性ある?少し入って出てまた入ってきてって繰り返してるんだけど…冷房は27度くらいでそんなに強くしてないのと扇風機で風は回してる。あと最近は押し入れ入ってたりするんだけど関係あるかな?
1494 20/06/16 09:57 ID:jZY
1492
かわゆ!

1495 20/06/16 14:28 ID:NaM
1492
ふわふわ帽子が似合い過ぎる!めっちゃ可愛い

1496 20/06/16 14:33 ID:MEM
1492
可愛い

1498 20/06/16 18:03 ID:rHc
1492
1枚目ひょっこりしながら最高すぎ

1499 20/06/16 18:17 ID:
心配してくれた人ありがとう。回復してくれて今日無事退院してきました。療法食あげて2週間後の検査が大丈夫だったら完治です!

1503 20/06/16 19:29 ID:
1502
オス猫だから結石は悪化しやすいみたい

1509 20/06/17 07:48 ID:eAI
サマーカットしようと思って専用のバリカン買ったけどこのままの毛並みが可愛いからしようか迷う


1526 20/06/19 03:41 ID:ipo
1524
避妊手術でお腹刈られて毛が伸び始めてきた時の感じなら別珍みたいだったよ。しっとりふわふわ

1528 20/06/19 18:55 ID:Yt6
1524
柔らかくて手触り良いみたいだよ!

1530 20/06/19 23:54 ID:i1w
1526
1528
触ってみたいわww

1535 20/06/20 16:27 ID:sdg
1532
4匹飼ってるよ

1541 20/06/21 05:16 ID:egc
1537
同じく別だけど4匹で2匹は親子(女の子と女の子)だから仲良し、もう1匹は拾った男の子で穏やかな性格だから誰とでも仲良く出来る、もう1匹は諸事情で突然迎え入れることになった活発な男の子で親子との相性が悪い。怪我するほど喧嘩するから男の子同士の部屋と女の子同士の部屋で分けてるよ。本当に相性って大事、お金に余裕あって全員のお世話をちゃんとできて部屋に余裕があれば大丈夫だと思う。長文ごめんね

1543 20/06/21 21:09 ID:
1537
うちも4匹いるよ。2匹が先住猫(男女)でその子どもが2匹(男男)なんだけどうちは父猫と子供猫2匹が仲悪くて別の部屋で生活させてるから相性は大事だと思う。もしも相性が悪かったときに別部屋で飼える環境があるかと金銭面に余裕があれば大丈夫だと思う

1544 20/06/21 21:14 ID:
今日帰り道に閉じたダンボールにおそらく生後1〜2日の子猫が捨てられてたんだけどこれ絶対捨てられた子たちだよね。連れて帰ってきて別部屋に居させてるんだけどとりあえず紙パックの市販の子猫用ミルクあげても大丈夫かな…明日病院には連れていってそれからどうするかは決める予定
1565 20/06/24 11:29 ID:7As
1562
1564
新品大好きな子で届いて置いた瞬間こうなったから私も嬉しかったwもう1匹いていちゃついてるのも可愛いんだけど

最後はこうなるw

1573 20/06/24 21:38 ID:s1Y
1572
なんともなくてよかったね。その子猫もいい人に拾ってもらえて幸せ者だね

1574 20/06/24 21:52 ID:
1573
なんとも無かったのが安心。2ヶ月過ぎたころには里親探す予定だけどそれまでは責任持ってお世話するって決めたよありがとう

1586 20/06/27 14:09 ID:ewk
1582
1585
ありがとう!捨てられてた子で最初はめっちゃシャーシャー言ってたんだけど今じゃこんな無防備に寝るようになったwいっぱい写真撮っておく

1616 20/06/29 13:49 ID:a.A
1581
まだスレ見てるかわからないけど7歳だと入れる保険少ないから年齢で探してよく見比べるといいと思う。うちは11歳で実家から連れてきたタイミングで保険入ったんだけど2社くらいしか入れるところなかったから消去法で選んだよ

1622 20/07/02 18:27 ID:ik6

みんな猫とツーショとか撮る?撮ってみたらうちの子が首傾けて目線逸らしのカッコイイキメ顔になったから見て

1623 20/07/02 21:28 ID:ipo
1622
猫のかわいさと顔の小ささに対して自分の顔のデカさに絶望するから撮らないけどなんかいいね。あとホイちゃんに似てる

1624 20/07/02 21:30 ID:eAI
1622
にゃんこちゃん自分の良さ分かってるね!可愛い

1625 20/07/02 22:38 ID:ik6
1623
そこは気にしないでw撮ってみると思い出になるよー確かに鼻の横の模様がホイちゃんに似てるね!ありがとう
1624
男の子なんだけどなかなかかっこよく撮れたよ。ありがとう

1626 20/07/03 04:19 ID:dPg
1622
キメ顔可愛いね〜うちも撮ってみようかな

1628 20/07/03 09:48 ID:
1627
目が綺麗

1629 20/07/03 10:03 ID:eAI
1627
綺麗なおめめ美男子くんだね!

1630 20/07/03 10:12 ID:ik6
1626
ありがとう!是非撮ってみて!
1627
こういう猫さん凄い好き!お目目キラキラで可愛いね!

1631 20/07/03 10:25 ID:rEQ
1628
1629
1630
ありがとう。ちょっと目ヤニ出やすい子だけど朝はキラキラに撮れたよ

1633 20/07/03 12:00 ID:ZyQ

1638 20/07/03 14:03 ID:yBs
1632
見つけといたから大切にするにゃ

1649 20/07/04 14:49 ID:i1w
みんなの子たち可愛いなー。ギャ垢に猫載せまくってて身バレするからここでうちの可愛い子たち見てもらえないけどみんなの猫たちに癒されまくってる。去勢済だけどフッサフサで可愛いところだけ見てー

1662 20/07/07 15:31 ID:vKw
手取り20だと猫3匹目はやめといたほうがいいよね?
1664 20/07/07 15:39 ID:B9I
1662
やめた方がいい

1666 20/07/07 15:43 ID:sdA
1662
ずっと健康ならいいけど病気した時の事を考えるとやめた方がいいと思う。保険入ってないからだけど、つい最近も入院で15万かかったし一人暮らしなら見きれないと思う

1668 20/07/08 02:50 ID:
1662
ある程度貯金があるなら飼えなくはないと思う。ずっと健康でいてくれれば問題ないけど病気になったときの治療費を用意できるかじゃない?保険に入ればいくらかは変わるけどそれでも治療費高いよ。私も当時手取り20万くらいで2匹から4匹飼いになったけど猫用貯金がそこそこな金額貯まってたから決断できた。ちなみに今でも毎月猫用貯金は続けてる

1675 20/07/10 16:06 ID:p1A
1672
うちの猫は可愛いどころか私の顔に向けてすごい臭いのしてくるからムカつくけどまあ可愛いよね

1676 20/07/10 16:34 ID:Meg
もうすぐで1歳になる雌猫と2ヶ月になる雄猫飼ってるんだけど2人ともロイヤルカナン食べてて避妊済の雌にはフィーメールケア雄には成長前期子猫用食べててロイヤルカナン良くないって聞いたんだけどみんなの猫ちゃんは何食べさせてる?スレチでごめん
1677 20/07/10 23:59 ID:ipo
1676
全然参考にならないけど今12歳でキャラットのやつあげてる。同じのあげてると飽きっぽいから定期的にササミとかマグロとか味変えてあげる

1719 20/07/21 01:33 ID:Gdo


新しく猫ハウス買おうと思ってるんだけどどっちがいいと思う?金額は四角い方が3万と丸い方が3万5千円くらい

1721 20/07/21 14:32 ID:NaM
1719
私は見た目の可愛さで丸い方がいいなって思ったけど1720さんの使い方もいいね。後は材質?汚れた時のお手入れがしやすい方がいいかな

1722 20/07/21 18:29 ID:Gdo
1720
>>1721
ありがとう!丸い方はスマホで温度管理できるんだけど四角い方は保冷剤とか暖房入れて使うやつなんだよね。意見参考にもう少し考えます

1723 20/07/22 22:32 ID:Yt6
1722
外出してる時スマホで温度管理出来るのいいね!

1725 20/07/23 19:28 ID:Wv6
1724
病院行かないの?

1726 20/07/24 04:05 ID:uRs
1725
ちゃんと読んだ?野良猫の話だよ

1730 20/07/24 13:05 ID:uLI
1729
室内飼いにしてあげて

1731 20/07/24 14:05 ID:ipo
1728
その内毛皮着替えて帰ってくるよ

1733 20/07/24 14:07 ID:L0k
1732
ごめん途中で書き込んじゃった

1739 20/07/25 13:15 ID:xAk
うちの猫がキャットミントや野草に密してる

1751 20/07/29 19:53 ID:ipo
出掛ける時は玄関先でどこ行くんやワレェ!!って顔して見てくるだけだけど、寧ろ普通にトイレだったり別室にいて気配はするのに姿がない時の方がすごい鳴いて探しに来るよ。あとアルミ板出したら早速乗ってくれた

1757 20/07/31 22:39 ID:
新しい枕を買ったらすぐにこうなった


1759 20/08/01 00:53 ID:u4c
近所の猫嫌いな老害が死にかけてるから何とかしてって生まれて2週間未満の野良の子猫押し付けてきて凄い困ったけど赤ちゃん猫めちゃくちゃ可愛いね。頑張って育てる
1763 20/08/02 16:59 ID:ipo
1759
近所の老害が死にかけてるまで読んで良かったじゃんって思ってしまったw小さいとお世話大変だろうけど頑張って
>>1762
今の子には入れてないけど、もし次別の子お迎えする時には考えてる

1798 20/08/06 15:55 ID:k/6
1797
読み返したら1644は前回のお産ではないのね?間あいてお産とか書いてたから2月前と7月にお産したのかと思った。でも去年の7月にも産ませてるんだよね?里親決めればいい事なのかな。パンピ臭本気で分からないならやばいよ

1803 20/08/06 18:44 ID:Yxk
2年ぐらい私が飼ってて、仕事の関係で1年親に預けてたんだけど、ワガママ猫になってて夜鳴きが凄いんだけど解決法ある?無視はしてるんだけどなかなか良くならなくて疲れた
1821 20/08/07 17:07 ID:GWQ
1820
はぁー!見たわねみたいな表情かわゆ

1824 20/08/07 20:00 ID:8zk
1822
ナイスたまたま!

1827 20/08/08 01:36 ID:GWQ
1822
うちの子たまたま取っちゃったから見られるの羨ましい!

1828 20/08/08 01:41 ID:ipo
1826
玉袋だけになるよ。しかも袋もしぼんでく

1830 20/08/08 09:18 ID:8zk
1826
タマタマ袋もかわいいよ

1831 ◆1822判定:○ 20/08/08 17:19 ID:vKw
反応ありがとう!これ去勢後のタマタマだよ。前飼ってたオス猫は去勢したら金玉無くなったけどこの子は小さくなっただけだった
1836 20/08/08 18:53 ID:ik6
1832
毛穴パックして角栓凄く取れてると気持ちいいもんねww
>>1833
うちは今年10歳だけどまだあるなぁ

1843 20/08/09 12:05 ID:vKw
1842
ケーキ食べさせたことないから食べてくれるかはわからない。刺身なら確実に好きだから刺身にしようかなありがとう

1848 20/08/09 13:52 ID:uRs
1846
1,2切れ位なら問題ないけど、一回にあげすぎるとお腹壊したり、猫は丸飲みするからトゲが刺さったり、寄生虫がいるかもしれないよ

1853 20/08/09 14:51 ID:rjM
1852
余計な事とか申し訳ないとかいっておきながらまだ言うか申し訳ないとか思ってねーだろ

1888 20/08/10 14:54 ID:y9Y
1828
>>1830
袋は残るんだね!教えてくれてありがとう

1900 20/08/11 14:22 ID:nNE
1891
>>1892
>>1896
教えてくれてありがとう!ワクチン打たずに病気かかるのも怖いし、アナフィラキシーショックとかにはならないと信じて行ってきます

1903 20/08/11 18:12 ID:ik6
1902
アレルギー検査した事ない。今年10歳になるから1年前に血液検査して問題なかった今年も血液検査するからその際にアレルギー検査の事聞いてみるよ!

1933 20/08/13 18:27 ID:ik6
エアコン27度設定だけど部屋が冷え過ぎてるなって感じたら猫の耳触って体温を確認して、温度を下げるが上げるか判断してる。自分は二の次w
1935 20/08/13 20:34 ID:s/s
1905
年1マジか2、3年に1回でいいと思ってた

1943 ◆1699判定:○ 20/08/13 21:56 ID:cLE
前にちょっと相談した1699だけど無事優しそうな里親さん見つかって一段落しました!2、3週間しかお世話してないけど引き渡した後家に帰ってきてあぁもういないのかって寂しくなった。幸せになるんだよ


1946 20/08/14 01:11 ID:8zk
1932
暑がりならできるだけ24時間稼働させてあげてほしいな

1952 20/08/15 03:42 ID:rHc
1815
このニャン様はゆあ(@yunc24291)さんの子だよ!ニャン様の事とか色々書いてたりするからフォローオススメする

1963 20/08/15 09:35 ID:XcY
1962
個体によるんだろうけど良ければ種類教えて欲しい

1983 20/08/20 06:09 ID:ik6
1982
ふあーあくびかわゆ!猫のあくび顔大好き!

1984 20/08/20 06:11 ID:2JU
1976
>>1982
皆可愛い

1986 20/08/20 11:57 ID:0H6
1982
もふもふしたい

1989 20/08/20 22:47 ID:
半年ぶりにチュールあげたら大興奮だった



1990 20/08/20 22:48 ID:rjM
1982
ノルウェージャンフォレストキャット?
めっちゃ美しい

1998 20/08/22 19:37 ID:
次スレも立てといた
(2ch2スレ)
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
猫飼ってる人のノロケスレ