-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ47【禁】

※↓進
134/134頁 (2000件)
1: 2013/04/24 14:46 1
sage進
1必読
荒らしや埋めは皆で通報します。荒れる書き込みは控えて仲良く情報交換や雑談をしましょう。妊婦や子梨、シンママの方の書き込みも大歓迎です!
前スレ(2ch2スレ)

1987: 2013/05/18 14:02 1
1978
6ヶ月の娘もお茶飲まないよ。お茶は慣れるしかないみたいだよ。最初は、かなり薄めて飲ませる方が良いみたいだよ。

1988: 2013/05/18 14:11 1
1986
4ヶ月だと4時間くらいは普通に間空けていいはずだよ。うち1ヶ月から4時間空けてたし。病院で6ヶ月まで必要ないって言われたから飲ませなくても脱水にはならないと思うよ

1989: 2013/05/18 14:46 1
1987
市販の一ヶ月からの麦茶をそのまま飲ませてた!甘い母乳しか飲んでなかったんだから、苦いお茶を最初から飲むわけないよね。薄めてあげてみる!

1988
それは暑くない時じゃないかな?腕とか触るとベタつくくらい汗をかいてるから、あげたいんだよね。もちろんあげなくてもいい子はいるんだろうけど。甥と姪の育児も手伝ってきたから育児自体は初めてじゃないし…ただ母乳の子は初めてだし、甥達とは産まれた時期が違ったからアドバイスがほしかったんだ。ちょっとあなたの言い方はアドバイスじゃなくて押し付けに感じてカチンときちゃった。勘違いだったらごめんね

1990: 2013/05/18 14:55
私もスプーンであげてたよー。うちの娘はピーチウォーター大好きだったよ

1991: 2013/05/18 14:59 1
1989
私も白湯をあげた時に病院で同じことを言われたんだよね。私は初めての育児で知らなくて同じように1989も知らないのかな?と思って書いたのであって押し付けではないよ。こわいな

1992: 2013/05/18 15:07
無理に飲ませなくていいんじゃ?

1993: 2013/05/18 15:26
1991勘違いだったらごめんって書いてあるし何が怖いのww

1994: 2013/05/18 15:36 1
どっちも負けず嫌い過ぎる

1995: 2013/05/18 15:39 1
甥と姪の手伝いを育児と言うのか?

1996: 2013/05/18 15:40
そのくらいの時期、ミルク以外あげなくていいと医者で言われたけどな

1997: 2013/05/18 15:42 1
1993
押し付けようという意図はなかったけど文章が硬いから、そんな風に感じたのかな?ずっと真面目な話だけだと変かなと思って。たぬきなのにさ

1998: 2013/05/18 15:43
1994
私は1993じゃないですよ?

1995
0歳から3歳まで一緒に暮らしてたんで。オムツからミルク、離乳食にトイトレまでやってきたので育児と書きました。

1999: 2013/05/18 15:45
1997
勘違いであんな書き方しちゃってごめんなさい。様子を見ながらお茶とか進めていきます。アドバイスありがとうございました!

2000: 2013/05/18 15:47
次は1983

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】