-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
19のレス番から表示
カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

【昼職】職業と給料晒すスレ【限定】

96件ヒット!
16 12/03/04 10:35
アルバイトでシフトによるけど19〜22万くらい
19 12/03/04 10:37
技術系正社員
手取12〜14万
賞与はこの前手取70万

75 13/02/19 22:19
不動産事務正社員
手取り19〜24 ボーナスと取組費28×2
残業代出るし福利厚生素晴らしいし、大変なこともあるけど満足してる

122 13/10/24 11:57
病院受付
土日祝日休み
月17〜19万
残業代あり、ボーナスなし

164 13/12/16 23:16
アクセサリー販売の派遣
月19万
ボーナス無し

174 13/12/29 01:38
医療事務
月19 ボーナスなし家賃補助なし
親戚の経営してる病院だけどかなりワープワすぎて悲惨

198 13/12/30 23:08
派遣でも192さんみたいに稼いでる人も居るしフリーターよりは正社員になる確率高いよあくまでうちの会社ではね
272 14/01/08 10:15
学習支援業の教務
基本給21万
手取りは交通費込みで19〜20
残業代なし
ボーナス2回 2ヶ月分

有給ほとんど取れないのが不満
今は実家暮らしでお気楽だから良いけど将来結婚して子育てもってなると定時遅いし無理かな

282 14/01/17 02:11
事務員
5年目 手取り19万 残業ほぼ無し
休みはカレンダー通り
不景気でボーナス完全消滅したけど、有給は月2回くらい適当に休めるからまあいいかな…

297 14/01/21 12:34
中小企業OL 25歳
手取り19
土日祝日休み
ボーナス3ヶ月分
残業なし
至って普通

326 14/01/23 17:48
部長秘書
派遣の時給制なので手取り平均19くらい
残業なし有給ありで文句なし

406 14/02/14 21:32
公務員5年目
住宅手当込み手取り19万

415 14/02/15 01:18
パタンナー
手取り19万くらい+残業代
ボーナス2回
土日休みだし仕事楽しい

672 14/03/17 19:51
家電量販店内のdocomoの販売員
派遣社員10〜19時まで残業あり
次18万程度。

675 14/03/17 19:54
正社員事務9時〜5時45分
残業15分ほど
手取り月19万
年間休日法定ぎり96日

677 14/03/17 19:55
美容師&マツエク 月35
残業ほぼなし、10-19
週2〜3休み

688 14/03/18 22:08
精神科病院勤務PSW [去年入社]手取りで19万位
賞与年二回50万くらい 土日祝日は休み 診療報酬の関係で
平日になかなか休めない

750 14/04/13 20:25
719
公務員ですか?

803 14/06/08 09:20
アパレル 準社員もうすぐ1年
手取り16〜19万
ボーナス年2回 1ヶ月分

811 14/06/08 10:18
高卒で今年入社 食品の検査
手取り19 ボーナス年2回1ヵ月分 土日祝休み

816 14/06/10 21:43
美容師アシスタント1年目
手取り15 週1休み
10〜19時 残業なし
早く帰れるからまだ楽だけど休み少なすぎる

837 14/06/21 02:16
医療技術職
手取り19
賞与年2回で4ヶ月分

855 14/06/25 22:49
事務
月8休み
手取り15?19
ボーナス年2回
手取り20いったことないw

865 14/06/27 23:22
歯科助手パート
週5勤務で休みは好きな時に。
手取り18〜19

870 14/06/27 23:59
車販売店営業兼事務
6〜8休
8時半〜22時だが定時なし
手取り18〜19
ボーナス年2回計3ヵ月分
業績給も有るがハードルが馬鹿みたいに高い。定時がないから0時超えもあるし拘束時間長過ぎて体力も気力も持たない上にパワハラ多い

884 14/08/02 16:17
製造業事務
手取り19
ボーナス2カ月
8時17時残業なし
朝早いけど待遇いいので辞められない

918 14/11/09 07:53
メンズアパレルアルバイト
給料16〜19万
アルバイトでも年2回ボーナスで6000円くれる
服買わなくていいのは良いけどかなりオラオラ営業で疲れるから転職したい

931 15/02/04 14:43
介護士
休日出勤あり
月8〜9休み
手取り18〜19万
ボーナス有り

982 15/05/02 23:31
一般職1年目
土日祝日休み、福利厚生最強の大手で19万弱。ボーナスは年間100万

1002 15/05/15 09:58
食堂半年目
パート勤務
シフト制月8休み
手取り15〜19
基本残業してる。残業代によって大きく変わる
忙しいけどお料理作るの楽しいし働いてる人もみんないい人でパートだけど転職してよかった

1032 15/05/19 11:57
パチ屋
19万

1058 15/06/23 19:56
介護士
手取18〜19
残業無し夜勤月4〜5

1138 15/07/07 20:55
専門職
10時〜19時
週5か4
月18万+インセンティブ
少ないけど楽しいから苦じゃない

1161 15/07/17 22:45
携帯販売
月22日 手取り19程
高卒社会人2年目
30分ごとに残業代つく
月25〜30時間残業
ボーナス年2回
出勤日数も残業時間も時期によってバラつきがある
土日祝や連休があまり取れない

1183 15/08/02 09:56
事務
手取り19
年間休日101日
ボーナス、残業代なし

1198 15/08/04 12:04
1197
営業でそれしか貰えてないくらいだしバカなんだろ1196は過労死すればいいのにね

1199 15/08/04 12:04
1196
死ね

1201 15/08/04 12:05
1196
死ね

1202 15/08/04 12:06
1196
死ね

1203 15/08/04 12:07
1196
死ね

1204 15/08/04 12:08
1196
死ね

1205 15/08/04 12:09
1196
死ね

1206 15/08/04 12:14
1196
luniceriau

1208 15/08/04 12:18
1196
(2ch2URL)

1209 15/08/04 12:18
アパレルバイト
フルタイム月25日
19万、残業ある月は20万

正社員になる話が出てるけどなるか迷ってる

1210 15/08/04 12:19
1196嫌われすぎわろた
1219 15/08/04 12:35
1196
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

1220 15/08/04 12:35
1196
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

1222 15/08/04 12:36
1196フルボッコだな
1226 15/08/04 12:39
1196のせいでスレ荒れてて気分悪いから消えてほしい
1229 15/08/04 12:41
叩かれてる1196に問題があるから仕方ない
1230 15/08/04 12:42
1196
お前のせいで荒れたんだから責任とって死ね底辺社畜

1232 15/08/04 12:43
スレチだし1196の個スレ立てれば?
1244 15/08/04 14:01
1196
jbbs.shita

1251 15/08/04 14:27
1196のせいで営業の印象悪くなった
1256 15/08/04 15:18
1196が過労死すれば解決
1259 ◆1197判定:○ 15/08/05 13:29
ごめん1197書いたのは私だけどその後は違うし一人で荒らしてるよね?怖いんだけど
1277 15/12/10 23:37
携帯ショップ
社保完備
手取り19万
残業多い月は23万前後

1327 15/12/11 01:02
1324
1日6時間勤務って珍しいね
うちは10時出社だけど定時19時だ
アフターファイブ裏山

1428 15/12/11 03:57
1419
機材とかは事務所持ち?

1621 15/12/11 04:52
1619
面白くて眠れないよ!

1720 15/12/11 21:44
ネイリスト
手取り19
ボーナスはなし
売り上げ達成でインセンシティブ…
残業無いのが救い

1734 15/12/12 09:07
コルセン正社員1年目
10-19出勤
手取り20万、家賃補助なし、ボーナス年2回、ないときもあるけどだいたい15万×2
週休2日、シフト制だから土日関係なし

1791 16/02/26 23:40
ビルメンテナンス正社員4年目
月収19万 手取り15万
シフト制休み週休2日
残業〜10くらい
給料低いけど休みの融通はきく

1796 16/03/14 20:32
大手研究所正社員
19万
机に座ってケータイいじって寝てる残業ついて25万
ネットビジネス5万から10万

1822 16/03/23 19:43
大手自動車メーカー
管理職
残業なし有給ありまくり連休あり土日休み社保ありその他あり退職金あり
月19万
ケータイ弄るだけの残業 7万
ネットビジネス10万

1842 16/05/25 18:03
公務員 額面19 手取り15
ボーナス二階でトータルで4.8ヶ月分

1855 16/07/11 11:31
事務正社員
手取り19万
ボーナス年2ヶ月分
ボーナス少なすぎて萎える

1871 16/08/18 22:30
幼稚園教諭1年目手取り19.8万ボーナス年4.8ヶ月
上の先生も優しくて先生同士仲良くて雰囲気よくてホワイトな幼稚園で最高

1899 16/08/21 16:02
二年目一般事務手取り19万ボーナス15万×2
1907 16/09/12 21:03
1904
外資契約社員多いよ
日本は成績イマイチだからって正社員クビにできないから

外資系製薬企業だけど本当、管理部と事務と研究者以外正社員全然いない

1909 16/09/12 23:17
事務(中小ブラック)
手取り19万、275時間、休4〜5日
有休 ボーナス 残業手当 交通費 無し

1915 16/09/13 08:25
商社事務
福利厚生あり
手取り19万 残業20〜30時間
週休二日制 交通費あり
ボーナス30万

1918 16/09/18 19:19
1917
正社員ならそれらが引かれての手取りじゃない?

1919 16/09/19 14:17
1917
保険料とかは引かれてると思う

1925 16/09/29 23:01
1917
それならアルバイトの方が8万超えなきゃ税金やらいろんな支払いしなくて済むから得だよ

1927 16/10/18 22:15
新卒造園土木事務
手取り19万 残業無し 月休6日
ボーナスは初回10万だったけど冬いくら貰えるのか不安 あと休み少なすぎ

1937 16/10/18 22:36
1935
前の会社20以下だったけど住宅補助が充実していて家賃自腹5千円だったから普通に生活できたよ

1938 ◆1934判定:○ 16/10/18 23:08
1935
制服支給なのと物価安いから余裕

1940 16/10/18 23:15
1937
家賃5千円?!?やば

1943 16/10/19 18:53
1935
都内住み(23区内)で手取り20以下だけど生活できてるよ。家賃や光熱費引くと10万残るか残らないくらいだけど

1948 16/10/19 19:01
1945
派遣でそれって高待遇すぎない?バイトも出来るしもっと稼げそう

1960 16/11/11 12:35
1947
最後のしぬでわろたw

1961 16/11/11 12:56
携帯ショップ店員正社員
手取り22〜30万
9:30〜19:00(毎日残業が平均1.5はある)
ボーナス年2回、有給あり、残業手当もある。それとは別でインセンティブとか臨時収入もあってそこそこ入る。完全週休2日のシフト制。
土日祝のライブなら有給使うけど平日のライブならだいたい希望休で調節が効く。

1962 16/11/11 14:25
1961
年とってもやるの?

1963 16/11/11 14:34
1962
糖質黙ってろ

1966 16/11/11 17:11
1963
普通に仕事してるよ収入少なくても次に繋げられる仕事ならウェルカムでも収入よくても10年先見えない仕事なんていやだ

1970 16/11/11 18:35
1968
私もー

1971 16/11/11 18:45
1970
時間なくなったらライブ行きづらいしねー

1973 16/11/12 04:32
1968
ライブは年とっても沢山行ける若いうちに苦労するべき仕事に辿り着けなかったら体売ることになるんだろうねbbaになっても

1979 16/11/12 04:48
1977
普通は給料の2.3ヶ月分だから手取り20でボーナス150はありえない

1980 16/11/12 04:49
1975
夜勤でそれは安いね…

1985 16/11/12 05:06
1980
しかも都でだよブラック過ぎてそろそろやめたいけど、利用者様に情湧いたりで辞めづらい・・・

1988 16/11/12 05:25
1986
お疲れ様ライブとか行けてるのか心配になる

1989 ◆1974判定:○ 16/11/12 06:27
基本給25で3.5×2回だからボーナスこれくらいもらってます
1998 16/11/12 17:57
1997
時代遅れのバカ発見今はどこでも正社員になれる
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【昼職】職業と給料晒すスレ【限定】