-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

メイクが苦手な人にメイクを教えるスレ9

90/96頁 (1905件)
1766: 2021/03/03 10:13
1761
みんなが言ってる下のアイラインの引き方と、あとは上まつげもっとしっかり上げて束感の強いつけま使うことかな

1767: 2021/03/08 18:59
1761だけど変えてみたら大分変わった!意見くれた人ありがとう

1768: 2021/03/08 21:08 1
瞼厚くてビューラーで上げても下がるしマスカラつけても数分後滲んで下瞼真っ黒になるし何使えば上がるの

1769: 2021/03/10 20:36
1768
私もまぶた重めのひとえだけどアイプチから出てるひとえおくぶたえ用のビューラー使ってて結構上がるよ。そこから下地してウォータープルーフのマスカラしてドライヤーで乾かしてる

1770: 2021/03/13 15:31 2
目と眉毛の間が狭くてアイホールの骨の上に眉毛が生えてる感じの人がいたらアイメイクどうしてるか教えてほしい。ベースカラーをアイホール全体にって説明文通りに塗ったら眉毛ギリギリまでアイシャドウ塗るから変な感じになる

1771: 2021/03/13 15:33
1770
ベースカラーって色薄いし眉下まで塗るよ

1772: 2021/03/13 16:43
1770
めっちゃ分かる!アイメイク完成した後の方がより目と眉の隙狭いの強調されない?二重の線と眉毛の間が腫れっぽいから尚更そんな感じになる

1773: 2021/03/18 01:57 2
つけまつげ目頭側がどうしても上手くつけれなくて浮いちゃうんだけどコツある?

1774: 2021/03/23 16:38
亀だけど私も瞼上の骨のところに眉毛あって目と眉が近い顔が好きだから今でも目と眉の距離遠いと思ってた。眉の上を削って下に書き足してる

1775: 2021/03/24 20:06
1773
透明のノリなら浮いてからまた付け直すんじゃダメなの?

1776: 2021/03/24 23:00
1773
つけま側と瞼側の両方にのり付けると浮きにくいよ。それでも浮くならつけま自体の位置が内側すぎる可能性もあるかもね

1777: 2021/03/26 01:45
コンシーラーってブラシで塗ってる?それとも指?

1778: 2021/03/27 14:08 1
既出だったら申し訳ないんだけど、黒目の下にラメを入れるのと目頭側から黒目下までラメを入れるのの効果の差を教えて欲しい、ラメはライナー使ってる

1779: 2021/04/01 10:17
アートメイクしたら眉毛なんもしなくてよくなると?

1780: 2021/04/03 04:09
1778
黒目下だけだと目の縦幅が大きく見えて、丸っこい目の印象になる。目頭からだとなめくじ感を出しやすい

1781: 2021/04/07 01:48
ありがとう

1782: 2021/04/09 22:31 1
黒髪でアイシャドウピンク系よく使うんだけどマスカラって何色使うのがいい?茶色とかバーガンディー系いいって聞くけど髪色と浮いたりしないか心配

1783: 2021/04/11 03:25
1782
むしろ、黒髪ならなんでもありだと思ってるから後は自分的にしっくりくるかだと思うよ。可愛い系のメイクするならブラウンやバーガンディ系でもいいと思う

1784: 2021/04/13 15:55
ボリューム系のマスカラの束感とダマの違いがいまだに分かってなくてセパレートタイプしか使えない

1785: 2021/04/18 02:03
目の下に引く地雷ライン?ってなにで描いたらいいの?

26

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
メイクが苦手な人にメイクを教えるスレ