-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬7

408件ヒット!
1 20/06/06 22:07 ID:ISk
派遣バイトスレがあるのに社員スレがなかったので。荒らしパンピ禁止でまったりどうぞ
前スレ(2ch2スレ)

3 20/06/06 22:58
1
おつ

33 20/06/07 13:09
31
会社員でいいと思うよ

34 20/06/07 13:14
31
派遣社員、契約社員ってのが大体ある

36 20/06/07 13:21
23
3年後も同じセリフが言えると言いね

38 20/06/07 13:23
30
バイトより高い単価出してるんだからバイトよりは仕事してくれないと困ります

39 20/06/07 13:34
38
別だけど、派遣が時給高いのはそういうことじゃなくていつでも切れるからでしょ?もちろん仕事はちゃんとするけども

43 20/06/07 14:20
33
会社員でいいんだ知らなかった
34
書いた時どっちもなかったんだよね

48 20/06/07 14:48
36
性格悪そう

54 20/06/07 15:25
48
そこ煽るところじゃないと思うよ本当に3年後保証無しのその場しのぎの稼ぎでいいの?歳とればとる程雇用の枠もランクも狭く低くなって落ち目だよ

55 20/06/07 15:25
53
その社員にも社会的に劣る派遣さんちーっす

65 20/06/07 15:56
63
そだね厳しいと思う

66 20/06/07 15:57
63
そんなあなたは?

84 20/06/07 16:18
35過ぎの独り身で幸せそうな人って見たことないから結婚はしたい
132 20/06/07 17:53
131
まあ知らなくていい情報だからね社員で一生を終えれるならそれに越した事はない

133 20/06/07 17:55
131
私も正社員やってた頃はよく知らなかった

135 20/06/07 19:18
134
派遣元じゃなくて派遣先の話だよ

136 20/06/07 19:19
135
後任すぐ決まるかわからないしまた一から教えないといけないから引き止めるでしょ

139 20/06/07 19:24
138
私は社員から聞いたけど面談の時に向こうから言ってきたらしい。それを私に伝えるのはどうかと思うけど

154 20/06/07 21:12
153
下げ進にすればいいだけキモいタイトル目に入るのが嫌だからって何回いえば。子犬さえ外せば問題ない

167 20/06/08 00:19
164
都下だと安いよ新宿まで30分とかで出られるし

177 20/06/08 11:08
173
27

181 20/06/08 12:18
173
27

182 20/06/08 12:35
173
21

183 20/06/08 13:54
173
27

185 20/06/08 14:36
173
30

186 20/06/08 14:37
173
27

187 20/06/08 14:39
17331
202 20/06/08 21:32
週休3日が2日に戻っただけなのにしんどい
214 20/06/09 13:21
213
仕方ない

232 20/06/09 21:28
231
許可あるなら罪悪感なく堂々とやっちゃうわ。それにしてもすごい会社だね

235 20/06/09 21:37
231
許可もらってるなら全然いいと思う羨ましい。暇すぎて気まずくて辛いわ

237 20/06/09 21:46
235
待機も仕事のうち。ネットでも見ててって言ってくれてるんだけど最初は仕事関係の検索だったのにいつの間にエンタメニュースとか見るようになって自制しなきゃなって思う

239 20/06/09 21:54
229
4月に入った所だけど前任者の話だと元々暇らしい。今はコロナで更に暇で今日も1日仕事振ってくれなかったのに退勤した後30分くらいかかる仕事を振られてイラっとした

240 20/06/09 21:55
237
分かるよ私も不動産のコルセンだったんだけど待機してくれることが既にありがたいしネットサーフィンしてていいっていうからメイクサイトとか楽天とか見てた

241 20/06/09 22:08
238
相性はあると思うけど友人は督促は相手に非があるから変なクレームとかもなくて楽って言ってたよ、受信はどうなのか分からないけど

242 20/06/09 22:14
231
動画配信サービス関係の派遣してるんだけど、同じく暇すぎて上司に映画でも見ててと言われてそのまま半月経った。毎日映画見てるだけ

244 20/06/09 22:40
238
通信と金融の督促やってたけど初心者取るような部門は難しくないよ

253 20/06/10 02:04
週3くらいで働ける派遣ないかなウィルオブ営業が微妙だった
264 20/06/10 16:57
261
263

269 20/06/10 18:12
263
それwただの派遣のくせに身の程知れやって感じで笑えるよねー

274 20/06/10 18:18
273
だから辞めていったんじゃない?派遣が暴れるだけ無駄なんだから

289 20/06/10 21:00
283
逃げるんだ?

303 20/06/11 07:48
302
簡単な仕事なのに効率悪くて生産性が低いだけだからね

304 20/06/11 09:07
302
そういう仕事をやらせるための派遣だしね

306 20/06/11 09:34
305
珍しくはないんだけど派遣で働く人ってそれを求めてないことの方が多いよね

312 20/06/11 12:40
311
正社員になれることが確約されてるものではない

313 20/06/11 12:46
311
あなた次第じゃない?確約じゃないからね

314 20/06/11 13:05
302
うちは上司がそれで見ててムカつく

315 20/06/11 13:22
311
部署ごとなくなって(業務丸ごと外部委託になった)話富んだよ

317 20/06/11 13:25
311
契約社員になれる話あったけどこっちから断ったことある

318 20/06/11 13:32
311
派遣20人居て上司の推薦とレポート出して面接して結果まず契約社員になれたのが4人だった。毎年チャレンジしたけど3年ダメで期間満了で辞めた

319 20/06/11 13:54
316
ブラックリスト入りしちゃうよ

325 20/06/12 00:13
323自分もエントリーしても連絡ないまあ勤怠悪かったから仕方ないって自分は諦めてるけど電話してみたら?
327 20/06/12 01:40
326
派遣でその求人あったの?

328 20/06/12 01:46
327
うんたまにホテル清掃系案件見掛けるよ。今回営業からその案件連絡きたんだ

331 20/06/12 06:17
330
二回その状況になったことがあるけど、全部説明した上で応募したら一社は話を進めてくれてもう一社は断られたから会社に寄ると思う

334 20/06/12 13:53
331
取り敢えず幾つか派遣会社登録してるから相談してみるわありがとう

336 20/06/12 15:25
335
代わる代わらない言わずにとりあえず保留にして、本人に取り次いでいいか確認してる。勧誘だったり本人も聞いたことない会社で怪しいから取り継がないでって言われたら私の方で処理しきる

338 20/06/12 20:26
337
社会経験初めてなの?

342 20/06/13 06:54
329
私は薄っすら転職を考えたりしてるんだけど、コロナで切られた面々が全然仕事なくて見つからない!って未だに嘆いているから踏みとどまってる。精神的にきついのは辛いだろうけど、とりあえず今は何とか耐えよう

343 20/06/13 10:13
341
あなたの生き方恥の塊だね

345 20/06/13 10:22
344
今まさに一人だけ残業しないと仕事捌ききれなくて帰れない状況だから自分の要領悪いのか悩んでたところにこれ見て周りにそう思われてるのかと思ったら怖くなった

348 20/06/13 13:55
347
それで日報とかあると本当に困る

349 20/06/13 14:10
345
大変だね。無理しないで

351 20/06/13 14:31
350
慣れて要領掴むまでの辛抱だよ

353 20/06/13 16:15
345
あなたは頑張ってるはずだよ!

356 20/06/13 16:35
355
派遣同士頑張ろうね

357 20/06/13 16:35
356
私は派遣でも正社員より仕事できるんだけど

358 20/06/13 16:36
356
お前性格悪いから窓際(笑)属(笑)の派遣なんだよ、たぬギャやめろよ

360 20/06/13 18:39
357
なんで派遣やってるの?

363 20/06/13 22:32
357
でも派遣なんでしょう?

364 20/06/13 22:33
361
専業できないのお疲れ様(笑)

369 20/06/13 23:33
356
漢字書けるようになってから安価向けてね馬鹿で使えないあなたと同類にされたくないし

370 20/06/13 23:33
357
そういう人のほうが多いよねわかる

371 20/06/13 23:34
363
別だけど敢えて派遣選んでる人いるよ

372 20/06/13 23:41
361
お前また来たのか

375 20/06/13 23:51
357
どうせ仕事できねーだろ

376 20/06/13 23:55
374
うん、本当それ!それでいいじゃんね

379 20/06/13 23:58
372
別だけど私も寿退社して派遣やってるよ?駄目なの?

380 20/06/13 23:59
373
むしろ仕事出来ない正社員のほうが多いよ。私が前にいた職場がそうだった

381 20/06/14 00:00
378
別だけど寿退社がそんなに駄目なの?結婚出来ないからってまた暴れてみっともないよそんな歪んだ性格だからいつまでも独身なんじゃない?

382 20/06/14 00:02
381
結婚してるのに働いてるのダサいよおばさん

384 20/06/14 00:10
382
なんで?既婚者は働いたら駄目なの?それに高齢独身のあなたより年下だと思うけど

385 20/06/14 00:11
383
違う企業だからでしょ頭悪いの?興奮して改行までしちゃってw

386 20/06/14 00:12
382
あなた何時代のオバサン?

389 20/06/14 00:14
379
381
384
385
386

391 20/06/14 00:16
387
結婚出来ない貧乏な独身婆は黙ったらぁ?w羊水腐ってそ高齢出産ダウン症児決定おめでとう

392 20/06/14 00:16
389
どうしたの?

393 20/06/14 00:17
382
そんな性格だから独身なんだね彼氏すらいなさそ

394 20/06/14 00:24
384
別だけど答えになってなくない?例え違う企業でも安定考えたら結婚後も正社で働いた方がよくない?

395 20/06/14 00:24
394
ごめん385宛です

396 20/06/14 00:26
394
もっと世の中知ってから発言したほうがいいよ

397 20/06/14 00:27
391
ナイスw

398 20/06/14 00:27
396
世の中ってなにw結婚して転職して正社で働いてる人たくさん居るよね

399 20/06/14 00:27
398
ほら頭悪い高齢独身婆は黙ってなよ

400 20/06/14 00:32
399
あなたその性格でよく結婚できたねwすごすぎる

402 20/06/14 00:36
349
353
ありがとう元気でた

404 20/06/14 01:03
390
そういう人扱いづらいよね。年齢は様々だけど正社員から派遣になった人でそういうのと一緒になるの割りと多かった。プライド高いし人のミスに対してはめっちゃ悪口言ってたな

406 20/06/14 01:25
403
コロナもいつ落ち着くかもわからないから辞めれない状況つらいよね。いま求人出てるのはあまりよくない案件なんじゃないとか思っちゃうし

407 20/06/14 01:26
380
他もそうとは限らないから話が食い違うんだしその話題やめたら?

415 20/06/14 08:28
413
高齢って何歳から?

419 20/06/14 09:38
413
人にはいろんな事情あるってこといい歳して学べてないことに引くわ

420 20/06/14 09:49
413
仕事出来なくて結婚に逃げたくせに何言ってんのお前?

424 20/06/14 10:04
423
最初に契約期間確認しなかったの?

425 20/06/14 10:59
423
無期雇用と一緒かな?無期なら派遣先変えられるって聞いたけど違うのかな

432 20/06/14 11:27
431
セクハラパワハラとかも何も感じないで仕事できる人?

434 20/06/14 11:31
432
そんなことないよ

435 20/06/14 12:22
430
そういう人もいるかもしれないけどそれだけじゃないでしょ。世の中からいじめがなくならないんだから

439 20/06/14 16:40
438
うん

440 20/06/14 16:40
438
私は全部派遣に教えてもらったよ

441 20/06/14 17:00
436
本当それ自分より年下で教え方糞下手なすいか頭のデブス女社員に嫌味言われまくった時は仕事自体に不満は無かったけど見た目も能力も下の社員が嫌すぎて半年で部署かえてもらった事ある

442 20/06/14 17:02
438
同じ派遣会社の子なら教えてた

443 ◆438判定:○ 20/06/14 17:12
そうなんだね。今まで経験無かったから戸惑ってたけどなんか安心したよ
446 20/06/14 20:22
438
普通というかそういうところ多いよね。教えても手当てとかないし派遣同士時給差があったりするから正社員か契約社員が教えればいいのにとよく思う

454 20/06/15 02:28
453
初日からこんなだったから相談してたんだけどまた数日経ってから、満足に教えて貰えないことに限界を感じて辞めたいこと伝えたらネガティブだねって呆れられた

455 20/06/15 02:34
453
契約満了までいたの?それともすぐ辞められた?

468 20/06/15 17:24
経験有りの人を募集してるところに実務経験3ヶ月で応募していいのか迷う
474 20/06/15 19:15
473
今の企業でもうすぐ勤務終了って決まってるのなら別に面接って言ってもいいよ

476 20/06/15 19:24
438
うちの職場は派遣が多いってのもあるかもだけど、社員より断然派遣の方が仕事できるから基本的に派遣が教えてる

479 20/06/15 19:36
477
派遣歴1年3ヶ月で1社のみ。派遣切りにあったから7月から2社目にいくよ

482 20/06/15 20:13
477
今月で派遣歴3年半くらい。1社目2年半で2社目9ヶ月で3社目が2ヶ月ちょっとの短期。今は仕事が決まらないから無職になりそう

483 20/06/15 20:17
477
派遣歴3年半で、一年半で1社目辞めて今2社目でもうすぐ丸2年

491 20/06/16 01:43
私8月で3年だけどどうなるかな
495 20/06/16 04:55
493
ここの使い方も間違えてるね

504 20/06/16 13:17
503
決まったところが第一希望なら面談また行くの時間とお金の無駄じゃない?

508 20/06/16 14:49
503
全然大丈夫だよ。もうひとつ受けてみてから考えてもいいし

521 20/06/16 19:11
513
私、登録した事ある派遣会社は通勤経路書く派遣会社ばかりだったよ。自宅から会社への地図とかも書いたりしたよ

525 20/06/16 19:57
523
どっちでも大丈夫

537 20/06/16 20:36
534
派遣先の住所から家の住所って酷いよね。最寄り駅変えたら出る時間変わるのに

541 20/06/16 21:31
537
問い合わせたら「どのルートを使いましても○○さまのご自由です」とか言われたよ。一本の路線なんだけどって言ってやりたかった

548 20/06/17 11:29
543
メールでの問い合わせで向こうから一方的に終わらされたんだ

561 20/06/17 23:49
552
550は派遣が週5の深夜からの7時間労働でその後即移動でそのままパートを週6の3時間半〜4時間勤務してる

563 20/06/18 00:08
562
パートの掛け持ち自体はもう10年以上で慣れて今は派遣だけどそれ以外の職だったりしたけど今の状況でも収入的には微妙に月30万いかないくらい

568 20/06/18 13:43
ハケンの品格時給3000円そのままはるこがもらってると思ってる人多そう
569 20/06/18 14:06
568
大前春子だけ特別料金なのかと思ってたw企業側が派遣会社に支払う金額は時給3000円+派遣会社取り分を足したものなのかとw

576 20/06/18 18:59
まさに昨日のハケンの品格がそれだったわ。30過ぎたら派遣先見つからないって
577 20/06/18 19:01
30過ぎても仕事できたら派遣→パートにはなれたよ
578 20/06/18 19:08
じゃあ31で事務経験浅い自分は用済みなんだな
610 20/06/19 09:04
607
今月の給料入ったけどもちろん少なかった。12〜2月も休み多いから3、4月分でやっとまともな額入ったのに

614 20/06/19 11:30
613
私も派遣SEだったから自分以外ほぼ男

624 20/06/19 17:21
618
30以上

627 20/06/19 18:12
626
なりふり構わず全部応募する勢いで出さないと見つからないよ。30以上出して社内選考に進んだけど落とされたの7〜8、職場見学したの1、あと全部社内先行すら進めずに全落ちだよ。たった1つの職場見学した派遣先で決まった。選んでる余地なかった。長文ごめん

636 20/06/19 20:53
635
大手ならサイトに書いてある

637 20/06/19 20:55
634
自分は初めに言ってるよ何曜日だけは休みにして下さいってそれで切られた事はない

638 20/06/19 20:57
637
それは副業okのところでしょ?ダメなところで副業バレたらの話をしてるんだけど

639 20/06/19 20:58
636
副業うんぬんって派遣元じゃなくて派遣先によると思ってたんだけど違うんだね

640 20/06/19 20:59
638
駄目元で一応最初に確認はしてるよ初めはうーんどうしようかな?って言われても大体は頑張れるならいいよっていってくれる

646 ◆634判定:○ 20/06/19 21:06
禁止のところで隠しながら副業やって、それがバレて切られたらって意味で書いた。分かりにくくてすまん
647 20/06/19 21:08
639
どっちにもよる。添付はOKだけど派遣先が副業禁止の場合もあるから注意って書いある

662 20/06/20 14:33
30いかないくらい
665 20/06/20 15:29
正社員になったことない今年3月卒業で現在フリーターなんですけど派遣って通りますか?質問変だったらすみません…
670 20/06/20 16:57
今手取り20行かないくらいなんだけど給料高いとこ行きたい。まともな資格とかないと手取り30行くとこで働けないかな?
682 20/06/20 19:55
手取り30とか社員の管理職で民間企業だと最低でも部長クラスじゃないと無いよ。月額40万弱でやっと手取り30万超えだから年収だと600万超えで30代男性でもそのレベルは10%以下
683 20/06/20 19:58
時給1800円でも月に170時間として賞与と交通費を加味しなかったら年収350万、手取りなら年で270万くらい
686 20/06/20 20:15
海外は医療費100%自腹とかだもんね。今年歯医者で合計3万近くかかったけど、アメリカなら10万の出費だったのかと思うとえげつない
695 20/06/21 03:56
693
まあ派遣はいつ切られるか分からないから給料は多くくれるね、女ならそんなに関係ないかもだけど、非正規だと車や家のローン審査通らなかったりする。腐っても正社員のがやっぱ良いよ、私も正社辞めたクチだけど

707 20/06/21 13:54
703
婆だから落とされたんだろ

724 20/06/21 19:37
723
更年期だから本当の事言われて逆上しちゃうんだよかわいそうだからいじらないであげて

738 20/06/22 12:42
736
そりゃこのご時世だし

739 20/06/22 12:43
736
何日くらい連絡ないの?

740 20/06/22 13:12
736
めげずなにエントリー続けてたらいつか引っ掛かる

799 20/06/23 00:27
743
あった

814 20/06/23 09:14
813
GUユニクロVis辺りが無難かと

815 20/06/23 09:21
813
オフィスカジュアルを全面に出してるお店だと割高だったりするから上の人が言ってる所あたりで買うのが良いよ

816 20/06/23 11:36
813
ユニクロのレーヨンブラウスとアンクルパンツ買っとけば間違いない

817 20/06/23 11:42
813
私は下は洗えるスーツのズボン、上はラフ過ぎないTシャツかブラウスに薄いニットを制服にしてるわもう

832 20/06/23 16:03
823
お薬切れたんでしゅかー?w

839 20/06/23 18:43
837
ハロワで聞いてみたほうがいい

840 20/06/23 18:56
835
クソだけど交通費出るのはデカい

841 20/06/23 18:59
838
担当にしっかり抗議したほうがいいよ

848 20/06/23 19:49
836
新規丸出ししてんのおまえだろスタサ呼び馬鹿にされたからって暴れるなよ

857 20/06/23 20:34
852
853
854
855
何?この連投荒し

888 20/06/24 01:27
863
がんばれ

898 20/06/24 12:01
893
お前が自演出来ないから残念ッw

905 ◆899判定:○ 20/06/24 12:40
903
誰と間違えてるの?

932 20/06/24 20:43
v.2ch2.net
埋まるまでまだかかりそうだからIDあり作った避難所として使えれば

933 ◆813判定:○ 20/06/24 22:34
814-817
めちゃくちゃ亀だしお礼がまとめてになってしまって申し訳ないんだけど、教えてくれてありがとう!とりあえず次の休日ユニクロとか覗いてみます

935 20/06/25 01:05
932
一人で回してろボケ

936 20/06/25 01:05
933
ユニクロダサッ

937 20/06/25 07:04
936
どんな素敵な通勤着をお召しになっているのか教えて下さらないかしら?

939 20/06/25 07:32
938
お前だろカス

940 20/06/25 07:33
937
センスない可哀想なオバサンw

944 20/06/25 12:27
943
普通ない?ベンチャー受けたとき将来の夢を5分語れって言われたことある落ちたけど

946 ◇943判定:× 20/06/25 12:46
944
普通ではないよ

1002 20/06/26 23:53
993
あるあるなのか。私の今の営業もそうだから最低限の連絡しかしない。何かあったら相談してねって言われてるけど絶対しない

1014 20/06/27 13:32
1013
逆に正社員になりたくないから派遣やってるんだけど

1038 20/06/28 08:52
事務経験全くなかったから経験積むために31だけど派遣から入ったよ
1039 20/06/28 08:54
1038
事務未経験なのに事務の派遣決まったの?すごいね

1040 20/06/28 09:09
1039短期のデータ入力から始めたよ
1041 20/06/28 09:11
1037
そんなに派遣が恥ずかしいの?

1042 20/06/28 09:15
1037
そのまま言えばいいじゃん

1046 20/06/28 10:52
1039
結構いると思うけど

1053 20/06/28 15:57
1052派遣って同じとこで働けるの3年だよね?紹介予定派遣?
1055 20/06/28 16:17
1037
そういうの聞いてくる相手って何の苦労も知らずたまたまタイミングよくそこに就職出来ただけの人なのにねと思ってる

1057 20/06/28 16:31
1053
私の友達は部署を変えて働いてた

1058 20/06/28 22:27
10年近く働いてる派遣いるけど同じ部署みたい。無期雇用なら3年こえてもいいもんなのかな?
1060 20/06/28 23:05
私そろそろ3年になるからどうなるか不安だ。今のままでいいから働かせて欲しい
1084 20/06/29 21:37
1083
つい最近凸で面談後に思い切り断っちゃったけど

1095 20/06/29 21:52
1093
馬鹿質でこれ質問したギャだけどコピペして代わりに書いてくれたのは嬉しいけどゴミやめて

1102 20/06/29 21:56
1093
弁護士に相談した方がいいよ

1104 ◇1093判定:× 20/06/29 21:56
1103
更新一覧でスレ見てたからだよ

1124 20/06/30 09:35
1123
強いw

1131 20/06/30 11:57
1130
営業に言った方が良いと思う。思い詰めた感じで社風が合いそうにないですって営業に言ってみるのはどう?

1132 20/06/30 12:06
1131
ありがとう。自分が選り好みできる立場なのかとかこんなご時世だしある程度の我慢は必要なんじゃないかとかずっと悩んでたけどどうにも合いそうにないから相談してみる

1133 20/06/30 12:29
1130
馬鹿にした感じってどんな?

1137 20/06/30 12:51
1133
「うちは社員のお茶やコーヒーの用意は派遣さんのお仕事なのでたまに就業前や定時後でもお願いすることがあります」「お茶や電話の対応があるのでトイレ休憩等は昼休みに済ませてその他はどうしても我慢できない時のみにしてほしい」「短期で辞める派遣さんが多くて困っているので契約期間の3年は絶対に辞めないと約束できる方のみ採用しています。(その後の直接雇用予定は一切なし)」こんな感じで短期で辞める派遣が多いのも納得する雰囲気だったしトイレの頻度にまで口出す所初めてでびっくりした

1138 20/06/30 12:52
1137
ないわー

1139 20/06/30 12:54
1137
ブラック臭しかしないし辞めて正解。その条件をそのまま受け入れる派遣会社もおかしいけど

1140 20/06/30 12:55
1137
短期でやめていくの納得

1141 20/06/30 12:57
1137
今時こんな会社存在するんだな

1142 20/06/30 13:03
1137
時間外労働やトイレ制限するの労基法違反じゃないの?短期どころかこんなの知ったらすぐ辞めるわ

1143 20/06/30 13:36
1137
前いた派遣先の受付さんたちがそんな感じで大変そうだった

1149 20/06/30 14:10
1137
パワハラ臭するね

1157 ◆1137判定:○ 20/06/30 16:21
この先が不安で断るの気が引けてたんだけどここの反応見て断って正解だったんだなって安心した。ありがとう
1177 20/06/30 19:24
来月からの契約からボーナス退職金ありになったけど微々たるもんだろうし退職金貰うには3年以上勤めないといけないんだろうな
1186 20/06/30 19:36
1173
社会保険にも入ってるし詐称だけど職歴欄には書ける

1190 20/06/30 19:45
1183
短期でもだめだった?

1194 20/06/30 20:01
1193
うちのところとっくにもう給付金貰ってるから募集すらないよ

1195 20/06/30 20:03
1193
そういうの募集してるところってお役所がモタモタしてる無能な自治体ばっかりだよ

1196 20/06/30 20:04
1193
あなた基準で答えるんじゃなくて視野を広げて言わないと

1213 20/06/30 22:53
1184
稼ぎ少なかったんだね私は月13万だよ

1214 20/06/30 22:54
1213
だって田舎だもの

1217 20/06/30 22:55
1213
物価安いから困ってないよw

1220 20/06/30 22:57
1219
嘘だwなんで私13万いくのw

1232 20/06/30 23:30
1231
お前だよ低能

1233 20/06/30 23:31
1232
9万しかもらえない安月給

1235 20/06/30 23:33
1233
悔しいの?w

1236 20/06/30 23:33
1234
悔しくて連投するなよ低能

1238 20/06/30 23:33
1230
間違ってんじゃね

1239 20/06/30 23:34
1237
馬鹿にされて悔しかったんだ?

1241 20/06/30 23:34
1237
そんなの地域によって違うのも知らないのか

1242 20/06/30 23:34
13万×5ヶ月飯うま
1248 20/06/30 23:35
1243
1246
貧乏のひがみ

1255 20/06/30 23:36
13万の人見苦しい
1270 20/06/30 23:38
13万5ヶ月でマウントとは哀れ
1273 20/06/30 23:39
13万の奴って確実に婆だよねうちら若いギャはそんなにもらえないから
1274 20/06/30 23:39
1273
思った

1276 20/06/30 23:39
1273
金額×6ヶ月だよ勉強しろよ

1288 20/06/30 23:42
1283
二年間はたらいて13万だよ〜

1290 20/06/30 23:42
35歳以上45歳未満
1296 20/06/30 23:43
1293
ナマポ婆

1303 20/06/30 23:44
1300
現実みなよ

1306 20/06/30 23:45
1304
まさにその部分は勤務年数関係してるから13万の奴は高齢者確実

1308 20/06/30 23:46
1307
ん?興奮して日本語めちゃくちゃだよ?

1311 20/06/30 23:46
1310
だよね

1312 20/06/30 23:47
1310
高級取りでした〜

1314 20/06/30 23:47
つまり13万婆はマジもん高齢者か戯言のどっちかだね
1315 20/06/30 23:47
1310
雑魚

1316 20/06/30 23:47
1314
高収入だったんでw

1317 20/06/30 23:48
1313
ううん。金額じゃなくて期間みても半年もらえるなんてその職場に長く勤務してた高齢者

1319 20/06/30 23:49
1316
そうじゃなくて年数だよ婆さん

1321 20/06/30 23:49
1320
いくら稼いでたの?

1322 20/06/30 23:49
1319
一桁貧乏乙

1323 20/06/30 23:49
1318
認めるもなにも13万×半年は明らかに高齢者だから

1324 20/06/30 23:50
1321
貧乏は煩いから言わない

1325 20/06/30 23:50
1322
戯言いい加減にしようね

1326 20/06/30 23:50
1320
なんで失業したの?

1327 20/06/30 23:50
1324
お薬飲もうね

1329 20/06/30 23:50
1326
クビじゃね?

1331 20/06/30 23:50
1326
定年

1332 20/06/30 23:50
1330
一桁可哀相

1333 20/06/30 23:50
1330
それな

1334 20/06/30 23:51
1332
あなた統合失調症でしょ?

1335 20/06/30 23:51
1332
みんなに鼻で笑われてるよ

1336 20/06/30 23:51
1331
また言い訳w

1339 20/06/30 23:51
13万は明らかに糖質
1341 20/06/30 23:52
1337
そういうことだねw笑えちゃうよね

1343 20/06/30 23:52
1342
安月給頑張って

1346 20/06/30 23:52
1343
お薬しっかり飲もうね!

1347 20/06/30 23:53
1345
だろう)

1348 20/06/30 23:53
1347
ごめんごみついた

1350 20/06/30 23:53
1349
うん高齢者以外半年なんて普通は出ないからね

1351 20/06/30 23:54
え?13万どころじゃない額毎月もらってる人多いと思うけど
1352 20/06/30 23:54
1350
若くて高級取りでした〜

1353 20/06/30 23:54
1352
過去形な

1354 20/06/30 23:54
1351
九万貧乏

1357 20/06/30 23:55
1352
そうじゃなくて金額関わらず6ヶ月支給されたのなら明らかに高齢者だよってこと。糖質だから理解できないのかな?

1358 20/06/30 23:56
1356
おかしくないけど

1359 20/06/30 23:56
1357
年のせいにする貧乏乙

1360 20/06/30 23:56
1358
安いよ安いよ

1361 20/06/30 23:57
1359
あ。やっぱり高齢者か糖確定だね

1362 20/06/30 23:57
1360
普通

1363 20/06/30 23:57
1358
一回サイトで計算してきて

1364 20/06/30 23:57
1363
合ってるよ

1365 20/06/30 23:57
<例>28歳の会社員(月給28万円/6年勤務)が会社都合で離職したケースの失業手当受給額
賃金日額 = 28万円 × 6カ月 ÷180 = 約9,333円
基本手当日額 = 賃金日額 × 給付率(50〜80%) = 約5,812円
受給額 = 基本手当日額 × 給付日数 = 5,812円 × 120日 = 697,440円

1366 20/06/30 23:57
1361
ひがみ根性スゴいね

1367 20/06/30 23:58
1365
月給18万って言ってたよ

1368 20/06/30 23:58
1366
というか誰もあなたの戯言に僻んでないけど

1369 20/06/30 23:58
1365
ごまかすなよ

1370 20/06/30 23:59
1366
お薬何飲んでるの?

1371 20/07/01 00:00
1365
設定からして偽装してるw

1373 20/07/01 00:01
1372
どうみても糖質だよ反応するだけ無駄

1377 20/07/01 00:03
1375
ひまがまないの

1378 20/07/01 00:05
1376
みんな面白がってる

1380 20/07/01 00:06
1378
貧乏悔しいね

1381 20/07/01 00:07
1375
そういうことだよねw

1383 20/07/01 00:08
1377
誰も僻んでないよ寧ろ哀れみの目であなたを見てる

1385 20/07/01 00:08
1381
字潰れてる

1386 20/07/01 00:09
1385
レス先間違えた1382

1387 20/07/01 00:09

ごめんこれで見られる?

1392 20/07/01 00:14
30以下で13万円をもらうならいくつ稼がないとないと貰えないかわかるか?
1394 20/07/01 00:15
1392
金額はいくらって言うよ

1395 20/07/01 00:17
1392
戯言言ってる糖質婆に構う必要ないよ

1399 20/07/01 00:18
1398
私1600円

1400 20/07/01 00:18
13万×半年婆お薬飲みに行ったんじゃね?
1401 20/07/01 00:19
1395
認めたくないんだね〜悔しいね〜

1404 20/07/01 00:19
1403
一桁可哀相

1414 20/07/01 00:21
1413
定年退職?w

1415 20/07/01 00:21
1413
コロナだし次見つからない?

1433 20/07/01 00:24
1431
無職可哀想

1436 20/07/01 00:24
1434
戯言言ってて惨めだね

1437 20/07/01 00:25
1435
だねw納得だわ

1438 20/07/01 00:25
1436
認めたくない貧乏悔しい?

1439 20/07/01 00:25
1438
日本語で言おうね

1440 20/07/01 00:25
1435
安い人ばかりだから

1441 20/07/01 00:25
1438
クビ切られたの?w

1445 20/07/01 00:26
1443
一桁でね

1459 20/07/01 00:28
糖質婆は18万の稼ぎで13万の手当って言ってなかった?
1466 20/07/01 00:29
1463
あなた誰?

1470 20/07/01 00:30
1459
糖質婆は13万×半年らしいよ失業手当て

1506 20/07/01 00:35
1503
貧乏人へのお支払額

1508 20/07/01 00:36
13万婆解雇されたんじゃね?でも派遣でも仕事決まらなくてだから派遣スレで暴れてるんだろうね。まず精神科行ったほうがいいのにね
1527 20/07/01 00:40
1524
戯言じゃなければ画像貼れるよね?13万×半年の戯言婆さん

1529 20/07/01 00:40
ナマポ13万だったりして
1535 20/07/01 00:41
てか13万でも暮らせなくない?
1536 20/07/01 00:41
1532
9万円だってさ

1537 20/07/01 00:41
1535
ナマポは非課税だし優遇されてるよ

1538 20/07/01 00:41
13万でドヤる意味がわからない
1539 20/07/01 00:41
13万が貧乏貧乏言ってるの笑う
1540 20/07/01 00:41
1532
失業保険の額らしいから有り得るよ

1542 20/07/01 00:42
1536
失業手当を貰った場合でしょ?

1544 20/07/01 00:42
たったの13万
1547 20/07/01 00:42
13万も貧乏だろ
1548 20/07/01 00:43
1546
13万婆

1552 20/07/01 00:43
13婆
1557 20/07/01 00:44
婆は13万で少ないと思わないの?13万で半年暮らせるって十分貧乏だよ
1561 20/07/01 00:45
1554
13万婆涙拭けよ解雇されたんだろ?

1566 20/07/01 00:46
1563
会話になってないんだけど

1567 20/07/01 00:46
1560
え?そもそも仕事ずっとしてるから給料13万とかになったこともないけど何で僻みっていう訳?ずっと仕事してる私の事僻んでる?

1569 20/07/01 00:46
13婆が仕事してるギャの事僻んで粘着してる
1574 20/07/01 00:47
1573
そういう事か

1575 20/07/01 00:48
1573
雇用してもらってる人にひがんで火病散らすのもね

1576 20/07/01 00:48
1572
13万は高いとでも思ってる?早く仕事見つけてちゃんと稼げるようになるといいね

1579 20/07/01 00:48
色々引かれても手取り13よりあるわ
1586 20/07/01 00:50
1584
13万で暮らせてるのすごい

1589 20/07/01 00:50
13万って生活保護?
1590 20/07/01 00:50
13万半年で安心できるの羨ましい
1594 20/07/01 00:51
1593
困らないんだよ

1597 20/07/01 00:51
1594
13万で?貧乏な暮らししかできないだろ

1599 20/07/01 00:52
1594
ああ引きこもり無職だから13万でも困らないんだね

1602 20/07/01 00:52
地方だと固定費変動費合わせても贅沢しなければ13あれば余裕で暮らせる
1606 20/07/01 00:53
13万に加えて良い年して親の脛かじってるんじゃね?wおまけに糖質で働けないんだろうね
1615 20/07/01 00:54
1613
なるほどね

1616 20/07/01 00:55
1613
そろそろ貴方もヤバイ

1630 20/07/01 01:09
13万×6ヶ月の糖質婆って明らかに緊縛スレに住み着いて暴れてるキチガイMomoじゃん。ここ回ってる間はいつものように緊縛スレに張り付いて誹謗中傷しまくってなかったしバレバレ
1632 20/07/01 01:10
1630
頭大丈夫?

1633 20/07/01 01:11
1632
いやいやあなたが頭大丈夫?w

1635 20/07/01 01:11
1630
だねバレバレ

1638 20/07/01 01:13
1636
貴方は詳しいの?

1639 20/07/01 01:15
1636
Momoは糖質だものねギャにも麺にも無関係の人にも思い込みで迷惑掛けまくってるしレスの仕方が同じだから分かったわ

1640 20/07/01 01:17
ID変えて連投してる糖質Momo
v.2ch2.net

1644 20/07/01 01:40
1639
ここ荒らし終わったと同時に緊縛スレで暴れ出したわwやっぱりMomo婆だったね

1651 20/07/01 12:56
1650
コロナで派遣の3割が契約切られてるしこのスレにも何人かいた

1654 20/07/01 13:35
1653
1652

1655 20/07/01 13:51
1653
私最近面談で落とされたよ

1664 20/07/01 21:33
1663
派遣で募集出してる会社は早く来て欲しいところが大半だから選考通りにくそう

1668 20/07/01 22:23
1663
スタート日に余裕があるのって産休補充の期間限定契約かコルセンぐらいな気がする

1676 20/07/01 22:38
今時派遣で3年経っても直雇用なし、無期に転換もうちはやりませんっていう派遣先あって驚いた
1692 20/07/01 23:41
1691
既存でいる派遣20人くらいで30半ば〜40半ばのお姉さんたちが多かったらしく社員は男性2人のみだから心配みたいな感じだった

1696 20/07/02 00:12
1693
お前が現実見ろよ今日も暴れるのか?13万円オバサン

1700 20/07/02 08:22
40〜50の人がほとんどでおばさん達のグループがありますが大丈夫ですか?って聞かれたことある。派閥のある職場面倒。30代の人も1人しかいなかったみたいで、だいぶ若いけど大丈夫ですか?って聞かれたよ
1714 20/07/02 15:14
1713
そっか。それなら良かった。他にいいところあるもんね

1722 20/07/02 17:35
やっと職場見学まで行けたところから3日立ったけどまだ返事が来ない。営業も良い人で先方へ早めにご回答頂きたい旨お伝えしてるんですがって言ってくれてる。落とすなら落とすでさっさと返事くれよ企業さん
1732 20/07/02 20:01
1730
ちょw意地悪し過ぎw

1736 20/07/02 20:07
1735
そう?普通にお世話になりましたしてデスク周りの私物片付けて終わりじゃない?

1737 20/07/02 20:08
1735
派遣会社に色々言われたりするよね

1738 20/07/02 20:09
1735
わかる。引継ぎもだるいけど菓子折り用意したり気を使う。本社の決定で契約切られた身だけど現場の人は契約更新を望んでたっぽいから変な空気になった

1739 20/07/02 20:09
1736
辞めるときの理由とさ散々聞かされるよしかも無理やり何月何日まではとにかく言って欲しいって無理やり引き延ばされた

1740 20/07/02 20:10
1737
そう担当にこっぴどく追求される

1761 20/07/02 22:58
日本語おかしくね?wこいつに指摘したら逆切れされたんだけどw

835: 07/02 21:54↓
833
粘着相手の名前出しても非表示で埋没するからね。ネタは何でもいいからとにかく荒らしたいんでしょ

1774 20/07/03 16:09
契約自体は3ヵ月で満了だけどコロナの影響で自宅待機になって最初の3週間しか出社してない所に菓子折持っていくべきか悩む
1785 20/07/03 17:33
1783
分かるよ、私はデスクワークで周りはお喋りしながらって感じだから友だち作りに行ってる気はさらさらないけど違和感は覚えてる

1789 20/07/03 17:37
1783
同僚や上司とも話さないの?

1840 20/07/04 00:08
1839
いや事務職は別にいるし部署も違うよ

1841 20/07/04 00:38
1838
元社員だけど社員はあなたが思う以上に別の仕事もしてるよ業務の合間に評価シート書かされたり飲み会の幹事で仕事中に店調べといてとかザラにあったし

1842 20/07/04 00:42
1838
水分補給が休憩時間しかダメなのは今の時期やばいね

1846 20/07/04 06:34
1838
私も製造業だけど営業から仕事中でも水分補給はしてねただ自販機で買うのは休憩中だけって言われてる。営業に相談してみたら?これからの時期しんどいよ

1868 ◆1863判定:○ 20/07/04 11:37
1864
私も丸投げだった。空のキャビネット見せられて中身揃えてって言わて備品や備品を入れる箱を1から揃えたり、部門予算シート作らされて毎月集計したり割と大変だった。方向性はその都度上司に確認するしかないよね

1869 ◆1863判定:○ 20/07/04 11:39
1867
他の部署に話せる人いない?いるなら相談って形で現場を話しつつ他の部署とのやり方のすり合わせとかできたらいいんだけど。助けてくれる人がいたらいいね

1887 20/07/04 19:08
1884-1885
馬鹿にされて必死だね浮いてるの誰から見てもあなただよ。この間も失業保険13万の6ヶ月で暴れてフルボッコされてた基地婆さんでしょ無職なの可哀想w

1905 20/07/04 20:53
1903
どっちもどっちじゃないよ

1914 20/07/04 21:05
1913
どのくらいの歴があってどんな資格持ってるの?してる人に会った事ないから気になる

1924 20/07/04 22:58
1923
その人が嫌いなの?ちょっと性格悪いねあなた

1926 20/07/04 23:13
1922
次これでよくない?
v.2ch2.net

1927 20/07/04 23:17
1923
製造業にしかなれない身分で可哀想な人だねあなた

1934 20/07/05 01:13
1930
いるよそこらじゅうにね

1937 20/07/05 04:50
1936
働きたい企業でもやりたい業務につけるかも分からないのにそんな事普通しない

1938 20/07/05 07:28
1936
そんなに甘くない

1939 20/07/05 07:29
1923
まぁでもあるあるだよね。製造業じゃないけど高学歴だからか事務で採用された人が現場に配置転換とかあるある

1940 20/07/05 08:23
1938
別だけど昨日のレスだとできるって話じゃなかった?

1944 20/07/05 13:01
1936
紹介予定派遣ならできるしそうじゃないなら無理

1945 ◆1936判定:○ 20/07/05 13:34
みんなありがとう。私も昨日の流れで初めて知ったから私が無知なのかと思って。かなり自信ある人じゃないと普通はやらないって事だね
1947 20/07/05 15:56
1936
出来るよ

1959 20/07/05 17:07
お盆は13から16だわ土日祝もコルセンからの依頼が流れてくるから短くてほっとしてる
1974 20/07/05 21:15
経理で入ったら自分の人件費処理することになって手取り20万なのに派遣元に35万払っててひいた
1984 20/07/05 22:54
次スレv.2ch2.net
1985 20/07/06 12:30
1983
全レス出てくるとあーまたこいつかって思う
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬