-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ヲタギャ/趣味
スレッド つぶやき

小説とか読む派?10(混沌編)

91/101頁 (2000件)
1794: 2018/10/04 12:37
団鬼六

1795: 2018/10/04 12:38 1
コンビニ人間読んだけど、登場人物にイライラしたな

1796: 2018/10/04 14:19
1795
村田さやか嫌いじゃないけど、こんなに大勢の人に読まれるようなタイプの作家ではないような気がしてならない

1797: 2018/10/04 15:19
1785
辻村深月好きだから何冊か持ってるけど確かに1786の言う通り「凍りのくじら」は青春というか若い感じはするけど痛さは感じなかったな。「鍵のない部屋を見る」は短編集だから読みやすいと思う

1798: 2018/10/04 17:41
1789
爆乳まではいかないけどビブリア古書堂主人公は巨乳だった

1799: 2018/10/04 17:42
読書の秋だからいっぱい本読みたい!

1800: 2018/10/04 17:45 1
雨の日に家の中で本読むの好き

1801: 2018/10/04 18:09 1
家の外ってないだろw

1802: 2018/10/04 18:31
1801
アスペ

1803: 2018/10/04 18:47
確かに家で読むでいいけど適当に流そうや

1804: 2018/10/04 18:53
映画パンク侍を見て小説があるて初めて知って小説版を読んでみたら面白かった映画版と少し違うところがあるけどその違いが楽しめて良い

1805: 2018/10/04 18:57
1800
憧れの景色だね。美味しいコーヒー入れて静かな雨音を聞きながらお気に入りの本を。家が汚部屋で実現不可能だ

1806: 2018/10/04 21:44
椅子に座って読むのが理想だけど椅子は怠くなるから結局寝転がりながら読むw

1807: 2018/10/12 02:38 2
親の本だけど三浦綾子の氷点読んだ。主人公が不幸すぎて続きが気になり上下巻を二日で一気読み

1808: 2018/10/12 02:54
1807
三浦綾子さん塩狩峠めっちゃ泣いたわ

1809: 2018/10/12 23:17 3
何人かの人が一人について語る小説ないかな?悪女についてとかニシノユキヒコの恋と冒険、つやのよるみたいなやつ

1810: 2018/10/13 01:07 1
1809
パッと浮かんだのは暗黒女子かな。面白いかと聞かれると困るけどゴシックな世界観と思春期女子にありがちな思考は好きな人は好きだと思う

1811: 2018/10/13 23:24 1
1809
イノセントデイズとかどうかな?社会派ミステリーだから好き嫌いあると思うけど面白かったよ

1812: 2018/10/14 14:14 1
1809
嘘つき女さくらちゃんの告白、も多分趣旨に合ってるんじゃないかと思う

1813: 2018/10/14 16:57
1810
1811
1812
ありがとう!ああいうの何系っていうか分からないけどミステリー風なものに多いのかな?読んでみるね

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
小説とか読む派? (混沌編)