-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

メイクが苦手な人にメイクを教えるスレ9

82/96頁 (1905件)
1603: 2020/08/13 13:41 1
1602
仕方ないよ働く人は

1604: 2020/08/13 13:59 1
アイホールはわかるんだけど目じりってどこまでシャドウ塗ったらいいの?

1605: 2020/08/13 15:37
1603
仕事の時はまだいいけどデートの時とかホント不愉快。可愛くキラキラつけてるのに

1606: 2020/08/13 15:53
アイシャドウなくなるって落ちてるってこと?クリームタイプのシャドウ用下地つかったら取れないと思うよ

1607: 2020/08/13 16:16
1604
ツイで吉川景都って人検索してみて。アイシャドウのこと書いてる

1608: 2020/08/13 19:33 1
1602
アイシャドウベースとフィックスミストしててもとれるの?

1609:◇1604判定:× 2020/08/13 19:36
別だけど、漫画見てきたけどアイホールの骨に眉毛生えてるようなもんだし、目尻の骨と目尻の切れ込みもそんなに差がないわ

1610: 2020/08/13 19:47
マスクで鼻筋のところだけファンデはげちゃうのなんとかしたい

1611: 2020/08/13 19:51
眉ワックス脱毛経験者いる?気になってる…

1612: 2020/08/14 12:41 1
1608
ベースしたことない!フィックススプレーはしてもダメおすすめのベースあれば教えて欲しい

1613: 2020/08/17 03:37
マスクしだしてから、化粧水飛ばすためにパウダー薄く付けたりマスカラ下地付けてもまつげが下がって来ちゃうんだけど、何かいい対策知ってる方いたら教えて下さい

1614: 2020/08/17 12:36 2
眉毛の形で悩んでます。自眉が濃すぎて書き足した部分がわかりやすくなっちゃうんだけど眉マスカラとパウダーとペンシルの色味が合ってないのかな?

1615:◆1614判定:○ 2020/08/17 12:37
眉毛の形というか描き方だごめん

1616: 2020/08/17 15:43 1
1614
合ってないし眉毛が濃すぎるんだったら多少カットして眉マスカラしたら

1617: 2020/08/17 15:46 1
1614
そこから更にぼかしたりしてる?ブラシでぼかして書き足した所と眉自体をなじませるようにしたりしたら多少は馴染むかと思う

1618: 2020/08/17 18:09
1616
>>1617
カットもしてるしぼかしてるけど浮いちゃうんだよね。色味合わせてみて上手に描く練習します!ありがとう

1619: 2020/08/18 13:36
1588
たまにドンキで500円で売ってるEYEMANIAがおすすめです。乾くのも早くてしたまぶたに落ちにくいけどファシオのウォータープルーフと違って専用リムーバーなしでメイク落としで洗顔したら落ちる

1620: 2020/08/20 06:02
1612
プチプラだとエチュードとエクセルがよかった。デパコスだとナーズとエトヴォス

1621: 2020/08/20 13:51 1
YouTuberのすうれろみたいに頑張ってます感が出ちゃうんだけどどうやったらちょうど良くなる?薄くしても物足りなくて

1622: 2020/08/20 14:18 4

26

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
メイクが苦手な人にメイクを教えるスレ