-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】110

268件ヒット!
1 16/05/11 03:51
・パンピ、アンチ、ジャンキー、スレタイ以外等はレス禁止
・病院いった方が良いか?の質問禁止
・荒らし目的とみなす場合は即通報
・不快にさせる言葉、暴言は荒れる原因なので極力避ける。それでも荒れている場合は通報対象とする
前スレ(2ch2スレ)

2 16/05/11 03:54 ID:
荒らしが連投するのでとりあえず今回は試験的にIDで立てました
26 16/09/18 20:34 ID:9Og
23
結婚に逃げようとしてない?

27 16/09/18 20:37 ID:u.s
24
彼氏が結婚する気ないなら挨拶とか以前の問題だと思うけど

33 17/10/27 17:17 ID:F7U
前スレ(2ch2スレ)
43 17/10/27 20:52 ID:nMQ
42
一時期不眠症が本当に酷くて、他の病院に行って「今まで飲んだ薬の中では◯◯が一番効いたのでそれが欲しいです」って言っても無理やり効かないような薬出されたりしてないのにOD疑われたりしたからそこの病院に通い直したんだ。その薬が要らなくなってからは行ってない

63 17/10/28 15:17 ID:mwg
62
そっか!頓服で分けて飲んでるなら大丈夫だね。ちょっと飲みすぎな気がして心配しちゃった

116 17/10/30 17:12 ID:O2Q
98
同じく躁鬱だけど別に家族には教えなかった
20歳超えてるし、病気のこと話したところで別に家族にどうして欲しいとかないし

122 17/10/31 01:24 ID:Usk
120
あと、セロクエルで太った方いますか?

130 17/10/31 23:59 ID:wnM
129
私は話したいことメモして行ってるよ

137 17/11/01 21:00 ID:Tg2
134
私もクエチアピン毎食後に25mg1錠づつと寝るまえに100mgとニトラゼパム飲んでるけどどうなのか気になってた

155 17/11/02 16:37 ID:4ns
152
(2ch2スレ)
ここがいいかも

164 17/11/02 21:21 ID:4nM
162
様ありがとうございます

165 17/11/02 21:51 ID:/eo
163
22歳から

183 17/11/04 18:16 ID:/eo
アモキサンで躁転してしばらく眠るなかったけどロヒを1ミリから2ミリに戻してもらったらずっーと寝てるようになってしまった双極性なんだけど本当死んでしまいたい
197 17/11/05 15:47 ID:qC2
2年前に鬱やって治ったけど最近また塞ぎ込んできてる予防のために薬飲もうかな
203 17/11/05 20:34 ID:KY2
買い物に行って小さい物を手に取ると盗んでしまったのではないかっていう考えになっちゃう。手に取って物を見れなかったりお店のカゴが無いと怖くなる加害恐怖が何ヶ月も続いてる。通院が月1になったけど落ち着くまで月2にする。何も手につかない
207 17/11/06 02:03 ID:PHE
206
私も。頓服の眠剤も最近効かなくて毎日ほとんど寝てない。辛いよね

208 17/11/06 02:56 ID:/eo
207
結局このレスのあとに寝て今起きた3時間寝たのかな?眠れても短い時間で起きてしまう...私も頓服毎回飲んでるよ、辛いよね。207さんがよく眠れますように

212 17/11/06 21:01 ID:VBo
211
分かる。心許せる誰かに会いたいんだけど実際に会ったら会ったで、その後でまた色々考え込んで落ちこんでさらにストレスになっちゃう

222 17/11/07 08:50 ID:/eo
220
ノシ

240 17/11/08 04:50 ID:i3M
235
ほんとそれ

242 17/11/08 08:12 ID:/eo
241
私も朝からパンとスナック菓子過食

248 17/11/08 10:48 ID:0O2
心療内科行って話聞いてもらっても顔のコンプレックス消えなくて整形したら明るくなれるんならやろうかと思ってる大丈夫だって励まされるの疲れた
alluxeweb.

250 17/11/08 13:13 ID:i3M
249
いいなー早く作業所行きたいや

254 17/11/08 21:58 ID:i3M
253
そこで働いてる利用者やスタ次第かな

260 17/11/08 23:49 ID:i3M
259
メンクリ行ってるよ総合病院の中の精神科新規予約受け付けてないし閉鎖的だからやめた

262 17/11/09 00:23 ID:wGE
259
元々大きい病院に行ってて、クリニックでセカンドオピニオン受けようとしたら断られたことあるから、私はクリニックをおすすめする

273 17/11/10 00:27 ID:3JE
269
幻聴幻覚止めと思って飲んでる

274 17/11/10 01:29 ID:Zxg
273
レスありがとう。そうなんだ…幻聴も幻覚もないはずなのに何故出されてるのかいつ辞めれるのかって考えると怖くて絶望的になってる

275 17/11/10 01:31 ID:Zxg
272
私2回全部出し切ってるよ薬の副作用でおねしょもあるみたいだから続くようなら薬変更するって言われた。トイレの夢とか見ると起きなきゃ!って意識してまだ大丈夫になったけどおねしょするなんて自分にうんざりするよね

276 17/11/10 01:50 ID:Vt6
272
はじめまして。
私も同じ経験がありました。
恥ずかしながら、原因がわかるまで介護用のオムツをしていました。
結果的に先生が出した薬の量が過剰摂取だったみたいで、薬を変えてもらったら治りました。

277 17/11/10 02:35 ID:Q5s
272
私は1回だけど起きたら全裸で布団びしょびしょだった事ある

286 17/11/10 08:40 ID:Ks6
285
同じく

288 17/11/10 08:55 ID:Q5s
287
朝起きれないのは寒くなってきたからじゃない?

289 17/11/10 09:01 ID:Guc
288
もともと低血圧なんだけど最近頭痛と吐き気で起き上がれないんだ。目は覚めてるんだけど…

296 17/11/10 14:02 ID:VwA
292
そういうのってまず自分から書くものじゃないの?聞くだけ聞くのっていくらネットとは言え失礼だと思う。

310 17/11/10 18:44 ID:eDQ
306
2年間精神科通ってる自宅療養中の鬱ギャですけど。自分が利用してて経済的に負担が軽いからオススメしただけなんだけど

322 17/11/10 23:28 ID:nSI
275
276
277
レスありがとうございますおねしょホント愕然としますよね私ももう一度医者に言ってみようと思いますありがとう

323 17/11/10 23:30 ID:Ks6
321
私もお医者変えたら運動して自分が楽しい事したら薬に頼らずに寝れる様になるから頑張ってねって言われて嬉しかった

324 17/11/10 23:33 ID:LYI
323
優しい先生に出会えて良かったと思う!私も眠れなくて毎日薬に頼ってるけどお互い頑張ろう!

328 17/11/11 01:58 ID:Y3I
327
だから、別に自慢やドヤとかじゃなくて自分はパンピじゃなくてちゃんとスレタイのギャですって意味で言っただけなんじゃないの?って話したんだけど一回で意味伝わらなかったのかね

329 17/11/11 02:03 ID:Y3I
327
要するに捉え方過剰すぎるんじゃないの。そんな重箱の隅をつつくみたいに過剰反応して怒ってるの馬鹿みたいだよ

331 17/11/11 02:09 ID:QkQ
329
その言葉そのままそっくりあなたに返すけど

345 17/11/11 08:51 ID:O2Q
326
心理テストやることたくさんあるよ
絵書いたり、絵を見せられたり

361 17/11/12 13:09 ID:Q5s
359
2種類以上処方してもらいたいって事かな?結構前から処方してもらえるの2種類までになったんじゃなかったっけ

366 17/11/12 17:50 ID:4nM
362
ありがとうございます

370 17/11/12 22:26 ID:hGY
367
なるよ。元気な頃は所謂ギャルだったけど20歳でこうなってから見た目に構えなくなって5年間経った今は浦島太郎。髪は黒髪の短めで服装は通販でシンプルなの買って最低限の清潔感だけは保ってるけど身内から昔は服好きだったよね、どうしたのとか色々言われるとつらい。気づいたら5歳も歳取ってるから何着たらいいかわからなくてファッションビルにも怖くて行けない。記憶が20歳のまま止まってて見た目がババアだから。病気になった時点で時が止まってる

371 17/11/12 22:34 ID:/eo
369
同じ私もよかった頃の人や繋がりが出てきて起きて落ち込む
370
20から病んだんだね早かったね、私も今はファッションとかに意識か回らないくらいだ美容とかも手付かず。あの頃のギラギラして飲みに回ってた頃に戻りたいなぁ

373 17/11/12 23:21 ID:/eo
372
私は双極性障害、先生に聞いてみるといいよ

393 17/11/13 16:35 ID:w1I
392
副作用は多分これといって出てないけど効いてる感じしなくて、飲んだり飲まなかったりなんだ。今週病院あるから先生と相談してやめるかどうするか決めるね、ありがとう

425 17/11/14 01:56 ID:w1I
420
そうなの。人様に迷惑かけるっていうのもLINE消したいって気持ちもあるから辛い
421
必要な人はわたしも電話番号持ってるから大丈夫なんだけど、またか。って迷惑かけるからな…って思って。でも気持ち的には今すぐ消したい

427 17/11/14 01:57 ID:/eo
425
人間関係リセット症候群ってあるよね

429 17/11/14 01:58 ID:w1I
427
そんな症候群あるんだ、始めて聞いた

430 17/11/14 01:59 ID:/eo
429
ぐぐってみるといいよ

435 17/11/14 02:03 ID:Kj.
432
ありがとう!余裕もっていくよ!
434
お互い受かるといいね!

439 17/11/14 02:09 ID:w1I
436
20キロ増えたけど今1年かけて12キロくらい落とした。食事と運動と、あと主治医に食欲が出たり太りやすくなる薬はやめて欲しいってお願いした

447 17/11/14 02:19 ID:4OI
439
20sって大きいですね!やっぱ運動食事制限大事だよね...太りやすい薬は私もなくしてもらってる副作用はどんな感じでしたか?
445
太ると本当に焦るよね、サノレックス不眠...他に副作用はありましたか?でも効果あったならよいね、人それぞれなんだろうな

455 17/11/14 02:32 ID:w1I
452
薬で太るとなかなか痩せないもんだね、まだあと半分頑張らないと!
453
ありがとう。サノレックスって怖い薬だから安易に手を出して欲しくないから出来ればまず食事制限か20分でいいから運動してみて欲しい

456 17/11/14 02:38 ID:4OI
455
ありがとう!運動する気力が無くて薬飲んでみようと思ったんだけど...飲んでみてダメだったら20分ウォーキングとかしてみようかなと思います。ありがとうございます

467 17/11/14 11:33 ID:JXY
2ヶ月飲まなくてよくなってたのに昨日からモヤモヤし始めて気分転換に近所買い物出たらパニックおきて今なんとか帰って急いで薬飲んだ。予備残しててよかったけどまた前の生活に戻ると思うと悲しい
473 17/11/14 13:31 ID:Y2A
466
目眩と怠さと眠気とか体に力入らなくなて寝てばかりで吐き気強くて何も食べられなかったりって感じだった。2週間も耐えられなかった

480 17/11/14 14:56 ID:xnQ
402
ハイになる、余計なことまでベラベラ喋る、仕事で異様に強気になって上司にめちゃくちゃ口出しする、根拠のない自信にあふれるとかかな

499 17/11/14 17:57 ID:wGE
495
497
やっぱそれくらいしか時間潰せないよね。今日は2時間半待ったわ

520 17/11/15 05:34 ID:8/6
492
つまんない人

523 17/11/15 05:56 ID:utU
521
田舎だからかどこも紹介状必須だったり、紹介状いらないとこは2ヶ月は待つみたいなんだ

528 17/11/15 06:36 ID:.Cc
525
たくさん種類あって、合う合わないを探す感じ

529 17/11/15 07:17 ID:fkM
528
なるほど、ありがとう。色々試すしかないのか…

530 17/11/15 07:35 ID:Y2A
525
私も自律神経症状酷い。心療内科でリーゼと当帰芍薬散貰って飲んでる。それでも酷い時は酷い

544 17/11/15 13:28 ID:.Cc
542
すきなもの止めてまで生きたいと思わないから飲んでる

546 17/11/15 13:40 ID:Y2A
542
毎朝カフェオレ飲んでるし今日は今2杯目飲んでる

553 ◆542判定:○ 17/11/15 18:22 ID:yOY
544
546
私も結局飲んでるんだけど言われて見ればコーヒー飲んでその時は至福だけどあとあと気分落ちてるなって感じなんだけど2人は変わりない?

554 17/11/15 18:53 ID:Zxg
552
私もなんの病気かとかどれが症状かとかは教えてもらってないよ大事なのは病名よりも今の状態より良くなることだから前より良くなってたりその先生との相性が良いならそれでいいんじゃないかな?

555 17/11/15 19:39 ID:wGE
552
554さんの言う通り、先生との相性は大事だよ。あせらず少しずつ良くなっていけばそのうち教えてくれるんじゃないかな

566 17/11/15 23:45 ID:Y3I
562
そうなんだ、私一回面接行くとすぐ気持ちがダウンしちゃうからさ。やっぱ根掘り葉掘り聞かれるよね?うまくごまかせた?

576 17/11/16 11:03 ID:g8Y
573
パキシル4錠飲んでたけど3錠から2錠に、減らせてるよ、あなたのペースで飲めば大丈夫だよ

584 17/11/16 17:56 ID:6gc
582
凄く気になる。とうしつではないと思うんだけど、音や声に過敏になっちゃうよね

589 17/11/16 18:24 ID:Zxg
588
月2で通ってるけど先生に病名もいつ薬辞めれるかも曖昧な感じにされてるきっと前より状態は良くなってるはずなんだけど次また病名聞いてみることにするカウンセリングも視野に入れるねありがとう

590 17/11/16 18:32 ID:/eo
589
私も月2で通ってるよまだ通いだして月日が浅いのかな?だから先生も判断するのは早いと思ってるのかも精神疾患は初めからこれって薬はわからなくて手探りで少しづつ合うものを見つけるものだから、と自分に言い聞かせてる、カウンセリング私も視野に入れてるよ

607 17/11/17 09:19 ID:4nM
604さんありがとうございます
605さん今は抜くルネスタ1錠とロヒプノール2錠飲んでます

614 17/11/17 14:22 ID:A/o
行きたい場所も行きたいライブもしたいことも沢山あるのに出来ないまま終わっていって20代の楽しい時をすごく無駄にしてるんだろうな何でこんなのになったんだろ
629 17/11/18 07:33 ID:1gE
628
ベルソムラ15mg飲んでいるけど吐き気は出たことない。一度だけ20mgを処方されたときは吐き気ではないけれどなんとなく気持ち悪い感じになったよ

631 17/11/18 07:44 ID:w1I
629
そっか、じゃあいつものPMSかな。生理終わっても続くようなら相談してみることにする、ありがとう

632 17/11/18 09:28 ID:Zxg
623
ブランクokって書いてるバイトから始めるとかでいいと思うよまずは症状落ち着くまでのんびりして元気出たらしてみようくらいの気持ちで

633 17/11/18 09:30 ID:eeQ
623
ワロス終わったなw

634 17/11/18 10:04 ID:8Yk
632
そうだね、地方だから中々見付からなくてさ。焦らないで探すよありがとう

638 17/11/18 10:47 ID:6Ro
628
わたしもベルソムラ処方されて飲んだけど吐き気とか気持ち悪いとかは無かったかな
というかベルソムラが効かない
効かないから変えてくださいって行ってもなぜか変えてもらえない
気持ち悪いの無くなるといいね

648 17/11/18 18:53 ID:wGE
628
私はベルソムラ15mgのんでる。起きてから眠気があったくらいで気持ち悪さや悪夢もなかったよ

657 17/11/19 14:28 ID:/eo
652
痩せたいからまた断食頑張る
653
そうなのなぜ夜なんだろうね

664 17/11/19 18:18 ID:/eo
662
しんどいよー、運動運動っていうけどなかなか気力が湧かない抗うつ剤は代謝が低くなるから太るんだよね

666 17/11/19 18:44 ID:cEE
12キロあれよあれよと言う間に太って別人。7号だったのが11号だよXL着る人生なるなんて思ってもなかった
667 17/11/19 18:45 ID:Zxg
666
12キロはすごいね私もこのままだと同じになりそうだよ体は大丈夫?

669 17/11/19 18:48 ID:/eo
666
どれくらいで12s?頑張ってな7号着てた時代に戻りたいね

673 17/11/19 19:08 ID:cEE
667
669
薬変えて二か月で12キロいったよ!太った時は短期間すぎて自分が11号になってる事に気付かなかったw見事に服は全部入らない。体調は今薬があってるのか仕事も行けてるし大丈夫なんだが周りが太った事を腫れ物扱いで触れてこないから辛いwいじってくれた方が楽だ。長文すまん

675 17/11/19 19:32 ID:/eo
673
2ヶ月で12sは凄いね、でも今仕事行けてるなら自然と戻ると思うよ!

677 17/11/19 21:32 ID:Zxg
674
私もグロいのとかホラー好きな方だったけどUSJのゾンビで怖くて2週間くらい夢にゾンビ出てくるくらいになった

691 17/11/20 15:25 ID:.Cc
684
手帳2級申請してるよー

693 17/11/20 15:52 ID:.Cc
692
診断書代が気にならなければいいと思う!働くときに障害者枠で探したいと思って私は申請したよ

694 17/11/20 16:24 ID:Tys
693
私もそれ目的なんだよね。今すぐは動けないけど2年間あればいけるかなって。ありがとう

703 17/11/20 23:45 ID:i3M
702
元なら

714 17/11/21 09:58 ID:Ks6
712
私もう7年位睡眠障害なんだけどいつかは薬なくても寝れるようになる?

725 17/11/21 23:02 ID:OM2
そうなの?私は2週間後に受診だからその時血液検査するかもって言われたんだ。個人差あるんだろうけど効いてるなって感じる?
726 17/11/21 23:04 ID:/eo
725
違いはなんだろうね?過食がひどいからデパゲン飲んでるんだけど私はあまり効いてる感じはしないかな

727 17/11/21 23:05 ID:/eo
725
あと気分の波を安定させるために

728 17/11/21 23:09 ID:OM2
726
ね、血液検査はドクターの意識次第なのかな。私も感情の波が激しくて出されたよ今日から飲んでみる

729 17/11/21 23:11 ID:8Yk
723
躁鬱だから飲んでるよ。年1で血液検査してる。リーマスも一緒に飲んでるけど激しい躁は無くなってきたかも

730 17/11/21 23:12 ID:/eo
728
薬の効果はそれぞれだから気分の波安定するといいね

731 17/11/21 23:16 ID:OM2
729
感情の振れ幅が抑えられた感じなのかな。年1の検査ってことは長く飲んでるんだね、血液検査結果はどう?

735 17/11/21 23:30 ID:sGs
723
飲んでるけどデパケンとか関係なく多くの薬飲んでて肝臓とか不安だから定期的に血液検査されてる

743 17/11/22 00:16 ID:.Cc
742
元なら言わなくても大丈夫だよ

761 17/11/22 12:25 ID:Q5s
10年前から痩せたり太ったり繰り返してたら一番痩せてた頃から23キロ増えた
768 17/11/22 15:57 ID:2rk
752
反応ありがとう乳がんだったらとか悪い方に考えまくってた

820 17/11/24 02:33 ID:.Cc
812
体調悪ければ病院電話して予約早くしてもらったらどうかな?

823 17/11/24 02:39 ID:.Cc
822
なんでおりないの?所持金なく働けない、一人暮らしだったら大丈夫なはずだよー

824 17/11/24 08:47 ID:sGs
822
養ってくれる家族がいたらそりゃおりないよ

826 17/11/24 08:53 ID:w/A
825
サインバルタ朝に一錠飲んでる

828 17/11/24 09:00 ID:N26
826
フラフラすごくないですか?続けて飲むと通勤出来なくなりそうなくらいでした

829 17/11/24 09:13 ID:Xsw
薬のせいで2週間で10キロ太ったんだけど、薬飲んでる人で効果あったよって言うダイエットあったら教えて欲しい。やっぱり食欲抑える薬貰った方が早いのかな
835 17/11/24 10:26 ID:GRU
825
サインバルタ二年以上飲んでますが私は特に問題ないです

836 17/11/24 10:27 ID:jwI
832
ありがとうございます。初診はどうしても不安になってしまうので参考になりました。

839 17/11/24 12:05 ID:w1I
829
薬のせいっていうのは過食とかしてないのに太ったってこと?それなら病院で話をするべきだけど食べてしまって太るなら食べないように我慢して運動するしかないよ

864 17/11/25 12:05 ID:v5s
862
私三回くらい転院してる

872 17/11/25 12:52 ID:Nzs
2級って交通機関ちょっとうくらしいね
883 17/11/26 02:52 ID:u2.
882
精神関係ないじゃんw

886 17/11/26 03:17 ID:.Cc
882
もっと具体的に話してみては?

887 17/11/26 09:32 ID:sGs
882
こんな症状が起こっていて自分で軽く調べてみたら自律神経失調症に症状が似ていたんですがどうでしょうかみたいな感じで聞いたら?

914 17/11/27 15:14 ID:A/o
912
私かと思った本当に折角の休みなのに気力ないしんどい

916 17/11/27 17:42 ID:/eo
また24時間起きちゃってる普段の睡眠薬にプラスでレスタミンも飲んだ深く眠れるかな
921 17/11/27 18:26 ID:/eo
920
そうなんだ、一日の食事どんな感じ?

922 17/11/27 19:24 ID:1eo
921
24時間以上水のみ

923 17/11/27 19:42 ID:/eo
922
凄いねその断食いつまで続けるの?

924 17/11/27 20:30 ID:1eo
923
1週間ゼリーやシュークリームで過ごす。お腹すくまでやる

925 17/11/27 20:58 ID:/eo
924
頑張ってまた経過教えてね

927 17/11/27 22:08 ID:2rk
926
私の時それぐらいかかったよー

928 17/11/27 22:47 ID:/eo
927
私の時1週間とかだった

931 17/11/27 23:00 ID:.Cc
障害者手帳2級を貰うんだけど、精神の障害者雇用とか無いよね
933 17/11/27 23:25 ID:.Cc
932
4月からの義務化で変わるかな?回りの企業みても、精神は一人も雇ってるとこみないから。てんかんとかはあるけど

937 17/11/28 00:23 ID:sGs
926
私2週間で出来たわ

941 17/11/28 07:10 ID:Qas
適応障害で2回目の休職することになった。仕事しないといけないのは分かってるけど体調悪いし、気落ちしてるからか体力も落ちてきてしんどい
953 17/11/29 22:40 ID:Zxg
952
お店に体調悪いこと伝えてたら意外としんどい時言ってねとか言ってくれる場合あるよ。フルタイム週5働けてるのすごいよ

955 17/11/29 23:48 ID:WeQ
952
私も全く一緒だけど店長と仲良い数人に打ち明けたら偏見もなく優しく体調気にしてくれたよ。あなたの職場事情はわからないけど、軽く伝えてみるのいいかもよ。その代わりやる時はやるってしてたら不安感少し落ち着いてきたよ

964 17/11/30 01:18 ID:42A
962
そんな事だれも言ってくれなかったから嬉しい、ありがとう

984 17/11/30 09:57 ID:TYk
982
ボダなのかな今度聞いてみる。対人関係の問題じゃなくて言われたけど怖くなってきた

1006 17/11/30 20:03 ID:.Qc
990
病院変えたばかりで、自立支援の手続きとかようやく落ち着いたところだからまた次か…と腰が重いんだけど変えた方がよさそうだよねありがとう
992
詳しくありがとうやっぱり治療じゃなく経営のためのごり押しっぽいよね。次の診察でデイケア無しじゃ診察していただけないんですかって様子伺って駄目そうだったら他の病院探します

1008 17/11/30 20:54 ID:15I
1007
私も正直驚いてる車も運転してるしどう見ても精神障害者に思えない携帯代月に24万円使ったりやりたくない作業の時は具合悪い振りしてずる休みするし真面目にやってるのが馬鹿馬鹿しくて悲しくなる

1009 17/11/30 21:04 ID:i3M
1008
携帯代24万?!

1010 17/11/30 22:02 ID:.Qc
連投ごめん、埼玉に深夜2時までやってる大きい精神科があるって聞いたんだけどどこだかわかる人いますか?有名らしいんだけどぐぐってもそれらしいのが出てこなくて
1014 17/12/01 00:54 ID:Zxg
1012
私もそうかなと思った酷い躁鬱なのかも

1022 17/12/01 05:16 ID:15I
1012
1014
本人は統合失調症って言ってる何度も暴れて警察沙汰になってるみたいだし今一方的に依存されて着信やラインが一日100件以上来て返信しないとリストカットして見せてくるので着信拒否にしたけど逆上して何かされそうで怖い

1023 17/12/01 05:23 ID:i3M
1021
市役所の障害福祉課

1026 17/12/01 05:45 ID:.Cc
1025
薬まで貰うと5千円くらいかかるかも。予約制のところが多いから気を付けてね

1028 17/12/01 06:21 ID:QWg
水商売なのですが病みすぎで気持ち悪くなったり24時間眠いとか口の中が気持ち悪い動悸とか不安感いきなり泣き出したり程度の軽い鬱なんですが皆さんだったら連休とって通院しますか?それともしっかり仕事はしながらがいいでしょうか?
1029 17/12/01 07:07 ID:i3M
1028
とりあえず初診で予約して病院行って相談してみたら?

1033 17/12/01 16:09 ID:ZRU
1023
ありがとう

1034 17/12/01 18:03 ID:WeQ
1032
私も来年から仕事探すよお互いいい職場見つかるといいね

1035 17/12/01 18:06 ID:15I
1032
今は週5日作業所通いだけど来年には卒業して一般就労狙って頑張る一緒に社会復帰しようね

1039 17/12/01 20:27 ID:oUc
1028
休んだほうがいいよ

1058 17/12/02 20:14 ID:2rE
1052
わかる、私も気分に波がかなりある

1059 17/12/02 20:43 ID:z26
人生で一番大事な期間と言っても過言では無い10代後半から20代前半メンタル崩れて精神不安定でまともな進路選択出来なかったし、ほぼ引きこもりだったの残念すぎる。今アラサーで多少マシになってきたけど失った時間のこと考えて落ち込む
1060 17/12/02 20:45 ID:i3M
1059
これから巻き返せばいいよ自分も10代20代最悪だったけど今本命追っかけたりしてそれなりに楽しいことあるから

1078 17/12/02 23:03 ID:Y3I
1072
あなたのツイッターじゃないから小出しで連投しないで

1107 17/12/03 20:23 ID:z26
次の日に予定あると眠れないのしんどい。眠れたとしても2時間ぐらいで目覚めちゃう
1115 ◇1112判定:× 17/12/04 04:13 ID:COQ
1112
それは大変だったね。健康なのに自ら健康損ねるような事して馬鹿だよな。健常者になれるもんならなりてぇよこっちだって。自分がいかに幸せかわかってない

1118 17/12/04 08:03 ID:XKI
冬になるとうつが酷くなっていつも動けないし死にたくなるんだけど仕事は作業所でこの2週間がんばってでも来なきゃ保健所か何かに申請して今の状況でこの人はここでこれからも働けるのか?っていう紙出さなきゃだから来てって言われたのに土日挟んで一気にうつが酷くなってしまったんだけどどうしたらいいんだろう。長文すみません
1125 17/12/04 08:43 ID:.Cc
ロヒプノール2錠、ベルソムラ40mgで三時間で起きてしまった。寝過ぎるときもあるしなんだろう
1131 17/12/04 10:22 ID:.Cc
一人暮らしだけど2級だよ。5ちゃんとかには1級でも一人暮らしいるよー
1136 17/12/04 11:02 ID:wGE
1123
飲み始めて2週間くらいなんだけど、ベルソムラでの悪夢は初めてでビックリした

1143 17/12/04 17:48 ID:Y3I
1142
メンヘラのくせにいっちょまえに無神経だね

1171 17/12/05 00:51 ID:/eo
1170
薬減らしたら過食になったとか?ちなみにどれくらいで12s行きましたか?

1174 17/12/05 01:39 ID:Dn6
1172
私も食欲止まらないって言ったらエビ出された。今は飲んでないけど太る人もいるって聞くし副作用って怖いよね

1186 17/12/05 10:01 ID:0R6
間違えた1142
1202 17/12/05 13:55 ID:DGA
1201
お前の発言のせいだろ

1203 17/12/05 13:59 ID:VwA
1202
ネトウヨパンピwダッサwww二度と来んな童貞野郎

1213 17/12/06 00:52 ID:VwA
1204
スレチだから出て行って下さい。それとも相手にしてもらいたいの?

1214 17/12/06 00:54 ID:VwA
1212
しばらく休養するのがいいと思う

1215 17/12/06 00:54 ID:.Cc
1213
よくわからない人はスルーしよう

1216 17/12/06 00:54 ID:VwA
1215
だね。ありがとう

1217 17/12/06 00:58 ID:VwA
1210
江戸時代の町人もそういう働き方だったから気に病む必要はないと思う。一つの職場に居続けるのは合う合わないがあるから仕事くらい自由にしていいと思う

1221 17/12/06 05:07 ID:/eo
1220
私も過食酷かったけど先生に言って薬変えてもらったら食欲治まったよ、本当太ると鬱になるよね自分の身体見たくない

1222 17/12/06 08:05 ID:Oj6
1219
もう4年以上パニックと共存してるどうしたの?

1223 17/12/06 08:46 ID:wG.
障害年金、八月末に申請したのに遅延。医師の障害状況確認の為だって。あともう2ヶ月はかかるかもしれないって。
これで審査落ちてたらもう死のう。最後の希望だったのに。

1226 17/12/06 12:50 ID:Wpk
1225
全く同じ

1227 17/12/06 13:47 ID:XKI
1221
私も過食酷いから今度言ってみようかな。たしかにクスリ1つ変わってからな気がするし。

1228 17/12/06 13:48 ID:XKI
1225
その気持ちすごくわかるよ

1235 17/12/06 16:51 ID:.Cc
1223
私も遅延したよ。嫌だよね、早く通知くるといいね

一人で居たいっていっても彼氏が家に来るのしんどい。向こうは仕事してるから普通に寝るけど、薬効かなくて寝れないし

1236 17/12/06 16:53 ID:Dn6
1234
開き直ったら少しは楽になった?わたしも開き直れたらいいなって思う

1237 17/12/06 17:07 ID:LJI
1236
楽になったよ。まだ職場とかでは自分を出せなくて縮こまってるけどね。あなたは若いのかな?多分年齢を重ねたら環境の事も改善への道が分かる様になるかもしれないし、本当の自分を見せる事も出来る様になるかもしれないからあまり考え込まないでまずは自分の心を大切にしてね。

1238 17/12/06 17:18 ID:Dn6
1237
ありがとう。もう25なんだけど自分に対して嘘をつきすぎて自分が分からなくなる。もう少し自分の心と向き合ってみることにするね

1241 17/12/06 21:24 ID:yOY
1217
ありがとうがんばる

1244 17/12/07 05:20 ID:4nM
1223
審査はやはり厳しいのかな?私はもうすぐ申請準備だけどとりあえず貴方は死なないで

1248 17/12/07 21:39 ID:yOY
健忘と妄想と寝ぼけがひどくてフルニトラゼパム2mgからブロチゾラム0.25mgに変更なった少なすぎて全然眠れない死にたい
1249 17/12/07 21:57 ID:.Cc
1248
2mgから1mgに変えてもらったら眠れないかな?

1254 17/12/08 00:13 ID:Zxg
1250
私2週間ごとに通院なんだけどその2週間の間の出来事も1.2日分くらいしか覚えてない

1255 17/12/08 00:21 ID:Q5s
1250
私も10年程飲んでるけどその間ほとんどおぼえてないよ。たまに断片的に何故かどうでもいいような事とか辛かった事とか鮮明におぼえてるけど振りかえったらいつ何があったのかよくわからない

1257 17/12/08 00:29 ID:LWc
1256
過食おさまる薬もらってないの?

1258 17/12/08 00:32 ID:Dn6
1257
うん。しばらく過食落ち着いてたから薬減らしてもらったらいきなりとんでもない波が来た。来週まで病院行けないからなんとかしないと

1259 17/12/08 00:43 ID:LWc
1258
そっか苦しいね。私は過食抑える薬飲まないととんでもない事しちゃうんだ。自分でも驚いたけど、マーガリン舐めるまでしてしまって薬飲んでるんだ

1261 17/12/08 00:55 ID:LWc
1260
私みたいにひどいと出してもらえるよ。夜中にマーガリン舐める女、妖怪みたいでしょ

1262 17/12/08 00:56 ID:Dn6
1259
あなたも辛いね…私はここに吐き出したら少し落ち着いた。過食の話は来週先生に話してみる。ありがとう

1267 17/12/08 03:13 ID:1eo
1261
マーガリン発がん性あるからバターにしな

1269 17/12/08 03:20 ID:a5o
1268
ごめん。制度です

1270 17/12/08 03:53 ID:.Cc
1268
どう変わるの?

1272 17/12/08 08:31 ID:yOY
1249
健忘と寝ぼけがひどいから薬ごとかえられちゃったんだよね

1274 17/12/08 10:31 ID:yOY
1273
毎日飛んでるよ。物覚えよかったのにすぐ忘れるようになった

1276 17/12/08 11:18 ID:Q5s
1273
友達と約束した記憶飛んでて当日連絡来た時正直に忘れてたごめんねって言ったけどそれが原因で縁切られた事ある。10年近く経つけどずっと後悔してる

1278 17/12/08 13:03 ID:hTU
1275
それサノレックスじゃなくてゼニカルとかアライじゃない?サノレックスは全くお腹減らなくなるやつだよ

1279 17/12/08 13:53 ID:a5o
1275
クリニック何件も行ってそれぞれお薬貰ってるの?それ保険機構にばれてるよ。お薬自費でしか貰えなくなるよ

1280 17/12/08 14:13 ID:a5o
1270
申請用紙届いてない?自立支援の費用とか変わるよ

1281 17/12/08 15:12 ID:.Cc
1280
ごめん、私は1級じゃないんだ。自立支援は収入ないから元々無料だよ

1284 17/12/08 18:22 ID:1eo
1283
高いところから

1290 17/12/08 19:42 ID:6/.
1285
1286
1287
1288
1289
お前のツイッターじゃないんだけど

1313 17/12/10 16:45 ID:Dn6
1312
わかる。昨日までの私がそうだった。波が過ぎ去るまで本当にしんどいよね。気休めにしかならないかもしれないけど温かいミルクティとか飲むと落ち着くからやってみてね

1330 17/12/11 15:41 ID:XKI
1329
本当に。私ははっきり主治医に治りませんって言われたわ

1337 17/12/11 22:11 ID:Zxg
1328
それ先生に言ってみた?しんどいよね

1373 17/12/13 19:09 ID:aHk
1372
素敵!

1390 17/12/14 00:13 ID:u6s
1388
いま22ですね、もう自傷はじめて10年とかですかね。結構彼氏原因多い…多分同棲するだろうから辞めないとほんと何されるかわからないのでいまから怖い部分もあります

1405 17/12/14 10:39 ID:XKI
1401
私もまだ23とかの時リスカ跡酷くて親に整形外科勧められて親がお金だしてくれて毎月レーザー治療で火傷の跡にしてもらってからリスカは辞めれた。何十万と出して切らないでって事で将来のために綺麗にしてくれたから。

1430 17/12/15 01:28 ID:Q5s
1426
日当たりゼロの家から引っ越して太陽に当たる時間が自然に増えたら少しマシになってきた気がする

1432 17/12/15 01:50 ID:COQ
1428
ODって何の為にするの?

1434 17/12/15 02:16 ID:3cE
1428
ODする気持ちがわからないから知らないけどブロン捨てれば嫌でもやめられるんじゃない?

1437 17/12/15 02:23 ID:ziA
1429 私も知りたい
1448 17/12/15 16:45 ID:Zxg
1441
私も月2の通院で都会出るからその日にネイルとか入れてる。今の時期クリスマスでキラキラしてるから楽しい

1460 17/12/15 20:36 ID:QiM
1452
テストってどこの心療内科も初診で必ず受ける?私この前初めて行ったけどテストなんて受けてない問診票みたいなのに丸しただけだ

1483 17/12/16 10:58 ID:1gE
1482
実家で両親と暮らしているよ。通院の日は友達と出かけてくるって言っている

1504 17/12/17 05:01 ID:yOY
1502
わかる本当に辛いは辛いんだけど甘えなんじゃないかって思うしちょっとした事で落ち込むストレスに弱いだけの人間なんじゃないかって思う。連投ごめん

1505 17/12/17 11:39 ID:XKI
1502
私もおもう1504あなたと同じで甘えてるんじゃないかって自分追い詰めてまた苦しくなっての繰り返し

1513 17/12/17 20:59 ID:15I
1512
今週5作業所通いだけど一人暮らししてた時に生活費に困って風して益々病んだから思いとどまってほしい

1514 17/12/17 21:17 ID:.Cc
1512
病むからやめたほうがいいよ。出勤きちんと出られないと稼げないよ

彼氏から家賃貰って、障害年金貰ってようやく一人暮らし出来てる。生活保護も預金が8万以下になったら申請きてねって感じだった

1523 17/12/18 11:09 ID:Dn6
1522
そういうこともあるよ。私は躁の時は掃除したり買い物に行ったり家の中だけど運動したりしてるけど鬱の時はベッドから起き上がれない。気力がない時は無理しないのが一番だよ

1528 17/12/18 13:14 ID:4nM
1519
1520
すいません不服申立てって何ですか?社労士って何ですか詳しい方教えてください

1532 17/12/18 15:57 ID:QiM
心療内科通い始めてまだ2回目だけど雑談みたいな話数十分で終わって一週間分の薬処方されてって感じでこれからも高いお金払って通い続けなきゃいけないと思うと嫌になってくる…薬効きだすの2週間くらいだし様子見るしかないんだよね
1534 17/12/18 17:26 ID:/eo
1528
fukushima.
こちらがわかりやすいかな不服申し立てには、社労士は申請を代行して行ってくれる人のことだよ

1545 17/12/19 18:58 ID:Xsw
仕事に行こうとすると心臓バクバクして手が震えて過呼吸になりそうになる。薬の副作用で過食が出て12キロも太った。もうどうしたらいいの
1554 17/12/19 19:36 ID:MvA
薬の副作用で20キロも太った、もう死にたい
1586 17/12/21 13:58 ID:rXk
1582
免許取っても車乗らない方がいい。他人轢いてしまったらものすごく不幸だし貴女も危ない

1598 17/12/21 17:59 ID:Zxg
1592
今は彼氏もいないし穏やかだから運転もかなりマイペースだよ、でも操になる人は控えたほうがいいよね

1622 17/12/22 16:53 ID:.Cc
1621
ODだよ

1660 17/12/25 22:54 ID:/eo
次の診察は28日だ今年が終わる5月から寝た切りになったから今年の思い出何もないし浦島太郎状態もう本当どうしようもない
1694 17/12/28 00:10 ID:shM
2日に1度の頻度で浅いリスカばかりしてたら最近は出血しなくなったし赤く腫れたりすることすらもなくなったけど最近の傷が浅いのかな?
1703 17/12/28 14:23 ID:yGA
スレタイで独り暮らししてる子って居る?私は出たいけど病気で仕事続かないから悔しいけど20代後半なのに実家だわ
1713 17/12/29 00:01 ID:T9s
去年2カ月で逃げたけと施設入りたいって言うか帰りたい精神的にズタズタ
1729 17/12/31 19:15 ID:aFs
1728
私はカットもodもする

1738 18/01/01 00:30 ID:iak
1732
たぬめ待ってます

1743 18/01/01 04:47 ID:vWY
ヘルパーさんに来て貰ってる人います?
自分は役所から障害者区分2の判定が出たんだけどヘルパーさんに来て貰った時はお茶とか出した方がいいの?

1754 18/01/01 17:33 ID:/eo
1752
なんだろうお正月ハイww

1783 18/01/03 02:55 ID:0ko
1782
それも匂わしでホントは水面下色々だよね。でも離れるほうが良さげだね、立場が同等とは言いづらいと苦しいしね。(´・ω・`)

1811 18/01/04 18:23 ID:8hA
1806
飲み始めは中途覚醒酷かったけど2〜3週間で落ち着いたよ

1816 18/01/05 10:53 ID:AvA
1802
分かる。メンヘラきもとか見ると悲しくなる

1824 18/01/05 21:43 ID:OM2
1822
副作用のアカシジアが出てるってドクターに言った?

1828 18/01/06 01:02 ID:J.U
1825
私はエビリファイ飲んでても何ともないよ、3年くらい飲んでるけど

1832 18/01/06 03:07 ID:yGA
1828
人によるのかなぁ、ありがとう気分の波とかを落ち着ける為に処方されそうなんだ

1850 18/01/06 20:29 ID:u6s
1825
介護職してるけど利用者さんでエビリファイ7mlのんでるおばあちゃんいるけど全然体重増えてないよ。参考にならなかったらごめん

1853 18/01/06 20:32 ID:gsw
1825
私エビリファイ毎晩15mg飲んでて頓服で3mg出てるけど体重増えてないよ

1863 18/01/07 01:59 ID:A56
1842
1846
ありがとう。最低賃金?貰えるのはA型だっけ?

1889 18/01/07 21:58 ID:h5o
1882
ありがとう。仕事中、外出中は全くそういう症状が出ないから健全だと思ってた

1923 18/01/08 19:17 ID:yGA
1921
入院って強制?どの程度で入院させられるんだろう、私も時々爆発して家族に八つ当たり発狂するから

1925 18/01/08 19:18 ID:cEE
1923
措置と医療保護は強制だけど任意入院ならだれでもできるよ

1926 18/01/08 19:19 ID:bcY
1922
むかつくの凄くわかる。でもそんな人のためにあなたの貴重な力を使うより、自分を労ることに力を使おう。その方がきっと病気も良くなるんじゃないかな

1927 18/01/08 19:22 ID:yGA
1924
そうなんだ、あなたの方が私よりツラい思いしてそう、うん、私をいじめてた先輩は充実した日常を送ってるみたいでやっぱり世の中いじめられても戦おうとしなきゃダメなんだって数年経った今気付いたよ

1928 18/01/08 19:24 ID:yGA
1926
ありがとう優しいね、頭では解っているんだでも忘れられなくて許せなくて悔しくて、発病してから仕事も全然続かないしあたしはなんでいじめられた上にこんな生活なんだろうって思ったら悔しくて

1929 18/01/08 19:30 ID:bcY
1928
私とそっくりすぎる。私もそう考えてしまうことがよくあるけど、考え始めたらキリがないから違うことをして気を紛らすというか違うことをするようにしてる。寝るでも本読むでも映画見るでもいいからとにかく意識を違う方に持っていかないと堂々巡りでどんどんマイナスに引き込まれちゃってパニック起こしちゃうし。何かいい気を紛らす方法が見つかるといいね

1932 18/01/08 20:35 ID:yGA
1929
堂々巡り分かるわ、忘れられたらどれだけ楽か

1941 18/01/09 17:03 ID:1Yk
いい加減睡眠薬やめたくて全部トイレに捨てたんだけどもう2日も一睡も出来てない
1946 18/01/09 18:48 ID:8pA
ライブ参戦したから気分が高揚していて楽しい気持ちがここ2、3日続いていたけど余韻が無くなってそのぶんの憂鬱がやってくるのが怖い
1953 18/01/09 23:42 ID:/eo
1952
自分では精神疾患の自覚あるの?

1954 18/01/10 00:19 ID:rDM
薬かちこんで酒も飲んだせいで食欲止まらないからこの時間からファミチキ2個とカップ麺と雑炊食べる。後悔はしない
1976 18/01/10 20:39 ID:kW6
12日から入院になった…鬱病重くなったみたい動悸とか吐気とか恐怖心とかって本当いらない。入院して意味あるの?
1994 18/01/11 13:22 ID:4VQ
1992
ありがとう。副作用出てるかもしれないし治らないしって気が動転してた、散歩してくる!
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】