-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

読書が好きな人きて!

93/101頁 (2000件)
1827: 2013/12/25 21:08
重松清めっちゃ良いよ

1828: 2013/12/25 21:38
1814
むしろ野ばらのサイン会しか行ったことないからスゴいかどうかがわからないw

1829: 2013/12/25 21:48
野ばらちゃんの他に江國香織さんと高橋真琴さんのサイン会行ったことあるけど、やっぱり野ばらちゃんのは異様な熱気だしファンの数も多いように思った。あと、あそこまでスタッフが付いて荷物預かったり誘導したりは他ではなかった。本人のファンサービスもすごいと思ったし。もちろん、江國さんも真琴さんも丁寧に対応してくださって素敵だったけど。

1830: 2013/12/25 22:36
ファンサービスってくっついたりするやつかな?

1831: 2013/12/25 23:52
野ばらちゃんのはもはやインストだね

1832: 2013/12/26 07:52
あー、確かに。あれはインストだね!

1833: 2013/12/26 11:51
茂市久美子の「風の誘い」って本が好き

1834: 2013/12/26 22:23
有島武郎の「或る女」みたいな、美女の内面を緻密に書いたような本でおすすめありませんか?

1835: 2013/12/26 22:25
ビジネス書とか実用書が好きなんだけど同じような趣味が父親しかいなくて辛い

1836: 2013/12/26 22:33 3
心理描写が綺麗で深い、仄暗い作品か、思わず考えさせられる作品ないかな。普段はミステリーが好きです

1837: 2013/12/26 22:35 1
1836
佐々木丸美の本はおすすめ。雪の断章とかが有名かな

1838: 2013/12/26 22:40 1
1836
内面描写で真っ先に思い付くのは漱石のこころ。個人的に好きなのはカフカの寓話集

1839: 2013/12/26 22:50
1837
ありがとう!気になるから早速次の休みに本屋行ってみる!

1838
ありがとう!こころは私も好きなんだ!カフカ気になるから見に行ってみる!

1840: 2013/12/26 22:52
みんな意外とサイン会行ったりしてるんだね
馬鹿みたいだけど、サインは欲しいと思うのに本の世界観崩したり作者に幻滅したくなくて未だに行ったことないw

1841: 2013/12/26 22:59
山田詠美のサイン会行ったけどとっても素敵な方だった!エッセイも好きだからイメージ崩れるとかは無かったなぁ

1842: 2013/12/26 23:00
あるあるw妄想から出てこないでほしい

1843: 2013/12/27 00:33 1
1836
私も佐々木丸美おすすめ! ミステリ好きなら加納朋子や今邑彩もいいよ。

1844: 2013/12/27 00:34
加納朋子はコッペリアとかレインレインボウが好き!

1845: 2013/12/27 00:37
1844
レインレインボウ面白いよね。私は掌の中の小鳥も好き。

1846: 2013/12/27 00:58
京都水無月大賞のノミネート作ってどれもクオリティ高い

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
読書が好きな人きて!