-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

遠征先での旨いもん食べたら晒す 2

20/101頁 (2000件)
361: 2013/06/23 22:11 1
出町ふたばの水無月を食べたけど、これはういろう?

362: 2013/06/23 22:33
ずんだシェイク好き

363: 2013/06/24 02:18
北の方はゴハンでハズレがなかったな

364: 2013/06/24 06:14
361
ういろう認識で合ってる気がする。出町ふたばも好きだけど、たねやの和菓子も美味しいよ!暑い時期、たねやの寒天オススメ。

365: 2013/06/24 07:20
徳島の鳴門金時羊羮うまかった!お土産は金ちゃんラーメン

366: 2013/06/24 11:37
名古屋で色んなういろう買って帰ってういろう選手権やったことがある。雀おどり總本店のがぶっちぎりで美味しかった!

367: 2013/06/24 12:44
ういろう大好きだから、気が済むまで買って帰ろうとしたらとんでもなく重くて大変だった。荷物を家まで送るって認識がなかった遠征初心者だったあの頃。

368: 2013/06/24 13:12
ういろう初名古屋でテキトーなの買って失敗したけどここ見てもう一回挑戦してみるわ。ういろう当たり外れ大きい気がする

369: 2013/06/24 13:31
私も雀おどりのういろうが1番好きだ

370: 2013/06/24 16:06
雀おどりの喫茶店みたいなお店でおまけとしてういろう付いててたべたけど、本当美味しかった。かき氷もこの時期オススメ

371: 2013/06/24 17:02
もっと早くういろう情報欲しかったw無難に青柳買ってしまった

372: 2013/06/24 19:10
山口の豆四郎のういろうも美味しいよ。機会があれば是非。

373: 2013/06/24 19:58
ういろうって食べたこと無いんだけど、もちもちした羊羮って認識であってる?

374: 2013/06/24 20:10
ざっくり言うと間違ってないかな

375: 2013/06/24 20:52
雀おどり知らなかったから調べてみたら店主blogに『同じ味のういろうでもサイズが違うと食べた感触が違ってくる(調理工程の熱の伝わりかたの違いで)』みたいなことが書かれていた。ますます気になったので今度買ってみようと思う。

376: 2013/06/24 21:51
名古屋だけど雀おどり知らなかった

377: 2013/06/24 22:39
名古屋企業KAGOMEとコラボしたういろううまかったよ

378: 2013/06/24 22:46
山口のういろう好き!最近なかなか食べる機会がなくて。

379: 2013/06/25 06:46
仙台遠征、前スレ参考に仙台駅3階の善治郎とガネッシュティールーム行ってきた!

380: 2013/06/25 08:30
良スレりれ

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
遠征先での旨いもん食べたら晒す