-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
お絵描きスレ
7/50頁 (980件)
121
:
2010/04/24 00:44
1
118
アナログなら、漫画家とか目指していなくとも、普段から鉛筆やつけペンで絵を描いてみると自分の力加減で線に変化を作れるからコツを掴みやすい。
逆にPilotのミリペンとかシャーペンだけで描いてると、均一な太さにしか描けず、無機質になる。そういう絵を描きたいならそのスタイルもありだけど、その場合重ねて線を描くのはタブーだと思う。
あとは、人物の輪郭にも光と陰を意識する。モノクロだからこそ、繊細に太い線と細い線を使い分けるさりげない演出が重要になる。
-
件の未読コメ
32
×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
お絵描きスレ
アナログなら、漫画家とか目指していなくとも、普段から鉛筆やつけペンで絵を描いてみると自分の力加減で線に変化を作れるからコツを掴みやすい。
逆にPilotのミリペンとかシャーペンだけで描いてると、均一な太さにしか描けず、無機質になる。そういう絵を描きたいならそのスタイルもありだけど、その場合重ねて線を描くのはタブーだと思う。
あとは、人物の輪郭にも光と陰を意識する。モノクロだからこそ、繊細に太い線と細い線を使い分けるさりげない演出が重要になる。