-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
コロナ266
55/101頁 (2003件)
1073
:
2021/09/26 11:34
佐賀
細川氏が正式出馬表明 ワクチンの即時中止公約に 市長選
なお細川氏は以前診療報酬の不正請求で1カ月の医業停止処分を受けた模様
1074
:
2021/09/26 11:34
1072
ワクチンパスポートワクワクしてる奴も
1075
:
2021/09/26 11:34
1
多数派が正しいと思うのはアホが多いから2割しか優秀はいない
1076
:
2021/09/26 11:35
1
差別化をWKWKとか幼稚な脳
1077
:
2021/09/26 11:35
2
大体頭いい大学はワクチン接種率90%越えてるね
1078
:
2021/09/26 11:35
他人下げして自分は上がってると思う「蜘蛛の糸」思想
1079
:
2021/09/26 11:35
1
1075
1+1=2って大多数が答えるけど多数派だから不正解?
1080
:
2021/09/26 11:36
1076
同調圧力じゃね
1081
:
2021/09/26 11:36
1
553
尾身アンチボングラコピペ爺の写真
1082
:
2021/09/26 11:36
1
1077
大きな勘違いねら許すけどガセ流すと通報するよ?
1083
:
2021/09/26 11:36
そもそも病気でワクチン接種できない人はコロナ感染した場合のリスク高いからあまり出歩くべきではないよ
1084
:
2021/09/26 11:36
1079
例え話もへたかよ
1085
:
2021/09/26 11:36
1081
コピペ爺さんこんな顔
1086
:
2021/09/26 11:36
2
1082
ガセじゃないよ調べてみなすぐ出てくるよ
1087
:
2021/09/26 11:37
1077
どこの大学?国立はとうに職域中止してるけど?
1088
:
2021/09/26 11:37
1
1086
国立大で事務してる
1089
:
2021/09/26 11:37
1
自分の周囲は、コロナ信者が多く自分の意見など聞いてくれません。 インフルよりコロナは感染力、死亡率などが劣るというデータ(エビデンス)をメール添付で頂く事はできないでしょうか。
>残念ながら、信者の方々に対してデータ・エビデンスの類いは全く通用しません。正確に言えば彼らを説得するにはとてもとても長い時間がかかります。カトリック教会が天動説を放棄したのは1992年。ニコラウス・コペルニクスが1453年に「天体の回転について」を出版してから539年後です
1965年にローマ教皇パウロ6世がこの裁判に言及したことを発端に、裁判の見直しが始まった
最終的に1992年、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ガリレオ裁判が誤りであったことを認め、ガリレオに謝罪した。ガリレオの死去から実に350年後のことである
1090
:
2021/09/26 11:37
前にドイツでワクチン接種中止したってデマ書いてたやついたなここ
1091
:
2021/09/26 11:37
1088
接種率どのくらいなの?
1092
:
2021/09/26 11:37
1
1086
調べなくても内部の人はわかるネット情報鵜呑みは洗脳されてる
-
件の未読コメ
10
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
コロナ
細川氏が正式出馬表明 ワクチンの即時中止公約に 市長選
なお細川氏は以前診療報酬の不正請求で1カ月の医業停止処分を受けた模様
ワクチンパスポートワクワクしてる奴も
1+1=2って大多数が答えるけど多数派だから不正解?
同調圧力じゃね
尾身アンチボングラコピペ爺の写真
大きな勘違いねら許すけどガセ流すと通報するよ?
例え話もへたかよ
コピペ爺さんこんな顔
ガセじゃないよ調べてみなすぐ出てくるよ
どこの大学?国立はとうに職域中止してるけど?
国立大で事務してる
>残念ながら、信者の方々に対してデータ・エビデンスの類いは全く通用しません。正確に言えば彼らを説得するにはとてもとても長い時間がかかります。カトリック教会が天動説を放棄したのは1992年。ニコラウス・コペルニクスが1453年に「天体の回転について」を出版してから539年後です
1965年にローマ教皇パウロ6世がこの裁判に言及したことを発端に、裁判の見直しが始まった
最終的に1992年、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ガリレオ裁判が誤りであったことを認め、ガリレオに謝罪した。ガリレオの死去から実に350年後のことである
接種率どのくらいなの?
調べなくても内部の人はわかるネット情報鵜呑みは洗脳されてる