-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

自律神経失調症の治し方おしえて

19/79頁 (1575件)
349: 2015/09/14 15:43
岩盤浴とか血行よくなる事すると大分楽になる。

350: 2015/09/14 15:44
お風呂に浸かりたいけどかけ湯してぬるめのお湯でもふらふらになる

351: 2015/09/14 15:45
足湯にしたら?

352: 2015/09/14 15:46
マッサージしてもらってお風呂にのぼせる直前までつかる

353: 2015/09/14 15:47
歯ぎしりは無いけど常に肩が上がってる

354: 2015/09/14 15:52
348
そうなの?私二十歳になってから煙草吸い出したら調子良くなった

355: 2015/09/14 15:53
お風呂いいんだね。いつもクラクラしちゃうから逆上せそうで怖くてお風呂避けてたんだけど入ろうかな

356: 2015/09/14 15:55
睡眠と食事と運動は大事なの当たり前だけ、冷えも万病のもとだからね

357: 2015/09/14 15:56
最近全く運動してないから駄目だわ…おまけに低血圧症もキツイしもう嫌だ

358: 2015/09/14 15:57
ラジオ体操とかヨガとか家でもできることから始めたらいいよ

359: 2015/09/14 15:57
常に緊張してるから常に喉渇いててペットボトルが手放せない

360: 2015/09/14 15:58
ほんと運動って大事なんだね。年々やらなくなっちゃうから体がどんどん弱ってく。自分の婆ちゃんより体弱いとか情けない

361: 2015/09/14 15:59
自律神経失調症って人によって症状違うの?

362: 2015/09/14 16:03
人によって違うし症状たくさんあるよ。個人的には確かな病気からくる症状じゃないけど色々と調子が悪くなるのが自律神経失調症だと思ってる

363: 2015/09/14 16:05
実際そんな感じだよね

364: 2015/09/14 19:01
交感神経と副交感神経の調整がうまくいかなくなるから色んなところに影響が出得る

365: 2015/09/14 21:28
頭痛で悩む人もいれば火照りとか腹痛とか目眩とかほんと人によるよね

366: 2015/09/14 21:34
歯ぎしりひどくてマウスピースつけて寝てるのに歯ぎしり音すごいって親に言われる。マウスピースもボロボロで何回変えなきゃいけないのか

367: 2015/09/14 21:35
案外悩んでる人多いんだね

368: 2015/09/14 21:41
昔からずっと手汗、足汗ひどいし冷え性もやばい。自律神経整えたい

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
自律神経失調症の治し方おしえて