-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

【なぜか】教師の【バンギャルちゃん】

48/50頁 (995件)
926: 2019/09/18 17:59
36協定を強制的に結ぶ羽目になったよ。残業45時間までOKでも残業代は出さない協定なのに「仕方ないよねー」OKする教員に呆れた。このまま一年間の変形労働時間制になって勤務時間が1日11時間が法的にOKになるのかな?地獄

927: 2019/09/18 20:48
勤務時間が11時間で済んだためしがない

928: 2019/09/18 21:09
余裕で12時間越えだわ

929: 2019/09/19 05:56
みんなは週休2日?

930: 2019/09/21 08:23
制度的には週休2日だけど休日出勤するから実質週休1日。中・高の先生は部活あるからもっと大変そう

931: 2019/09/21 08:36
平日は14時間は学校で仕事だし部活顧問で土日も仕事入れられるしライブ行けても生徒と遭遇しかけないし。それなのに残業代が出ない土日の日給が時給みたいな金額。バンギャルやるなら一番無理な仕事だよ高校教師

932: 2019/09/22 07:01
週休1日で文化部顧問だから日曜なし。普段は長時間労働だけど定時が16時だから都内なら平日ライブ行けるし土曜も勤務後新幹線飛び乗れば地方行けるし給料男性と同じだしバンギャ的にベストだと思ってた私立高教師

933: 2019/10/07 18:57
教師のいじめニュース胸糞。ああいうのがいるから普通にしてる教師にもバッシングがくるのに本当にアホ

934: 2019/10/28 02:13
仕事行くのつらい

935: 2019/11/15 18:41
保護者のマナーの悪すぎ。学校行事に車で来るなよ

936: 2019/11/17 22:11
残業代欲しい

937: 2019/11/20 23:00 1
残業代計算したら、最低時給でも月10万分は働いてる。残業代出すんじゃなくて、残業してないことにするのに変形労働時間制が衆議院で可決された。やってらんない

938: 2019/11/21 06:13 1
937
マジかこれから子育てなのにどうしよう

939: 2019/11/22 05:12
最近仕事が残ってても退勤時間から30分以内で帰るようにしてる仕事より自分の心身の健康の方が大事ってやっと気づいた

940: 2019/11/26 20:47
938
勤務してる自治体が変形労働時間制を導入しなければいい話。変形労働時間制を導入するには36協定の締結が必要なので36協定結んでないなら今のところは安全

941: 2019/12/08 22:18
ノートチェック終わって試験も作り終わって部活もない今が完全に嵐の前の静けさ

942: 2019/12/09 20:17
学期末の成績処理やだわ

943: 2019/12/09 22:58
所見書くのがキツい

944: 2019/12/17 22:34
みんな冬休みまであと少しだあとちょっとだけ頑張ろう!でもしんどいー

945: 2019/12/19 00:59
とりあえず明日明後日山場だ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【なぜか】教師の【バンギャルちゃん】