-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
16のレス番から表示
スレッド つぶやき

霊的な事や運気の事を相談するスレ

17件ヒット!
16 11/01/04 15:24 ID:
6 ちゃんと供養してあげてる?
何かそのご先祖が浮かばれないような事していないかな?
専門の人(お坊さんとか)にちゃんと供養できる形をとってもらって、お墓も綺麗にしてあげたらどうだろう。お墓参りも大事だよ。
あとは、「もうあなたはこの世にいるべき者ではないので、安らかにお眠りください」って言ってあげて。

18 11/01/04 15:25
16
霊感ない人でも言える台詞乙wwwwwww

120 11/01/04 20:53 ID:
116 そうそう、依存や過信、期待しすぎはよくないからね♪
それは焦りにも繋がるから!
心に余裕を、大人な女性の恋をしたら男はイチコロかもよ(^O^)笑

ま、パワーストーンとかも
気の持ちようだよ
持ってて少しでも運気を貰えるならこっちのもんじゃん!
パワーストーンのブレスレットやストラップはお洒落だしね♪
過信はよくないけど、自分の都合によくほどほどに信用するのはいいと思うよ!

162 11/01/05 00:52 ID:
161 結界といえば結界なんだけど、盛り塩で四角に囲まれた内側の範囲が浄化されるのよ
■--■
|浄化|
■--■
↑こんな感じw

だから霊を閉じ込めるとかはないよ!
むしろ外に出す感じ(^ω^)

163 11/01/05 00:56
162
へー!なら安心だね。
なんかいろいろ質問してごめん。
ありがとう。

168 11/01/05 01:15
161
きちんと清めるのであればまず、浄化が必要です。そのあとに結界です。浄化と結界では方向が正反対です(浄化は右回り結界は左回り)。略式といっても、適当な情報が溢れてすぎています。

主さん。会って、憑いているかいないかわかる程度でこのようなことはどうかと思います。
私はとあるお寺の尼僧です。しかし、最近中途半端な霊能者?の方が多い為に、不安になられた方の相談が激増しています。
私も大変受けやすく、ある程度のことがわかりますが、そのような御役目は本当に力のある他の兄弟子や御師匠にしか無いと思っています。

とっても繊細なことですので、ご判断願います。
ケースバイケースですから。。。

171 01/05 01:23
169
私も思ったww

173 11/01/05 01:30
164
主じゃないんだけど答えてもいいかな?
写真が飾ってあると、亡くなった人が現世に留まりやすいだって。
だから、「しまわせて頂きます」って一言いってから、しまうのがいいとのことです。

177 11/01/05 01:34
164
写真一枚程度なら問題ないよ。
思う気持ちも大切だけど、一番いいのは家族でお墓参りにいく事がいいよ。

209 11/01/05 05:19 ID:
164 写真一枚くらいどうってことないよ。
ただあれやこれやと遺品を置き過ぎるのはダメだよ、他にレスしてくれた方が言うように、
故人が天に上れずとどまってしまうことなどあるから…

210 11/01/05 05:21 ID:
165 えっ、なんか共感?理解?しやすいかなぁって思っちゃって(笑)
211 11/01/05 05:26 ID:
166 そういうのはあんまり関係ないと思うけど、自分をしっかり持っておこう!
決して難しくないCの解答わからないより 現実を見つめる両目の方が何よりも大事、だよ!!笑

213 11/01/05 05:34 ID:
168 自分の書いた事ですが、周りの方の不安を煽るような事やあなたが不快に感じるような事を書いてしまい、大変失礼しました。

ですが、宗教や土地柄が違えば、手順が違う事もあるでしょう。

「結界のようなもの」とは書きましたが「結界」とは断言していないつもりでした。
あと「憑いてるよ」と断言する事はなるべく控えているつもりです
「憑いてるかも」という程度はかなり言ってるかもしれないです。

以後、その事も気を付けたいと思います。

214 11/01/05 05:52 ID:
168 つづき
あと、こちらでは「専門の知識がない人たちにも、簡単に普段浄化ができ、少しでも楽になってもらおう」という感じでして、モットーとは言わないかもしれませんが、私の家系がお世話になっているお寺、私の叔母(霊能師)などはそんな感じでやっております。

細かい事を言えばいくらでもでてきます。
塩の種類、置く方角・順番、塩を入れる容器、時間etc
それは私も充分承知してますが、普段働いたりする忙しい方はそれはできないでしょう?
だから前述した、簡単にできる方法としてやっています

余談ですが尼僧さんでたぬき見るバンギャで…ってどんな人だろって想像しちゃいました(笑)

219 11/01/05 06:07 ID:
173 主は全部しまったりすることは逆によくないと聞いたよ!
164さんの近くにお墓がないと言っているし、実家には亡くなった祖父の写真、ずっと使ってた時計を父親が大切に置いたりしてる!
あと、一着だけ衣服を置いてるかなっ。

239 11/01/05 07:19 ID:
234 心配してくれてありがとう!
彼氏と同棲してるんだが、お互い夜勤なんだ。今は主が連休中だよ!
一番ひどい時期は23〜8時勤務、9時〜16時まで買い物洗濯掃除料理、17〜20時就寝、20〜22時にお弁当作りor彼氏の晩ご飯作り、23時にまた出勤…ってのを繰り返してたからこんくらい平気すぎるww

お稲荷様や龍てすごいなぁ〜!!
守護神の決まりとかは詳しくはないが、先祖や信仰する宗教、あとは初詣などで通っている神社、お寺なんかにいる神様で大体わかると思う!!

290 ◇168判定:× 11/01/05 16:21
主を誇大評価するわけじゃないけどさっきの出来事を書きます。長文になります…
年末からずっと肩に違和感や気持ち悪さを感じて肩が凝ってると思っていました。今日は休みでスレを全部読みながら、自分には何もできないということを念じたりしていました。
こたつで仰向けになりながら読んでる時に寒気を何度か感じて、何か身体から抜けていく感覚がありました。眠くもなっていたので気のせいなのかもしれませんし、霊感はないと思っていて初めて味わう感覚でした。
かるく昼寝をしてシャワーあびてる時に肩の違和感や気持ち悪さがすっかりないことに気づいて、もしかしたらさっきの感覚はほんとだったのかと思って、
ストレッチやお風呂に浸かっても肩の違和感等はとれなかったのに、明らかな違いにびっくりです。たまたまなのかもしれないけど楽になったのはびっくりなので、このスレを読んでよかった。
元のスレに戻る

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
霊的な事や運気の事を相談するスレ