-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

育児中のギャ

※↓進
30/56頁 (1113件)
571: 2018/03/27 20:44
赤ちゃんのブルマって下着扱いだよね?

572: 2018/03/27 20:45 1
ブルマは見せパンじゃない?

573: 2018/03/27 21:16
産後うつっぽくて辛い産んだこと後悔してる

574:◆571判定:○ 2018/03/27 21:34 2
572
見せパンってスカート必須だよね?姑が今日ブルマだけで出かけさせようとしてたから…神経質になりすぎって言われたけど止めて正解だよね?

575: 2018/03/27 21:45
574
赤ちゃんならそれだけでいいと私は思う

576: 2018/03/27 21:55
574
ブルマだけでいいとしても姑がやったという時点でイラつくから止めて正解

577: 2018/03/28 01:17 1
実母がムカつくって人いない?

578: 2018/03/28 11:16
2歳の子がいるんだけど公園行くときとかリュックと斜めがけならどっちが使いやすいかな?

579: 2018/03/28 11:52
577
正直たまにある!嫌いじゃないしいてくれたら助かるのにね

580: 2018/03/28 17:28
574
トップスとブルマだけってことだよね?それは私もナシだ。普通はワンピースにブルマとか、スカートの下にブルマだよね

581:◆574判定:○ 2018/03/28 20:43
みんな答えてくれてありがとう。自信持って拒否できるわ。同居頑張る

582: 2018/03/29 22:07
11ヶ月連れて4泊5日の帰省兼ねた旅行中だけど子連れってやっぱしんどいね。そして荷物の量が多い…次からは2泊3日くらいにしよう

583: 2018/03/30 01:13 1
新生児から2ヶ月までは夜ほんとに寝なくて24時〜朝8時まで泣いたりしつつ連続で起きてばっかで育児ノイローゼになりかけたけど、お昼のお散歩はじめてからだんだんリズムついてきて夜に寝て朝起きる生活になってすごく楽になった

584: 2018/03/30 08:40
583
1月生まれで今まさに2ヶ月半ぐらいだからわかる。新生児の頃は寒いしインフルとかも怖くてほぼ家にいたけどあったかくなってから毎日30分でもお散歩出ると夜しっかり寝てくれて助かってる

585: 2018/03/30 15:19
旦那の自慢癖が子ども産まれてからひどくなっててイライラしてしまう。喧嘩になりたくないし子どもに優しくしてほしいからがんばって立てるようにはしてるけど正直ストレス溜まる

586: 2018/04/02 08:22
3ヶ月の子なんだけど今の時期夕方とか日が暮れてきてから風が冷たい日とかの抱っこ紐で出かけた時の防寒ってどうしたらいいのかわからない。防寒ケープ買うべき?

587: 2018/04/02 15:42 1
586
さすがにこの時期そんなに寒くなくない?パーカー一枚買って持ち歩いたら?もしくはこれからを考えてUVケープか

588: 2018/04/02 17:14
587
そうだよねwパーカーで充分だよね!ありがとう

589: 2018/04/02 20:42 1
産後5ヶ月なんだけど今更なんだかすごく悲しくなってきて人生を悲観しはじめちゃった。こんなことあるのかな?

590: 2018/04/02 20:47
589
産後はいつ疲れが出てきてもおかしくないよ。今まで突っ走ってきたんじゃない?おかしいと思ったら手抜きして早寝して回復するまで休んでね。ごはん作らなくても旦那は死なないし掃除機かけなくても換気しとけばオールオッケーよ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
育児中のギャ