-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
79のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】111

27件ヒット!
79 18/01/14 13:24 ID:f9Y
せっかく症状落ち着いてたのに親が毎日のようにいつまでの引きこもってちゃだめみたいな事言ってくるから二度と連絡して来ないでって言ってしまった
280 18/01/24 04:14 ID:ue2
279
ごめん今は通えてないだけで前まで出してもらってた薬を病院にも行けなくなっちゃったから代わりに出してもらってるだけなんだでもだからって良くないよねごめんなさいごめんなさい

583 18/02/04 16:21 ID:Tso
579
たぬきで誰かとメールしてる。彼氏と別れて1ヶ月だけど死ぬほど寂しい時期は終わった

586 18/02/04 17:40 ID:SSc
579
どうでもいい男に鬼ライン鬼電

598 18/02/04 23:17 ID:ZZA
579
基本的に寝るかたぬきかな。あとは本読んだりDVD見たりして、寂しいって気持ちを紛らわしてる。誰かにLINEしたり電話すると、我に帰った時に自己嫌悪に陥って鬱が酷くなるってわかってるし、迷惑かけたくないからひとりでなんとかするようにしてる

798 18/02/10 15:01 ID:EFg
795
まず一つの薬だけで12錠ってやばいw睡眠薬は一度に出していいのは二種類までで、一回2錠までが基本って私は言われたよ。他の薬も出すぎだしその医者やばいよ

799 18/02/10 15:08 ID:EFg
795
あとよく見たら似たようなのばかり出てるね。仕事がままらないのは、これだけ飲んだら当然だよ。すぐにでもクリニック変えた方がいいよ。あなたが心配

801 18/02/10 15:20 ID:pG2
799
病状とか病名とか細かいことはわけなければ私の必要な薬は不安時と不眠時なので似たようなものになりますね。
家出る時に不安時の薬は半分ぐらい飲んでしまうのでもうお昼頃には何が起こるかわからないし就寝時に出てるコントミンとか安定効果があるものも昼間に飲んでしまいますし病院を変えたら薬はどうなるんでしょうか?799さんが出し過ぎと言っている量でも足りずその4倍飲んでた人間が他の精神科に行った場合どの処方をされるのか気になります、、なんかごめんなさい

814 18/02/10 20:16 ID:WE.
795
変な闇医者か悪どい医者か知らないけど金ヅルにされてるようにしか思えない。もう尋常じゃない量ですでに薬漬けにされた後って感じだから当分辛くて大変だと思うけど一刻も早く転院した方が良いと思うよ

816 18/02/10 20:23 ID:8Jo
795
その処方を他の病院で見せればいいと思う。あとあんまり薬出さない口コミ探すしかない

817 18/02/10 21:16 ID:VUU
795
これは酷すぎるね。成分的なもの被ってるの多いし。早く少しでもマシな医者にかかった方が良いよ

854 18/02/11 15:55 ID:pG2
795です
たくさんレスして頂いてありがとうございました、周りに一切話せる人もいなく親も関与していないので薬の量が減らした状態でも異常だと言う事もわからなかったのですごく参考になりました、私は薬漬けにされそうと思ったんですが多分もう薬漬けなんですね、約4倍の量を服用して生活をしていたので今は足りなくて殆ど外にも出れません。

866 18/02/12 16:12 ID:lK.
795
ベゲAって廃盤になったのにどうやって手に入れてるんだろう

880 18/02/13 03:27 ID:Wwg
879
精神科の薬も飲んでる?それなら市販の、しかもブロンでODなんて良くないよ。寝れない時は無理に寝ようとしなくていいから横になってるだけでも休まるし、ODはやめなよ

1080 18/02/20 15:10 ID:2Ww
1079
中学上がった頃からずっとパニック持ちだよ。公共の乗り物に乗れないから車使いたいけどまだてんかんの関係で免許取れないし冬は徒歩40分くらいかけてバイト行ってる

1281 18/02/27 23:08 ID:VF2
1279
パニックでセルトラリン飲んでるけど、絶対に勝手に断薬しちゃダメだよ。まじで死んだから。ちゃんと飲み続けて、辞めるときはお医者さんの指示で徐々に減薬してね

1285 18/02/27 23:47 ID:.dA
1279
ジェイゾ→セルトラリン(後発薬名)飲んで2年以上だけど、私の場合は不安障害の症状がすごく改善され楽になった。生理前症候群まで良くなった
1281
そんな副作用があるのか、聞くには聞くけど、実際想像するとめちゃめちゃ怖いね。2年以上100で飲み続けてるから先行きは流そう

1580 18/03/08 22:58 ID:TcE
1579
なんて薬ですか?

1781 18/03/15 07:42 ID:5Jo
1779
病状にもよる

1791 18/03/15 07:57 ID:h4w
1790
周りに味方がいないのは辛いね良い医者に巡り会えるといいんだけど

1792 18/03/15 07:58 ID:5Jo
1788
1790
同じ人だからまとめてレスするね。まず自分の住んでる県又は都内なら都内の多少行く距離合っても行ける範囲で大きい病院を探して自分に合う先生を見つけて、最初は無理しない程度に話せる範囲で話す事。親が理解してくれないのはわかるけど、親にも自分の事を話せる範囲で話す事。あと病院によっては薬出しまくって薬漬けにされる時もあるからそれは気をつけてね。

1795 18/03/15 08:00 ID:VhI
1792
ありがとうございます。親は白血病で今は親自身が大変なので話せません…少しずつでも理解あるお医者さんに出会えるように自分でも動いてみます

1796 18/03/15 08:02 ID:OxE
1794
おはよう。大丈夫?私も風邪気味だからこんなにしんどいんだって今気付いた。季節の変わり目は風邪引きやすいよね。お大事にね

1797 18/03/15 08:04 ID:5Jo
1795
もし、私と同じ県に住んでたら私の病院は色んな先生がいるし、県立の大きい病院だからそこ進めたいけど、まずここでたぬめを出したりは微妙だとおもうから、自分で口コミとか見ながら探してみてね!私10年以上通っててつい最近まで薬かなり飲んでたけど症状が軽くなって今断薬に向けて減らして弱くしても大丈夫になって来てるから病院、先生選びは大切だからね

1798 18/03/15 08:05 ID:VhI
1797
すいません、何県かだけ教えていただけますか?

1799 18/03/15 08:05 ID:5Jo
1798
埼玉ですよ

1800 18/03/15 08:09 ID:VhI
1799
少し遠いですね…同じ県なら安心できたのですが…
最初の病院がトラウマになってしまって…ほんとにすいません
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】