-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

自律神経失調症の治し方おしえて

2/79頁 (1575件)
3: 2014/06/08 18:11
小さい頃喘息だった奴はよくわかるかもしれないけど体力つけると身体が勝手に克服してくれる。長く年単位かかるけど

4: 2014/06/08 18:12
ここにたてないで雑談でやれば治るよ

5: 2014/06/10 17:16
私も困ってる

6: 2014/06/10 17:17
辛いよね

7: 2014/06/10 17:19
皆どうしてる?自律神経失調症の人。わたしは平衡感覚と過呼吸で困ってる

8: 2014/06/10 17:20 1
精神科行けよ、まずネットやれるうちはまだマシ

9: 2014/06/10 17:22
8
そういうのいいから

10: 2014/06/10 17:22 1
精神薬は飲んだら余計悪化すると2ちゃんに書いてた。辛うじて歩けるが平衡感覚おかしいから倒れそうになる

11: 2014/06/10 17:23
まだ20なのに二年以上治らない。食事買いに行くのと散歩以外は引きこもりだしつらい

12: 2014/06/10 17:24 1
こういうスレもいいから

13: 2014/06/10 17:24
失調症じゃないけど目眩や吐き気や腸の違和感よく起こす原因が自律神経弱いからと言われ困ってる

14: 2014/06/10 17:26
よく寝てよく食べてしっかり休むこと。自律神経失調症はちょっとした精神病みたいなもんだからね。

15: 2014/06/10 17:27
14
二年その生活してるが治らないんだが

16: 2014/06/10 17:30
15
知らんがな

17: 2014/06/10 17:32
やっぱバンギャは糞しかいないな

18: 2014/06/10 17:33
馬鹿は治りましぇん

19: 2014/06/10 21:26
12
来なきゃいいじゃんいちいちくんなよ

20: 2014/06/10 21:30
早寝早起き、軽い運動、バランスのいい食事、お酒とカフェインは控える。これでだいぶ良くなったな

21: 2014/06/10 21:30
ドーパミンを沢山出すこと。手っ取り早いのがまず運動。夜更かしせず規則正しい生活、朝方人間になること

22: 2014/06/10 21:31
ドーパミンではなく、セロトニンでした

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
自律神経失調症の治し方おしえて