-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
元のスレに戻る
スレタイ検索
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【精神科】通ってる人【心療内科】1111
28
件ヒット!
164
17/08/10 17:19 ID:
UiM
外気温と室内の温度差に自立神経がやられてるのかすごくフラフラして気分的にも不安定。今までどちらかと言うと夏は得意で冬が苦手だったのに
216
17/08/13 07:06 ID:
UiM
確かにどちらも陰性期なんかは被るような症状もあるけど、どちらの病気も掲示板で簡潔に書けるような薄い内容ではないから自分でネットで調べたり本を読んだりするほうがわかりやすいんじゃないかな?
231
17/08/13 16:12 ID:
UiM
主治医にそのまま伝えるのが1番的確な答えが返ってきてなおかつ薬の調整もしてくれるような気がするけど。口頭で伝えるのに混乱してうまく話せないならこのままの文章をメモにして見せてもいいぐらい内容的にはまとまってると思う
266
17/08/14 13:01 ID:
UiM
夏のほうが日照時間が長いから交感神経が活発になるとか?私は冬は極端に過眠になるし気分が落ちる。今年3月末に雨が続いたあたりも死にたくてしかたなかった
316
17/08/16 19:57 ID:
UiM
どうなんだろう。一級のほうが年金高いし税金の控除とかの金銭面を考えると家族にとっても助かる面が多いと思うんだけど。我が家は私が7年薬を飲んでる時点で治す気がないとか甘えてるとか言ってたのが手帳が支給された途端に何級関係なく頭おかしい扱い。なのに他の家族では理解が難しかったりめんどくさいような公的な難しい手続きはいまだに私にさせようとする。家族って身勝手なもんだよね。こっちだって望んででこの病気になったわけじゃない
317
17/08/16 19:58 ID:
UiM
思わず語りすぎて長かったごめん
322
17/08/16 20:13 ID:
UiM
ごめんなさい。手帳と年金の話を一緒にしてしまった。私はたまたまどちらも同じ級だけど手帳の級と年金の級が違うのは珍しくないと思う。年金のほうが審査は厳しい
377
17/08/18 22:16 ID:
UiM
結婚はハードル高いかもしれないけど恋愛してる人はこのスレにも結構いるように思った。私自身は彼氏がいる時のほうが悩むことが多くて相手に伝えられずどんどん疲れて自滅パターンだから今はむしろ一人が気楽に感じる
406
17/08/21 23:46 ID:
UiM
400
病院によると思う。私が行ってるところは当日はさすがに空きが無いって言われるけど一週間くらい前なら何日の何時なら空いてますって教えてくれる。ほとんど病状変わらず実質薬だけ受け取りに行くような時には当日の連絡でも大丈夫。診察と診察の合間にサクッと話して変更無しの薬を受け取る
459
17/08/23 22:28 ID:
UiM
457
仕事してる状態でよく2級が通ったね。何の病気かによるのかもしれないけど、うつで2級をもらうには仕事してる人はまず無理だって言われた
469
17/08/24 00:36 ID:
UiM
467
なるほど。初回の発症後に2年間仕事をしていなかったのといったん仕事復帰して今回が再発だったのが効いたのかもしれないね。主治医の先生に理解があって協力的に診断書を書いてもらえたのも良かったんだろうし。しばらくは何も心配せずゆっくり休養して回復に向かえるといいね。私も今同じ状況
485
17/08/24 20:43 ID:
UiM
483
どうしてもそこの心療内科がいいなら別だけど日曜診療をやってる病院や診療時間が遅めまで開いてる病院も探してみたらどうかな?私も仕事が忙しくて休みにくくて早めに帰りにくい状況だったけど夜7時まで開いてる病院だったからなんとか通院が続けられたと思ってる。先生との話しやすさや診療時間含め、仕事してるなら尚更通院が続けやすい病院がいいと思うよ
670
17/09/03 18:31 ID:
UiM
自分も閉鎖病棟にはスマホは持ち込めないものだと思ってた
693
17/09/05 03:05 ID:
UiM
691
私は申請してないから持ってないけど障害福祉受給者証のことじゃないかな。少し前に認定員さんみたいな人が来ていろいろ聞き取りされなかった?受給者証があれば区分によって使えるサービスや通える事業所が変わってくるんだよ。ヘルパーさんを頼めたり就労支援の事業所やデイサービスに通えたり。ググれば詳しい事がすぐわかると思う。ちなみに1が1番軽くて障害が重くなるにつれて数字が大きくなる。手帳の級とは逆パターンだね
756
17/09/07 19:50 ID:
UiM
別だけど同時に受給できる。生活保護法には他法優先というのがあって障害年金をもらえる人ならまず第一に障害年金を受給する。それを差し引いて生活保護で支給する最低限度額に足りない部分を生活保護で補う形になる。これで仕事でも見つかって年金と給料を足した金額が生活保護の最低限度額を超えると生活保護は打ち切り
820
17/09/10 16:14 ID:
UiM
817
障害年金をもらってると法的免除になる。ただ全額免除したら今は楽だけど免除した期間の分だけ老後の年金が3分の1のに減らされる。どうせ追納しないと老後が困るし障害年金も精神の場合はずっともらえるわけじゃないから免除は使わず全額払ってるわ
840
17/09/10 23:49 ID:
UiM
うん。病院に行かないと自分の状態を客観的に見てくれる人がいないから自分がどれぐらい悪化してるとかわからないかも。家族はもちろん彼氏や友達でも主観や願望が入るから。自然に気持ちが落ち着けばいいけど切るほどしんどいなら治療で少ししんどさを取るのもありかなって。私も過去に切ってた
1105
17/09/19 02:00 ID:
UiM
次の日に大事な予定があってどうしても眠っておきたい日に深呼吸とか体の力を抜いたりだとかしだすともうダメだよね。寝るのがプレッシャーになっちゃう。寝不足状態で昼間にドッと眠気が来て20分だけ椅子に座ったまま仮眠するつもりがガッツリ3時間ぐらい寝てしまって病院の予約を飛ばしてしまった事もある
1107
17/09/19 02:49 ID:
UiM
1106
ありがとう。眠れるようにラベンダーのハンドクリームを塗ってた時期もあったんだけど香りが気になって余計に眠れなくなったりねw働いてた頃から規則正しい睡眠がなかなか難しい。眠剤飲んでも全然効かなかったり効きすぎたりで。これっていうスイッチがあるといいよね。これからもいろいろ試してみるお気遣いありがとう
1334
17/09/27 02:48 ID:
UiM
私も青魚食べてたけどあの記事も裏を返せば「第二群で同じ量を摂取してたけど鬱を発症した人もいる」って事だよね。ああいう記事が出回ると嫌なのは安易に「魚食べてなかったんでしょ、食べなよ」とか言われやすくなる事。予防にある程度効果があるのはわかったからもうそっとしといてほしい。うつヌケが変に流行って最近それでなくても責められやすくなってるのにこれ以上マウンティング喰らうのは勘弁
1448
17/10/03 12:00 ID:
UiM
1446
パーキンソン病とパーキンソン様症状は別物で、抗不安薬によってパーキンソン病のような筋肉が硬直する症状が出る事はあっても薬を調整すればまた治るしパーキンソン様症状からパーキンソン病にすすんで行く事はまず無い。全然別物だから。親戚の人が落ち込んでるようならパーキンソン病ではないから大丈夫だと伝えてあげるといいかも
1451
17/10/03 17:23 ID:
UiM
1450
そこまでのきつい症状が出てるんだね。あなたもすごく辛いよね。安易な事を言ってごめんなさい。医師の見解はどうなのかな?安易な事は言えないけど私の知ってる範囲だと薬剤性のパーキンソン症状群は他と違って薬を調整すれば完治できるもののはずなんだ。なんの気休めにも励ましにもならないかもしれないけど、一応ウィキペディアから抜粋したものをコピペしておくね。身内の方が無事回復できたらいいね。あなたの辛さも少しでも減らせる事が出来たらいいんだけど…長々とごめんね
1452
◆1451判定:○
17/10/03 17:23 ID:
UiM
症候性パーキンソニズム(脳血管障害性パーキンソニズム、薬剤性パーキンソニズム、中毒性パーキンソニズム、感染後パーキンソニズムなど)などが挙げられる[33]。特に薬剤性パーキンソニズムは原因薬物の投与中止によって完治することのできる疾患なので、鑑別が重要である。パーキンソン症候群を参照。
1485
17/10/07 04:29 ID:
UiM
1483
横入りごめん。グループホームの入居開始までにいったんどこかに入院するのは難しいのかな?医師が話しても響かないタイプならワーカーさんに聞いてみるとか
1581
17/10/13 01:44 ID:
UiM
私もだ。波のように死にたいほどの気分が襲ってくる。パニック障害の診断は無いんだけど今日の夕方から動悸が止まらなかった。昨日は椅子投げたり棚を倒したり。少しずつだけどいい方向に進んでいると信じたいのに自分も家族も何も変わらない。一生このままなのかな。働いてない事への当たりがきつい。友達がどんどんいなくなる。働いてない事への不安で友達に電話かけまくったりとかお金借りたりとかそんな事いっさいしてないのにあえて私に現状を尋ねてきて責めてくる人たち、私何かあなたに迷惑かけた?
1583
17/10/13 02:03 ID:
UiM
1582
ありがとう。元々友達は多くないんだけどすごく減ってもう友達いなくなりそう。私自身の態度や根本の人間性は変わってないのに鬱で働いてない事によって周りの反応や態度が変わった。私から切ってるというよりあっちから切られる事も結構ある。なんなんだろうね。あなたも今しんどいんだよね。ただ穏やかに生きたいだけなのにね
1590
17/10/13 04:47 ID:
UiM
1584
そうだね。長い付き合いの友達だと思ってたのは私の方だけだったのかも。すぐにすぐは割り切れないけどこのまま苦しいと思っててもどうにもならない。しんどいのに話聞いてくれてありがとう
1736
17/10/16 23:23 ID:
UiM
1731
それ目指してたけどたくさんのコミュニティに属してたくさんの人と良好な繋がりを保つにはものすごくエネルギーが必要で、うつ発症した頃すでに人と話すのがしんどい状態だったからそれまで積み上げて来たものがダメになった。逆に言うと困った時には助け合えるほどの良好で濃い関係をたくさん、ずっと保てるようなバイタリティーのある人は確かに病まないと思う
元のスレに戻る
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】