-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【ジェル】ネイル総合【スカルプ】

257件ヒット!
1 11/04/15 11:41 ID:
晒すのはこっち(2ch2スレ)

こっちはネイルしたい人の質問的なスレで

住み分け大事

2 11/04/15 12:07 ID:H2
いちおつ!
31 13/11/06 17:30
27
3回4回でも薄いならグラデーション用のだよクリアカラー?白塗ったあとに塗れば発色よくなるよ

34 ◆30判定:○ 13/11/06 21:01
32
今気付きましたww
33
参考になりました。ありがとうございます!

35 ◆27判定:○ 13/11/06 22:01
またまたたくさん反応ありがとう!やっぱり安物は駄目だね。グラデ用のジェルなんてあるのか!大人しくグラデの練習ばっかりすることにするわw
63 13/11/15 22:00
62
とてもいい人だったんだけど技術が追いついてなかったw気まずいけど直してもらえるなら行ってくる!ありがとう!

84 13/11/23 22:00
82とりあえずクリアとカラージェル2色買った
85 13/11/23 22:12
72今度つけるか迷ってるのですが、強度ってどのくらいあるものですか?
88 13/11/26 00:30
自爪ジェルの矢印の辺りから爪ごと少しヒビが入ってしまってて、肉の部分?の爪だから切るに切れなくて困ってるんだけど瞬間接着剤で様子見るしか無いかな?

93 ◆91判定:○ 13/11/26 07:24
92
いつもジェルだからあまり削らないし結構深めに傷入ってるんだけど大丈夫かな?

104 13/11/28 12:37
スカルプやったことないんだけど、画像の中指くらいの長さでも出来るのかな?
人差し指は折れてほぼないです

115 13/12/03 13:29

久しぶりにネイルしてみたから投下

123 ◆120判定:○ 13/12/06 20:21
121
書き忘れたけどジェルです。グラデにしてみる、ありがとう!
122
やっぱり白は浮くよね?白フレンチは王道だけどナチュラルには見えないと思ってたんだ。ありがとう!

129 13/12/07 04:00
126
クリア系のカラーもあるよ
主にグラデーション向けだけどクリア感強いのだってある

131 13/12/07 17:28
シールでやってみた
152 13/12/19 10:52
人にもよるけけど、2mmくらいじゃない?
195 14/01/11 23:53
192ずっとひたすら付け変え
202 14/01/12 08:13
201
取れるけど失敗すると自爪が深爪な感じに一緒にはがれたりするよ

203 14/01/12 08:21
202
ありがとう!

209 14/01/16 03:22
200
ジェルなのかスカルプなのかにもよるし、それ以上にサロンにもよるよ。気になるサロンがあるなら電話で問い合わせるのが一番だよ。私は安さ重視だからアートし砲台の所にしてる

212 14/01/20 10:24
211
セミハードだけどアクセンツ
やっぱりハードジェルの方がツヤが出る

215 14/01/21 11:41
汚い写真すみません
深爪に悩んでてこの長さでもスカルプ出来ますか?長さは後ろから少し爪が見えるぐらいにしたいです。

216 14/01/21 11:45
215
スカルプは難しいね
チップオーバーレイなら大丈夫だよ!

217 14/01/21 11:45
215
私の行ってるところではもっと長さがないとできないよ

220 14/01/21 12:01
216
調べてみます!ありがとうございます。
他の方もありがとうございます。爪噛むの直らなくて

222 14/01/21 19:09
215
噛んじゃって長くならないとかの爪のコンプに力入れてるサロンもあるから探してみたらいい思う

224 14/01/22 16:26
215
この位の長さで相談したらスカルプつけてもらえたよ!深爪噛み爪御相談下さいってサロンさがしました。私もかなりコンプレックスだったのでいいサロン見つかるといいですね!

226 14/01/23 01:02
225
マヴァラのバイターストップだっけ?

227 14/01/24 20:17

この中指の長さでスカルプってできますか?

231 ◆227判定:○ 14/01/25 01:28
中指だけ剥いちゃう恥ずかしい癖がありまして… アドバイスや甘皮の心配までありがとうございました。
235 14/01/25 08:45
233
ハード?ソフトならオフのときも表面削るだけだからそんなに薄くはならないよ

239 14/01/25 15:53

甘皮処理してたら手が滑ってカッターで怪我しちゃったんだけど、有る程度治るまでネイルしない方がいいよね?

241 14/01/25 15:59
239
ジェルクリーナーが染みるしやめた方がいいと思う

243 14/01/25 16:01
241
確かに染みそうだしジェルも入ってしまいそうだからやめることにする、ありがとう

244 14/01/25 17:04
235
アセトン使うから多分ソフト
爪が多分もとから脆いのもあると思うけど、オフしたときにガガってやったら表面がめくれた(?)んだと思う

245 14/01/26 21:54
233
私はベースのジェルをカルにしてるよ。バイオジェルより持ちはイマイチらしいけどオフの時がスムーズだから爪には優しいよ。後はオフの時に丁寧にやってくれるサロンさんを探すのも大事だと思う

248 14/01/27 21:16
247
可能だよ

251 14/01/28 11:13
249すぐお直しお願いするべき
252 14/01/28 12:10
249
しっかりと文句言って直してもらうのがいいよ。その日の内に剥がれるような施術で金取るとか有り得ん

253 14/01/28 19:24
250-252
まとめてすみません。
お直しってまたお金かかりますよね?
同じようになるのが嫌で違うサロン行こうかと思ってて。

255 14/01/28 19:30
253
直すのはお金かからないと思うしここで聞くより電話した方が早いよ

258 14/01/28 19:48
254
そこなんですよね。
255
そうですよね。
意見を聞きたかったので助かりました。
ありがとうございました!

259 14/01/28 20:07
256
高いと20000越えたりするけど、安いと10000ちょいでできるよ

260 14/01/28 20:11
256
スカルプもアート2時間やり放題とかあるからそういう所使えば1万程度で済むよ

262 14/01/28 20:22
259-260
ありがとう!

265 14/02/04 03:39
今までネイルサロンとか行った事無くて行こうと思うのですが、ピンクの部分が元から短いんですがこういう形の爪でもスカルプって可能ですか?長さはあと5mm〜1cmぐらい欲しい程度なんですけど。あと指がゴツゴツで太い場合どの爪の形が合いますか?今まで無知過ぎて説明下手&長文ですみません

267 14/02/04 09:10
265スカルプできるよ! 爪の形はネイリストさんと相談か、気にせず好きな形にしていいと思うよ
268 14/02/04 09:28
266
ありがとうございます!
267
ありがとうございます!そうですね、長さはそんなに要らないので合う形を相談してみます!

274 14/02/07 17:34
272
別だけどなんで?

275 14/02/07 18:09
274
爪噛みはチック症の代表的な症状だし他にも精神的ストレスから発生していることの多い癖だからじゃない?メンタルヘルスだと結構チェックされる箇所だったはず

279 14/02/11 10:27
278
余裕持って考えてオフないなら30分、ありなら1時間て考えておけば間違いない

280 14/02/11 10:28
279
ありがとうございます!

284 14/02/14 23:14
283
画像がある方がネイリストさんは助かるみたいだから大丈夫だと思うよ!

287 14/02/15 00:53
285
286
ありがとう!

289 14/02/15 21:20
288
爪が伸びて根元が気になるようになったらオフしてる。ただ衛生面を考えるとだいたい2〜3週間でオフしたほうがいい。

290 14/02/15 23:05
289
ありがとうございます!

291 14/02/16 12:34

こんな感じにジェルネイルみたいなのを自分でできる方ってなにを使ってるかわかりますか?

294 14/02/16 23:46
293
明るめの色でやったらいいんじゃない?

295 14/02/17 15:04
293
私はいいと思う

296 14/02/17 15:07
292
好みの問題だけどなかなか居ないよ。正直ダサいと思っちゃう

298 14/02/17 23:57
297
なにでくっつけるのかわからないけど、ジェルの上にストーン乗せるだけだとくっつかなさそう。ストーン乗せてまたジェル乗せてってするなら大丈夫だと思うけど…。まぁそんなことしたらだいぶ分厚くなるだろうね。

304 14/02/18 21:59
自爪にジェルしてて2ミリ位自爪にヒビが入っちゃったんだけど、オフしてからスカルプできるかな?
316 14/02/20 17:02


これくらいの長さにしたいんだけど
スカルプかジェルで長さ出しか悩んでます

333 14/02/22 16:09
331
4回は重ねすぎかな?
332
OPIシャネルディオールあたり使ってるけどオススメあったら教えていただきたいです

353 14/02/25 10:37
352そうだね。クリーナーで拭き取っちゃってもベースジェル塗ってその上からトップジェルを塗る
355 14/02/25 11:21
352
いちいちまたベース塗るより軽くサンディングしてトップ塗っちゃった方が早い気がするけど

374 14/02/26 16:29

二枚爪でもジェルしてもらえますか?先が薄くなっちゃてるんですけど…

396 14/02/28 06:51
386
私はシャイニージェルの買ったよー
私がライト選ぶ時に重視したのはライトのワット数と10秒20秒とかで自動オフスイッチがついてるところ!
あとシャイニーのクリアジェルを試してみたかったのもある

413 14/03/01 01:01
412詳しくありがとうございます!
サンディングは丁寧にしているので問題ないと思うんですが、剥がれないようにと思って爪先厚く塗っていたのは間違いだったんですね…!
プライマーも今まで使った事なかったので早速明日買って試してみようと思います!

425 14/03/01 15:58
424 えったらしこみネイルアクリルなんだねwやり方しりたいわー
426 14/03/01 16:08
424
やっぱり絵の具の方がやりやすいよね
吸い取りって筆?キッチンペーパーとか?

431 14/03/01 21:26
426
綿棒が楽だったよ。最初オフするように小さく切ってるコットンの角で吸い取りしてた

437 14/03/02 00:01
432白くなるのは剥離?
438 14/03/02 00:10

今ネイルしてるんですが、親指は白で大丈夫ですかね?

460 14/03/02 11:25
一週間に一度程度なんですが焼けてしまいました。LEDは20Wで当ててます
476 14/03/03 07:16
469
12w使ってる

513 14/03/08 20:27
rakuten.neちなみにこれです
515 14/03/08 22:17
512
私使ってます。カラージェルがついてるタイプなら買い足しは特にないかも知れない。私凝り性だからカラージェル、ホロ、シェルとか買い足しだらけだったけど最初のセットでも問題はなかったです

522 14/03/09 01:48
521
10日あたりからリフトし出してシャンプーとかイライラ半端なかったw
ラウンジってネイリスト紹介とか載ってないけどランク高い人ってどう指名すればいいの?

525 14/03/09 23:17
512
遅くなりましたありがとう!参考にさせていただきます

528 14/03/11 14:00
526
一ヶ月はもつよ。一ヶ月くらいで伸びたら変えちゃうからわからないけど剥がれた事はないです。

529 14/03/11 14:54
528
ありがとうございます!

531 14/03/12 00:36
ジェルの長さ出しは白い部分が2ミリあればいけるよ
536 14/03/12 10:23
531
ありがとうございます。長さだしにします
532
自爪伸ばすためにハードジェルスカルプをつけっぱなしにして上のアートだけを削って毎月変えていたので、今月もそれにしようかもうスカルプ取って伸びた自爪に長さだししようか迷ってたんです。わかりにくい文章でごめんなさい

537 14/03/12 11:47
582
一ヶ月同じネイルって飽きとかの前に伸びて汚く見えない?リペアはしてるの?

538 14/03/12 17:39
537 528あてですか?一ヶ月くらいだから期間をしっかり確認してないけど多少伸びても汚くなった事はないです。リペアはデザインによります
542 14/03/13 02:24
532
うん、だから普通フリーエッジ長い状態ではスカつけないんだってば。アクリルでもジェルでも。

577 ◇24判定:× 14/03/16 08:49

580 14/03/16 10:22
大体15000〜20000位
583 14/03/16 11:01
明日初めて2時間何でもし放題のネイル行くんだけど、オフなしで2時間ってどのくらいのものができるのかなグラデでアート3本ぐらいはできる?
584 14/03/16 13:01
583
長さ出しとかしないなら2時間あれば結構できると思うよ!

591 14/03/16 19:26
589
自分でやるなら簡単なものならオフなしで2時間とかかな?

592 14/03/16 19:27
589
自分でやるなら簡単なものならオフなしで2時間とかかな?

593 14/03/16 19:28
589
自分でやるなら簡単なものならオフなしで2時間とかかな?

611 14/03/16 20:47
1500〜2000貰ってるけど、今度受ける検定取れたら金額上げる予定。ちなみに独学です。
612 14/03/16 22:05
610
その友達の為だけに揃えたわけじゃないし1000円から2000円かな。ストーン系は高いからつけたいなら持参してもらう

613 14/03/16 22:29
612やってほしいw
614 14/03/16 22:48
612
余ったら差し上げるからストーンとシール持ち込みでやってもらいたいくらいだw

618 ◆610判定:○ 14/03/17 01:36
611-612
やっぱそれくらいですよね!ありがとうございますした

621 14/03/17 05:14
615
ジェルなら8000も出せばオフの後に2時間アートやり放題とかいっぱい見付かるよ。ホットペッパーで検索してもザクザク出てきた

623 14/03/17 11:46
622
いいんじゃない?
最近はもうお花かパステル、ネイルもスモーキーパステルとか!!

626 14/03/17 13:39
623
お花は今やっちゃってるから辞めたくて、でもスモーキーパステルがいまいち可愛いと思えなくてどうしようかと思って。
でももう少し考えてみます!有難う!

628 14/03/17 15:20
627
気泡なら黒くはならないと思うけど。。。

629 14/03/17 15:22
628
パンピは消えてくださいね。。。

634 14/03/17 20:02
627
表面に小さな窪みがあるときにハンドクリームでマッサージすると黒い斑点になる。埃とか汚れが溜まるんだと思う

636 14/03/17 21:19
632
私の友達も爪噛む癖あって短い爪だったけど、サロンでサイズ出しして貰って可愛いネイルしてるよ

649 ◇648判定:× 14/03/18 12:13
647
シンプルなのしかできない会社員だけど、その価値観おかしいと思うよwそれに20越えた女が女子力()ってwそんな痛い女知り合いにいたらその方ががっかりだわ

654 14/03/18 12:39
642
美的センス疑うわ

667 14/03/18 14:20
セルフでジェルネイルしてるんですがベース塗ってカラージェル3度塗りしてトップを2度塗りしてるんだけど重ねすぎかな?これくらい重ねてもあまり厚みでなくてぷっくりしないんだけど
709 14/03/20 16:16
キットで買って、ちょこちょこ買い足したりしても2万くらいかな
725 14/03/21 17:25
723
ネイリストにお任せ

736 14/03/22 09:02
726だけど皆ありがとう。参考になった!
761 14/03/25 11:08
2週間で変えてる。フレンチなら3〜4週間
763 14/03/25 11:26
760-762
ありがとう

773 14/03/26 22:35
2週間スパンで変えたりしたら、硬化させてる時爪熱くなって痛くない?耐えてる?
785 14/03/27 17:39
親指はiPhoneよりデカイです!どうですかー?

796 14/03/27 21:17
広告塔になってるだけだった
mdpr.jp/ga

813 14/03/29 11:27
812
意外と長さあっても平気なもんだよ、カラコン着けたりはずしたりは指の腹で出来る

816 14/03/29 15:20
812
同じような質問何回も出てる

823 14/03/29 21:16
820モチです!
824 14/03/29 22:21
ジェルの中でも持ちがいいらしいバイオはすぐに浮くのにカルだと2ヶ月近く浮きもなく持った事がある
825 14/03/29 22:27
823
相性がよければ持ちはいいけどオフが面倒だよ

829 14/03/30 05:56
826
自慢したわけじゃないけど

831 14/03/30 06:15
830
私もだ!
半年くらい全然平気だったのにここ2ヶ月くらい痛痒くて水胞出来たりしてて辛い
ジェルアレルギーになったんじゃないかと思ってる

833 14/03/30 06:32
829 お前みたいな奴はカビ生えろw
834 ◇829判定:× 14/03/30 06:36
自慢には聞こえなかった。いちいちつっかかるなよ
842 14/03/30 07:29
831仲間!痛痒すぎて辛い!

832爪の周りはジェルも付いてないしやっぱりアレルギーの可能性あるんですね!様子見てみます!ありがとうございます!

864 14/03/30 22:10
823ありがとう!やっぱモチがいいベースはオフも大変か
906 14/04/04 22:51
902確かに
913 14/04/05 14:45
900-902同一にしかみえない
921 14/04/09 08:03
920
トップジェル塗ってもアクリルだとおもちゃ感がするよ。私はアクリル使いたくないから自分でスワロ買って持って行ってる

930 14/04/11 12:31
927
質問者の場合はセルフでしょ。コットンタイプのワイプじゃなくて普通のコットンだと毛羽立ってしてうまくいかないよ。セルフでワイプの代用としてキッチンペーパーは割と使う
スポンジワイプの方が使い勝手はいいに決まってるけどね

935 14/04/11 22:12
925ワイプがいいと思う!キッチンペーパーもコットンも艶だしたいなら使わない方がいいし、ノンワイプトップが間違いないと思う!
953 14/04/12 21:47
毎回スカルプが2週間持たずにリフトしちゃうんだけど、私の爪がリフトしやすいのかな
968 14/04/13 21:26
967
そんな安いジェルあるの?工房の250円のジェルが最安だと思ってた

982 14/04/13 23:38
961962
そんな安いんだね!ありがとう!

983 14/04/14 18:50
982
でも店による

1020 14/04/20 12:55


写真分かりにくいんだけど、自爪が元々小さくてネイルサロンで長さ出してもらおうと思ってるんだけど、私ぐらい爪が小さくても画像みたいな長さのネイルって出来ますか?

1022 ◆1020判定:○ 14/04/20 13:33
ありがとう!
1026 14/04/20 18:07
1023
トップコート塗って硬化前にスワロのトップだけを何も付いてない筆で拭くと、光が入ってちゃんとスワロ感出る

1031 ◆1029判定:○ 14/04/20 21:57
やっぱりそうですよね!安心しました。ありがとうございます
1032 14/04/20 23:57
1029
ただ定額制の場合はサンプルと同じデザインじゃないとだめな場合の方が多いから気をつけてね

1036 14/04/21 02:55
1034
ジェルしかやらないんだけど、最初からデザインは決めてる。
例えばギンガムチェックフレンチを頼んだ時は片手2本づつ大きいギンガムチェックで後は全部無地のフレンチになったりとか

1037 14/04/21 03:24
私はジェルなんだけど時間制やり放題は120分じゃなきゃ満足できないのわかってるから同じく初回荒らし気味。予めどういうデザインがやりたいかイラストに起こしたり参考画像持って行ったりはしてる。技術もだけどカラーやストーンの在庫が少ないサロンって意外とあるよね
1057 14/04/23 04:01
1052フォームの角度といかに綺麗にハマるようにカット出来るかだと思いますがメーカーによっても使い勝手が全然違うから変えてみるのも良いかもです
1077 14/04/26 20:32
私は2?3週間で変えて爪が薄くなったら休憩。仕事で長い爪駄目ですぐ切っちゃうから
1109 14/05/01 10:52
ネイルサロンでこんな酷いの始めてみた
dclog.jp/e

1133 14/05/01 22:37
dclog.jp/e
これ酷すぎてわろた

1139 14/05/01 23:10
dclog.jp/e
これとかなんかもう胸が痛くなったわ…同窓会で少しでも綺麗にしたくて普段サロン行かない人が来たんだろうにね
酷すぎ。これじゃあ自分でやって失敗したと思われるよね

1146 14/05/01 23:32
dclog.jp/e
ディズニーに無許可w

1149 14/05/01 23:41
dclog.jp/e
ヒョウ柄すごい簡単なはずなのにウミムシみたい

1162 14/05/02 02:41
dclog.jp/e
これ指と爪にオレンジの付いてるしw

1167 14/05/02 02:54
dclog.jp/e
これ痛そうで見てられない…可哀想

1168 14/05/02 02:57
dclog.jp/e
これ伸びきってる訳じゃないんだよね?意味が分からないんだけど

1170 14/05/02 02:58
これほとんど自分の手じゃない?この記事自分の手載せてるけど、爪の横の傷みたいなとことかお客様の写真()と一致する
dclog.jp/e

1182 14/05/02 03:09
dclog.jp/e
指毛w

1184 14/05/02 03:11
dclog.jp/e
これ他のサロンでやったのかな?

1187 14/05/02 03:13
1182
確かこいつ自身のフットネイル載せてた時も指毛凄かった気がする…

1190 ◆1182判定:○ 14/05/02 03:16
一応お客様()だけどこんな指毛凄いの載せる神経
1194 14/05/02 03:20
dclog.jp/e
ほら自分のネイル。角度違うから微妙だけど同じ足ぽいなあ
やっぱり自演か

1201 14/05/02 03:23
dclog.jp/a
ケアも何にもしてない汚い指の人にネイルしてもらいなくない

1203 14/05/02 03:24
dclog.jp/a
ヨボヨボのババアかと思ったら普通だった

1204 14/05/02 03:26
別スレにあったけどこれとか絶対自作自演だよね?
dclog.jp/e
初回の客で靴のプレゼントなんか絶対嘘じゃない?w

1207 14/05/02 03:26
顔面載せてあった
dclog.jp/a

1208 14/05/02 03:27
1204
出張じゃなくてただの買い物だったんだろうな…

1209 14/05/02 03:27
1204
物自体がプレゼントするような品じゃないよね。自分で必要な物を買って来たってのが丸分かり

1210 14/05/02 03:28
なんかこれ呪いの怪文書みたいな模様
dclog.jp/a

1212 14/05/02 03:28
ひでえ
dclog.jp/a

1218 14/05/02 03:30
1212
それどこをどうネイルしてるの?

1223 14/05/02 03:31
1210
ツイードネイルのつもりか

1233 14/05/02 03:35
前に2万払って恐ろしいネイルされたことあったな…
1235 14/05/02 03:35
これで石持たせてるのわろた
dclog.jp/a

1239 14/05/02 03:36
1235
シュールwww

1243 14/05/02 03:38
dclog.jp/a
1257 14/05/02 03:43
このmyネイルとか明らかに違う店でやってもらってるでしょ
dclog.jp/a

1284 14/05/02 08:07
1210
これツイードのつもりかな?IHって書いてるだけに見える

1303 14/05/02 23:10
1298
はみ出すだけならいいけど出血させてささくれ出来まくりとかおばあちゃん可哀想

1309 14/05/03 10:41
1302
別だけど渋谷池袋なら3Dやキャラネイル売りにしてるとこ多いからパーツ置いてあったりするよ。前に渋谷で3Dのサンリオやってもらったけどすっごい上手だったから結局はやる人のセンスと腕だなーと思う

1313 14/05/03 20:42
先月の24日に初めてジェルネイルしたんだ。でもバイトの都合で爪がボロボロになりやすくて、今みたらジェルが欠けた所からめくれ上がってるんだけど、もう新しくやりに行った方がいいかな?というかジェルってこんなにはがれやすいもの?
1329 14/05/07 04:21
1327
私もわりとシンプルめなとき聞かれるよ!やらない人には分からないんじゃないかな?

1330 14/05/08 07:57
初めてスカルプ付けたんですが、2〜3週間に1度フィルインするとして何ヶ月持たせる事が可能ですか?
1343 14/05/11 12:15
1342
お直し期間があるなら直してもらったら?

1345 ◆1342判定:○ 14/05/11 13:14
反応ありがとう。何日か前だからお直し期間は多分過ぎてるかな…
久々に誕生日月だしラウンジ行ったら失敗だったわ

1358 14/05/13 12:47
1355
私もジェルアレルギー。大体数時間後〜2日くらい猛烈に痒かった。

1365 14/05/14 07:06
1357
2ヶ月が限界じゃない?

1368 14/05/15 22:20
ジェルはいいけどスカルプは2ヶ月が限界でしょ
1374 14/05/16 19:27
1372
ラウンジいいこと聞かないから行ったことないけど、どの程度って資格とってさらにサロンワークのテストも合格したから働いてるはずなのにその目線はちょっと失礼だと思うw

1380 14/05/17 10:44
この前ラウンジ久々に行ったら下地?でリフトしにくくなるの塗れるんだけどプラス千円かかりますって言われてやったけど一週間でリフト気味…
元々衛生費用と最後の仕上げ有料で千円かかるしプラス2千円だとラウンジ行く意味ないなと思った。長文すまん

1403 14/05/18 23:46
1402言葉足らずでごめんなさい、フレンチ作ってマニキュア塗ってないチップのところが汚くなるんです
1420 14/05/25 17:07

ここまで出来たんだけど、白のネイルをどんなのにしたら可愛いかな?

1421 14/05/25 22:44
1420
イニシャルのシールとか。色はゴールドとか

1425 14/05/26 17:21
1424ありがとう!
1427 14/05/26 20:21
1423道具がどの範囲を言ってるか分からないけど手元の道具で言えばうちはファイルのみ店で筆ニッパー類スパチュラとかは全部自前でフォームも店だけど違うメーカーの使い慣れてる人は自前で用意してる
1428 14/05/26 20:21
1423道具がどの範囲を言ってるか分からないけど手元の道具で言えばうちはファイルのみ店で筆ニッパー類スパチュラとかは全部自前でフォームも店だけど違うメーカーの使い慣れてる人は自前で用意してる
1429 14/05/26 20:53

1430 14/05/26 20:54
1426
そのまま

1431 14/05/26 22:19
1429
スレチ

1443 14/05/29 17:35
1442
ありがとう!!

1454 ◆1450判定:○ 14/05/31 22:33
1451
そうだよね…他でしようと思うありがとう
1452
店長なんだ。詳しい爪の状態も私の名前も何も聞いてこなかったwただハイハイってこっちの問いに答えられただけ
1453
そうなのかな…デザイン可愛く仕上げてもらっただけに残念だ

1495 14/06/07 22:21
ソフトジェルでも出来るけど2日だけって?ただチップつけるだけじゃだめなの?
1500 14/06/09 23:56
ネイルバック2つ、キャリーバッグ1つ、クリアボックス2つに収納してる
1516 14/06/15 21:45
1514
通ってるよ。春期2級一発で行けたから次は秋期1級!

1523 14/06/16 12:56
1522
凄い下手だから試験のたびにつまずいてるwでも負けず嫌いだから必死に練習しまくったよ。やる気があれば覚えられるよ大丈夫!まだスクール決めてないなら最低でも認定校選んだ方が絶対いいよ。

1521
私もアラサーだし、スクールに40代50代の人も いたよ。

1526 14/06/16 13:24
1523ありがとう!色々調べて頑張ってみます!!
1527 ◆1521判定:○ 14/06/16 14:49
ありがとう!通おうか迷ってたけど40代50代もいるなら行こうかな
1528 ◆1521判定:○ 14/06/16 14:51
1523
レス忘れてた改めてありがとう

1529 ◆1510判定:○ 14/06/16 15:51
1511-1512
ありがとう!変に押し下げられると余った皮ビロビロして気になるから、そこまでやるなら切ってくれって思ってたwドライケアだと切らないところもあるんだね、参考になった

1530 14/06/16 16:38
来月2級を受けるんですが、相モとかできる方いませんか?
1537 14/06/16 21:46

手の爪弱くてこんな感じに形も悪いし短くて汚いのですが、ジェルで長さだしてもらうことって出来ますか?お店で爪みせるのも恥ずかしい

1547 14/06/18 01:02
道具があると気軽にチェンジ出来るから飽きっぽい私は2週間位で変えちゃう
1550 14/06/18 09:21
2週間で帰るけど、完全オフは月に1回にしてる
1553 14/06/18 18:56
1542ありがとう!でもネイルしてると限られるよね?参考にしたいから良かったら何してるか教えて下さい
1555 14/06/18 19:36
1552
意外と簡単だよー
伸びて気になる時期がないから快適

1561 14/06/19 06:55
1552
私は始めたばかりで下手くそだから硬化するまえに何度もやり直したりしてるよ!
オフ含めてこの間は三時間かかった

1573 14/06/19 20:47
1572
血がでたり失敗するからやらない、お湯で柔らかくしてスティックで甘皮押すくらい

1578 14/06/20 05:01
1572
今度1級受けるけど未だに苦手。検定は仕込みでルースキューティクルもほとんどとっちゃったから平気だったけど、ラインガタガタになっちゃう

1581 14/06/21 02:30
1579
試験管の人本当に刃先にルースキューティクル入ってるか確認するらしいから自分の得意な部分だけ残してそこだけ本番でやるようにしてたよ。2級のときより3級のときの方がケアに関しては凄い見られた気がするんだけど、たまたまかな?

1596 ◆1591判定:○ 14/06/22 17:17
中に空気が入ってる感じが全くないのですが、これもバブルなんですかね?何箇所かこんな感じになってしまいます
1617 14/06/24 04:14

初めてやったんだが変かな?

1623 14/06/26 10:19
1622
普段深爪しちゃったりする?

1624 14/06/26 10:26
1623
伸ばすと折れたり亀裂入ったり黄ぐすみしたりしちゃうので、気になってたまに深爪してしまいます

1627 ◆1622判定:○ 14/06/26 12:47
1625-1626
やっぱり深爪よくないよね。我慢して伸ばして、黄ばまないように食事も気を付けてみる
いつか揃うってわかって安心した!ありがとう

1630 14/06/26 15:02
1629
定額だったんだけど、爪の形整えるとかジェルコート?とか言われて予算より2000くらい高くなってしまった

1632 14/06/26 16:02
1621
ありがとうございます。スカルプジェルってことですか?

1633 14/06/26 19:06
1622
別だけど利き手じゃなくても上手くできるやり方って自分自身しか解らなくない?ベストなのはスカと同じ物でしっかり補強してからジェルだけど簡単に取れちゃうような技術力なら意味がないからもし切り取れる位置の亀裂ならもう短く切っちゃって長さ欲しければスカで長さ出しが確実

1635 14/06/27 00:44
1622
別だけど利き手じゃなくても上手くできるやり方って自分自身しか解らなくない?ベストなのはスカと同じ物でしっかり補強してからジェルだけど簡単に取れちゃうような技術力なら意味がないからもし切り取れる位置の亀裂ならもう短く切っちゃって長さ欲しければスカで長さ出しが確実

1684 14/07/04 12:21
1682
パーマシャインLED対応になったはずだよ。それからパーマシャインがボトルタイプのカラージェルにもって意味で薦めたわけではなく

1693 14/07/04 20:45
1962必要ないですよ。拭き取りしないでトップでOKです
1727 14/07/10 17:40
1724
ありがとうございます。凄い優しいですね!私もそんな風に思えるような人間になるよう頑張る!
1726
パラジェルなら爪切らなくていいし削らないしオススメ!

1728 14/07/10 17:51
1727
そんなのがあるんだね!調べてみます、ありがとうございました!

1729 14/07/10 17:56
1726
私もジェルするようになって爪かなり薄くなった

1763 14/07/18 22:09
1762ですよね。ありがとうございます。訳あって27日にはオフしなきゃいけないのでいいかなと思ったんですけどやっぱり直してもらった方がいいですよね
1764 14/07/19 03:35
27日にオフするならそのままでいいんじゃないかな。頻繁にオフしても爪には良くないし。でも次回もそこ使うつもりなら電話した方がいいかも
1781 14/07/24 21:39

爪が矢印の方向に剥がれかけてるんだけど爪剥がす以外で応急措置出来ないかな?肉の部分がまだくっついてるから絆創膏貼ると剥がすときに引っ張られて痛いしかと言って何もしないと爪引っ掛かって痛いし…自力でスカルプ削ったから汚くてごめん…

1783 14/07/24 22:10
>1382
ガーゼ買ってきた!痛すぎてどうしたらいいか分からなかったから助かりました!本当にありがとう!

1784 14/07/24 22:10
安価ミス1382
1803 14/07/26 22:34
1802
何それ信じられん!トップ塗ってなかったらベタベタするし強度も落ちるのにね。最終的に塗ってもらえた?

1815 14/07/29 17:48
ちょっと前の!

1819 14/07/29 20:35
1801
10本全部テッシュやってみた!朝起きたら2本取れてたw長さは出してないんだけど全部は無理があった…

1835 14/08/01 15:37
1826
ジェルでアレルギーでてるならサロンでも症状でると思うけど、なんでサロンじゃでないと思ったの?

1858 14/08/10 23:47
(2ch2スレ)
1864 ◆1862判定:○ 14/08/14 18:38
1863
ありがとうございます!

1897 14/08/21 00:16
1892
気持ちは分かるけど私なら時間を買ったと思って払っちゃうかも

1903 14/08/21 13:35
1902
もしよかったら結果待ってる!

1904 14/08/21 18:10
1902
剥がせるタイプって練習用じゃないの?持ちも糞もなくない?

1922 14/08/22 11:06
1921
すまん、1906宛だった

1924 14/08/22 23:05
1923
たくさん使ってるけど普通にいいよ
固いからうすーくうすーく重ねられるし一番好き

1927 14/08/23 01:05
1925
お風呂とかはゴム手袋着用?w

1928 14/08/23 01:18
1927チップって何日も持たせる物なの?
1929 14/08/23 01:18
1924
反応ありがとう!シロパケとクロパケって使い分けてる?

1931 14/08/23 17:57
1929
黒パケが好きだから黒パケばっかりだよ!基本黒で黒に欲しいのが無かったら白使ってる。白パケはクリアカラーがすごくおすすめ
たぶん50個ぐらい持っててちょいちょい持ち運んだりするけど私の持ってるのは漏れたことないよ

1933 14/08/23 21:32
1932大体残ってるよ
1970 ◆1902判定:○ 14/08/31 17:19
ピールオフカラージェル10日経過したけどまだ浮かない!まだ行けそうだけどチェンジするから報告まで。手の扱い荒い人でなければ2週間は持つと思う。
1971 14/09/01 01:56
1962
色々雑じゃない?w

1974 14/09/01 12:08
1962
それセルフだよね?w

1978 ◇1962判定:× 14/09/01 14:56
いきなり叩かれててわろたw
1993 14/09/02 20:33
ジェルしたばかりなら補修するのも有り
そろそろ変える時期で、でも1週間後とかならそのまま補修する。私はセルフだし2週間で付け変えるからどちらにしても補修しちゃうんだけどさ
全然参考にならなくてすまん
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ジェル】ネイル総合【スカルプ】