-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

育児中のギャ

※↓進
35/56頁 (1113件)
671: 2018/04/23 21:32
独り言はツイッターへどうぞ

672: 2018/04/23 23:41
生後3ヶ月なんだけど足の爪切るコツある?寝てる時を狙ってもすぐ起きちゃうんだ。手は授乳中に切るんだけど足は届かなくて

673: 2018/04/24 09:46 1
旦那にミルクあげてもらってその間に切るってうちではしてるけど完母なら難しいかな?

674: 2018/04/24 13:27 1
保育園入れないなぁ。分かってたつもりだけど当事者になると辛いもんだな。小さなうちに仕事復帰しないといけない経済状況なら子供作るなって思われてんだろうか。それじゃいつまでも子供なんか作れないのにな

675: 2018/04/24 14:52
673
レスありがとう!完母だから授乳中に旦那にお願いしても乳首離すぐらい暴れて全然切れないんだー頑張って1本ぐらいで

676: 2018/04/24 15:24
674
激戦区なら大変だよね。わたしは復職したくなくて待機児童になりたいのに危うい

677: 2018/04/24 15:27
激戦区だとどの辺?世田谷とか?

678: 2018/04/25 00:01
横浜もやばい

679: 2018/04/25 08:10 1
保育園どうやって選んだら良いか分からない。公立だとどこも一緒かな

680: 2018/04/25 09:30
679
近いところにするよ

681: 2018/04/25 12:08
679
布団やおむつの持ち帰りの有無、園の雰囲きや毎日のスケジュール、給食の献立とか重視する所は人それぞれだと思うけど朝や夜の忙しさ考えたら結局送り迎え行きやすい所がいいよ

682: 2018/04/25 18:48 3
1歳半の子を保育園に入れた日に死亡した事件知ってから預けるの怖くてまだ考えられないんだけど、専業主婦で周りに嫌味言われる人いる?私がただネガティブすぎるだけなんだけどつらい

683: 2018/04/25 21:49
682
私も保育園とか一時保育でもどんな扱いされてるかわからないし不安で預けたくない

684: 2018/04/26 00:59 1
紙オムツ布団レンタルかつ送り迎え楽な園と布オムツ布団持ち帰りで少し離れてるけど英会話やリトミックに力入れてる園と悩んでる ゆくゆくは習い事させたいけど共働きで時間ないから教育熱心な保育園に入れたいし

685: 2018/04/26 09:04
682
本当は私も預けたくないけど経済的な理由で仕方なく預ける。お金に余裕あるなら一緒に居たらいいと思う

686: 2018/04/26 09:12
私は実母からの希望で働いてる間の3〜4時間実家に預けてる

687: 2018/04/26 09:21
682
専業主婦させて貰えるなんていいなぁ。素直に羨ましい

688:◇685判定:× 2018/04/26 11:11
682
私も預けなくていいなら預けないな。家計のために仕事復帰しないといけないから預けるけど

689: 2018/04/26 18:28 1
産後初めて尿モレ経験してなんかすごいショック

690: 2018/04/26 18:54
みんな偉いな。お金よりも24時間365日子と一緒に過ごすの無理ってのも正直あるわ
684
車あるなら後者でもいいけど無いならきついと思う。習い事は土日でも出来るよ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
育児中のギャ