-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

育児中のギャ

※↓進
31/56頁 (1113件)
593: 2018/04/03 14:32
パンパースとメリーズってどっちがいいの?

594: 2018/04/03 16:06
緑パンパおしっこ臭いし服が湿るからあんまり好きじゃないからその2つならメリーズ。使ってるのはムーニー

595: 2018/04/04 09:43
私はグーンで漏れ知らずだわ。安いからマミーポコ買ったら漏れまくりで使い切るのに苦労してる

596: 2018/04/04 16:15
たまに背中漏れの大爆発するんだけど、メーカーが合ってないのか大量すぎて仕方ないのか未だに分からない

597: 2018/04/05 01:38
ずっとナチュラルムーニーだったけどパンパースにしたら漏れ知らずになってそこからパンパース愛用してる。でも確かに服が蒸れるのはあるなあ

598: 2018/04/06 05:20 1
みんな1ヶ月の食費どれくらいかかってる?

599: 2018/04/06 09:57 1
598
夫婦と5ヶ月の子供一人で月1万円以内になるようにしてるよ

600: 2018/04/06 10:22 2
599
凄すぎてわろたw流石に米抜きだよね?

598
夫婦ともうすぐ1歳の子の3人で3〜4万かな。でも外食入れたらもっと高い

601: 2018/04/06 17:15
生後2ヶ月半だけど未だに爪切るの苦手。しかも伸びるの早いから3日に1回ぐらいで切ってるけど寝てる時は触るとすぐ起きるから切れなくて授乳してる時に切るけど暴れるようになってちゃんと切れなくなってきた

602: 2018/04/06 23:22
599
すごい!見習いたい!

600
それくらいだよねー某掲示板で親子3人で外食と子供の食費抜きで8万で普通って言い争ってて怖くなってw

603:◆599判定:○ 2018/04/07 09:00 2
600
米込み。2ヶ月に一回10キロ4千円のを買うんだよね。肉も野菜も1ヶ月分業務用スーパーでまとめ買いして肉は冷凍。野菜は下ゆでできるものはして冷凍。きのこも切って冷凍。とかやってたら月1の買い物で済むようになったよ。うちはお弁当作ってなくて、朝夜だけだからちゃんとしてる家庭より安いと思う

604: 2018/04/07 09:25
1万でもすごいのに買い物まで月1とかレベル高いw

605: 2018/04/07 17:12 1
800
1食133円+米か…我が家には無理だな。離乳食で魚出したらもう超えそうw

606: 2018/04/07 18:11
子連れでホテル泊まる事になった。行くあてもないし途方にくれるわ

607: 2018/04/07 20:59
603
見習いたいw私には無理だw

608: 2018/04/09 10:34 1
603
一ヶ月分まとめて買うってことは約一ヶ月後にもその肉とか野菜を食べるんだよね?冷凍とはいえ味落ちたりとか気にならない?できることなら真似したい

609:◆599判定:○ 2018/04/10 08:22
605
うちまだ離乳食始めてないから、子供がしっかり食べるようになったら見直さないといけないかもだね。
608
根菜は1ヶ月過ぎる時もあるけど味は気になったことない。葉物は1ヶ月の前半に使う、ほうれん草小松菜はポリ袋に入れて自分の息で二酸化炭素を入れて固く縛っておくと長持ち。冷凍した肉を使うときはレンジの解凍を使うと固くなるから前日に冷蔵庫に戻して自然解凍のほうが美味しい。あとは野菜も肉も切ってポリ袋に入れて調味料に漬け込んで冷凍しておくと長持ちするし料理も簡単。長々とごめん

610: 2018/04/10 12:55 3
産後の骨盤矯正行ってるんだけど、人見知りがすごくてギャン泣きするんだ。普通の事故で来てる人とかもいるし産後の骨盤矯正で有名なところだけど迷惑だよね?必死にあやすけどダメで困ってる

611: 2018/04/10 13:00
ネピアのホワイトっておむつ買ってみたけど、素材はいいのに伸びしろなさすぎて使いきるまで気が重い

612: 2018/04/10 13:50 1
610
店がリラックスよりも治療目的っぽかったらいいのでは?人が少ない時間帯に予約したいと言ってみるとか

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
育児中のギャ