-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

好きな一曲を本気でおすすめするスレ

60/75頁 (1488件)
1161: 2016/12/04 18:39 1
ヴィドールの初雪
この時期になると毎年聞きたくなる。二人の関係はもうダメだって分かっていながら写真を見返して「来年も遊びに行けますように」っていう言葉を見つけた時の切なさ。そして樹威の声

1162: 2016/12/04 18:41
1161
初雪、綺麗なタイトル!

1163: 2016/12/04 18:51 1
coal tar/摩天楼オペラ
自己嫌悪に陥ってもっと堕ちたい時に聴きたい1曲。歌い出しがピアノと苑の声でとても切なく歌詞も相まって良い感じに落ち込めます

1164: 2016/12/04 19:44
1138
カメレオっていうよりなんだかカルヴァリを思い出してすごく好きだった。ありがとう

1165: 2016/12/04 19:55
1163
弟のアルバム漁って聞いてみたらめちゃ良いい

1166: 2016/12/04 20:00
1163
ピアノ素敵だった!いい曲

1167: 2016/12/04 20:02
1161
良かった。樹威本当に声綺麗

1168: 2016/12/04 20:25
feel me/amber gris
戦地で消息不明になった恋人を案じながら衰弱していく女性の姿を通して、過去に囚われ続ける心境や忘れることへの恐怖を表現している歌詞が秀逸。聞けば聞くほど癖になるスルメ曲。ファーストアルバムのリードトラックにも関わらずスルメ曲。優しい声の「おやすみ」で終わるので、夜に聞くと気持ちよく眠りにつける

1169: 2016/12/04 20:39
1026
よかった!歌詞もだけどサビ以外ギターが延々とほぼ同じようなフレーズの繰り返しで、でも微妙に少しずつかえてあって凄く耳に残って頭の中ぐるぐるまわってるw好きだな

1170:すいせいせいぶつ図鑑/葵&涼平 2016/12/04 21:08 1
アヤビエ時代と一線を画した現在の葵らしい柔らかな声と秘めた恋をタイトルの生物に例えた詞は水中に落ちてくようなシンセと重なりあってて心地よい

1171: 2016/12/04 21:47 1
未成年/the GazettE
周りに馴染めない主人公が、一人で生きる強さを求め、孤独である事に意義を感じ生きるが、実は孤独なんて一つも望んでなかったんだと本当の自分に気づく瞬間はとても切ない。自分が孤独である事に苦痛を感じている人は、この疾走感のある爽やかな曲調に乗せた歌詞が心の底まで響くと思う。素直な自分と向き合える曲。

1172: 2016/12/04 22:06
BAROQUE/GIRL
昔のバロを知ってる人からしたら方向性が真逆な曲。今の自分に迷いがある人は歌詞は全編英語だけど訳を見ながらぜひ聞いて欲しい。メロディもとても綺麗でライブだと音源以上に圭のギターが映えます。PVも一部ではあざといと言われているけど本当にあざといので見て欲しい

1173: 2016/12/04 22:08
1171
別だけどイントロで泣きたくなるし、れいたのベースソロすきすぎる

1174: 2016/12/04 22:31
ワルツ/MERRY
どこまでも哀しく不幸のどん底を思わせる歌詞とメリーらしいレトロックなサウンド、まるでオーケストラのような壮大なアレンジなどが聴きどころ。ガラならではの声がぴったり曲に映えてる。最後には前を向ける曲だと思う

1175: 2016/12/04 22:32
1174
レトロックいいな!

1176: 2016/12/04 23:04 2
スノーシーン/アンティック-珈琲店-
ピアノ始まりかと思いきやがっつりギターが聴かせる冬の曲。「もうすぐ今年も冬が来るよ隣に居た君はいない」という歌い出しで未練たらたらな心情が伺えるが、決してバラードではなくキャッチーなロックチューン。発売から10年経った今でも古臭さを微塵も感じさせないところは流石。別れた恋人との冬の思い出がある方は是非。

1177: 2016/12/04 23:08
1176
スレチなんだけどホストにラストソングで歌われてからトラウマだわ

1178: 2016/12/05 00:15
1176
私も書こうと思ってたw大好きな曲を素敵に紹介してくれてありがとう

1179:救い/ARCHEMI. 2016/12/05 00:17
真っ暗でドロドロの奈落の底で一筋の蜘蛛の糸を垂らされているような感覚。「あなたが幸せになれることが私にとっての幸せ」っていう歌詞から、救う側と救われる側の共依存がグッとくる。サビの疾走感的には明るく感じるけど内容は暗いと思ってる

1180: 2016/12/05 00:48
Star[K]night(新ver.)/ナイトメア
数多の星をテーマにした一曲。序盤はオーケストラから始まり、その次にロックサウンドとコラボした壮大なイントロから聴かせる。何にも縛られる事なく、どこまでも自由に羽ばたきたいという思いが伝わってくる。

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
好きな一曲を本気でおすすめするスレ