-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

コロナ216

※検索避け
22/101頁 (2003件)
413: 2021/05/07 02:57 1
20時以降閉店って20時退勤の人たちどこも行けない。17時退勤の友達が楽しそうに外食しててイライラする

414: 2021/05/07 03:07
413
サービス業の人とかは大変だしつまらなそうと気の毒には思うけどこの時期に外食して楽しそうなのかえってやばくない?たまに外食するけど基本一人でもくもくと食べてすぐ帰るよ。20時だとゆっくり歓談は無理だし默食徹底してほしい

415: 2021/05/07 03:12 1
デパートとか休業緩和されるなら他の映画館とかも緩和しろって言われそう

416: 2021/05/07 03:15
413
友達うんこじゃん

417: 2021/05/07 03:15
407
ありがとう!自分はまったくの無症状なんだけど職場で感染者第一号になってしまった同僚の方が心配だな。同僚が4月末に感染発覚してGW挟んだから職場に保健所から濃厚接触者の可能性がある連絡が遅くなったらしい

418: 2021/05/07 03:17
415
イベントがよくて映画館はダメっておかしいもんね

419: 2021/05/07 03:18
コロナ禍で皆が騒いでるときに他の感染症がジワジワ流行ってるよ

420: 2021/05/07 03:19 1
午前診療終わりました。

特に今日はRSウイルス感染症が多かったです。
胃腸炎は減り、溶連菌感染症が数人いました。

堀向先生の記事参考に↓
早く良くなる事を願います

成人でも入院の原因として注目されるようになったRSウイルス感染症が、現在増加しています(堀向健太) t.co/bawnc

421: 2021/05/07 03:20
420
ギャにも溶連菌持って参戦して炎上してる盤いる

422: 2021/05/07 03:23
4月末はノロとアデノの強いのとウィルス胃腸炎もいつもより多く出てたらしい

423: 2021/05/07 03:25
成人でも入院の原因として注目されるようになったRSウイルス感染症が、現在増加しています
堀向健太 | 日本アレルギー学会専門医・指導医。日本小児科学会指導医。
5/5(水) 12:50

424: 2021/05/07 03:26
症状が出て感染が発覚するのももちろん怖いけど無症状なのに濃厚接触者としていきなり連絡くるのも怖い

425: 2021/05/07 03:29
RSって冬に流行るやつなのに最近春夏にも出てくるらしいね、変異してるのかな

426: 2021/05/07 03:30
除菌しすぎて人が弱ってそうw

427: 2021/05/07 03:32 1
RSは医療機関に行くと一人はいるぐらいに広がってる

428: 2021/05/07 03:33
大人もかかるタイプに変異してるみたいね子供の頃かかるとあまり発症しないのに

429: 2021/05/07 03:41 2
427
元から病院あまりいかないんだけど最近は医療機関に行くとどの人がなんの病気か他の人にわかるようになってるの

430: 2021/05/07 03:56
429
感染症センターの発表見ればわかるしYahooとかニュースサイトの医療情報でも発表あるよね

431: 2021/05/07 03:57
429
ネットでググればだいたい出てくるよ

432: 2021/05/07 03:57
中学の時に地区で溶連菌流行って学校閉鎖になったから懐かしいわ

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
コロナ