-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ヲタギャ/趣味
スレッド つぶやき

小説とか読む派?4(混沌編)

13/101頁 (2000件)
227: 2011/09/12 00:54
224
かたみうた/朱川湊人
って本に収録されてるよ!

228: 2011/09/12 00:57
226
そうですそうです!前スレでもちょこっと話題に出したんだけど、今日動画探して見てみたらやっぱり素敵だなと思って。ランボーの詩が読みたくなりましたw

229: 2011/09/12 00:56
224

これ?

230: 2011/09/12 00:59 1
かたみうたって面白そう!
以下引用----------------
朱川湊人/著
死んでしまったはずのあの人が見守っていてくれる街……。東京の下町、アカシア商店街に起きた心暖まる、7つの奇蹟の物語。
不思議なことが起きる、東京の下町アカシア商店街。殺人事件が起きたラーメン屋の様子を窺っていた若い男の正体が、古本屋の店主と話すうちに次第に明らかになる「紫陽花のころ」。古本に挟んだ栞にメッセージを託した邦子の恋が、時空を超えた結末を迎える「栞の恋」など、昭和という時代が残した“かたみ”の歌が、慎ましやかな人生を優しく包む。7つの奇蹟を描いた連作短編集

231: 2011/09/12 00:59 1
229
はい!!!栞で文通とか憧れるなあ。本を通じて始まる恋愛ってすごくいい!!

232: 2011/09/12 01:00
225
『太陽と月に背いて』(Total Eclipse)は1995年制作のイギリス映画。 フランス文学史上、類まれなる才能を持った詩人・アルチュール・ランボーと、同じく詩人であったポール・ヴェルレーヌとの破滅的な愛と魂の交感を描き出す作品。原作はクリストファー・ハンプトン、黒田邦雄訳『太陽と月に背いて』(徳間文庫、1996年)
TSUTAYAとかにないのかな?

233: 2011/09/12 01:01 3
貴女に會ひたい、ですって!きゃー!

234: 2011/09/12 01:03
230
面白そう!それと同じ回にやっていた東野圭吾の「殺人マニュアル」(?)だっけ?タイトル忘れたけどそれも面白かった記憶がある

235: 2011/09/12 01:03
233
wwwww

236: 2011/09/12 01:03
私も乙一と文通したいなぁ

237: 2011/09/12 01:04
作家にファンレター書いたことある人挙手!

238: 2011/09/12 01:05
231
今じゃあ中々ないよね。たぬきや2ちゃんの時代だもんね。。。

239: 2011/09/12 01:06 1
麺と財布(札)を通してなら関わったことがあるがw

240: 2011/09/12 01:07 2
238
そうなんですよね…ちょっと寂しい

241: 2011/09/12 01:09
みんながランボーランボー言うのでわたくしこれから読むわよ!

242: 2011/09/12 01:10
239
おまwwそれ違うww

243: 2011/09/12 01:10 1
まあ!ずるい!

244: 2011/09/12 01:13
240

貴方にあいたい A,

245: 2011/09/12 01:13
240

貴方にあいたい A,R

246: 2011/09/12 01:14 1
244
えっ待ってごめん誰?ww

94

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
小説とか読む派? (混沌編)