-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

飲食店アルバイト

444件ヒット!
1 11/04/11 00:53 ID:
アパレルはあるのに飲食店はなかったので。

主は飲食で働き出したんだが仕事が出来なすぎて申し訳なくなる
飲食店に向いてない気がするけれど、どうしても飲食店を克服したい

15 11/04/11 01:05 ID:
11
そんな中でもくじけずに働いてるのは流石です

13
主はいまホールに挑戦してます

16 11/04/11 01:07
14
その通りだと思うのですが、自分は覚えるスキルが無さすぎて
毎日バイトの事で頭がいっぱいです

20 11/04/11 01:10
15
でも私バイト歴が長いだけで本当仕事できないよ
人よりも多くコップとかお皿割るし
ただ笑顔がいいとだけは言われるwだから愛想よくがんばってみよう!

21 11/04/11 01:11
16
頭で覚えれないならメモ帳持参するとかしたらどうかな?
私は新しく買ったメモ帳に教わった事書いてたら1冊じゃ足りなくなったw

35 11/04/11 01:39
30
主もカフェに憧れます

31
3年も続けてるなんて尊敬します!!
主はせめて笑顔は絶やさずにやっていますが、トロくて。要領悪いから優先順位もわからなくて。
反省するけど、テンパって動けなくなって、最低すぎます。
改善できるように寝る前や帰宅途中に復習するのですが…頑張ります

4311/04/11 02:25
主は働きはじめて1ヶ月です。
鬱陶しくてごめんなさい。出来ないことは多いけれど辞めたくないから悩んでます
ごめんなさい

50 11/04/11 03:14
44
1ヶ月も経つのでそろそろ新人気分じゃいられないので、不安になります。
お互い頑張って行きましょう。

45
ありがとうございます。
まず3ヶ月…半年目指します
スタッフの方に見放されないよう頑張ります。

5611/04/11 03:57
51
クレーマー対応ご苦労さまです
嫌なことムカついたこと、こちらで愚痴って発散してください

62 11/04/11 04:27
61
うん、若干うざかった

64 11/04/11 04:30
58
気持ちに余裕もって、笑顔でね!
大丈夫だよー。
不安な気持ちすごくわかるけど、気持ちに余裕もつだけでミス減ったりするし、でもわからないことはすぐわからないって言って少しずつ覚えていけばいいんだよ。
いきなり全部完璧にできる人も、中にはいるけどみんながそうなわけじゃないんだから。
接客業なんだから、1番大切なことはお客様に笑顔で過ごして気持ち良く帰っていただくことだと思うな。

ダイニングレストランのバイトリーダーだったギャが言ってみる。

83 82は主 11/04/11 05:04 ID:
81
すばらしいお方ですね
飲食スキルをお持ちなんて!!!
尊敬してしまいます。

9111/04/11 15:17 ID:
皆頑張っていて、見習わなければならないところがたくさんありました。
主は19時から出勤だす。

わからないことはタイミング見計らって質問し、
前回注意された点を改善できるように気をつけていきます

9711/04/12 04:48
今日は雨だから暇でした
だから自分が出来ない原因を追求する余裕が有りました
あとはこれを克服できるように注意せねば。

主は注意されたら、注意された方に全神経を注いで他がおろそかになってしまいます。
だから、もっと広い目でいかないといけないと思いました。

まずはあと1ヶ月

10111/04/12 22:43
99
がんばります

100
いつもお疲れ様です。
部下としても、客の目線でも、理想の上司さんで従業員さんですね。
顧客を離さないのは大切ですよね

105 11/04/14 20:51
104
じゃあ書き込みなよ

120 12/04/05 15:40
118
ありがとう!
ちなみに仕事内容は注文承けたり料理運んだりレジしたりなんだけど、"人と接することがすきで〜"っておかしいかな?

122 12/04/05 15:43
ありがとう!119さんもありがとう!頑張ってくる
125 12/04/05 15:50
199
好きだしって話し言葉過ぎる
好きなことと、って繋げたほうがいいと思う

132 12/04/09 20:30
131
そうだよね、ごめん

135 12/04/09 22:31
134
ありがとう!

136 12/04/09 22:37
129
そのままでいいと思うよ。
お店にいったことあるなら店員さんやお店の雰囲気がよかったのでとか

137 12/04/09 22:44
136
ありがとう!

141 12/09/24 05:46
140
奴隷だぞ

142 12/09/24 05:52
141
奴隷?そんなきつい?
自分のとこは四時〜早くて2時半で遅くて3時までで
週二日休みでって話しなんだが…

145 12/09/24 05:58
142
毎日10〜12時間近く働いて月給いくらよ?週2休は守られるのか?
時給計算してみなよ泣きたくなる

147 12/09/24 06:03
145
15くらいかな…。

148 12/09/24 06:07
147
さ、ここからは自分で計算しよう、月給と、それでボーナスは?
月給÷(月の勤務日数×労働時間)=大体の時給だからね
厚生年金やボーナスありなら多少かわるけど

149 12/09/24 06:24
148
ボーナスはないな。どちらにせよ、一年くらいは飲食に居なきゃいけなくなって、バイトの月収じゃやっていけないから悩んでるんだ。掛け持ちするより、ひとつに絞った方が良いと思って。

163 12/12/06 13:27
162一緒にがんばろーぜ!!ウチの店は店長のひいきが激しくてたまに凄い孤独感に襲われるよ…w
167 13/01/02 15:10
166
改行ウザイ

169 13/01/03 00:11
今終わった。やっぱり初売り始まってからは人動くね。忙しかったけど1月後半は暇だろうから頑張ろう。
172 13/01/03 12:49
170
最近職場変えたギャが通ります。わたしも上司が身内に手出すような悪環境だったからあなたの気持ちわかるよ。はっきり言って何年働いたとか下らないプライド捨ててさっさと転職した方が正解だよ。あと改行気になるから気をつけてね

173 13/01/03 15:04
172反応ありがとう。辞めるに辞められないの。次の仕事も全くないし、話聞いてくれないから。いきたくなーい。
175 13/01/03 16:39
みんなの時給が気になる!自分はダイニングバーで850円
社員時代は月6休で21万もらってた。約12時間拘束でお金使う暇もなくて貯金もできたし裕福だった

176 13/01/03 16:46
時給860円で2日と3日は150円UP
177 13/01/04 13:06
164はたぬき常駐の悪徳人身売買キチガイ親父なのでシカトしましょうー
180 13/01/07 00:40
179カフェはチェーン店?
181 13/01/07 01:37
180
系列はいくつかあるけどチェーンではないデパートとかに入ってるカフェだよ

183 13/01/07 07:02
182
やる気次第だけど、本格的なバーの現場は何物にも変え難い経験になると思う。ただ、中途半端な店はただの使い捨てのガールズバー店員くらいの感覚で女性スタッフ欲しがるからちゃんと教育してくれる所を見定める眼は確かにね。がんばれ

186 13/01/09 03:43
昔個人店の焼肉屋で韓国人オーナーにピビンバ用のスプーンで叩かれた挙句ビールジョッキ割ったらペナルティとか言って給料から100円引かれた事がある
187 13/01/09 03:48
186
手出すとかあり得ないし給料引くのも違法じゃないのかな?

188 13/01/09 03:53
187
違法違法。その件以来出勤しなくて当時学生だったから母と給料取りに言ったらブチッた分はマイナスだからないとか言われたw労働監督所?に相談したら働いた分は全額貰えたよ。後で聞いたらついでに監査入ったらしいわ

189 ◆187判定:○ 13/01/09 03:55
188
そうだよね?全額もらえてよかったね。その店ざまあだわww

191 13/01/09 04:03
190
188だけどスマホにしたら判定できなくてごめん
何屋さん?

192 13/01/09 04:08
191
和食料理です

195 13/01/09 04:26
昔働いてたイタリアンは皿結構高かったけど和食の取皿クラスで1枚500円もするわけない
196 13/01/09 04:29
192
190です。皿とかグラス売ってる店聞いて同じの買って来いはあったけど毎回500円はちょっとボられてる気がする

214 13/02/17 15:34
213
はげど。ニッパチ売り上げしんどいのわかるがこっちも生活かかってるんだ

219 13/02/25 20:48
218
ひでーなww
不細工で明るい奴かもしれんだろ!

220 13/02/26 02:14
215
ノシ。ネイルおkな店掛け持ちしてるw

235 13/03/02 14:13
三年働いてて土日も出るし週5で9時から21時まで無遅刻で頑張ってた私が時給五円しか上がってないのに、週3で土日休むし12時から18時まで出勤で遅刻したり未成年者なのに煙草吸ったりキレてレンジ破壊したりしてるまだ一年しか働いてない男の子が時給10円上がってたから悔しすぎる。真面目にやってる私がバカみたいだ
長文ごめんなさい。

272 13/03/18 16:16
271
大事に至らなくて良かったね!キッチン周りは油で滑る事あるもんね。飲食店で働いてると有りがちだろうからみんな気をつけようw

284 13/03/25 17:16
283
910円から975円です。日祝はちょっとアップらしい

316 ◆312判定:○ 13/04/02 18:53
まじかwちびっこの頃アンミラ行ったとき綺麗なお姉さんばっかだったからそれがずっと脳内に入ってたけどたまたまかなw
321 13/04/06 22:36
m.ameba.jp
436 13/05/06 00:38
431ありがとう、えらいねの一言でちょっと報われました
437 13/05/06 01:06
なにも言わなくてもお皿渡してくれたりピザ1枚とかだったら他のお皿に移してお皿にあけてくれたりする女の子は性格がいいからか川湯が多い。こっちの話シカトで空いてる皿お下げしていいですか?って聞いてハーイとは言うけど渡してくれないような女は性格が滲み出てる。女も女だけどそれ見て引かない男も男だなと思う
440 13/05/06 04:23
やめたいけど、あなたの接客が1番好きっていう言葉を糧にがんばってるわ
442 13/05/06 04:35
441
私は便所掃除で使う先っぽにタワシついてるやつ店長の口元に押し付けてやったらクビになった…

479 13/05/16 00:08
飲食店やめて1ヶ月半くらい経つけどいまでも思い出すだけでイライラしてリスカしちゃった。もう二度とやりたくない底辺職
482 13/05/17 00:50
481
ホームページというものが存在すると思います。

488 13/05/17 01:22
31は腱鞘炎になるって聞いた
489 13/05/17 01:30
私今大学2年なんだけど高1からずっと同じマックで働いてる。みんなにマックで働いてるって言うとえ、超大変じゃない?って言われるけど他のバイトしたことないから分かんない。そろそろ他のバイトと掛け持ちしようかな・・・なんかお洒落なレストランとかで働きたいけど髪色とかうるさいのかな・・・
492 13/05/17 02:01
31で少し働いてたノシ
496 13/05/17 02:19
31もう5年働いてるよー
497 13/05/17 02:21
31って髪色自由だよね?
500 13/05/17 02:39
491
金髪派手髪じゃなければok

501 13/05/17 09:00
491 私金髪で最初は注意されてたけど何年も働いてるからか今は何も言われないよー仕事ちゃんとやってるから見逃してくれる。あと小さいマックだから規則が緩い。
519 13/05/21 22:32
518前髪色レインボーな人いたが、その店舗は自由なのかな?
520 13/05/22 19:16
閉店15分前に無駄に長居しそうな客に先手打って「当店○時までの営業時間なので店内でのご飲食も○時までとなります」って言ったらキレぎみに「○時までに出ていけばいいんでしょっ」って言われたw
笑顔で「はいっ」って言ってやったわw

524 13/05/24 00:29
31ってシフト?自己申請?
コミュ障でもできるかな?

525 13/05/24 00:30
ミスごめん
31ね

527 13/05/24 18:36
526ありがとう
笑顔大丈夫だと思うが未経験…。
好きなお店と言ったらスタバか31で、働くならどっちが良いかな?

529 13/05/25 12:30
バイト希望してるところが電話応募なんだけど、ランチタイムとディナータイムを避けた時間帯って15〜16時くらい?
567 13/06/05 23:56
働いてるイタ飯屋、即戦力で入って3ヶ月だがもう無理…今までリーダーやってたし接客もバーテンとしても少し自信あったのに、2日に1回怒鳴られ死ね調子こくなと罵倒され精神的にも体力的にもボロボロ…しかも言ってる本人達はたいして仕事も出来ないただの自己中共で余計イライラする。飲食店いちばん楽しいけどもうやりたくないしこの店も続けてく精神力ないわ
569 13/06/06 01:04
自分も飲食やらキャッチやら色々やってましたが、もう限界と感じて新しい仕事にチェンジしました。

こっちは在宅で月に15とかは全然行くんで興味ある人は連絡下さい。

599 13/06/10 18:42
遅番を三ヶ月の私1人でやらせる店長にイライラする。まわす事は出来ても1人だと何かあった時に対応出来ないし、本社的にはこれでいいのか疑問過ぎる
613 13/06/21 14:16
611
本当ですか?次にケーキ屋行くんですが不安で。
ケーキ屋のホールではなく、製造されてる方いますか?
どんな感じか教えてほしいです

614 13/06/21 17:08
612
別だがそういう留学生もいるんだね!うちに来た人は無断欠勤や備品の持帰りとか、兎に角ルールが守れなくて途中で飛んだ人ばっかりだったから羨ましい

627 13/06/26 00:28
612
久々覗いたらレスきてて吃驚したw
私の言った留学生って日本から海外行ってて夏休みとかに戻ってきてる子たちのことなんだが、日本人学生と変わらないお小遣い稼ぎの緩い勤務だし長期休み終わると海外戻っちゃうしそんなんが入れ替わり立ち替わりくるから教える時間が無駄に感じるんだよね

633 13/06/27 04:50
631
上がりかけのギャです

647 13/07/02 00:26
社員がばっくれた本当ありえない…新人に散々えらそーな事言ってたくせに自分が1番クズじゃん。愚痴ごめん
648 13/07/02 00:33
店長が急に系列からバイトがきたからって引き継ぎノートにズラズラ書き出した 内容はキャバクラ接客をしろ的な内容 お前もう1回キャバの黒服に戻れば?
愚痴ですみません

657 13/07/03 01:06
613
今更だがケーキ屋のホールわろたww

658 13/07/03 01:10
予約承ったから氏名と番号聞こうとしたら個人情報流すわけないでしょ!って大声で喚いたから名無しの承り書作って渡そうとしたら覚えてるから要らない
と断られた。受け渡し日の指定も28日か1日どっちかに来るからって言うから両日新しい商品用意したのに結局来なかった。
賞味期限そんなに長くない商品だから取っておけないし、これで後日来店されても

663 13/07/03 23:51
661
わかってもらえて嬉しい!圧力も気にならない馬鹿だったんだwお前の誕生日でなんで残業しなきゃいけないんだよって思う!いくらお客さんでもルールは守ってほしい!

677 13/07/09 20:55
(2ch2スレ)
701 13/07/10 17:45
691
私それやっちゃうわー
そんなに迷惑がられてるとは思わなかった。気をつけるよ

702 13/07/10 17:54
701
そこまでお客さんに求めるのはちょっと変だと思うから気にしなくて良いと思う
聞かれるだけの事が多いならお店側が、トークに本日の日替わりは〜って来店時に付け加えるなりボードに書くなりすれば良いだけだし、それが無いならその必要は無いと上が判断してると思うよ

703 13/07/10 18:19
691だけど暇なときは全然構わないしウェイティングとか誰が見ても忙しいときにやられたり、そういう客って態度も悪いから余計にイライラしちゃって…今日もそういのが多かったからちょっとイライラしてただけ。
701さんそんな風に思わせちゃって申し訳ない

713 13/07/10 20:29
712
友達呼ぶの営業くさくて嫌われそうで遠慮しちゃうんだよね。普通の客はFBで今日入ってますアピールしてるから来てくれないと仕方ないかーと凹む

714 ◇712判定:× 13/07/10 20:30
すまんその場で判定できてなかった
716 13/07/10 21:20
715
暇潰し付き合ってくれてありがとう。もう掃除する所なくて困ってたんだが今から客が来るから真面目に頑張るw

753 13/07/18 01:12
あー明日から12勤だわ最悪
763 13/07/20 01:11
最近、飲食はじめたけどホールの社員が5人いてみんな毎日10時から23時半か24時まで働いてる
私はバイトだしよくわからないけど社員ってこんなもんなの?

809 13/07/25 00:37
頑張り次第で時給上がるって言われたのに3年働いてる人1円も上がってないみたいw早めに辞めようかな
812 13/07/25 07:18
811
私2キロ太ったよwほぼ毎日のように賄いでるから太るw

845 13/07/31 14:02
11連勤キツい夏休みだからって一人増えてるけど平日は別に普段と変わらないから暇すぎる。ボーッとしてるわけにもいかないし、やることなさすぎて気まずいし困る…
853 13/08/01 02:21
100人近く入る回転寿司で働いてるんだが、ほぼ満席の時に私含めてフロアに3人しかいないって無理でしょ。バッシングやらテーブル会計でてんてこまいなのに、キッチンから笑い声聞こえるし…。笑う余裕あんなら、フロアに何人かバッシング出せよ。辛すぎて思わず泣いてしまったし、もう仕事行きたくない…。
877 13/08/04 01:40
わかる。私のところも新人すぐやめるわ
2日、1週間、3日バイトだとはいえよくそんな短期で辞めれるよねw

905 13/08/09 09:26
弁当屋は主婦か10代が多かったな。派閥みたいなのがあって大変だったよ
912 13/08/09 14:45
909
10分前に来て自分の確認や準備ならわかるが仕事するのはちょっとおかしい

914 13/08/09 15:16
いま20だけど15から働いてるから店の中では古株だし仕事もできるんだけど入ってくる人が年上ばっかりで注意しづらい…。
916 13/08/09 15:18
913
私もそんな感じで毎日辞めたいって思って欝だったけど今もう3年になるし、今では周りの人からは一番仕事できるって言われてるから大丈夫だよ!

917 13/08/09 15:20
ファーストフード店で10年バイトしてるw時給安くて生活出来ないから掛け持ちしてるけど
918 13/08/09 15:23
917
10年ってすごいね!それだけ働けるってことはやっぱり環境とか人間関係がいいの?

919 13/08/09 15:27
918
凄く厳しい職場だけど、環境は良いよ!でも私以外は皆入れ替わり立ち替わりw全国チェーンだから店長も変わるから店長も5人以上見てきたwもう仕事に慣れてるから、今更変わるのも面接臭いってるのもあるんだよね

920 13/08/09 15:28
919
そうなんだー。でも確かに今更感もあるかもだねw

926 13/08/09 16:31
921
タイムカード切ったらそこから時給が発生するからね。上は人件費削りたいんだから仕方ない

929 13/08/09 17:32
うちの店15分単位だからよかった…
932 13/08/09 19:20
931凹まないで!5分前行動なあなたは素敵よ!
939 13/08/10 04:08
マクドナルドは時給1分単位だから皆無料の笑顔振り撒いたらいい
943 13/08/12 01:45
921
亀だけど。私タイムカード押すけど結局申告の勤退通りまたは30分切りでピッタリ払われる。だから閉めの掃除とか17〜8分延びてもただ働きで切り捨てられる

952 13/08/15 03:50
951 同じ状況だ
962 13/08/16 00:21
961
別だけど私の店の板さん達全員タバコ吸うけど流石に調理場では吸わないわ。それは早く対処しておかないと取り返しつかないことになるよ

981 13/08/19 01:05
980

ドリンク休憩とかも無いですよ。閉店後1時間以上、清掃や備品の補充やらの作業があるんです。閉店後休憩入れられると帰るの遅くなるし、売上低いと実際の時間よりも早く退勤したことにされるし…。

1003 ◆1001判定:○ 13/08/24 12:54
1002
それはそうだけど肌が極端に弱いから不安なんだ

1004 13/08/24 12:55
twtr.jp/ab
きもい

1006 13/08/24 20:22
1005
これは店員?客?

1011 13/08/24 23:59
1003
別だが、どんな店かにもよるけど眉とアイラインさえ描いてあればわりと大丈夫だよw逆に濃すぎるメイクは不潔だし。あとは敏感肌用の化粧品もあるから美容スレとかで聞いてみたら?

1016 13/08/25 03:11
1014
親の教育が悪かったんだろうね。家族揃ってそんなんならDQNの血筋なんだよ

1021 13/08/25 13:40
1014
この親にしてこの子ありと昔の人は本当にうまいこと言うなと思うことが多々あるw

1025 13/08/26 03:29
101824時間営業の店なら深夜暇だからやろうと思えばできるw でも防犯カメラもあるし普通の人はやらないね
1034 13/08/29 16:05
1033
1032
上手くできましたか?

1038 13/08/31 03:05
1037同じくビアガーデンつかれた。辞めたいw
1039 13/09/01 09:07
金土の一番忙しい時間帯に頼む物決めずにコールボタン押す客にイライラするwそして「他にご注文ございませんか?」ってきいてるのにパントリー戻った直後にまた呼ぶとか…お願いだから1回で済ませて欲しいわ
1040 13/09/01 10:57
1031ノシ
私はストレスでインカムしてる方の耳だけ難聴になったよ

1042 13/09/04 01:30
1039
はげど!結構いるよねーあと、自分が決まったからって周りは決まってなくても押すやつ

1070 13/10/25 16:07
頑張ってるんですアピールばっかで使えない同期腹立つ。学校じゃないんだから何回も何回も同じこと言わせないで欲しいし、覚えられないなら言われたこと10回くらいノートに書けって言ってんのにメモすら取らないし。
1071 13/10/25 16:13
バイト応募の電話するのに何時が良いか教えてほしいです。19時オープンでバイトは18:30からスタートって書いてあるんだけど、19時直後じゃ忙しいかな?因みに個人経営のカフェバーっぽい店です
1075 13/11/04 23:38
私も1073と全く同じ状態だ
本当に頭悪いよね仕事向いてなさすぎいい加減にしろよって言われた
自分でもわかってるし辞めれるなら明日にでも辞めたい

1076 13/11/04 23:40
1074系列店ならノシ
1077 13/11/04 23:43
1066
私のバイト先でも履歴書見られるよ。みなかったけど

1078 13/11/05 16:07
1073>>1075
同じすぎて涙出そう
もう毎日毎日いやだ

1081 13/11/06 11:35
1078
私なんか泣いてるよwもちろん仕事終わって一人になってからだけど
さらにはストレスで半月で5キロも痩せたよ

1083 13/11/06 21:39
1081
大丈夫?
私も胃が痛くてストレス半端ないよ

1084 13/11/07 02:05
1083
ありがと
しんどいけどお互い頑張ろうね

1089 13/11/09 01:29
1088
そのうち管理職の大変さもわかるようになるさ

1093 13/11/11 11:47
1092
それにプラスで頭の回転が早い人ね

1097 13/11/18 21:44
1096
そうみたい

1101 13/11/24 09:27
1094
ちょっと違うかもしれないけどうちの会社似たようなので募集してるよ!

1108 13/12/26 09:18
1103
お店にもよると思う!w私のところは中性洗剤を薄めて食器用洗剤にしてる

1109 13/12/28 16:36
10時間やだなー
1129 14/01/19 07:30
1128
ロムれ

1131 14/01/19 09:12
1130
めげずにステロイド塗りまくってたら象みたいな皮膚からそれなりに人間らしい皮膚にまで治ったよ。症状一進一退で辛いよね

1137 14/02/02 13:15
11351136
昔シフト係でバンバンシフト削ってたの反政府するわ

1138 >>1137 14/02/02 13:16
ごめん反政府じゃなくて反省だ
1140 ◆1137判定:○ 14/02/02 13:43
しかも判定間違ってるしorz
ちょっと頭冷やしてくる

1142 14/02/02 15:12
1137
シフト減らされるの本当困る。ちゃんと反省しなさい

1143 14/02/02 15:12
1141
なんだそれ知り合い少ないと末期じゃんw

1144 ◆1137判定:○ 14/02/02 18:24
1142
当時社員だったから今フリーターになって後悔してるわ

1145 14/02/02 18:38
1143
おかしいよね?

1159 14/02/21 12:49
1158
夜やってみようか迷ってるんだけど、飲食店の方が汚いの?

1160 14/02/21 13:07
1159
私が変なのかもしれないけどお客さんが食べた後のお皿とか洗うの気持ち悪くて無理だった。何故か人に触られたりするのは平気

1161 14/02/21 13:10
1160
私はどっちも無理だ。水もたまに脚触る客やツバ飛ばして来る客に当たると死にたくなる。

1168 14/03/01 03:38
1155
兼黒企業?

1171 14/03/09 20:01
1170カフェ気になってる、どういうことが辛いですか?
1175 14/05/05 00:02
1174
はげど!しかも私最近店長に嫌われてて面倒くさい

1176 14/05/29 10:23
社員が1人減るから一日に働く時間長くなるらしい。暇だと早上がりさせられるし本当都合良く使ってくれるわ
1177 14/05/29 10:42
1170 1171
私もカフェ!まだ始めたばっかりだけど客来ないし仕事ないしボー立ち。仕事なさすぎて辞めたい

1184 14/06/16 08:59
1181だけど今から採取してくる。色々ネットで調べたけど便を途中でティッシュでキャッチする方法が1番良さそう
1186 14/06/16 09:21
1184
ある程度ティッシュ浸してその上にするやり方かな?

1187 14/06/16 09:26
1186
手でティッシュ持ってスタンバイして、途中で力んで物体を切ってキャッチした。ササッとすくって流して無事終了したよ!

1188 14/06/16 09:40
1187
キャッチするとか凄いね!
いつもティッシュの上にしてから棒でつついてたわw

1189 14/06/16 09:41
1188
わたしもいつもそうしてる

1190 14/06/16 09:51
1189
同じ人いたw
検便の時は和式だったら楽なのになと思う

1196 14/06/16 18:28
1191
YOSHIKI?

1203 14/06/19 09:54
うち15時で一旦閉店するから14時半ラストオーダーなんだけど14:25とかに来てランチとパフェとか頼む奴がめちゃくちゃ多い。当たり前に料理出るのに10分くらいはかかるから、15時に閉店ですって言いに行くと今からパフェ食べるんですけどとか言われる。時間逆算出来ないバカは出歩くな
1204 14/06/19 09:59
その場合は14時ラストオーダーの15時閉店でも大丈夫か聞いてからの方がいいよ
1209 14/06/19 12:24
16時からバイトだー行きたくない
1210 ◆1203判定:○ 14/06/19 14:10
もちろん入店時に伝えて納得した人だけ案内してるよ。だからこそ逆算して頼めって思う
1211 14/06/19 14:20
1210
いるいる。閉店まで30分=30分間食べれるわけじゃなくて、選んで頼んで作って提供して食べてお会計するんだから考えて頼んで欲しい

1216 14/06/19 22:38
1215
わかる。私ももうすぐ店長になるんだけどちゃんと怒れるようにならないとな

1226 14/06/22 13:41
1207
オーダー取る時にもやばそうだろと思ったら閉店時間言って、間に合いそうですか?って聞くよ(笑)

1227 14/06/22 17:59
1226
そんなのみんなそうしてるだろ

1230 14/06/23 08:57
1229
うちもそうだったけど上にチクって店長辞めさせたよ

1235 ◆1234判定:○ 14/06/25 00:42
あ、職場の飲み会とかのつもりで書いたんだけど、自分のお店でどうやって団体を掴むかってこと?
1237 14/06/25 00:50
すみません。書き方悪かったです。厨房やってて、10名くらいの飲み会プラン?は一人で1から10まで全部料理盛り付けして提供するんだけど、一人でやらせてもらえなくて。料理長いわく、出来るのは知ってるけど、社員さんがちょっとね。って言われて。信用ないんだろうな。と、ヘコむ
1238 14/07/03 14:55
客に閉店10分前に料理が来てないって言われた。調べたら1時間半も前から来てて誰もオーダー受けた覚えはない。こっちのオーダーミスかも知れないけど閉店30分前にラストオーダー聞いたのに何でその時言わなかったわけ?こういうやつ客マジうざい
1241 14/07/10 10:35
1240
大丈夫だよ!多分あなた仕事出来なさそうだから簡単に辞めさせてくれるよ!

1243 14/07/10 11:02
1242
人手まといが減るんだからむしろ喜ばれるよ!

1256 14/08/12 15:44
1255
それ客にも店の人にもなめられてるよ。馬鹿でウザくても客は客だから仕方ないけど、店の人に理不尽な怒られ方するならはっきりいったほうがいいよ。それでも改善しないなら地雷だからさっさと辞めたほうがいい

1265 14/08/23 13:45
1263
わたしそういうの全部本人に言っちゃう。お客様の立場になって色々考えてほしいよね。半年間何やってたの?ってなるそれ

1268 14/08/23 18:20
1263
店長から何も言われないの?お客さんからクレーム来ないの?本社からアポなしで調査来ないの?

1269 ◆1263判定:○ 14/08/23 23:28
1265
そうだよね。出勤も多くはないから半年経っても育ってないのかも
1268
お店が個人経営のレストランだからそのへんは謎。18でバイト未経験の子も何人かいるからみんな大目にみてあげてるけど最近は長期で休んでたマネージャーが帰ってきてビシバシ鍛え中。お客様もたぶん新人だとわかって優しくしてくれてるんだと思う。だから大丈夫なんだとか思ってそう。馬鹿だから

1271 14/09/28 16:51
1270
わかる。最近偉そうな客多すぎて苛々しかしない

1272 14/09/28 16:56
1271
ほんとだよね

1273 14/09/28 16:59
1266
某有名カフェだけど出会いなんてないよー常連のお客さんに気に入られるとプレゼントとかいろいろもらえるけどww

1276 14/11/11 16:31
1274
うちは厳しかった

1279 14/11/12 17:33
時給840円で週4・5回で毎月8〜11万の間位貰ってるけど家賃で殆ど消える。仕事は楽だがいつまでこんな生活するんだろって悲しくなる
1281 ◆1279判定:○ 14/11/13 03:20
1280
関西の街なかで一人暮らし

1284 15/01/14 11:49
16-5時の営業時間の居酒屋で18-12時とか入れるのかな?
1295 15/02/10 15:41
1291受かって今日から出勤。不安だわ
1310 15/04/06 19:51
1309
お店によると思うけど上がる時間が前後する場合が多いと思う。24時でラストならすぎると思う

1311 15/04/06 19:54
1309
私の場合は、上がる時間に店長に何も言われなかったら自分から声かけて上がるよ。もうちょっと残れない?って言われたりもするけど必ず断って時間通りに上がってるよ

1313 15/04/06 20:17
1310
そうなのか。前まで24時ラストで24時まで入って残業してたけど、お店自体が6時とかまで開いてるからどうなのかと思って。ありがとう

1314 15/04/06 20:18
1311
それって新人さんの頃からやってた?慣れてからだったら言いやすそうだけど新人の時って言いにくそうだなと思って

1315 15/04/06 21:21
1314
新人の頃からやってたよ!残業は全くできませんって最初の方に言っておいたから何の問題も無かった

1319 ◆1316判定:○ 15/04/06 22:44
ごめんバイトのことで1315宛に言った訳じゃない
1321 15/04/06 23:02
1316
スーパーの総菜だからスレチだけど募集かけて来る人来る人外国人で困ってるわ言葉通じないだけじゃなくて契約にないのに勝手に休憩とったりマジふざけてる

1324 ◆1322判定:○ 15/04/07 10:49
1323
そうだよね!ありがとう。なるべくミスしないように頑張るw

1327 15/04/09 06:11
1325
普通はそうだと思う。待ち時間長い人とか面倒な奴にやるとクレームになるから客を見てやる。あとお一人様いれてからまた1名席があいてもお一人様を通さなかったりする。

1332 15/04/12 17:55
1329
私働いてた店でもそういうことあったけどキッチンもホールも1人ずつしかいなかったりすると制限かけてた

1335 15/05/01 09:55
1334
私も今月それ位しかなくて毎回早上がりさせてくる上司にイラっとした。シフト通りならもっと稼げるのに

1336 15/05/01 10:11
1263
バイトなのにこういう意識高い系のやつキモい。 社員なら分からなくもないけど

1346 15/05/04 18:54
1341 子供のせいにするなよ
1347 15/05/06 16:26
1346
いちいち突っかからないでね

1356 15/05/27 13:48
1355
排水が詰まってるのかな?何にせよまともな店とは思えない私なら辞める

1357 15/05/27 14:00
1656
それ聞いて安心しましたありがとう、皆うんこ臭いところで賄い食べてるから私がおかしいのかと思ってたw

1362 15/05/28 15:28
週5勤務で1日6時間〜9時間。月10〜12くらい。全然稼げないから掛け持ち考えてる。
1364 15/05/28 15:41
1361
ふとすかいらーくギャかと思った

1365 15/05/28 15:44
1364
すかいらーくじゃないよw某とんかつチェーンw

1366 15/05/28 16:04
1365
そっか!なんかごめんねwww

1367 15/05/28 16:10
1365
か●や?

1368 15/05/28 16:13
1367
あたりw

1370 15/05/28 16:18
1368
私もバイトしてるけど食事補助は出勤した日に食べるなら半額で給料から引かれるだけで、必ず食べなきゃいけないわけじゃないよ

1372 15/05/28 17:32
1361
1370
必要な人がちょっと安く食べられるってだけなんだね!助かりましたありがとう!

1381 15/05/29 21:15
1376
やっぱり慣れかー、頑張る。ありがとう

1385 15/05/30 08:14
1383
フロアは二の腕も足も引き締まるよね。あがる時はパンパンだけどw

1399 15/06/18 04:19
1398
私も6年目で独立とかの目標もなくかといって他の仕事も考えてないアラサー20代。彼氏もいないし結婚に逃げることもできん

1400 15/06/18 04:34
1399
私もだ

1410 15/06/26 23:44
1409
店長はあとはこっちで何とかするから大丈夫って言って今日そいつ来て話してたけど、勤務中で忙しかったから結果聞けてないんだけど、何も言われなかったから収まったのかもしれない。もし次来てもまともに接客出来ないと思うし、副業なのにこんな思いして昨日から胃が痛くて吐きそうになりながら働きたくないから辞める為に派遣登録するわ。ありがとう。

1411 15/06/28 01:50
近くに学校があって学生がよく来るファミレスで働いてるんだけど、数人で来て何人かはオーダーして内1人持参した弁当食べる学生が多いんだよね。そういう時って注意する?1人ワンオーダー制ではないんだけど飲食店だから持ち込みは無しだろうとは思うんだけど注意したらその子お昼抜きになるって考えるとかわいそうで
1412 15/06/28 01:58
1411
普通に注意する
万が一、持参の弁当で食中毒とかになっても面倒だし

1413 15/06/28 01:59
1412
ああ、食中毒のこともあるか…たしかにそうだよね

1414 15/06/28 01:59
1411
可哀想と思えるなんて優しいね。店長は何も言わないの?ワンオーダー制じゃないにしても注意すべきかな

1415 15/06/28 02:29
1414
私以外はちゃんと注意してると思う。これからはちゃんと注意していこうと思った!学生からしたらなにがだめなの?って感じかもしれないけど

1418 15/06/30 10:44
1416
ちゃんと心療内科か精神科を受診して診断書とれば労災おりるよ
ブラックでなければね

1419 15/06/30 18:05
1418
ありがとう。病院行ってみます

1421 15/07/04 20:37
1420
わかる!うちもドすっぴんブサイクなスウェットの女が来て何回も呼んで「醤油」何回も呼んで「チーズ」何回も呼んで「取り皿」って単語で吐き捨てるやついる。それがどうしたんだって感じだし1回で言えよ糞がって思う

1422 15/07/22 09:41
1421
醤油がどうされました?取り皿がいかがされましたでしょうか?って言ってる

1424 15/07/22 18:25
1423
当たり前じゃないでしょ、バイトだろうと社員だろうと従業員守るのが店長とか上の立場の人の役目だよ

1425 15/07/22 18:27
1423
当たり前だとだけ書いちゃったけど、気持ち悪いしつらかったよね。我慢して電話やってあげる必要もなかったのに投げ出さなかったのえらいよ

1430 15/08/23 06:11
この忙しい時期に新人4人も雇うなよバカ店長。新人教育しつつホールとドリンク1人で回せとかさすがブラックモンテ。しかも販促出たら交代もしてくれない、お店が新人で回らなくなったら呼び戻される。落ち着いてきたらまた販促行けってなんで同じ給料でここまで仕事量違うの?
1434 15/09/12 22:41
モンテローザ系列の居酒屋勤務なんだけど、時給ってどうやったら分かるかな?約1年働いてて、先輩が辞めるときに君時給上がってるよって教えて貰って気付いたんだ。何円上がってるのか、今何円なのかどこ見れば分かるのかな?それとも店長とか係長に教えて貰わないと分からないのかな?
1436 ◆1434判定:○ 15/09/12 23:20
1435
モンテローザに給料明細らしい明細はないと思ってる。サイトで、何月分が何円入ってます、そのうちこれだけが給料で、これだけが交通費ですっていう感じ。1分単位でお金が発生するから、割って時給出そうにも難しいんだ

1437 15/09/12 23:21
1436
何分働いていくらですって形でも出てないの?

1440 15/09/13 07:57
1434
店長に聞くのが早いんじゃない?うちのエリアはローテの名前の上にひとりひとり時給出てるけど、あれって全国共通じゃないんだね。

1454 15/09/21 20:32
1452
あるある。イタリアンなのに全部トマト抜きにしてくれって人もいた

1455 15/09/22 00:40
1448
私は20

1460 15/09/22 00:59
1456
ある!店の人の気持ちがわかるから

1462 15/09/22 10:42
1461
cold?

1466 15/10/03 01:09
1456
職業病w

1469 15/10/03 23:41
1456
あるある

1470 15/10/03 23:44
1464
わかる、全員が全員ってわけじゃないけど高確立で態度悪い

1480 15/10/15 03:42
1479
派手髪だけど居酒屋してるよー。うちは本当に髪色自由だから、ピンクブラウンとかそう言うニュアンスしか出ないカラーじゃなくて蛍光ピンクみたいな色とか真っ青とか紫とかいかにもV系みたいなしてた。探せば意外とあると思いますよ!

1482 15/10/17 23:39
1481
ノッてあげたのにうざいね

1487 15/10/24 00:42
1486
辛いね…

1491 15/10/24 00:49
1489すごいわかる子供がチャーハン食べた後悲惨すぎてもう
1493 15/10/24 00:57
1490
楽しいんですね!レジからトレーニングが始まるんだけどどのくらいで慣れますか?ファーストフード初めてで

1494 15/10/24 01:00
1491
特に外人は食べ残し多いし。コップに水いっぱい入ってると重ねられないしイライラする

1495 15/10/24 01:00
1456
あるある

1496 15/10/24 01:00
1492
そんなに楽なの?

1497 15/10/24 01:05
1492
居酒屋からメイド移ろうと思ってるんだけどメリット教えて欲しい

1499 15/10/24 01:06
1494
1500 15/10/24 01:20
1492
どっちのが給料いい?

1501 15/10/24 01:26
1496
楽すぎるよw
1497
うちの店(メイドカフェ)はホールで携帯操作OK。暇なときは動画見たりLINEしたりして時間潰せばいい。ちなみに経営成り立ってるのか心配になるくらい糞暇な店です。私はノーゲスの時はカラオケアプリで遊んで過ごしてるw
1500
微妙な差だけどメイドの方が良いかな。居酒屋900、メイド920(ちなみに土日は1000)

1502 ◆1501判定:○ 15/10/24 01:31
1497
暇な店じゃなくてもメリットはあるよ。メイドカフェの客は基本メイドに甘いからちょっとくらいのミスしたって怒る人はいない。旅行行くたびお土産(箱入りのお菓子とか)買ってきてくれたり、丑の日に高い牛飯買ってきてくれたお客さんもいた

1504 15/10/24 01:46
1487本当に辛い...
1506 15/10/24 03:42
1493
レジはとりあえずでかい声だしてればいい。焦るとパニクるから自分のペースに持ってけばいい。一ヶ月もしたら慣れる。ぶっちゃけだるいけどがんばれ!

1511 15/10/25 17:34
1510
うちまさにそれなんだわ

1513 15/10/25 17:50
1512
わざわざ来たのにーとか言い捨てて帰ってったけどぐるなびとか席数も電話番号も載ってんだから電話しろよって思ったw

1514 15/10/25 18:12
1513
あるあるだねw私のとこはテイクアウト商品もあるんだけど、予約なしで3桁単位買っていこうとする馬鹿がたまにいる

1515 15/10/25 23:51
1514
そういう人ってどういう思考かまったく理解できないよね

1520 15/10/28 05:17
1519
なんだかんだ仕事は自然に入ってくるから焦らなくて大丈夫だよ

1521 15/10/28 12:39
1520
初の居酒屋だったし今日夜勤で超不安だけど、元気でました!ありがとう!

1523 15/10/30 12:03
1521
単純わろた

1525 15/11/03 09:50
1524初出勤頑張ってね!私は今日もお店に11時間拘束されてくる
1526 15/11/03 16:10
1525
頑張るなぁ…尊敬します!

1537 15/11/10 17:57
ホール1人で回しててオーダー入ってる時にズカズカと店に入ってくる客嫌い
1538 15/11/10 18:11
水風じゃなくて、ニコ生とかツイキャスみたいにゆるーく放送する仕事です!

時給換算をすると、
平均時給 6,821円!!
最高時給 60,968円!!

体入もあるので気になった方は連絡下さい
元麺が運営してるので話も合うと思います(^^)

1539 15/11/11 03:00
1537
なんで案内されるまでの数分待てないのかねそんなに時間に追われてるならコンビニ飯でも食ってろと思う

1548 15/11/11 04:13
1546
わろたwww

1550 15/11/11 14:41
1545
私は逆に持ってった時受け取ってくれない人ちょっとやだな一個一個飲み物それ頼んだ人のとこ行って置くのしんどい

1551 15/11/11 14:46
1544
はげど

1553 15/11/11 14:53
1552
グループLINEはあるけど連絡先貼ってるとかはないな
どうせシフト変わってとかの連絡しかないから常に通知OFFにしてるw

1554 15/11/11 15:34
1552
個人情報にうるさい今珍しいね

1555 15/11/11 16:34
1552
嫌だなそれー

1556 15/11/12 16:45
1552私のところは貼ってないなーグループLINEでみんなと連絡とってる
1559 15/11/12 17:00
1558
わかる。あと韓国人と中国人のお客さんは水筒大量に渡してきてお湯入れてとか図々しい

1560 15/11/12 17:10
1558私のところは中国人が多い
この間中国人に5分くらい説教されたw

1565 15/11/13 16:26
まだ始めたばっかりなのに人手足りなすぎて日曜の昼時にホール1人で任されて死ぬかと思った
1569 15/11/13 22:44
1566
飲食で店長してる元麺だが
ありえんな

1572 15/11/13 23:06
1566
監査入って指摘されないと変わらないかも。自分とこ監査入った途端キツイ勤務なくなった

1573 15/11/13 23:08
1571
やめさせてくれないのはパワハラやから訴えたら勝てるんじゃない?

1574 15/11/14 00:51
1573
シフト入ってても11月以降行かないつもり!

1575 15/11/14 00:54
1566
繁忙期ならあるかも

1576 15/11/14 01:14
1568
飲食店でそんな人あり得ないね
上の人とか注意しないの?

1577 ◆1566判定:○ 15/11/14 10:55
反応してくれた人ありがとう!
1567
ありがとう!申請は予定ある日だけ出してたよ
1569
ありがとう!やっぱりおかしいよね
1572
一応店長にはこんなのおかしいですよね?ってキレといたんだけどそれだけじゃ駄目かな?
1576
なんか人手が相当足りないらしいよw店自体はそんなには忙しくないからなあ

1578 15/11/15 00:24
欠勤出たから代わりに出て欲しいと言われてほぼ無理矢理出勤。昨日もほぼ無理矢理朝まで働かされて寝ずに今日用事終えてオールして1番早く出勤したのに私が上がる時間にやっと休憩回し始めて私の休憩今日なし。生理2日目だし辛かったからまじでイラついた。愚痴でごめん
1580 15/11/15 00:42
1578
なにそれ超ブラック

1581 15/11/15 00:44
1578
間違いなくブラックだけど実際飲食はこういう所多いよね

1583 15/11/15 15:40
1580
1581
他の店にヘルプ何人か行かせてて、そっちは休憩二回とか三回回ってたらしくて。まじで休憩云々置いといてもまず自分の店が営業回んないくらい人いないのにヘルプ行かせてる場合じゃないと思った

1586 15/11/18 16:03
1584
ただマダムに憧れてるババアか。更年期障害だね

1588 15/11/26 01:42
1587
お疲れ様!ゆっくり休んでねー

1590 15/11/26 14:26
1588ありがとう!2連休楽しむ!

1589わかる。機嫌伺いながら仕事する身にもなってほしい

1592 15/11/26 17:52
159125連勤...!お疲れ様...25連勤とか会社ブラックすぎない?
1593 15/11/26 20:00
1592
ありがとう!ブラックだから新人入ってもどんどん辞めていくし普段も10連勤は当たり前なくらい人が足りてないんだよねw

1600 15/11/29 23:01
1598
ファミレスで一応ご協力願いの紙を席に置いてるんだけどね。あと本社からは『双方のお客様を大切にしなければならない、言葉遣い、態度に細心の注意をはらって学生にお願いするように』的なコメントきてた

1601 15/11/30 00:52
1600
会社としては普通だね
嫌かもしれないけどそういうめんどくさい人にはとにかく下手に出て退店促すか他のお客さんから見えにくい席に案内するぐらいしかないかね

1603 15/11/30 01:16
1602
それはビビるわw

1612 15/12/03 02:48
1611
わかる。自信だけは一人前

1614 15/12/03 17:16
1613
そういう意味じゃねぇよwってなるねw

1618 15/12/10 12:57
1616
逆に1人も店内に残さず外で待ってたみたいでご案内しても返事がないからあとの待ちを通してたら外からあらわれて『ちょっと待ってるんだけど!』ってキレられて知らねぇよってなったことならある

1620 15/12/11 11:28
1618
ほんと知らねぇよだよねどいつもこいつも勝手すぎるわ
客の絶対数が多い分仕方ないことなんだろうけどクソな奴来る率が他の接客業に比べて圧倒的に多い

1623 ◆1622判定:○ 15/12/19 06:37
ごめん!いらなかった
1624 15/12/19 17:58
ファミレスに土日16名の予約したいとか電話してくるやつばかなのかな
1626 15/12/19 18:43
123ってフルだよ
1627 15/12/19 19:46
1日から5日までフル稼働。人いなさ過ぎて9時21時シフト有り
1634 16/01/01 16:08
1633
そんなとこ辞めていいよ

1636 16/01/02 11:23
1634辞めたいけど12月にやっとバイトから準社員になれたから辞められない
1635最近ストレスのせいか左下腹部が痛い

愚痴書きたいけど凄く長くなりそうで書けない愚痴を分かち合える人がいないから本当に辛い

1637 16/01/02 11:56
1636
長くても大丈夫だよ!かいちゃいなよ!もしくは私でいいなら話きくよ

1638 16/01/02 12:37
1633
私もアルバイト先で同じような目にあったことある。飲食業界いじめが多いのかなやっぱり

1640 ◆1633判定:○ 16/01/02 16:25
皆さんありがとうございます...
私モール内にあるレストランで働いててクリスマスの夜お客様が結構来て席は空いてるけどキッチンの伝票が溜まってたからウェイティングかけたんだけど、伝票少なくなってきてご案内しようとしたら次はレジが混んじゃってレジ終わってから一気にご案内したら店長に「自分で自分の首絞めてるのわかってる?」って言われて、その後から店長不機嫌で私が声かける時だけ冷たい。

1641 ◆1633判定:○ 16/01/02 16:25
閉店作業してる時に「○○(系列の店)の△さんと□さん準社員だけど全部できてるけど?」といきなり準社員は全部当たり前みたいなこと言われた。翌日から私に対してだけ冷たくて軽くシカトもされてる。店長にはオキニが3.4人くらいいるんだけど、オキニ以外のバイトの子が長く喋ってるといつも怒るくせに、自分はオキニと仕事以外の事で結構話してる。
1642 ◆1633判定:○ 16/01/02 16:26
この間の帰り道バイトの子(オキニではなくて、私が本音話せる子)と話してて「店長に聞いたんですが曖昧な事しか言ってくれなくて、ヒントください!って言ったらヒントは最近上からの目線になってきてるって言ってました。」って言われた。最近店長オキニの1人に冷たく対応してた(私は普通に接してた)ことが原因なのかも!みたいな事も言われた。
1643 ◆1633判定:○ 16/01/02 16:26
なんか何を書いてるのかわからなくなってきたwごめんなさいw
そして長くなっちゃってごめんなさい...ずっと休憩してたい...

1646 16/01/02 16:52
1644会社の部長が私を地域社員にしようとしてるけど私は全く地域社員になる気はないです。辞めたいけど親がうるさくて...
1645店長が変わってくれるなら続けたい...今の店長はもうだめ

1648 ◆1633判定:○ 16/01/02 16:58
悪いところがあればなおしてるのですが...
1650 ◆1633判定:○ 16/01/02 17:05
せっかく準社員になれたから勿体無くて
1652 ◆1633判定:○ 16/01/02 17:19
もう無にして仕事やろうか考えてますw
1654 ◆1633判定:○ 16/01/04 01:07
今日バイトの子と愚痴って少しスッキリしました!
1658 16/01/04 22:17
1656
よっぽど酷いだね

1659 16/01/04 23:02
1658
くいな口調でわろた

1663 16/01/09 21:20
1661
うちは今日振り込まれてたよ!

1664 16/01/11 02:15
1662
そんなだから男でフリーターなんだと思って流したらいいよ。気にしないって言うのは無理だろうけど気にしないようにファイト

1666 16/01/11 03:13
1665
何それ酷すぎる。けど辞めれたなら良かったね!

1670 16/01/14 19:27
都内で週1で働ける所あったら話聞きたいです
1671 16/01/18 13:47
1670
週一でしか入れない奴なんかいらないからバイト募集サイトで探せ

1673 16/01/18 22:13
1672
お客様何名様ですかー?って聞いてるのにシカトして突き進むヤツとか耳も聞こえないし目も見えてないのか?って思うよね。

1680 16/01/22 14:57
1679
念の為に持ってった方がいいよ

1681 16/01/22 15:03
1680
ありがとう!

1684 16/01/25 02:21
1682
シフト表とか無いの?

1686 16/01/26 19:46
1685
わかる。お客さんからしたら知ったこっちゃない理由だから申し訳ないけどどうしようもないよね。追い討ちのように変な客きてイライラするし

1687 16/01/26 22:54
1686
さすがに普通のお客さんにまでは出ないけどそういう時って面倒くさい客ばっかり来るんだよね
明らか他のテーブルのオーダー取ってたり料理出してる最中なのにしつこく呼ぶ奴とか

1688 16/01/27 00:40
1687
そうそうそうそう!狙ってきたのかってくらいめんどくさい奴ばっかくる

1689 16/01/27 02:01
1688
自分がイラついてるから普段より気に触るってのもあるんだろうけどお客様は神様体質の奴らがこんなにもいるもんかとげんなりする

1693 16/01/27 02:19
1692
私も正社員

1697 16/01/27 16:40
1696
体調も精神的にもクリアな時でなにもかもうまく回ってた時ならそうなるけど年に2回くらいだわ

1700 16/01/27 23:02
1699
そんな人もいないと世の中うまくいかないからね。いつもお仕事お疲れ様

1703 16/01/28 04:02
バイト人間関係良いから楽しいけど店長が休みの時にオープンラスト入れられて10時間以上休憩なしで働くのは流石に疲れる。
1704 16/01/28 15:21
1703
きついね。私もそういう日ある

1708 16/01/30 03:35
1707
わかるわいきなりキレてる奴はコンビニ弁当食っとけと思う

1712 16/01/31 22:38
1710
あるあるwいつも決まったのしか頼まない人はメニューで呼んだりしてる。〇〇おじさん最近見ないねーとか

1713 16/01/31 23:19
1710
1712
うちもシーザー野郎とかハイボールおばさんとか抹茶ラテ夫妻とか言ってるわ

1715 16/02/01 00:54
1714
そうかなー私は天職だと思ってずっと続けてるよー

1718 16/02/01 01:04
1710
呼んでるwネギトロのおじちゃんとか宇宙人とかあるw

1725 16/02/01 23:36
1710
微妙に常連だと名前分らないけどから特徴で呼んでる。おしゃれパーマさんとか、かわいいおっちゃんとか

1731 16/02/05 14:38
バルで働いてるんだけど当日の14時に今日20:30に35名フリー(コースじゃない)の予約の電話。35名よりは増えないって言ってたのに最終的に42人になった。それで一気にドリンクのオーダー42名分もたて込んだら手間取るに決まってるのに幹事のじじいが早く早くと急かしパントリーを覗いてきやがった
1734 16/02/06 21:55
1732
35名ならギリギリ入れなくはないし、その日予約0だったから売上上げたかったんだと思う。個人的には大人数当日予約よりも客にパントリー覗かれて急かされるのが嫌だった

1738 16/02/12 22:38
1737
わかるー老若男女問わずお一人様でもちゃんと手を合わせて言ってから食べる人見ると嬉しくなる

1742 16/02/25 15:06
ワンコインランチの店で働いてるんだけど、お釣りなしだからといって500円玉ぽんと置いてそっこーで立ち去ってくのやめてほしい。特に100円玉5枚で出してくる奴。もし枚数間違ってたらどうすんだよこっちが追いかけろってかよ
1745 16/02/26 20:31
1744
いるよー

1746 16/02/27 01:47
1743
前にネットで見たけど本当にいるのかそんな奴

1752 16/02/27 19:15
1747
それご注文お願いしますとか言えないの?

1753 16/03/01 04:11
4連勤以上で休み1日しかないと休みの日寝て終わるんだけど体力なさすぎだよね、皆どうして遊べる体力あるんだ
1754 16/03/01 14:41
1753
わたしも寝て終わるよw

1757 16/03/10 17:51
1747
いるいるw繁華街だからホストやホス狂いみたいなのが何も頼まずメニュー見て選んでる振りだけしてて帰る奴いるw注意してもまだ決めてる途中ですとか言われる

1758 16/03/10 17:58
1689
私のお店は外国人が多いからお客様は神様って考えじゃなくてこっちがいいサービスしてやってるんだからみたいな感じだから最近私も同じ感じなってきた

1759 16/03/10 18:00
1676
いるいるw

1761 16/03/11 14:43
1760
ワロタ

1766 16/03/16 03:28
昨日朝10時から4時で5時から飲み屋だから2時まで勤務した死ぬかと思った
1769 16/03/16 04:30
1753
私も出かける体力ないから休みの日寝て終わっちゃう

1781 16/04/23 09:10
1770
ブスだから奇跡の一枚が撮れるまで時間かかるんだよ

1782 16/04/27 20:59
1770
いるいるw大して可愛くないのにアップにしたり上から撮ったり繰り返してるのを厨房で眺めて笑ってる

1783 16/04/27 20:59
1781
ワロタ

1784 16/04/28 20:03
バイト辛い、ほぼ毎日食い逃げある。
広い店内に深夜厨房1人、フロア1人か2人激混みしてて料理、オーダーが詰まっててあたふたしてる時に起こる。見張っとけって怒られたけどそんな暇もない

1785 16/04/28 20:30
1784
どこだか知らないけど治安悪すぎないか

1786 16/04/28 20:53
1785
場所は言えないけど繁華街にあるw

1789 16/05/03 15:50
1788
呼び出しボタンあるのにでかい声ですいませーん、って呼ぶやつと店員来るまで

1800 16/05/05 23:35
1798
それパワハラとかで訴えていいと思うんだが労働組合ないの?

1801 16/05/06 00:10
1799
前は仲良くて二人で遊びに行く仲だったから何でそんなこと言うんですか?って聞いたけどウザイから気に入らないからしか言われなかった。もう何回も辞めたいって言ってるけどその度に無理ですの一点張りで辞められない

1800
労働組合調べたけどよく分からなかった無知でごめん。でも前に社員に相談してもあの人はいつもああだからねって流されて終わった

1803 16/05/06 00:24
1802
少し違うけど寝坊した時に社員が家まで来たことある。それくらいに家近くて他の社員もみんな私の家知ってるから少し無理があるかも

1805 16/05/06 00:31
1804
そうだねここに来て話聞いてもらっても実際に何かしないと状況は変わらないよね。少し勇気を出してみるみんなありがとう

1808 16/05/06 01:15
1801
バイト入った時にそのお店の組合の説明なかった?チェーン店だとあると思うんだが

1809 16/05/06 01:18
1808
されなかったけどチェーン店?だからあるのかなこっそり調べてみる

1811 16/05/06 01:56
1810
ありがとうそっちも調べてみる

1812 16/05/06 01:58
1798
証拠になるから録音出来るならしてみた方がいいと思うよ。無理しないで

1813 16/05/06 02:33
1812
普段携帯持たないで仕事してるけどポケットに忍ばせてみる。ありがとう

1814 16/05/06 02:37
1801
本気で辞めたいんなら給料日後に着拒して次から行かなければいい。言っちゃ悪いけど虐められてる私可哀想でしょ?にしか見えない

1815 16/05/06 02:40
1814
ひど

1817 16/05/06 10:16
1814
そう思う人もいるだろうなとは思ってたけどわざわざ突っかかってくるとは思ってなかった

1816
ゴミついてるよパンピには言われたくないわ

1818 16/05/06 12:10
1814
それ社会人としてどうなの?無視して飛べばいいとかさすがになめてる

1819 ◆1817判定:○ 16/05/06 17:41
すまん携帯から見たら変な改行入ってた
1820 16/05/06 18:47
1801
他の人にもしてたの?今はあなただけ?どちらにしても社員の方がそれを黙認してるのも問題じゃない?無理しないようにね

1821 16/05/06 18:51
1817
突っかかりじゃなくね?そうやって言い返せるんならそいつに言い返して辞めれば良いじゃんw八つ当たりかよwww

1822 16/05/06 18:53
。これがゴミ付いてるって言うんなら
1813自分とゴミ付けてるパンピだよなwだから虐められるんだよブスw

1824 16/05/06 19:42
1807
いいなー

1828 16/05/06 23:45
1820
社員も黙認と言うか見て見ぬ振りって感じかな。私だけなのか分からないけど名指しされてるのは私だけだな。ありがとう

1830 16/05/07 15:27
1797
大学生団体はほんと嫌い、店員のいうこと聞かずに勝手に席座るし椅子をほかのお客様の席からとってくるし

1831 16/05/07 15:28
1798
何そいつ?私も前の職場の店長がそれ系だったけど「帰れよ!」とか言われてエプロン顔面に叩きつけてほんとに一人残して帰ったことあるwww

1832 16/05/07 15:51
1829
頑張ったね。お疲れ様

1833 16/05/07 16:05
1831
やっちまえやっちまえ

1842 16/05/07 18:20
1836
ハゲド.私の働いてる所はどんなに忙しくても店員来るまでピンポン連打だしキャッシャーの呼び鈴も店員来るまで連打しててイラつく。
あとラストオーダー5分前に入ってくる奴らウザすぎ

1845 16/05/07 19:02
1844
飲食店じゃない方が楽。何かにも寄るけどね。飲食店するならホールの方が圧倒的に楽。

1846 16/05/07 22:02
1845
ホールよりキッチンの方が動く範囲少ないし客と直接関わらないから楽な気がするけど

1847 16/05/07 23:32
1845
1846
ありがとう飲食店でしか働いたことなかったからどうなのか聞いてみたかった

1848 16/05/07 23:45
1843
ほんとイヌの方がよっぽど聞き分けいいよねちゃんと一回言えば大人しく待ってるわ

1849 16/05/07 23:45
1847
コンビニの方が覚える事は多いけど楽だった

1851 16/05/10 14:41
1848「ただ今お席のご用意致しますのでこちらで少々お待ちください」って言ったのに後ろついてきて勝手に片付けてない席に座って「さっさと片付けろよカス」って昨日言われた。ファミレスってきつい客しか来ない
1852 16/05/10 14:43
安全安心!今すぐ稼げる情報

buppan-ks.
無料で使える検索ツールの紹介
名前、アドレスのみ登録
1人無料登録するごとに報酬1000円

1855 16/05/10 18:32
1851
イライラするね殴ってやりたい

1856 16/05/10 19:17
1846
ホールからキッチン移ったが楽で仕方ないww
ホールの時は早足で広い店内なん往復もしたりしなきゃなならないからフラフラだった

1864 16/05/14 16:29
1843
わかるww犬より待てができないw

1870 16/05/28 05:54
1869
知らねーよ!犬畜生の事なんてよ!

1871 16/05/28 06:00
1869
犬が心配

1875 16/06/09 23:42
1868
スーパーのレジやってたときなら

1876 16/06/14 16:15
1875
そういうところでもそんな機会あるのか

1882 16/07/04 02:03
1836
わかる!お待ちくださいって言った10秒後にはすいませーんとかキレ気味で言われる

1884 16/07/10 20:39
1879
わかる、暖かくなって湧いてるよね

1894 16/07/23 23:14
1888
いいなー

1895 16/07/23 23:14
明日でやっと14連勤終わるー
1896 16/07/24 00:54
14連勤!?おつかれさま
1900 16/07/24 01:50
1892
おばぁちゃんはまだ許せるけど中国人の旅行団体みたいなのイライラする。話し声煩いし散らかすし当たり前のように中国語で話しかけられてもわからないわw

1901 16/07/24 18:31
1900
ほんとわかる、中国人客の使った卓汚すぎて毎回驚くし何故か全く日本語話そうとしないで中国語だよねww

1902 16/07/24 19:35
1899
あなたみたいな人がいてくれて嬉しいよ。会計の時に「ありがとう」って言って貰うだけでやる気出るよ

1917 16/09/17 23:46
1916
頑張れ

1923 16/09/18 23:54
1922
ちゃんとした親は片付けていくよ。一度若いギャルとエグザイル系の子連れと確実に30以上の子連れ来たけど、前者は子供が騒いでるの注意するし綺麗にして帰ったのに後者は喚こうが散らかそうが放置だった

1930 16/09/25 20:01
1929
分かる!!!いるよねそんな奴!本当に出禁にしたいw

1931 16/10/05 02:05
爺で愛想なくて暗くて仕事1人で出来ないやつのせいで金曜日ラストまで入れない。そいつのが1ヶ月早く入っちゃったから仕方ないけど1人で出来ないヤツ使うなら私をラストにしてくれ稼ぎたいんだよ!早く向いてない事に気付いて辞めてくれ
1934 16/10/16 16:41
1921
飲食なんてそんなもん

1935 16/10/16 23:49
1934
飲食に限らずどこもそんなもんよね。それぞれその時によって言うこと違うし言われたとおりやってたのにそれをまた注意されるとか

1936 16/10/16 23:53
1932
大体25度設定だけど今1ヶ月くらいクーラー壊れてて送風しか出ない。グリル作業やってると普通に暑いから死ぬ

1937 ◆1932判定:○ 16/10/19 22:45
反応くれた人ありがとう。うちも25度設定なんだけど作業してると暑くなる。食品扱う場所だし大丈夫かなって思ってたけど25前後で普通なんだね。ありがとう
1940 16/10/20 18:52
1929
あたしも前忙しい時間で席混んでるのに女の人がパウダーめっちゃパタパタしてたから食事中の人いらっしゃるんでご遠慮下さいって言ったら紙ナプキンに名前とムカつくって書かれた。やっぱりどこにでもいるんだねそういうの

1941 16/10/20 20:04
1940
人に迷惑かけてるから注意されるのにね。非常識なのお前だからなって思うよね。注意されるようなことする人がクレームつけてくるの終わった人間だとかわいそうな目で見ちゃうしこちらから謝罪する気にもならないよね

1942 ◆1940判定:○ 16/10/20 20:24
1941
ね。百歩譲って、一回注意してもずっと辞めないからあたしがその人のこと何回も見ちゃったのがムカついたのかもとは思ったけど、そもそも君がそんなことしてなければ見ないよってね

1944 16/10/27 22:32
1927
こっちは逆にシフトの連絡こない。てか連絡無視されてとれない

1945 16/10/29 11:46
ディナーなら深夜までずっと居座るお客さんがいてお代も済ませたのにまだ居座ってて食器類下げに行ってもまだ下げなくていいとか拒否されてラスト1時間前くらいにやっと帰ってくれてやったー!って先輩とパントリーで話してたら、店長にクソキレられた。パートのおばちゃんといる時はやったー!って言っても何も言ってこないくせに。人選んで態度変えてるところが本当に嫌いだしクズだと思った
1951 16/11/05 14:01
1946
そう。お客様が聞いてたらどうするんだって。流石にこっちも声のボリュームとか話すタイミングとか考えてるし本当にやめて欲しいと思った

1956 16/11/17 13:22
1955
店の忙しさにもよるけどいろんな客層くるからめんどくさいとこもある…けど無理せず頑張れ!

1959 16/11/21 00:26
1958
1000円以下の飲食店で客だぞドヤァされても困る。サービスまで求めるなら高い店行けって思う

1968 16/11/30 23:36
1967
店長っていうか社員がクズばっかだよ

1969 16/11/30 23:54
1968やっぱ飲食は底辺なのかな
1982 16/12/20 00:33
1981
お客様による。それでも払わないって突き通すやついるし

1988 16/12/23 00:16
1986
拾えよ迷惑な奴だな

1990 16/12/23 00:52
1989
人件費削減とか言って四人だったのを三人に減らされて三時間一人キッチンやらされてほぼ満席続いた時ラストまで入るの辞めるって決めた。割に合わな過ぎるし仕事出来ない奴いるとイライラしちゃう

1992 16/12/23 02:54
1990
うち時給下げるとかいう話が出てる月の売り上げ目標は毎月達成してるのに意味がわからない

1994 16/12/24 01:22
ランチが1番毎日忙しいのに時給低くてディナークソ暇で時給いいのがムカつく
1995 16/12/24 20:32
1994
わかる

1997 16/12/28 22:17
1996
はげどすぎる。そのくせオーダーとり間違えてたらすげぇ勢いで暴言はいてくるからむかつく。何聞いてたの?耳ついてるの?とか言われたことある

1998 16/12/29 01:25
1996
はげどすぎる

1999 16/12/29 05:10
(2ch2スレ)
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
飲食店アルバイト