-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
5のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ27【嫁】

367件ヒット!
1 20/07/04 00:10 ID:xVY
美味しいレシピをのせてね!
パンピは立ち入り禁止
前スレ(2ch2スレ)

5 20/07/04 00:18
v.2ch2.net
自演主の建てたスレじゃなくてこっち

12 20/07/04 00:26
v.2ch2.net
53 20/07/05 10:12
52
あさりの酒蒸し

54 20/07/05 10:14
52
安い日本酒なら肉を煮込む時に沢山使えば良い。純米吟醸みたいな美味しい奴なら果物を漬けたりすると美味しい

55 20/07/05 11:04
52
一気に消費は出来ないけど焼く前にお肉漬けるのに使ってる

57 20/07/05 12:06
53
54
55
まとめてですまんがみんなありがとう!料理酒の用に使ったり種類によって使い分けしたり色んな使い道あるんだね。早速試してみます!

58 20/07/05 17:24
52
白菜と肉に日本酒ぶち込んでお鍋にするだけでおいしい

59 20/07/05 21:47
58
ありがとう!試してみるね

76 20/07/06 15:11
74
キャベツ沢山あるからにんにく入れた肉野菜炒めにします!
75
私が辛いの苦手だからピリ辛に出来ないけど肉野菜炒めにしますありがとう!

146 20/07/09 17:49
145
別だけど私は水切りヨーグルトではやった事ないけど普通の無糖ヨーグルトでやると水分マシュマロが吸ってホワホワのムースみたくなるよ

152 20/07/09 19:27
150
長持ちするの良いね。新タマあるしがごめ昆布と新にんにく買って作ってみるわ

156 20/07/10 09:57
155
どうしてせっかくのいいお味噌を味噌汁にするのが勿体ないのか分かんないけど堪能したいなら味噌焼きか味噌煮がいいんじゃない?個人的に茄子の味噌焼きともつ煮最高

157 20/07/10 10:00
155
私も普段買うのより何倍もいい調味料もらうと謎に使い方迷走するから気持ちわかる!お味噌汁作ってみて普段との味の違いを楽しむのも全然ありだと思うよ

160 ◆155判定:○ 20/07/10 10:29
ちょうど味噌切らしてて味噌汁にしよー!って言ったら同居人にいい味噌だから野菜スティックでしょ!もったいない!って言われたんだけど野菜スティックで使いきれる量じゃないし悩んでた。普段との違いを楽しむのも味噌焼きもいいね!ありがとう!長文失礼
164 20/07/10 11:21
154
美味しいのはバラかロースだけどギトギトにしたくなければ脂少ないモモかな

166 20/07/10 12:39
159
何それどうセッティングして使うの?

176 20/07/10 18:10
175
チーズ系なら岩塩で食べるのが好き

179 20/07/10 18:24
158
圧力鍋とハンドブレンダーは人生変わった。卵焼き用のフライパンは一人暮らしだしお弁当作らないからいらないと思ってたけど地味に便利で重宝してる

182 20/07/10 19:19
175
ポン酢にコチュジャンと砂糖とごまとごま油混ぜて作ってるよ長ネギみじん切り入れても美味しいよ

196 20/07/11 00:01
195
夏場はざるうどんやちらし寿司や魚や肉をオーブン焼きにすることおおいな調理暑くて

240 ◆222判定:○ 20/07/12 09:19
223
>>224
>>225
すき焼きのタレと創味の塩ダレ追加してみます。レモスコは使い方ググってみて考えてみるねありがとう

251 20/07/14 20:01
250
白米の方

255 20/07/14 20:30
254
1人分の時なら最初に入れてご飯と素早く混ぜてる。2人分の時はご飯入れて上から溶き卵かけて混ぜてる

256 20/07/14 20:31
254
最後

257 20/07/14 20:32
254
一番最初に入れて半熟にして取っといて最後に軽くあえる程度に火通す。面倒な時は一番最後

258 20/07/14 21:15
254
最後に入れてる

259 20/07/14 21:50
254
ごはんにあらかじめからめたものを焼いてる

264 20/07/15 01:58
254
油ひいてフライパンが温まったら具材を炒めて溶き卵を入れて固まらない内にご飯投下して素早くお米をならしてる。卵の塊が大きい炒飯が好きだから卵二つ使ってこのやり方でやるとしっとりだけど少しだけぱらつきがあって自分的にはいい感じになる

296 20/07/16 08:53
親不知抜いて5日目そろそろ流動食じゃなくて普通のご飯食べたい今朝はお粥食べましたがお粥苦手で食べれずゆるい茶碗蒸し作って食べました。誰かあまり噛まずに胃に普段かからないレシピ教えて
324 20/07/16 16:31
321
ピンキリだけど安いのは50円前後で買える

331 20/07/16 17:38
豆腐56円/450gだし美味しい
339 20/07/16 18:39
335
わたしも!教えて

340 20/07/16 18:44
335
細かく切った茄子入れる

341 ◆332判定:○ 20/07/16 18:48
335
日食のレトルトだよ。業務用かな?ラブホの厨房で働いてるんだけど試食品として貰ったやつwレスくれた人ありがとう!具材足してみます

349 20/07/16 21:45
335
新宿中村屋のレトルト

353 20/07/17 01:57
351
神経質なんだねお疲れ様

355 20/07/17 03:29
353
わっ!嫌みな貧乏様のお通りよっ

356 ◇353判定:× 20/07/17 09:09
355
性格ブスは黙ってた方がいいよ〜

357 20/07/17 09:22
345
チューブ1本は使いすぎだよにんにく好きにはチューブでは物足りないから1本使う事になってると思うチューブより瓶の刻みにんにくは満足感あると思う

358 ◇353判定:× 20/07/17 10:39
355
キモ

359 20/07/17 10:41
358
荒らすなブス

360 ◇359判定:× 20/07/17 10:43
359どう見ても1人でなんぐせつけてるあなたが荒らしじゃん
362 20/07/17 12:24
357
私もビンの刻みニンニク派!少量でもニンニク感しっかり出ていいよね!

363 20/07/17 12:27
335
重慶飯店

365 ◇358判定:× 20/07/17 12:58
360
全く関係ないけどなんぐせじゃなくてなんくせだよ。難癖

367 20/07/17 14:13
365
これもまた難癖

416 20/07/19 15:22
415
アヒージョ

418 20/07/19 16:42
415
ニンニクのホイル焼き

421 20/07/19 18:13
415
にんにくの素揚げいいよ。おいもみたいでほくほく美味しい

446 20/07/20 21:14
445
別だけど言葉に過敏になってもなんにもならないよたぬきはそういうとこ

449 20/07/20 21:28
445
一言多いよここはたぬき

453 20/07/20 22:51
452
塩ダレってニンニクと塩とサラダ油とかでいい?

454 20/07/20 22:58
453
シンプルでも充分美味しいと思う!砂糖、醤油、塩胡椒、酒、炒りごま、チューブニンニクと生姜、鶏ガラスープで作るけど鶏ガラとニンニクが肝な気がする

456 20/07/20 23:07
455
ニラ鶏ひき肉玉ねぎ人参

457 20/07/20 23:08
455
ニラタコ

458 20/07/20 23:25
453
胡麻油

459 20/07/20 23:26
455
ニラネギ桜海老は入れるかなあと気分でもやし天かすとか。お好み焼きみたいになるけど

461 20/07/20 23:27
454
細かいレシピありがとう
>>458
ごま油なら匂い良いねありがとう

475 20/07/21 13:57
カボチャ4分の1、クリームチーズ100g、マヨネーズちよっと、メープルシロップ好きな甘さになるくらい、素焼きのナッツ類お好みで。カボチャは500ワット10分弱レンチンして冷まして適当な大きさに切る→材料全てボウルかタッパーに入れて好きなゴロゴロ感になるまで潰しながらあえる→完成うまい
476 ◆475判定:○ 20/07/21 14:00
マッシャーじゃなくてフォークで潰しながらでオッケー、マヨは入れないとデザート感覚になる
477 20/07/21 14:05
475
ケーキ?

479 20/07/21 14:58
475
レモン汁追加して抜いてさつまいもで似たやつ作るけど普通のお菓子食べるより腹持ちもいいし美味しい

487 20/07/21 16:35
485
カレーとほぼ同じ具材で肉じゃがやらシチューは?

488 20/07/21 16:42
485
暑くなって来たからチキン南蛮とか

491 20/07/21 16:45
485
何だかんだでだいたいの男の人って生姜焼きとか好きじゃない?安いし簡単だし繋がり程度の人には良さそう

502 ◇499判定:× 20/07/21 16:55
501
伝えてもやっぱり引く人は引くと思う

503 20/07/21 16:55
500
ハンバーグ専門店の厨房でバイトしてたけどみんな素手だった

504 20/07/21 16:56
503
ばっちい店だね

506 20/07/21 16:56
504
結構いい店だったんだけど料理店の厨房ってそんなもんなんじゃないかな

509 20/07/21 16:58
506
そんなもんじゃない方が多いと思う

514 20/07/21 17:02
512
バイトは野菜担当とかだよ

516 20/07/21 17:02
515
吉牛テイクアウトでいい

517 20/07/21 17:04
506
手袋してるのはチェーンが多いよね

518 20/07/21 17:05
516
それだ

522 20/07/21 17:12
520
嫌がりそうで作るよって言ったことない

523 20/07/21 17:12
520
料理好きだけど食べて欲しいと思うのは彼氏だけだ。友達や繋がり程度なら作りたくない

524 20/07/21 17:15
520
差し入れに変な物入ってただとか見た事あるし麺も警戒しそう

529 20/07/21 17:44
528
ゆりさん

530 20/07/21 17:50
528
山本ゆりさん

531 20/07/21 18:40
520
人の作ったの食べれない人も居るから作ってって言われない限り自ら作ってあげるね!ってなれない

533 20/07/21 18:43
532
芋と麺

535 20/07/21 18:52
532
コンビニの野菜炒めパックを袋を開けてレンチンしたらほっともやしソースかけて食べる。あとツナ缶と白米とふりかけ。私もごはん面倒

536 20/07/21 19:17
532
一人暮らしだからいつも適当で考えてないw

537 20/07/21 19:29
532
レトルトのスープカレー

538 20/07/21 19:32
534
冷しゃぶとか冷奴かな

540 20/07/21 20:13
532
色んな野菜とカットした豆腐を焼肉のたれで激辛に炒めてる。量食べるからカロリー低そうなやつを爆食いしてる

542 20/07/21 20:48
541
レンジレシピいっぱいあるよ。上で出てる山本ゆりさんとか

543 20/07/21 20:48
541
カルパッチョ

544 20/07/21 20:48
542
うちレンジないや

545 20/07/21 20:49
541
切って和えるだけの料理もたくさんあるよ

551 20/07/21 20:54
550
ごめんポキw

555 20/07/21 21:37
554
七味で炒める

556 20/07/21 21:39
554
圧力鍋で角煮風にトロトロに煮る

557 20/07/21 21:59
554
コチュジャンとお酢と砂糖でタレ作ってそこに豚耳と水菜入れて和えるこれタコでも美味しい

558 20/07/21 22:02
554
甘辛煮が好き後はごま油にんにく塩長ネギで和えたやつも好き

559 20/07/21 22:04
554
細切りにして茹でて七味マヨネーズつけて

565 20/07/21 23:34
564
そだよ

567 20/07/21 23:58
566
切って売ってる所多いよコラーゲンたっぷりで美味しいよ

568 20/07/22 00:08
567
ちょっと想像つかないや食感とか味は豚肉なの?質問ばかり申し訳ないです

569 20/07/22 00:22
568
ほぼ無味かな。食感はこりこり軟骨より柔らかめ

570 20/07/22 00:27
568
豚足みたいな感じでほぼ味はないかな?コリコリしてて美味しいよ食べなれなかったら甘辛く煮ると食べやすいよ

571 20/07/22 00:32
568
豚特有の豚の臭みはあるけど油で油抜きすると多少はましになってこりこり好きな人は好きな筈なミミガー。豚マスクはちらがー

575 20/07/22 02:01
566
私の近所だと業務用スーパーでよく見かけたりする

578 20/07/22 12:19
574
うちレンジないよ

579 20/07/22 13:07
578
レンジあると便利だよ。とくに暑い夏場とか火使いたくない時にレンチンで放ったらかしでおかず作れるし

580 20/07/22 13:09
579
掃除がね

584 20/07/22 13:45
582
水いれずにカットトマト缶の水分だけで作ったら程々にとろみ有るの

585 20/07/22 14:58
582
スープならとろみいらなくない?水入れずそれでも足りなかったらじゃがいも擦って入れるといいよ

586 20/07/22 15:00
578
レンジなくてもコンロあればもやし茹でれるでしょw

589 20/07/22 15:48
581
高いわ

590 20/07/22 15:49
589
じゃあもうレンジ買わなきゃいいよ!

591 20/07/22 15:52
589
あーごめんごめん!やっすいレンジも買えないくらい困窮してるんだね!

600 20/07/22 19:22
598
ググッてきたら?

601 20/07/22 19:27
599
味覇だ

605 ◇578判定:× 20/07/22 20:38
602
そうやって勝手に決めつけるの辞めたら?私はレンジ無い人じゃないし実際に包丁で切るよりちぎると味入るのは結構知られてる情報だけど?

609 20/07/23 10:39
野菜肉魚食べない甘いドリンクお菓子デザート果物ばかり食べる子供じゃなくて母親に野菜肉魚食べさせるには何作ったらいいかな?ちなみに58歳で恥ずかしいこど昔保育園で栄養士や総合病院で調理師の仕事してました
617 20/07/24 14:22
615
ひと口じゃがバター

618 20/07/24 14:26
615
素揚げ

619 20/07/24 14:30
615
丸ごとカレー

620 20/07/24 14:31
615
素揚げしたのにコンソメと粉チーズかける

622 20/07/24 14:50
615
ポテトグラタン、素揚げしてから煮浸し風にする

623 20/07/24 16:59
615
みそかんぶら

626 20/07/24 17:28
625
ペペロンチーノ

629 20/07/24 17:55
615
アルミホイル焼きに塩辛のっける

647 20/07/24 20:07
625
煮浸し

655 20/07/24 22:59
625
今更だけどお酢多めの焼き浸しおすすめ

658 20/07/24 23:17
656
何で?

659 20/07/24 23:44
654
いちいち遡ってまでやめなよ

660 20/07/24 23:57
659
質問者が謝ってたから気の毒だなと思ったのよ

663 20/07/25 02:47
656
ボーボー鶏ってどんなの?

686 20/07/26 11:33
685
なりません

688 20/07/26 12:17
685
市販が一番うまい

718 20/07/26 21:55
715
>>716
アイデアありがとう油淋鶏作ってみて残った分は冷凍にしてみる

727 20/07/27 00:01
725
やってみる

751 20/07/27 11:57
750
肉巻きおにぎり

752 20/07/27 12:01
750
肉豆腐

753 20/07/27 12:09
750
肉じゃが

755 20/07/27 12:21
750
茹でたじゃがいもに肉を巻き付けて味付け濃いめに炒める

756 20/07/27 12:53
750
薄切りなのかブロックなのか

758 20/07/27 13:03
745
醤油ベースの漬物って使った事ないからやってみる!
>>746
やっぱしりしり器便利だよね。購入検討してみる。レスくれた人ありがとう

760 20/07/27 13:56
759
それがしりしり器じゃない?

767 20/07/27 15:03
765
飽きないおかずは個人差や好みあるからわかんないけどお米系は鶏そぼろあれば大体どうとでもなるよ。鶏そぼろ丼三食丼鶏そぼろに甜麺醤絡めて肉味噌風ってアレンジはしやすいしコスパも鶏胸そぼろならそんな悪くない

769 20/07/27 15:10
765
ドライカレーとか

770 20/07/27 15:12
765
玄米好きだから冷凍していれたりする夏場はち痛みやすいから冷凍したまま持って行ったりする

771 20/07/27 15:21
765
炊き込みご飯作っておにぎりにして小分け冷凍してる

773 ◆765判定:○ 20/07/27 15:34
どれも美味しそうで順番に作ってみたいと思う。ドライカレーも混ぜるだけで手軽なのあるし、いかめし個人的に大好きなんだけど弁当にかー。そのアイデアなかった。反応くれた人ありがとうございました
776 20/07/27 16:01
775
だめ

777 20/07/27 16:02
775
甘くなるの嫌だ

782 20/07/27 17:11
775
大根オススメ

801 20/07/27 21:29
799
blog.lived

806 20/07/27 22:47
805
ホットケーキミックスでも作れるんだよ。今の季節なら傷みにくい上に持ち運びしても崩れにくい

846 20/07/28 00:03
845
わかるw

852 20/07/28 00:11
851
どんなの作ってる?

856 20/07/28 01:22
855なんていう料理?
857 20/07/28 01:27
855
厚揚げでよくやる!簡単でいいよね

859 20/07/28 11:23
856
料理名はないw美味しそうだと思った事をやっただけw

906 20/07/28 23:32
905
反応まちと思う

922 20/07/29 23:30
豚のひき肉が150gくらいあるんだけどオススメの料理なにかある?ハンバーグとピーマンの肉詰めはもう作ってしまった
947 20/07/30 12:53
945
ケチャップソース醤油砂糖かはちみつでいつも作ってるよ

951 20/07/30 14:55
950
ワサビドレッシング

952 20/07/30 14:59
950
ごま油にんにく醤油一味をさっと炒めたやつ、しょうがめんつゆ酢ごま砂糖ごま油に荒みじんにしたネギ漬け込んだやつ

953 20/07/30 15:12
950
この前大根おろしで和風ソース作ってかけてみたら美味しかったよ

954 20/07/30 15:13
950
梅ドレも美味しいよ

955 20/07/30 15:30
950
食べるラー油とネギと糸唐辛子

958 20/07/30 15:43
945
焼き肉のたれを少しだけ使うと近いやつ作れるよ

959 20/07/30 15:45
945
ケチャップ、ソース、胡椒、辛口な焼肉のたれ

966 20/07/30 18:32
965
レンチンしてポン酢と鰹節

967 20/07/30 18:32
965
焼きなすにしてたっぷり生姜と鰹節とポン酢

970 20/07/30 18:41
968
1.5〜2倍くらい高いの

971 20/07/30 18:41
965
煮浸し

972 20/07/30 18:42
965
漬物

973 20/07/30 18:42
965
マリネとか

974 20/07/30 18:42
965
味噌汁

976 20/07/30 19:26
965
素揚げか出来たら天麩羅にしておろぽん最高

977 20/07/30 19:50
852
亀でごめん。ゆで卵と蒸し野菜と蒸し鶏はほぼ毎日食べてて他にも書ききれないけど全粒粉食パンと全粒粉パスタとオートミールと納豆と豆腐とミートオムレツとかをよく食べてるよ

981 20/07/30 23:42
965
十字に切れ目入れてチンしてめんつゆとお酢にしばらくつけとくと煮浸しみたくなって美味しい

986 20/07/31 02:23
985
美味しそうだし実際ホテルとかで炊き込みご飯にお好みでってお出汁おいてるところもあるよ

1006 20/07/31 22:22
キャベツ258円だった高過ぎ
1027 ◇1025判定:× 20/08/01 00:39
じゃなきゃこのスレにいないでしょ
1036 20/08/01 01:29
1033
>>1034
>>1035
ありがとう。やっぱそんな感じだよね。サラダチキンは常備してるからそれかじるか、あとはちくわかじったりしてみる。作りおき一切しないから缶詰くらいは買い置きするようにする

1046 20/08/01 12:14
1045
遠すぎてわろた

1051 20/08/01 13:06
1050
その他茹で卵や親子丼したけどそれには野生の匂いはなかった

1058 20/08/01 16:22
1057
塩みを効かせたカボチャパスタ

1059 20/08/01 19:54
1057
果物の缶詰と一緒にフルーツサンドにする

1060 20/08/01 20:51
1057
クラッカーにのせて蜂蜜ちょっとかけて食べる

1066 20/08/02 06:40
1057
イカの塩辛

1086 20/08/02 18:54
1085
炒り粉じゃなくていりこだった

1087 20/08/02 18:57
1085
美味しそう佃煮の発想はなかったから調べてみるありがとう

1126 20/08/04 17:49
1125
焼きうどん

1148 20/08/05 08:17
胡瓜4本で255円もして馬鹿らしくなったから代わりに安かった枝豆買った楽しみ
1151 20/08/05 14:11
1150
直感と値段のバランス

1152 20/08/05 14:13
1150
値段と代わりになるか

1153 20/08/05 14:20
1150
代替えできるものがなかったら献立を変える

1155 20/08/05 15:48
1154
天ぷら

1156 20/08/05 16:19
1154
塩とカレー粉のドレッシングでサラダ

1158 20/08/05 16:59
1154
パセリどっさりライス

1159 20/08/05 17:28
1154
サラダリーフミックスにパセリも入れてサラダにする

1161 20/08/05 17:38
1157
近所の八百屋置いてない野菜多くなってきてるからそもそも入荷する数自体が減ってる気がする

1162 20/08/05 17:40
1157
近所のスーパーりんごくらいの小さなレタスが200円くらいした1ヵ月前は立派なサイズのレタスが100円きってたのに

1166 20/08/05 21:27
1164
>>1165
ありがとう!美味しそうだから今度やってみる

1187 20/08/06 19:07
キャベツ半玉で158円だった
1188 20/08/06 19:10
1185
全然面白くないけど大丈夫?

1191 20/08/06 20:04
1185
味薄い炊き込みご飯には塩がいいよ

1193 20/08/06 23:09
1185
味薄くてもそのままおかずと食べたら気にならないんでは

1194 20/08/06 23:45
1185
具材がおおすぎたのかな?

1196 20/08/07 00:00
1195
厚揚げ半分に切って中に切れ目入れてミンチつめて適当な野菜とかと煮たの簡単だしよくだしてる

1199 20/08/07 00:07
1195
充分だと思うけどなぁ私なんて炊き込みご飯に焼きそばだったよ今日

1203 20/08/07 00:17
1195
普通に白飯と同じ感じになるけど炊き込みご飯がある時はおかずの味を薄くする

1211 20/08/07 00:26
1205
美味しそう

1212 20/08/07 00:27
1209
冷房きいてても25度以上あるからやめたほうがいいジッパー二重にしても入らないかな?

1226 ◆1225判定:○ 20/08/07 12:52
ごめんこれは炒め物かw
1254 20/08/08 11:54
1253
ないよ

1255 20/08/08 12:07
1254
参考にならなすぎて草

1256 20/08/08 12:36
1253
梅干し

1257 20/08/08 12:43
1253
酢豚

1260 20/08/08 12:52
1253
スタミナ焼きとか?

1261 20/08/08 12:59
1253
肉味噌とかニンニク効かせた料理はどう?すっぱいの苦手ならみょうがとか生姜でさっぱりとさせれば脂っこいお肉でもぱくっといけるし

1262 20/08/08 13:19
1258
摩りゴマや挽き肉炒めた奴混ぜるそんで焼き豆腐に乗せる、油揚げに乗せても美味しいし麺類と絡めても美味しい

1263 20/08/08 13:49
1253
豚キムチがいい

1264 20/08/08 14:40
1253
豚肉とニンニクとニラの組み合わせが効くよ

1265 20/08/08 15:24
1258
余ったの冷凍したらもつよアレンジじゃないけど卵かけのご飯の味付けに使うの好きだな

1266 20/08/08 16:36
返してくれた人ありがとう
>>1262
挽肉混ぜるのいいね。甘味足したりしても良さそう
>>1265
冷凍しちゃうといつまでも置いとくからできれば使っちゃいたいんだよね

1269 20/08/09 06:49
1253
ミョウガと大根おろしをたっぷりのっけた冷しゃぶ

1271 20/08/09 07:29
1258
はちみつまぜて味噌焼おにぎりにする

1286 20/08/09 23:18
1285
なるなるwめんつゆ柚子胡椒も結構おすすめだよ

1352 20/08/11 19:33
1351
味噌田楽とかは?味噌カツも赤味噌だよね

1353 20/08/11 19:34
1351
地元が赤味噌使う地域の名古屋出身なんだけどとんかつなどの揚げ物には赤味噌で作ったソース使う

1354 20/08/11 19:36
1351
炒め物とかは赤味噌が合うイメージ

1355 20/08/11 19:36
1351
今の時期は暑いし無理だと思うけど涼しくなってきたら土手鍋とか美味しいと思う。広島だから牡蠣入れてたけど味噌とよく合う

1357 20/08/11 20:47
1351
名古屋出身だけど赤味噌は特に美味しくもなんともないから適当な味噌マヨでも作ってさっさと消費したらいいと言いたい

1361 20/08/11 23:56
1351
赤味噌を甘味噌にして擦りゴマ混ぜて田楽にすると最高に美味しいよ。こんにゃくの田楽は勿論だけど焼き豆腐田楽も美味しい。あと焼おにぎりにも合う

1386 20/08/12 19:29
1385
にんじんひじきバターと炒めると美味しい

1387 20/08/12 20:02
1385
もんじゃ

1388 20/08/12 20:16
1385
明太子パック

1389 20/08/12 20:31
1385
羨ましいなーうどんに乗せたり野菜スティックのディップに使ったりそれこそもんじゃとかめちゃくちゃ良さそう

1390 20/08/12 20:41
1385
まずは炊きたてのご飯に乗せて食べたい

1391 20/08/12 20:46
1385
大根かかぶ薄切りして塩で揉んだのとマヨで和えるのと明太子ポテサラよく作る里芋潰して真ん中に明太子チーズ入れたコロッケも美味しいよ

1392 ◆1385判定:○ 20/08/12 20:53
ありがとう!ばらこ1kgあるから冷凍しつつ消費します
1436 20/08/14 18:56
1435
たこなしのたこ焼き

1437 20/08/14 19:10
1435
そうめんは?

1439 20/08/14 20:23
1435
鶏胸肉で水晶鶏無限ピーマン豆腐と鶏ひき肉で豆腐ハンバーグえのきステーキ刻んだもやしと挽肉混ぜて油揚げに包んで焼く餃子風

1447 20/08/15 02:06
1435
カロリーは低くないけどやっぱり焼きそばはかなり節約できる後はパスタやオムライス

1449 20/08/15 02:27
1435
鶏胸肉使って南蛮漬けとかタンドリーチキン、鶏ひき肉使って麻婆ナスとかレタス包み

1454 20/08/15 14:28
すぐ近くの商店街で営業してるのかも怪しかった八百屋さんトトロに出てくるばあちゃんの畑のレベルのきゅうり3本で150円で売ってて即買いしたうめぇ
1457 20/08/16 00:47
1452
スープに入れたり。あとは挽肉、ニラ、もやし、卵白捏ねてつくね

1458 20/08/16 07:49
1455
別だけど野菜をラクマやメルカリで買うイメージなかったわw

1459 20/08/16 07:53
1435
豚肉こまぎれを砂糖しょうゆみりんで味付けして食べる

1476 20/08/16 15:47
1473
>>1475
ありがとう。美味しそうだからやってみる

1479 20/08/16 17:41
スーパー行ったらネギ1本130円してみょうが3個入りが150近かった安い簡単早い夏の定番めんつゆで食べる素麺が今年は高くなってしまった
1486 20/08/16 19:22
1485
ありがとう

1505 20/08/16 23:34
1502
塩胡椒と、和風ならだし顆粒洋風なら粉チーズパセリ

1506 20/08/16 23:37
1503と同じく家で出てたことないけど、塩だけな気がする
1507 20/08/17 00:37
1504
夏は良さそう

1508 20/08/17 00:53
1505
ウチもその味付けしてる添え物によく出すわ

1512 20/08/17 12:35
1510
6

1513 20/08/17 14:25
1510
1人前で3つ

1514 20/08/17 15:02
1510
2コ

1516 20/08/17 15:26
1510
昔ながらのかためのたまごをチキンライス巻いてケチャップつけて食べるオムライスの時は2個で他は3個使ってる

1520 20/08/17 18:13
1519
バターはケチらずに使う。煮込むならカットトマトよりホールトマト。鶏もも肉くらい

1521 20/08/17 18:17
1519
食塩なしの無塩バターを使う

1522 20/08/17 19:21
1519
トマト缶を使う位ならトマトとケチャップを沢山使うといいよ。ヨーグルトはなんでもいいけど

1523 20/08/17 20:07
1519
無水で作るのがオススメ。牛乳使ってる

1525 20/08/17 21:42
1475
私もそれ今日したよ見た目も可愛いよね

1527 20/08/17 21:48
1524
こぶ茶

1528 ◆1519判定:○ 20/08/17 21:49
ありがとう!有塩バターとカットトマトで作ろうと思ってたからここで聞いてよかった。トマト缶は食べれるけどトマトは苦手だから缶にするね!牛乳も買ってきてみる
1529 20/08/18 01:05
1528
時々名前でるまりえさんのチキントマトカレーオススメだよ!レンチンレシピだけど鍋で作ったら抜群に美味しい

1531 20/08/19 01:10
1530
エビチリ

1532 20/08/19 01:15
1530
オムライス

1533 20/08/19 01:16
1530
チャプチェと酸辣湯

1534 20/08/19 01:17
1530
ビフテキ

1535 20/08/19 01:18
1530
海老グラタンとサラダ

1539 20/08/19 01:24
1536
同じ感じ。買って来た冷製カッペリーニやそうめんにトマトや大葉切って載せて食べてる

1540 20/08/19 01:26
1536
レンジやオーブン使った料理だとほったらかしで出来るからその間クーラーの近くで涼んだりしてるw

1541 20/08/19 01:28
1540
オーブン料理仕込んでおく系多いから片付け以外楽だよね

1545 20/08/19 01:54
1530
ミートボールのトマト煮にチーズかけて焼いたのときゅうりかにかまサラダとさつまいもにクリームチーズ混ぜたやつ

1547 20/08/19 07:50
1546
わかるw1Kだから匂いつけたくないし、ドア閉め気味みで調理してると汗だくになってやばい事になる

1548 20/08/19 10:50
1546
うちも対面キッチンでエアコンの冷気が全然来なくて暑いわ。この前扇風機近くに持っていったらコンロの熱が扇風機で拡散されて余計暑くてやめたよ

1549 20/08/19 10:51
1548
地獄w

1551 20/08/19 11:24
1550
調べてみたら?

1552 20/08/19 11:38
1550
鶏胸肉や合い挽肉とか半額狙って買えば素材だけでも節約になる。

1553 20/08/19 11:38
1552
ゴミついたごめん

1554 20/08/19 11:43
1536
すめんって何?

1555 20/08/19 11:48
1554
えっ

1556 ◇1555判定:× 20/08/19 12:28
1554
ググって

1557 20/08/19 12:54
1554
素麺の事ならそうめん

1558 20/08/19 12:55
1557
素っぴんの麺

1559 20/08/19 12:57
1558
あなたどのスレにも湧くね。ギャの個スレに帰りなよ

1561 20/08/19 13:01
1560
玉葱とマヨネーズとベーコンでトースト

1562 20/08/19 13:06
1560
私は最近毎朝なかしましほさんの屋台トースト食べてる

1567 20/08/19 13:49
1561
1562
ありがとう。なかしましほさんも調べてみる

1568 20/08/19 13:57
1566
個人的にハラスの脂身好きじゃないから大根おろしのせてゆずぽんでさっぱり食べたりレモン多めのネギダレで食べる。ハラスの脂身好きで脂感楽しみたい人じゃないならさっぱりさせて食べるといいと思う

1569 20/08/19 13:59
1568
脂身もレモンもポン酢も嫌いなんだがどうしよう?

1570 20/08/19 14:05
1569
さっぱりした魚買えば?

1571 20/08/19 14:09
1566
鮭の味噌汁、炒飯、ハラスのネギ塩炒めなど

1572 20/08/19 14:30
1566
ボイルしてマリネにするのは?玉葱、ブロッコリー、ホワイトアスパラなんかと一緒に。多めに作ったら二〜三日分のちょっとしたおかずになるし

1573 20/08/19 15:35
1568
>>1571
>>1572
ありがとう!ネギだれとかレモンだれとかおいしそうアスパラめっちゃあるからマリネもやってみる

1580 20/08/19 19:10
1575
それ昨日やって玉ねぎの飛沫と額からの汗が目に入って料理中何度も顔洗ったw

1581 20/08/19 19:10
1579
かつお節あれば風味はある程度補えると思う

1582 20/08/19 19:12
1579
うちの中華サラダはいつもゴマ油少なめで酢多めだから大丈夫

1585 20/08/19 19:33
1584
カレー

1586 20/08/19 19:57
1584
チャンプルー

1587 20/08/19 20:00
1584
ソーミンチャンプルー

1592 ◆1550判定:○ 20/08/19 21:13
ありがとうインスタの節約レシピ見て開拓してみる
1594 20/08/19 21:27
1593
炒め物にするといい感じ

1595 20/08/19 21:27
1593
冷や汁

1596 20/08/19 21:28
1593
ペロペロチンチーン

1597 20/08/19 21:28
1593
ないよ。捨ててる

1598 20/08/19 21:28
1593
縦に半分にしたきゅうりに豚肉巻いて塩胡椒してオーブンで焼く焼ききゅうり美味しかった

1599 20/08/19 21:35
1593
胡瓜ならツナとあえるだけでも美味しいよ

1600 20/08/19 21:38
1593
イカと炒めたら美味しかったな

1601 20/08/19 21:39
1593
トマトコーンとひじきでサラダにするの美味しかった酢の物に近いかもだけど

1602 20/08/19 21:41
1593
叩いた梅とオクラといかそうめんと和えて鰹節ぱらりあればうずらも落とす。酢飯で巻いてもよし

1605 20/08/19 22:03
1593
ジップロックにきゅうりと水とこんぶだしと塩入れて一本漬け

1609 20/08/19 23:35
1593
生ハムまく

1612 20/08/20 00:02
1584
薄切りにして塩で揉んで塩昆布とごま油で和えたの美味しいよにんじん玉ねぎとかき揚げも好き

1626 20/08/20 12:56
1625
それも旨い貧乏舌でもない

1639 20/08/20 13:42
1635
白ワインやシャンパンの酸味や苦味と合うね

1642 20/08/20 14:18
1635
ビールに日本酒にも合う

1646 20/08/20 14:26
1645
ありがとう多めに作るね

1647 20/08/20 14:34
1645
ちゃんと食えよな

1653 20/08/20 19:10
1652
やったれ!!

1654 20/08/20 19:11
1653
特売で和牛が安くなってたから給料日なのもあって奮発したよ!!ありがとう!!

1662 20/08/21 01:19
1657
うまそ

1677 20/08/21 21:53
1675
ハヤシは評判いいよ

1687 20/08/21 23:02
1685
合ってる。もやしも入れたいめんつゆでもいい

1688 20/08/21 23:05
1685
本だしにしょうゆ入れた方が味整うかな
塩ひとつまみ入れると美味しいよ
我が家はめんつゆだけど

1736 20/08/22 22:51
1735
180km

1746 20/08/23 12:22
1745
水の量を箱の分量通りにしたらトロトロになるよ

1747 20/08/23 12:31
1745
水ちゃんと測るかじゃがいもちょっと潰すか

1749 20/08/23 14:33
1745
分量通りに作ってるなら火を入れたあとに1回ちゃんと冷ます

1750 20/08/23 15:09
1745
水分のある野菜たくさん使う時は水少なめかルー多め

1753 20/08/23 16:03
1752
八百屋でバイトしたことあるけど卸しの契約結んでる百貨店や売り値だけが高くなる店に全幅の根拠の無い信頼を置くのは何の安全の保証もないんだけど大丈夫ですかね

1754 20/08/23 16:06
1752
卸値が違うだけでモノは一緒だよ小売店馬鹿にできない

1757 20/08/23 16:13
1752
こういう人もいないと成り立たない商売だよね

1758 20/08/23 16:20
1755
カラメルとバナナ煮詰めてプリンとかバナナスイーツ作りたくなる

1759 20/08/23 16:26
1756
粉から自作は凄いわw小麦農場

1768 20/08/23 17:26
1752
マッシュルームも生で食べるんか?

1774 20/08/23 17:37
1755
蒸しパンやホットケーキにする。あと肉じゃがの砂糖に使う

1776 20/08/23 18:56
1775
おいしそー!イチジクとチーズの組み合わせした事ないかも

1788 20/08/23 21:07
1745 牛乳入れるとトロトロになる
1789 20/08/23 21:15
1745
私はどうしてもとろみ出ない時水溶き小麦粉様子見ながら入れちゃう

1798 20/08/23 22:54
1745
圧力鍋あるなら最初に水入れた鍋にニンジンを多めに入れて圧力かけてニンジンが溶けるまで火を通すとニンジンがとろみ出してくれるよ。他にもジャガイモでも同じことができる

1807 20/08/24 00:30
1805
多めの油で炒めた鶏むね肉にかけるの好き。蒸し野菜にも合う

1809 20/08/24 02:04
1805
鶏チリ

1811 20/08/24 12:20
1745
安いルーはサラサラになりがち数十円高くてもコク重視のルーだと水分量間違わなければとろみでやすいよ

1813 20/08/24 12:33
1805
ナスの薄切りににチーズとハム、オーブオイルかけてトースターで焼いたやつにかけるか手抜きエビチリもしくはチリビーンズ

1838 20/08/25 00:14
1835
>>1836
>>1837
アドバイスありがとう!鮭好きなんだけどレパートリーが少なかったから参考にするね

1851 20/08/25 12:04
1850
もやし?

1854 20/08/25 12:35
1852
別だけどいいね!わかめスープに玉子入れて薬味多めとか

1856 20/08/25 13:00
1853
カットフルーツは?

1857 20/08/25 13:03
1856
無理かも

1858 20/08/25 13:03
1857
そっか

1860 20/08/25 14:03
1859
無理だ

1870 20/08/25 17:51
1853
栽培すれば?

1875 20/08/25 22:11
1865
別だけど美味そうやるわ

1946 20/08/29 04:04
1945
すた丼 クックパッド で検索かけたら出てきたよ

1948 20/08/29 05:34
1945
玉葱とキムチとさっと素揚げしたニンニクを焼き肉のたれで豚肉と炒めて白ごままぶしたやつ作った事あるけど簡単で美味しかったよ。めっちゃ臭いけど

1949 20/08/29 10:42
1945
軽く茹でたバラ肉にネギとニンニク醤油みりんと酒ぶち込んで焼けばいいのよ

1950 20/08/29 10:55
1925
そう思ってなめこ入れたらさすがに微妙なものが出来上がってしまった

1951 20/08/29 11:28
1945
にんにくこんなに入れても大丈夫かなってくらい入れて丁度いい

1955 20/08/29 14:27
1954
自分で作った方が量も味も好みにできて良さそう。ググるとレシピ結構出てくるよ

1987 20/08/30 07:48
1985
何の鳥?

1988 20/08/30 07:50
1985
胸肉一口大に切って片栗粉付けてお湯で茹でて冷やしてポン酢とわさびつけて食べる

1989 20/08/30 09:14
1985
焼いてチリソースと絡めてエビチリ風

1991 20/08/30 10:39
1985
鶏チャーシュー簡単だよ

1992 20/08/30 10:40
1985
ヤンニョムチキン
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】