-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ30【禁】

※↓進
134/134頁 (2001件)
1: 2012/05/14 23:47 2
sage進
1必読
荒らしや埋めは皆で通報します。荒れる書き込みは控えて仲良く情報交換や雑談をしましょう。妊婦や子梨、シンママの方の書き込みも大歓迎です!
前スレ(2ch2スレ)

1988: 2012/11/08 12:05
1972
お車代を式の後で渡されるかもしれないから、ご祝儀が1万でお車代が2万とかになると恥ずかしい思いをする。基本的にご祝儀は3万が無難だけど移動代とか気になるなら行かないほうがいいかも

1989: 2012/11/08 12:13 1
赤ちゃんの退院時とお宮参りのときセレモニードレス着せた?

1990: 2012/11/08 12:17
一応着せたけど、うち帰るだけだったから要らなかった。親族が待ってて御披露目…とかなら一応あってもいいかも

1991: 2012/11/08 12:23
1989
退院時は、病院で用意してくれた洋服着せたー。家帰るだけだし面倒くさいし。お宮参りは、義母が買ってくれたドレス着せる予定!

1992: 2012/11/08 12:23
自分の結婚式に来てもらってたら同じようにした方がいいかも

1993: 2012/11/08 12:24

1994: 2012/11/08 12:26
別だが東京大阪の移動の結婚式は2万ぐらいお車代出す?

1995: 2012/11/08 12:35
退院の時もお宮参りもドレスやら着せなかったな
写真だけはしっかり着物着せて撮ったけど

1996: 2012/11/08 12:38
東京大阪の片道1万3千円?なら2万くらいは出ると思うけど…うちは移動は貸し切りバスを用意してお車代渡さなかったから、よく分からないや

1997: 2012/11/08 12:39
義姉の出産祝い皆、何あげた?
やっぱり現金?現金なら1万くらいで良いと思う?

1998: 2012/11/08 12:51
1997
1万が相場という人もいれば、身内は3万という人もいるみたいよ
義姉さんから出産祝いとかもらったならそれに合わせたらいいんじゃ?
1万+小物とかでもいいんじゃいかな

1999: 2012/11/08 12:57
皆ケチだな?

2000: 2012/11/08 13:02
いやん

2001: 2012/11/08 13:03
1997
濃い繋がりだから1万では少ないかも。でも地域や親族の価値観があるからどうだろう。うちは義姉が私が結婚するまでに先に結婚、出産して何も祝いをしていないから、義姉からは何もない

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】