-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

定時制、通信制

102件ヒット!
1 10/11/08 11:02 ID:
通ってる人または通ってた人居るかな?
ちなみに主は定時ギャです

2 11/12/26 23:57
今19で全日制中退してからずっとフリーターだったけど、やっぱり高卒はないと今の時代きついし勉強したいから定時制に入り直そうと思う。やっぱり一年生は厨上がりの子ばっかなのかな?
16 14/02/16 13:02
週1〜3ぐらい通う通信3年で卒業して大学行ったギャ
25 14/09/26 21:42
10代の生徒が大半なんだろうけど、高卒を諦めたくないから来年から定時制行こうと思ってる
32 14/10/23 11:05
私のためのスレか!回ってほしい@19ギャ
45 14/10/23 11:25
19で卒業したけどいまだにフラフラしてるわ
52 14/10/23 12:21
51応援してます!必ずお互い卒業しましょうね!
69 14/10/29 18:03
月1回あるかないかだったよ
73 14/10/30 12:16
71
わたしも同じ不安

74 14/10/30 12:17
71
わたしも同じ不安

95 14/11/01 17:15
93
恥ずかしながら10年近く引きこもってから…

96 14/11/01 17:27
21からでも遅くないかな
104 14/11/01 19:27
100
私立か公立どっち通うのかによって違うよ調べた方がいい

111 14/11/04 21:07
面接のみで学力テストはナシ。面接と言っても自分の名前住所電話番号、家族構成を聞かれるだけ。その場で入学式の案内を渡される。後日合格通知が届く。1年の後期に継続できたのは6割くらいだったちなみに地方公立の通信制
127 14/11/10 00:08
125大丈夫だよ!偉いね尊敬します
131 14/11/18 15:40
130
ありがとう!参考になります

141 14/12/16 20:13
140
DQNとか暴走族()?

152 15/01/17 03:22
150
だったら定時で4年通って卒業の方が良かったね。結果論だけど

155 15/01/17 16:30
今18だけど4月からちゃんと3年で卒業出来る通信通うんだけど遅いかな
162 ◆160判定:○ 15/01/22 09:16
161
受からないですか??

164 ◆160判定:○ 15/01/22 21:54
いまも定時制なんですよ。先生からの扱いが酷すぎて結構辛いです。。
165 15/01/23 10:37
164
そうか…なら思い切って通信制来るのもいいよ。今度こそ卒業するって決めて頑張ればいい。家から通える範囲で自分に合う学校見つけてみて!

166 ◆164判定:○ 15/01/23 18:57
165
ありがとうございます!なんか本当救われました!頑張ります!

167 15/01/24 00:16
166
頑張って!何よりも自分を大切にね

169 ◆166判定:○ 15/01/24 10:30
167
ありがとうございます!

170 15/01/25 01:09
168
春から大学

176 15/01/25 18:20
違うのは分かってるよ。このスレの人達18以上だし大学行くなら高校3.4年通って更に大学だと時間もったいないなって思ったの
186 15/02/06 13:40
185
おめでとう!

187 15/02/06 14:52
186
ありがとう!

223 15/04/11 13:15
219
だよね!私が通っていたところは潰れてしまったけど、先生とても面倒見良かったし、友だちも良かった!

232 15/05/19 14:00
あー定時だけど新年度始まってから1度も登校してないだるすぎ単位やばい明日から行く予定だけどだるすぎる… そういえばみんなのところもそろそろ中間?
242 15/05/21 16:18
241
普通に定時って言わない?多部制単位制なら午前、午後、夜間とか言うのかも知れないけど

275 15/06/20 08:46
県立の通信行ってるギャさん!@19ギャ
282 15/06/23 00:04
281
ゆうほ乙

318 15/07/14 07:01
315
年齢が今年19だし通信でも高校だから〜って前に派遣登録断られたから説明しても断られるのかと思ったらよく分からなくて

332 15/08/29 09:25
23だけど高1なう
334 ◆331判定:○ 15/08/30 02:59
消費税くらいか恐ろしいな。500万も出す余裕ないし中央とかにしようかな
336 ◆331判定:○ 15/08/31 23:33
335
ありがとう。日大でも今の大学よりは上だから考えてみる

343 15/10/02 03:34
定時制、通信制の高校行ってるのに18歳以上で高校生不可のバイトしてる子は高校行ってないことにしてるのか通信制とかだから雇ってもらってるのかな?
352 15/10/25 09:17
343
18歳はちょっと微妙だけど19歳以上で通信制の高校行ってても高校生不可だからって断られることはないよ

353 15/10/25 10:04
351
私はまだまだかかる。
数学とか英語なんてわからないのにいきなり途中からやれとか無理あるよ。
古典の読み方とかも分からなくて泣いた

362 15/10/25 17:30
361
担任に確認した方がいいかも
単位落とすの確定した教科でも来年の予習のために通ってるw

392 15/11/05 19:55
391
数学だから途中式も必要だけど答えには書いてないよwだからどちみち私はできない\(?o?)/

402 15/11/10 14:07
401
ありがとう!
私立ですか?

419 15/11/19 00:25
418
後輩東大いったよがんばれ

420 15/11/19 01:30
419
通信から?それはすごいな

422 15/11/19 06:25
421
通信は卒業するだけでも大変だから相当な努力したんだろうね。東大じゃなくても国立受かるだけでもすごい!私も頑張ろう

423 15/11/19 09:09
415
もちろん卒業したいし目標にしてるよ。
でも年齢が年齢だから親がもしなんかあったときそのまま就活に切り替えなきゃいけなくなるから保険として高認かなって。
職安行ったら、微かにだけど高認持ってて損はないみたいなこと言われたから

433 15/11/20 12:23
みんな1日何時勉強するの?
434 15/11/20 12:33
通信卒業したけど、バイト10時間くらいしててもなんとかなったよ。事務系の仕事して、仕事前と昼休みに課題やって、もう一つの掛け持ちバイト行く前の時間にも頑張ったら大丈夫だった。みんながんばって!
436 15/11/20 12:48
1日1時間くらい
437 15/11/20 18:40
私週に1時間やってるかやってないかだ
448 15/11/27 03:47
バイト探さなきゃって思うが通信だから偏見で見られるし今年19だしで色々考えて面接受ける前にくじけてしまう
451 15/12/02 00:57
今年19で通信の方いたら!@ギャ
458 15/12/06 09:32
定時卒加えて1年ダブってるけどちゃんと自分の希望する仕事に就けたしお給料もそこそこもらってるよ
みんながんばれ

473 15/12/08 23:46
471
今通ってるの?

474 15/12/09 07:11
466
年齢層は学校にもよるけど結構幅広いよ。私のところは大きい学校だからかもしれないけど10代〜20代の若い人からおじいちゃんおばあちゃんまでいろんな人がいるし年齢は気にしなくても大丈夫だよ

502 15/12/18 00:53
501
暗記系だよ!特に覚えることが多い日本史とかはもうどうやって覚えればいいのか全くわからないwちゃんと単語や人物名と意味を結びつけて覚えてる人ってどうやって勉強してるんだろ

512 15/12/18 20:49
511
学校によりけりだろうけど
ないの?

516 15/12/20 06:22
514
うわぁ大変だな

518 15/12/20 20:23
517
私は20代前半だけどいろんな人がいるから年齢なら全く気にしなくていいよ。アラサーどころかおじいちゃんおばあちゃんもいたりする

555 16/01/10 11:46
定時だったけど主婦とか30代の人多かったよー16とかで子ども産んで手が離れたから勉強しに来てるっていってた
570 16/01/16 18:20
561
中卒よりずっといいよ

601 16/01/22 17:46
もうすぐレポート最終締め切りなのに1通目から残ってるオワタオワタ
602 16/01/22 22:19
601
やばいw頑張れ

616 16/01/25 20:54
615
テストはこれから?
うちの学校レポート減点とかないけど、正解するまで何度も提出するんだけど働いてるの知ってる先生たちはヒントというか答え書いてくれる。
先生と仲良くしとくのもいいよ笑

617 16/01/25 21:12
616
その書き方パンピっぽいからやめた方がいいよ

622 16/01/28 21:18
619
私もそういうことあったから先生に出す前にコピー取っておいた方がいいって言われたよ。もし答え間違ってたらコピー取って覚えても意味ないんだけどねw

633 16/01/31 21:39
631
私編入面接と作文だった

635 16/02/01 09:00
631ですが、私は国語英語数学の筆記テストあった
判定やり方わからなくてすいません

637 16/02/02 12:48
三月卒業予定だったのに体育のスクーリング足りなくてテスト受けれないから卒業半年のびた...たった1単位のために卒業のびるとか最悪
642 16/02/03 12:20
4年間で10万かからないかなー
私立だと設備費とか塾とかですごいお金かかるからね

692 16/03/11 18:25
691
私も落としたから今後二度と数学はとらないと決めた

693 ◆691判定:○ 16/03/11 18:30
692
私絶対に取らないといけないとかでもう辛いww

694 16/03/11 20:25
693
数学1とか?だと必須だしとらなきゃ卒業不可能だもんね頑張れー
私は全然できなくて追試でなんとか数学1は単位もらえた

697 16/03/18 08:38
あと19単位がんばろ
705 16/04/04 12:30
701
おめでとう!あなたに幸あれ

709 16/04/04 15:09
701
おめでとう!

735 16/05/05 14:16
733
パチンコ屋は18歳だったら通信制、定時制は働けるけど20歳の全日制高校の生徒がいた場合は働けないみたい

737 16/05/05 14:21
18でも定時通信ならいいんだっけ?難しいねw
743 ◆741判定:○ 16/05/06 19:07
必須科目なんだ
762 16/06/08 19:20
758
学費?私学費なら1万かからない

764 16/06/08 20:47
761
ボーダーフリー大学ならかけ算できないバカもたくさんいるから大丈夫

765 16/06/12 11:33
762
学費安くない?1年120万くらいかかるんだけど

775 16/06/12 20:16
県立の通信とかいけば卒業まで10万もかからないのに私立にお金だすとかよっぽど頭悪いんだろうね
779 16/06/14 12:49
19定時制三年目のぎゃですお
783 16/06/16 19:06
学校遠いから1限目あると始発なんだよな辛い
784 16/06/17 00:13
1時間目からだときついときあるもんね
815 16/07/20 15:41
813
松本筑摩高校知らんのか?

840 16/07/28 10:03
839
自分はまだ誕生日きてないから18だけど20越えたババアとか馬鹿みたいな事書くのやめなよ

853 16/07/29 01:06
850
女の価値下がるおばちゃん、渋谷じゃ13歳から22歳までお断りの聖地がある、ま、ここの田舎オバンギャは知らんか藁

874 16/07/29 21:16
870
871
お前は何一つ美しくないから年齢にこだわるんだな。そうかそうか

883 16/07/30 01:37
釣りだろうけど18の自分でも若さにこだわってないわw若さばかり気にしてたら年取ったら何もなくなるよ
887 16/07/30 11:40
通信の人でこんな馬鹿は1人いるかいないかくらい
895 16/08/03 02:29
891
荒らしのりこ呼ぶな

911 16/08/19 09:48
910
あるよ私大に多いけどほんとトップじゃないと貰えない塾にもトップクラスだと広告塔としてタダになるうえに金貰える小沢健二がそれだったはず

913 16/08/19 16:35
912
頑張れー

925 16/10/22 13:30
924
やろうと思えば出来るけど20超えたら毎日脳細胞死んでいってるから1番大事な時期に勉強してこなかったのなら、毎日でも勉強しないと追いつかないかも。基礎がないと出来ないし

931 17/03/08 12:20
あと10単位くらいで卒業出来る!今年の夏卒業目標に頑張ろう
932 17/08/07 17:19
19歳になるんだけど秋に卒業できる。頑張れてよかった
940 17/11/23 15:01
19歳なんだけど秋に高校卒業出来たよ
942 18/03/31 19:11
941
した?
元のスレに戻る

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
定時制、通信制