-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
コロナ238
23/101頁 (2003件)
422
:
2021/07/17 12:59
413
冬でもピーマンは宮崎か茨城かは選択肢あるけど前者のが高いから後者買う。住みが九州なら違うかもだけど
423
:
2021/07/17 12:59
420
近場八百屋超安いけど超美味しいよ熟れてるかどうかだけど?
424
:
2021/07/17 12:59
1
個人的なイメージだと食に金かけてる人は産地選んで金かけてなかったり節約してる人は安く済ませたくて福島産とか選んでる気がする
425
:
2021/07/17 12:59
420
食べ物は熟しと温度ね
426
:
2021/07/17 12:59
コロナは風邪マスクしませんって言ってる女の人の顔写真見たら同じこと言ってる平塚議員とそっくりの顔してて吹いた
427
:
2021/07/17 13:00
糖度高いフルーツトマトしか買わない
428
:
2021/07/17 13:00
424
考え方せまっ
429
:
2021/07/17 13:00
421
田舎だからとまと作ってるうまい
430
:
2021/07/17 13:00
2
420
高いやつなんかフルーツみたいに甘くて実がしっかりしてたり、なんかトマトパスタにするのに味付けそんなしなくてもいいくらい濃厚だった
431
:
2021/07/17 13:00
ただのもの知らずは置いといて次行こ
432
:
2021/07/17 13:00
1
トマト高くても当たり外れある
433
:
2021/07/17 13:00
1
430
砂糖入れてるから親戚農家なもんで
434
:
2021/07/17 13:01
2
430
甘い好きなの?老人?
435
:
2021/07/17 13:01
432
やらかくて真っ赤がおいしい
436
:
2021/07/17 13:01
1
というかデパ地下ってある程度の品質保持してないとクレーム入りやすいから
437
:
2021/07/17 13:01
トマト食べたらコロナならないとかないかなー
438
:
2021/07/17 13:01
老人は酸味でむせるから
439
:
2021/07/17 13:01
433
塩の入った土で育てたトマトの方が美味しそうに感じる
440
:
2021/07/17 13:01
塩トマト今年のトレンド
441
:
2021/07/17 13:01
今日とまと食べた
-
件の未読コメ
1
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
コロナ
冬でもピーマンは宮崎か茨城かは選択肢あるけど前者のが高いから後者買う。住みが九州なら違うかもだけど
近場八百屋超安いけど超美味しいよ熟れてるかどうかだけど?
食べ物は熟しと温度ね
考え方せまっ
田舎だからとまと作ってるうまい
高いやつなんかフルーツみたいに甘くて実がしっかりしてたり、なんかトマトパスタにするのに味付けそんなしなくてもいいくらい濃厚だった
砂糖入れてるから親戚農家なもんで
甘い好きなの?老人?
やらかくて真っ赤がおいしい
塩の入った土で育てたトマトの方が美味しそうに感じる