-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

育児中のギャ

※↓進
29/56頁 (1113件)
549: 2018/03/17 11:02 1
548
別だけど私もそうだったよ。昼夜の区別も付かないうちだし子供に合わせて生活してた。でも3ヶ月くらいからだんだん7時にお風呂8時に寝るとか決めはじめた!

550: 2018/03/17 11:07 1
549
私も3〜4ヶ月くらいから始めようかと思ってたんだけど子供が可哀想とか早く始めないととか言われて、気になって

551: 2018/03/17 11:50 1
550
なんで3〜4ヶ月まで待つの?新生児ならまだしも1ヶ月経ったならそろそろ生活リズム考え始めてもいいと思うけど。まあ遅寝っていうのが何時か分からないけど昼夜の区別は親が教えてあげなきゃつかないよ

552: 2018/03/17 12:03
551
3〜4ヶ月から昼夜の区別がつくから意味無いみたいなんで、それくらいからかなーと思ってました

553: 2018/03/17 12:12
20時になったら暗い部屋、朝は明るくするってのは1ヶ月くらいからやってた。お風呂の時間も毎日夕方の決まった時間にしてた

554:◆553判定:○ 2018/03/17 12:19 1
ちなみに上の子は子供に合わせてた生活をしてたけど夜泣きがかなり酷くて、きっちりリズムつけた下の子は夜泣きって何?って感じだったから、性格もあるだろうけどまだ分からない小さいうちからリズムつけるのも大切なのかなぁなんて思った

555: 2018/03/17 12:22
554
ありがとう、できる限りやってみます!

556: 2018/03/17 13:10 2
550
ちなみに私も夜9時頃になったら暗い部屋に連れて行ってたかな。人の意見なんて気にせず自分を信じて子育てしたらいいと思う!

557: 2018/03/17 13:11 1
今はまだそのままでいいよって言われたいようにしか見えないんだけど

558: 2018/03/17 14:56
557
そうかもしれないですね、でも早い方が良さそうなんで徐々に初めていきます

559: 2018/03/17 14:58
556
ありがとう!できる限り頑張ってみる!

560: 2018/03/22 00:26 1
かなり頻繁に来る義父に「部屋片付けないとね」って言われて本当へこむ。子供が寝た後片付けてるし、毎回「今から行きます」とかメールしてきて30分でくるからその間に来客用の片付けたりして自分では上出来のつもりなのになぁ。一日があっという間で出来てないところも多いけど、言わないでほしかった

561: 2018/03/22 08:23
560
そんなの放っておけばいいよ。そのうち片付ける余裕も出てくるから

562: 2018/03/22 11:36
義母にディズニーのホテルのチケットプレゼントしたいって言われて、旦那と2人で行っておいでって言われたけどまだ生後2ヶ月で首も座ってないしありがたいけど預けるのは気が引ける。口悪いけどその分お金で欲しい

563: 2018/03/22 13:46 1
専業の人って自分の美容や服とかオシャレに毎月お金どのくらい使ってる?

564: 2018/03/25 20:27 1
563
産休手当でない会社で保育園入れるまで専業みたいなもんだけど、美容と服は0円。生きてるだけでしょうがなくかかる食費とかだけ。たまに気晴らしで飲むコーラ代ぐらいしか贅沢してないw

565: 2018/03/25 21:08
564
コーラ代wわたしも美容費はゼロだな。育休手当入るから月2万円くらいは交際費に使ってるけど

566: 2018/03/26 22:33
実母がストレスすぎてハゲそう

567: 2018/03/27 00:29
産後めっちゃ足臭くなったんだけどなんで?w

568: 2018/03/27 00:52
私は頭皮と脇が臭くなったんだけどどうしよう

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
育児中のギャ