-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
コロナ211
71/101頁 (2003件)
1396
:
2021/05/02 11:53
1
1394
どこにもそんなの書いてないのに、荒らし?
1397
:
2021/05/02 11:53
1396
相手にしないように
1398
:
2021/05/02 11:53
1
1392
どう言う意味?労働保険厳しいし高いよ?業種や雇用人数にもよるけど。コロナとは全く関係なくない?同じ労働省管轄の雇用保険は場合によっては関係あるけど
1399
:
2021/05/02 11:53
1
未だに年金手帳預かりのところある
1400
:
2021/05/02 11:53
整形ブス釣れてる
1401
:
2021/05/02 11:54
噛みつきおばけは無視ね
1402
:
2021/05/02 11:54
2
1399
あれ何のために預かってんの?
1403
:
2021/05/02 11:54
1398
アホの経営者は行政となるべく関わりたくないわけよ
1404
:
2021/05/02 11:55
整形したいならすればいいけど整形の事言われて切れるのはやめよう
1405
:
2021/05/02 11:55
1402
多分確定拠出年金とかの手続きと勝手に辞めて消えないように人質みたいなものかね
1406
:
2021/05/02 11:56
手帳預かりは紛失を防ぐため
1407
:
2021/05/02 11:56
1
1402
終身雇用の頃は退職するまで会社側しか使わなかったし本人何十年持ってると無くすからでしょ。その名残で預かってる会社たまにある。今データ化電子化してるけど昔は手元にないと不便だった
1408
:
2021/05/02 11:57
1
年金手帳は紛失しても再発行できるのにね変よな
1409
:
2021/05/02 11:57
1
「99」で始まる基礎年金番号は要注意
1410
:
2021/05/02 11:58
1408
再発行煩雑すぎるんじゃない?経費もかかるし税金無駄遣い
1411
:
2021/05/02 11:58
1
1407
その電子データも紛失する可能性あるからやっぱり現物置いておきたいのかね
1412
:
2021/05/02 11:58
1409
へえ
1413
:
2021/05/02 11:58
外国ってこんな原始的なことしてないよね
1414
:
2021/05/02 11:59
1
基礎年金番号は手元にメモってある
1415
:
2021/05/02 11:59
1411
体質が古いだけだし例えば年金は毎月番号書いて納付して紙で送られてくるから番号全く分からなくなることはない
-
件の未読コメ
3
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
コロナ
どこにもそんなの書いてないのに、荒らし?
相手にしないように
どう言う意味?労働保険厳しいし高いよ?業種や雇用人数にもよるけど。コロナとは全く関係なくない?同じ労働省管轄の雇用保険は場合によっては関係あるけど
あれ何のために預かってんの?
アホの経営者は行政となるべく関わりたくないわけよ
多分確定拠出年金とかの手続きと勝手に辞めて消えないように人質みたいなものかね
終身雇用の頃は退職するまで会社側しか使わなかったし本人何十年持ってると無くすからでしょ。その名残で預かってる会社たまにある。今データ化電子化してるけど昔は手元にないと不便だった
再発行煩雑すぎるんじゃない?経費もかかるし税金無駄遣い
その電子データも紛失する可能性あるからやっぱり現物置いておきたいのかね
へえ
体質が古いだけだし例えば年金は毎月番号書いて納付して紙で送られてくるから番号全く分からなくなることはない