-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

アパレルバンギャルちゃん☆5

81/101頁 (2000件)
1581: 2013/05/24 17:16
1568
ビギはケチ。

1582: 2013/05/24 18:38
残業代でない

1583: 2013/05/25 03:43 1
1581
ありがとう。やっぱりケチなんだね。意外。
連休とかはもらえないですよね?

1584: 2013/05/25 11:10 1
アパレル受けようとおもうんですが、全身の写真はみなさんどのようにとりましたか?身長に自信ないのでヒール履いてとりたいのですがありですか?

1585: 2013/05/25 11:24
1584
受けたい会社のブランドに合ってればなんでもいいと思うよ

1586: 2013/05/25 14:15
アパレル始めて1ヶ月くらいなんだが観光地なうえ単価高いから普段あんまりお客さん来ないんだけど、経験者との個人売りの差に毎回凹む。個人売りあるお店の皆さんは最初いくらくらい売れてましたか?

1587: 2013/05/25 14:36 1
愚痴らせてください。
私より年数長いスタッフの仕事に対する意識というか態度が悪くて、でもそれを店長に言えるほどの立場でもない(仮に言ったら角が立ちそうで怖い)から、毎日我慢で胃が痛い。
私より年数長いスタッフは店長除いて2人いるんだけど、毎日同じ仕事の繰り返しに飽きたのか、慣れで気が弛んでるのか、何なのか知らないけど、接客態度がよくないんだ。
まず基本中の基本の「いらっしゃいませ」を、ほぼ無表情で機械的に言う。
声掛けは試着の方と服を何着も抱えた"お決まりの方"のみ。他の方はほぼスルー。当たり前だけど顧客もいない。
なのに、何故か店長は二人に注意をしない。諦めてるのかな。
ちなみ顧客がたくさんいて、接客に力をいれて、予算超えを意識して売り上げに貢献してるのは、私と店長のみ。
支離滅裂でわかりにくいかもなんだけど、、なんかいいたことわかってくれる方いないかな。

1588: 2013/05/25 18:43
1587
意味わかるよー。立場的に言いづらいかも知れないけど、このまま言わないでモヤモヤしているよりかは、店長に話せるなら相談した方がいいんじゃない?

1589: 2013/05/25 18:47
店長も状況わかってるだろうから言ったところで何にもならないんじゃない

1590: 2013/05/25 20:58
1560
別に良くないよ。

1591: 2013/05/25 21:02 1
クロス給料20万くらいだよね?手取りだとどれくらいかな

1592: 2013/05/25 21:05
我慢するしかないんじゃない

1593: 2013/05/25 21:39
言いづらいよね
でも言ったところで何かプラスに変わるかっていったら微妙だな

1594: 2013/05/25 22:20
1591社販したりすると13、4万くらいだよ。

1595: 2013/05/25 22:34
1583
うちは毎月2回は連休貰えるし、シフト希望もほぼ通るけど他の店はどうだろう。上司次第じゃないかな。最高は月末の2連休と月初の2連休足して4連休にして遠征した事あるよ。

1596: 2013/05/25 23:37
1595
ありがとう!店長次第だね。迷ってるのはビギじゃなくてビギグループ内の会社なんだけど大体は一緒だと思って。
でもやっぱりケチなんだよねw悩む

1597: 2013/05/25 23:51 1
1587です。
確かに、言ったところで変わらない可能性は高いですよね。
このスレ見てるギャさんの中に、仕事に責任を持ちながら気合い入れて頑張ってるいわゆる"ヤル気あるタイプの方"がどのぐらいいるのかも気になるけど、私は過度に気合いを入れすぎてるのかな。
長年働いてると、手抜きというか向上心とか消えるのかな。
変な話、私と店長がいなかったら売り上げ悪いんじゃないかとも思う。それぐらい接客姿勢がなってない。
実際、顧客さんから「あなたと店長さんがいないと活気がない」とか「あの二人は話しかけにくい。一応顔は笑ってるけど面倒臭そうなのが伝わってくる。」とか言われたこともあるんだ。
こいつらダメだなって割りきるしかないんだよね。
私みたいな状況のギャさんなんているかな。傷の舐めあいじゃないけど、もうストレスで胃に穴あきそう。

1598: 2013/05/26 00:11
もしまた顧客にそう言われたら、自分の方が後輩なので注意したりもできないんです…もし余りにも目に余るようだったら本部とかに名指しで知らせてくださいね、とか伝えたら?

1599: 2013/05/26 00:56
ちょw顧客にそんなこと言うスタッフのほうがどうかと思うわw
何度も顧客に言われるなら、それこそ店長に伝えるべきだよ。さすがに顧客のクレームなら店長も接客について注意してくれんじゃない?

1600: 2013/05/26 01:11
本人に言うより人事とかに相談した方がいいんじゃ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
アパレルバンギャルちゃん☆