-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

無職だけどバイトが怖くてできない6

※↓進
38/90頁 (1786件)
738: 2013/09/04 02:58
スレタイからBARで働くことになったやばい

739: 2013/09/04 03:34

740: 2013/09/04 03:35
飲み会とか忘年会が嫌すぎる

741: 2013/09/04 09:18
キャリアカウンセリングってどうなのかな?いってみたひといる?

742: 2013/09/04 17:27
社会的な知識がなさすぎて仕事できる気がしない。わからない単語が多すぎてどういう仕事内容なのか全くわからない

743: 2013/09/04 18:19
社会的な知識が無いの分かってるなら今のうちに色々ググったりしといたらいい

744: 2013/09/04 22:13
会社とかそういう系はほんとわからないよね

745: 2013/09/04 22:20
レジュメが解らなくて泣いた

746: 2013/09/04 22:30
私も職歴無し学歴無しの底辺だけど将来のこと考えたら20代のうちに会社とか入った方がいいのかと思ったけど、絶対ついて行ける気がしない…。漢字とカタカナ難しすぎる。まずはバイトから経験積んだ方がいいのかな…

747: 2013/09/05 03:18 1
週5の8時間以上働くとか無理なんだが。有給あっても死にたい

748: 2013/09/05 11:26 1
747
それってバイト?

749: 2013/09/05 11:47
リアルに市にたいけどひとりだと嫌だな

750: 2013/09/05 11:53 1
面接の辞退メールって返信こなかったりする??

751: 2013/09/05 13:26
今までずっと無職だったからとりあえず週2?3日でバイト探そうかな

752: 2013/09/05 14:02
750
する

753: 2013/09/05 15:23
みんなどうやってバイト探してる?ハローワーク?それともお店の張り紙とかチラシとか?

754: 2013/09/05 15:40
張り紙とタウンワーク

755: 2013/09/05 23:28
748
バイトでも正社員でも

756: 2013/09/06 07:02
ハローワークで未経験OKで学歴は高卒程度の一般事務の求人があったんだけど、やっぱりエクセルやワードくらいはできなきゃやばいかな?パソコン知識は皆無だし簿記も全くわからないんだけど…

757: 2013/09/06 09:18
キッチン募集!って書いてあったから電話したのに接客もやるとか言われた

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
無職だけどバイトが怖くてできない