-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

自律神経失調症の治し方おしえて

24/80頁 (1592件)
452: 2015/09/22 01:02
450
消化器科行った?

453: 2015/09/22 01:11
夜になると眠るのが怖くて眠れない

454: 2015/09/22 12:31 1
起床と共に倦怠感

455: 2015/09/23 13:40
454
わかる。それで1日怠くて動かないこともあるんだけど、そういう時も無理やり動いた方が良いのかな

456: 2015/09/23 13:57 1
455
やる事があれば動くけど無ければベッドに横になってる。夜寝てる間に筋肉が緊張してるから朝起きた時疲れてるんだって

457: 2015/09/23 14:09
456
私もそんな感じなんだけど、動いた方が症状良くなるのかなと思って最近無理に散歩行ったりしてたんだ。夜緊張してるとかあるんだね

458: 2015/09/23 14:12 1
この時期いつもよりめまいとか吐き気がひどくなるんだけど私だけかな

459: 2015/09/23 14:22 1
457
無理にってのはどうだか解らないけど気分転換になるんなら外に出るの良いんじゃないかな。
倦怠感辛いよね。筋肉のこりも酷くて横になっていたい

460: 2015/09/23 17:14
459
気分転換もあるけど、仕事休職したのもあってかなり体力落ちちゃったから体力つけた方が良い方に向かうかなっていうのもあって。倦怠感本当に辛いのに周りに理解されなくてしんどい。本当に許されるならずっと横になってたいよね

461: 2015/09/23 17:15
458
わかる!わたしもだよ

462: 2015/09/23 21:26 1
骨折とか目にみえるもののほうが楽で良いよね。調子良いときは良いから、都合よく怠けてるように思われてるんだろうなって思うと悔しくて悔しくて

463: 2015/09/23 21:39
462
そうそう、調子良いから出かけたりしたら元気になったの?って目で見られるし…仕事もたまに休んじゃうからうかつに出かけた話とかできなくなった

464: 2015/09/23 21:43
悪化して統失になったことあるからクリニックにちゃんと通った方がいい

465: 2015/09/23 22:02
今日具合悪くても明日は良かったり、その次の日また悪かったりだよね。1日の中でも変動あるし。親もそういうもんだって理解してくれてるから部屋から出てこない日は具合悪いんだなって察してくれてる

466: 2015/09/23 22:24
日の中での変動わかるー。調子良いから当日券でライブ来たのに曲の途中でいきなり具合悪くなってきたり。本命見て大好きな曲聞いて幸せなはずなのにさー

467: 2015/09/23 22:39
一瞬クラッとするの何なんだろう

468: 2015/09/23 23:15
456
同じだ

469: 2015/09/23 23:29
449
休日いつも出掛けて遊んでたのにやる気が起きなくなってぼーっとすること多くなって気持ちが明らかに不安定になったから、自分で探して心療内科行ったよ。他にも症状あって調べるとほぼ自律神経が〜って出たし。

470: 2015/09/24 00:24 1
この位の時間帯は1日の中でも精神的にも体調的にも落ち着いてるから明日あれを食べようとか考えるけど朝起きると倦怠感凄くて結局何も食べないで引きこもる生活

471: 2015/09/24 12:33 2
みんなお酒飲む?

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
自律神経失調症の治し方おしえて