-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

コロナ210

13/101頁 (2003件)
234: 2021/08/19 15:40
231
昭和だな

235: 2021/08/19 15:40 1
テレワークじゃなくえもデスクワークは楽で簡単だと思ってる奴普通にいるからな。どうせ座ってパソコンカタカタしてるだけだろwってさ

236: 2021/08/19 15:40
うち外資で社長海外の人だからその辺りのテレワへの考えが柔軟なのかも

237: 2021/08/19 15:40
222
在宅だと各社員の家のネット回線代とかレンタルルーム代を払ってあげてる会社もあるから逆に経費が高くつく場合もあるよ

238: 2021/08/19 15:40
235
そんなこと思わないわずっと会議大変そう

239: 2021/08/19 15:40
232
ほんこれ

240: 2021/08/19 15:41
232
絶対みんなハッピーだよね

241: 2021/08/19 15:41
てか在宅だと切り替えられなくてむしろダルい家で仕事したくない

242: 2021/08/19 15:41 1
在宅勤務で頑張れる人にはサボる人がいるって想像出来ない、つまり

243: 2021/08/19 15:41 3
5類にしたら医療の逼迫はなくなるって言ってる人沢山いるけどあれどういうこと?町医者でもコロナ診れるようになったらもっと広がるんじゃないの?

244: 2021/08/19 15:42 1
営業職だって外回りの合間にマッサージ行ったりサボる奴いるのにな

245:◆242判定:○ 2021/08/19 15:42
効率よく働くための休憩はもちろんサボりじゃない

246: 2021/08/19 15:42
244
マッサージはやりすぎだけどのんびりお昼寝はするよ運転危ねぇ

247: 2021/08/19 15:43
243
5類にするってことは入院とか隔離の基準が甘くなるからこんな大変なことにならないってことかなたぶん

248: 2021/08/19 15:43
243
病院が感染源になるかもね

249: 2021/08/19 15:43
満員電車で通勤まじでこわいたまにノーマスクとかウレタンマスクいるし在宅増えて人減るとありがたい

250: 2021/08/19 15:43 1
テレワーク何て絶対病む

251: 2021/08/19 15:43
243
受け入れのハードルが低くなるんじゃないかな?施設の設備とか

252: 2021/08/19 15:44
242
ほんとそれなんだよ

253: 2021/08/19 15:44 3
5類にしたら治療費とかレントゲン代とかワクチンとか全部有料、隔離措置もなくなるから病院行けばコロナ感染者と同じ待ち合い室、しかも感染してるのに出勤しくるやつが現れる可能性もある

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
コロナ