-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ロシアとウクライナ情勢スレ

※検索避け
32/101頁 (2000件)
606: 2022/03/13 14:45
ロシアのウクライナへの侵攻をめぐり、バイデン米政権は12日、ウクライナに対し、約2億ドル(約235億円)の追加の武器支援を行うことを決めた。米メディアによると、今回の武器支援には対戦車ミサイル「ジャベリン」、携帯型地対空ミサイル「スティンガー」が含まれるという

607: 2022/03/13 14:56
ウクライナに軍は出さないけど支援は行うって事か間接的にはアメリカも参戦してるようなもんだな

608: 2022/03/13 15:04 1
585
学生サラリーマン公務員自営主婦年金受給者などの立場によって細分化しなければ意味ないですがまずはご自分の状況で対策出来る事を見つける為にFPの勉強とかもいいと思いますし税理士に相談もありです。何億も稼ぐ人は外部のブレーンを適宜活用したり租税回避地などを上手く噛ませて節税しますが一般人は難しいですしね

609: 2022/03/13 15:12 1
608
そんなただ日本下げをしたかっただけの反日馬鹿に真面目な返信すんなよ。それに別のレスで殆ど納税してないと自白してるからそいつ脱税してるからね

610: 2022/03/13 15:15
能力面では世界的にも人財として今後も重宝されるのは英語、統計・データ分析、IT・プログラミング、ロジカルシンキング、会計・ファイナンス分野での知識やスキルだと思うのでこの辺りは学習して無駄は無いはずです

611: 2022/03/13 15:17 2
609
違法な事は駄目ですけど余裕資金を消費に回してくれるならそれも1つ日本の経済を動かしてくれる事になりますしね

612: 2022/03/13 15:17
浦和の彼氏の精子で妊娠したいホモは年1000万以上せどりで売り上げてる自慢してるのに殆ど納税してないってどう考えてもおかしいよな。脱税犯最低

613: 2022/03/13 15:18 1
611
あっ(察し

614: 2022/03/13 15:21 1
613
税金になるか消費になるかの違いなのかな…と私はお上の人間ではないのでノーコメントですが違法は駄目ですので上手に節税して消費に回していただければ

615: 2022/03/13 15:26 1
イラク北部クルド人自治区の幹部は13日、イラク国外から複数の弾道ミサイルが同自治区の首都アルビルに撃ち込まれたと明らかにした。犠牲者はいないという。ある米当局者はロイターに対し、ミサイルはイランから発射されたと述べた。詳細は明らかにしなかった。犯行声明は出ておらず、詳細は明らかになっていない。米国務省報道官は攻撃を非難する一方、負傷した米国人はおらず現地の米政府施設にも被害はないと述べた。

616: 2022/03/13 15:27
614
585がしてるのは確実に脱税な。節税ではない、過少申告しての脱税

617: 2022/03/13 15:30
ウクライナ国防省は12日、首都キエフ近郊のペレモハ村から11日に避難しようとした民間人の車列がロシア軍に銃撃され、7人が死亡したと発表した。このうち1人は子どもだという。国防省がSNSのテレグラムで発表した内容によると、車列の車に乗っていたのは女性と子どもたちだけで、両国の合意に基づいて設けられた民間人の避難ルート「人道回廊」を使わずに避難しようとしていたという。

618: 2022/03/13 15:34
なんだ?人道回廊使わないから爆撃して殺していいんだとでも?こんな屁理屈で人殺しを正当化するロシアをいまだに擁護し続けてるキチってどんな思考回路してんだろなマジで

619: 2022/03/13 15:35
銃撃だった間違えた

620: 2022/03/13 15:41 1
615
今のタイミングでやるあたり、背後に何か黒いものの存在を感じてしまう

621: 2022/03/13 15:48
ロシアのFSB幹部も大変だなプーチンを怒らせまいと楽観視した情報教えれば粛清されるし、かといってプーチンに都合の悪い情報教えても粛清されるんだから

622: 2022/03/13 15:53
鬼舞辻無惨かよ

623: 2022/03/13 16:07
周りの側近もプーチンにはかなり不満溜まってそう経済制裁で家族が飢えるんだから

624: 2022/03/13 16:17 2
611
趣味のアンティークとかもebayとかで買うしPCのプラグインとか音楽も殆どカードで€で向こうの企業に払ってるわ食品とか服とかはしょうがないけど日本なんかに出来る限り落としたくない

625: 2022/03/13 16:19 1
東西冷戦を終結に導き、ノーベル平和賞を受賞した元ソ連大統領のミハイル・ゴルバチョフ氏(91)が総裁を務める「ゴルバチョフ財団」は、ロシアのウクライナ侵攻について「一刻も早い戦闘行為の停止」などを求める声明を発表した。声明は「世界には人間の命より大切なものはなく、あるはずもない。相互の尊重と、双方の利益の考慮に基づいた交渉と対話のみが、最も深刻な対立や問題を解決できる唯一の方法だ。我々は、交渉プロセスの再開に向けたあらゆる努力を支持する」として早急な平和交渉を求めた。

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ロシアとウクライナ情勢スレ